国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

疲れた・・・

(´・ω・`)さん

マルぐるとかあった時のPSO2のが楽しかったです。
今はただの固有レアとか出し始めてるばらまきゲーでつまらないのと、あまりにも不具合が多すぎて最近萎えてます。
あとディレクターの対応の仕方が酷いです
「プレイヤーの満足できる闇心なゲーム作りを・・・」
とか放送局で言ってますが、まるっきり実際やってないです・・・

このゲームの将来性ないのでそろそろ今やってる皆さん見切りつけないとダメですよ?

プレイ期間:1年以上2015/03/05

他のレビューもチェックしよう!

自分さえ楽しめれてれば良いみたいな、周囲を考えない恥ずかしい自称社会人がワイタと聞いてここにきました。そういう自分さえ楽しめれば良いみたいな人(俗にエンジョイ勢といいます)が防衛緊急にくると、まず失敗となります。10分~20分、12人がその時間を無駄にするのですよ。忙しくてイン出来ないというのなら、その時間の貴重さ、解ると思うのですが…。
「課金してないので、良い装備揃えられません、装備強化もロクしてません。でも、難易度高くて、おいしい緊急クエには参加レベルギリギリですけど参加しますねー、だってレベル高くて課金してて良い装備してる効率重視の人達ががんばってくれますからー」こういう人のことを俗に「寄生虫」といいます、あなたのことですよ、ここにレビューした「社会人」さん。ほんと恥ずかしいひとだな。

プレイ期間:1年以上2014/07/21

下で反論する気ないとか書いてるが無いなら黙っておけばいいのに誰もお前に話しかけてる奴
なんか居ないぞ自分の評価を他人に押し付けるとかそれこそ的はずれ

ロビー機能は☆4アクションゲーとしては☆1,5が妥当だろう間をとると☆3てところか
それも人によるからロビー機能に☆4と誰もがなるわけではないが一応徐々に改善してきてるから最初よりはまだね
アクションはサービス開始の頃にやっててもあきちゃうだろうねずっと雑魚狩りとか作業やん
完全にやめちゃった人達はもうさわることもないし戻ってこないだろうね

プレイ期間:1週間未満2023/05/31

星14が出ないと言って喚き散らす人いるがこれだけ普及して持ってないのは努力が足りないかやる気がない証拠なんだよなあ
14なんか今や常識なんだからクエストに持ってこないのは地雷アピールかなんかだろ
またそんな奴らに限って自分でゲームが上手いとか思っちゃってるから余計タチが悪い
今すぐドロ限14所持者専用ブロック作って13以下しか持ってこない人とブロックを分けるべき
まあ日に日に所持者が増えてしまうからな、星15も直ちに実装すべきだ

おっと、ここは評価サイトだったな

上記の通り自称高プレイスキルの努力しない奴らが寄生してたりするが、努力してれば必ず自慢できるレアは手に入るから、無料で出来るし一度やってみるといい
もしかしたら星15を手にする最初の人になるかもしれないぞ
下の人達が言ってるように、なったところでどこまでも時間の無駄だけどな

プレイ期間:1年以上2018/02/18

人を馬鹿にする↓の人らは無視で行きましょう

真面目にレビューしましたさん

民度が低いとありますが、書いてる時点で煽っているのと同じなので、同じ穴のムジナなのは理解しましょう。
それとまともにレビューすら書かずにたたく人も全く参考にならないのでスルーしましょう。絡むと揚げ足とったりして来るだけなので。

①装備的なこと
下でもさんざん討論されてきましたが、装備に関してはエキスパートブロックでないのなら、自由でいいと思います。
むしろ装備がまともでない時点でそもそもエキスパートに来れない仕様なので、酷い装備と緊急クエスト失敗率の高さが嫌なら、さっさとエキスパートでやりましょう。ただし、エクスパートもPCブロック限定でB-020~B-026くらいまでが安全ラインです。それ以外は寄生率もあがると考えてください。

②いやなら来るな!固定いけ!について
これはその通りだと思います。
どうでもいいクエストや、ソロでも問題なく行けるくらいなら、寄生がいても気になりませんし、いたらいたで即通報していますけど。
私はさんざんいやな思いをしてきたので基本固定しかしません。

