最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しい
どっこいしょさん
課金、課金って言われるけどスキルメダルは無課金で買えるし金策もいろいろとある。野良が悪いのはどのゲームも一緒。アバの種類も豊富で組み合わせるのが楽しい!
いままでのゲームより派手でかっこいい。スキルが選択なのは、きつい。
他の人が言っているように、運営の対応は遅い。このゲームは、キャラが豊富でかわいいしひとつのキャラで3つの職業があって同じキャラでもいろいろなやり方があって、絵も綺麗でこれまでやったゲームで一番ハマってこのゲームが一番楽しいと思う。まあ、ゲームには人によってあう合わないがあると思うから楽しさは、人それぞれだと思う。 自分は、このゲームに出会ってよかったと思う。まずは一回やってみることを勧めたい。
プレイ期間:1年以上2015/03/14
他のレビューもチェックしよう!
あああさん
運営はかなりひどい方だと思います。
・増殖バグ放置
・誤垢バン
・メンテナンスは1時間以上遅れるのが普通(ここ2年間くらい時間通りがあったっけ?)
・メンテナンス遅れても、誤垢バンしてもなにも謝罪しない(アイテムとかもらえない)
・etc...
っとまあ、そんな感じ。
課金については、
一人のキャラ1700円は必ず課金しないといけない。
lv50あたりから1700円で払う拡張がないとダンジョンがつらくなる。
それ以外はいらない。
ゲーム内通貨でアバター・アクセを揃えられるから、時間さえあればなんとかなる。
ゲームについて個人的には、
飽きない。( ”ギルド” などに所属して友人がいればの話かもしれん)
ゲームシステムが他のゲームにない。(あったら教えてほしい)
キャラがかわいい(重要)
イヴというキャラがかわいい(一番重要)
イヴのアバターを揃えることができる(マジで重要)
個人的総合
課金は1700円しないといけないが、普通のゲームをかうより安いと思うからなんとも思わない、ゲーム内通貨がたまらないとか、課金しないとアバター買えないとか、言っている人が多いが、