③地雷プレイヤーには注意
このゲーム、非常にかまってちゃんやコミュ障がずば抜けて多く、チームにいてもろくに挨拶もしない、入ってもソロオンリー、イベントにも参加しない屑が多いこと。ソロでボッチが好きならチーム抜けてソロでやればいいじゃない。
それかぼっチームでも作っていればいいと思います。
いいようにツリーなどのために利用される感が半端ないのでそういうのは即追放で。害にしかなりません。
またこういう人の多くは、寄生、放置を全く悪いとも思わずクレクレに走る人もいるので要注意です。

④チームでブログを開設してるところは割と活動的
ないところと比べると割と活動的で、特にカギをしているところは外に情報を出さないのでチームのマネージャー、マスタークラスの人がまともなところが多いです。一部、ゲーム内で悪さをして晒されまくってカギにしているところもありますが、そこは2chなど見ればいいでしょう。

⑤結局のところソロがいいのかチームがいいのか
ソロでやりたい人はソロでいいし、チームに入りたい人はチームへでいいと思いますが、ソロでやると限界はあります。個人的にはチームを押します。
ですが、フレンドとしかやらない、リア友としかやらない、のならばチームではなくソロか身内チームでどうぞ。幸せになれますよ。

プレイ期間:1年以上2017/05/03

刀特化さんって・・・

新規はやめときなよさん

ここはレビューを記載する場所ですよね?
俺は自分なりのレビュー内容を記載したつもりですが、なにかわけわからない人に絡まれてます。
opについては、こないだまで人気だったアムチとかに野良で60程度で行ってたら地雷扱いですが・・・

>盛り方を自慢したいなら、最大値盛ってから言ってください。
自慢したつもりは全くない。1年以上やってれば普通180くらいはつけてると思うけど。
どこをどう読んだら自慢になるのか・・・あんた被害妄が相当に激しくないかい?

>調整が終わった宣言が出たあとで、その状態の感想を言ってください
俺は今ゲームやってんの、今後の調整が終わった後の評価を書けとか、わけわからないこと言って絡まないでください。

>これは真面目に評価するのがバカバカしいレベルです。参考するのもアホらしいです。
じゃあ参考にしなければいい。ネット上に情報は腐るほどあるのだから、どれを取捨選択するかは本人の自由です。

こんな頭の中がハッピーセットみたいなやつが、人のレビューに文句つけたりしてほんまグダグダうるさいよ。
あんた掲示板の趣旨に反してるんじゃないか?

プレイ期間:1年以上2017/11/26

運営さんよぉ…

さてな?さん

とにかくバランス調整が劣悪。上位クラス(FFなどで言うジョブ的なもの?)にも関わらず、下位クラスに劣る性能のジョブが存在する。さらに、過剰なのでは?と思える火力を持つスキルがあるにも関わらず下方修正が入らなかったり、それ以外のアッパー処理が入らない。

あからさまに女性キャラを優遇しているかの様なコスチュームのセンスや量の差が存在する。さらに言うならばキャストと呼ばれる種族は見た目を3パーツで構成されているが、他の種族と違い余分な部位のせいでアイテムパックを少し圧迫する(他の種族は服というパーツだけのため1つしか使わない)。さらにこのパーツもセンスを数が少ない。

レアドロップの落ちなささ。レアドロップなのだからでは割り切れないぐらいに落ちない。緊急と呼ばれる多人数参加型の特殊なクエストでのドロップ率に明らかな差が起きる(同じクエストを受けていても一度に4つ以上のドロップする人がいれば、1つもドロップしない人もいる。すでに運の差では片付けれないレベルである)

明らかな課金の促し。無課金ではできる限界ある。預けられるアイテムの上限やシップ内のエリアの優先度などの所は目をつぶれるが、見た目の変更・スキルの振り直し

アイテムの交換パス・自分のショップを持つなど細かい部分でも課金を促す。

レア度の高いアイテムを買う為に課金+同ランクのアイテムを要求してくる。落ちないから買いたいのにね、買えないんだ。

似たイベントの繰り返し。定期アップデートにより、同じような内容のイベントを永遠と繰り返す。そこいらのソーシャルゲームと同じか下手をすればそれ以下の内容。来る緊急も同じような内容ばかりで中身を少し変える程度。いくら無料とは言え、考えられない使いまわし様。

やる意味のないミッション。レアアイテムは落ちない、経験値は少ない、所得のお金は少ないと三拍子揃ってます。

プレイ期間:1年以上2014/05/26

運営に問題あり

名無しさん

この運営は会社の利益の為なら平気でユーザーの事を考えないアップデートを平気でします。
具体的には少し古くなりますがアルチの実装です。
このアップデートによりキチガイ性能の★13のアーレスシリーズが実装されました。
しかし、この武器は一部のサクラ又はアタリIDユーザーにしか配布されず、大多数を占めるハズレIDにはほぼ出ていないのが現状です。
しかしながら、アンガ掘りをしていればいつかは自分にもアーレス装備が出るだろうと思っている愚かなユーザーは有料アイテムのレアドロ率300%アップ(3個で1000円)に手を出してしまうのです。
後はもう予想がつきますね。
①レアドロ300%アップ購入
②アンガ掘り
③出ないから①に戻る

このサイクルです。
まぁ最近は期間限定クエストとかでアルチも早くも廃墟と化しているので暫く売り上げは伸びないでしょうがね。

あと、鯖毎のランダム緊急の格差もどうにかしてください。いくら○沼が3鯖だからといって3鯖にマガツ緊急を出しすぎだと思います。

以上。

プレイ期間:1年以上2015/01/27

やれやれ

すーぷすぱさん

レアが出ないからつまらない と言うのは論点がズレてますね。
課金しないと虚しいような市場が作られてるのが問題でしょう。
そこそこのレアが出た所で嬉しくないんですよ
数十時間掛けて出したようなレアが、2?300万で売ってるんですから。
だからと言って、資金を貯める目的で、ゲームをプレイする余暇の時間を
毎日タイムアタックに費やしたところで、アクション自体が低水準である以上
そんな作業が面白い訳もない。
金が出せる層なら、じゃあガチャでも回した方がラクじゃん ってなりますよね。
メセタで買えない☆11レアは、定時クエストかチケット制で
一日何度も挑戦出来るものじゃない。
まさに「深夜前のDFだけログインすればいいよね」って状態で
プロデューサーも自分でそれを推奨してましたよね。
後の足りないものはガチャの景品を売って、その資金で買えと言う事でしょう。
そう言ったビジネススタイルで押していく、資金回収システムありきのゲーム
そんなものに資金を投じるのが阿呆らしくなった時が止め時なんでしょう。
アクションやりたいならガチャに投じる金で普通にゲーム買う方が良いですよ。
大枚はたいて着せ替えのお人形さん遊びがしたいんでなきゃ
今のところやる理由が見あたりませんね。

プレイ期間:1年以上2013/08/10

 私はPSO2をEP1からやり始めてずっと少しずつやっているので古参の一部に属するかと思います。ここまでやってきてまず思うことは、よくもまぁここまで一つの企画を駄目にできるな、です。やってしまったものは仕方ないのでしょうが、シリーズ物でここまでやってしまい他の製品にまで悪影響を出すとは現プロデューサーやディレクターなど指揮してきた者たちは何かと責任を問われるべきだとは個人的には思います。

 このゲームの良かったところは私もBGMかと思います。運営的にはスクラッチに力を入れているのでしょうが、モノ作りをしている方々をバカにするような発言の数々からして本気でやってはいないのだろうなと思っています。また、とりあえず、色を分ければいいでしょという感じが途中から顕著に表れ始めてから全くスクラッチは引かなくなりました。
 悪い点は沢山ありますが、結論から言うと運営の自己中心的な考え、この一点に尽きるかと思います。以下個人的に悪い点と思ったものです。

1.ギャザリング:固有フィールドを用意すべきだった。また、サポートパートナーにおつかいを実装すべきだった。おつかいについては生放送でこんな発言がありました。→木村「それ実装すると誰もギャザリングやらないんでしょ?なら絶対に実装しません」と。その内容では需要が明らかにないと分かっているのに実装した事実があるかと思います。

2.緊急クエスト:他の方が評価していますが、どうせクリア回数などが決まっているのならば仕様としては一週間に何回までクリア可能としておいてユーザーたちが好きに集まったり、野良で気軽に募集して参加できるようにすべきだった。ゲームなのに好きな時間に好きな形で皆で出来ることが大事だったと思います。

3.打射法防御側のマグのフードデバイスミニ:最初からないのはなぜ?また、追加要望があるのならば追加すれば済む話、実装して現状が悪くなるのか?1で需要がないと分かっているのにあのような実装に踏み切ったことやダークブラスト、それからes産のそれ誰が使うんですか?と思うような武器の数々が疑問です。カタナ特化(プレイヤー)という人が言うように一定数の需要がなければ実装されないと言うのならば、なぜこんなに明らかに矛盾する実装案件があるのでしょう。結局は「運営の自己中心的な態度」によるものだと誰が見ても明らかだと思います。

 それとカタナ特化という人物、30代とここで見ましたが・・・自分と同じくらいでしょう。私は仕事では役職がついており、カタナ特化が「車なら不具合があればイラつくけど、ゲームなら仕方ない」などと言った評価がここにありました、そのイラ付く分野で様々な企画を進めています。命に関わる事項などがあり設計企画というものは難しいです。また、形を成すもので誤った状態で一度世の中に出るとリコールと言って大変な状態になります。予期せぬ場合も同じです。また、全体を俯瞰し期限を守って開発計画を進めて行かねばならず、人手が足らずとも遅延やミスは許されません。どんな仕事でも同じでしょう。しかし、カタナ特化が擁護する運営は恐らく自分らの仕事を「所詮ゲーム、しかもデータだから何かあれば後で直せばいいや」くらいの認識でリリースしていると最近の不具合の多さにはそう感じさせる傾向があります。
 さらに言うと木村「スクラッチが飽和状態なんですよ・・・」とスクラッチの売り上げ減少を飽和状態と言っていましたが、なら例えば世の中の服のデザイナーさんたちは同じような服が世の中に溢れているから自分たちの考える服は売れなくても当たり前などと言い訳を言うだろうか?さらに、生放送では売り切りのゲームは作るのが簡単で自分たちのオンラインは難しいなどと言って同業者や同じ会社でパッケージ商品に関わる人らをバカにするような発言をするなどあり得ないなと思いました。

「本気で自分の仕事に向き合っている人たちは決して他の人たちの仕事をバカにはしません」

これは30になるまで仕事を必死にやってきて思うことです。カタナ特化という人物のこれまでの批判内容や文章を見ると「結局、何?」とまず思います。あなたは報告書もまともに書けないような者なのに他の人たちの評価などを批判するとは一体何様なのでしょうか?正直あなたはPSO2運営に限りなく近いものを感じます。ここを見ていて思うが、非常に不愉快です。

 長々と私情を交えて書きましたが、PSO2自体は好きでした。しかし、上記での通り、運営や運営のように他を受け付けられない人らがユーザーとして一部いるためにそれだけで嫌に思うようになったのが現状です。運営には今後ゲーム制作には関わらないでほしいと本当に思います。ゲームとしての評価は0に近い1です。作品が可哀想に思います。

プレイ期間:1年以上2018/10/27

うーん・・・

げげーまーさん

ガイジン社員が出没したことで
高評価レビューに対しては、まずは疑いの目を
向けざるを得なくなりました。
高評価したいなら社員が書くレビューとは違って
それだけの評価が出来る根拠をちゃんと示すように
しましょう。
一番最近の☆4の方も怪しいデス。
ガイジンさんではなさそうだけど。

1つ前の方
アクション性が低いことについて
そういう見方をすることはアリだと思います。
が、アクション性低い主原因はフォースの存在。
(原因はとっくの昔から明確になっている)
フォースの弱体化と併せて雑魚敵を柔らかくさえすれば
職バランス改善と難易度の両立は可能だと思うんだけどね。

不具合に対して運営のお詫びがあることを
良い方向に評価するのはいただけませんね。
 →レビューにまで書くことではないでしょ。
これをレビューに書くならこっちだっていくらでも
書けますけども。
ゲームレビューにならないからあえて書かないだけで。

感情的になってるのは高評価者も同様でしょう。
良い点をろくに上げられずに高得点を付けてるのだから。
悪い所を具体的に書こうとする姿勢があるという点で
低評価者のほうがまだ冷静に見れてると思えるけどね。
たしかにおかしいことを書いてる方もいるにはいる。
課金は私も普通だと思うわ。
ゲーム内外問わず、自分のサイフと相談しながら
必要だと判断するモノだけに課金すれば良いわけだしね。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/15

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!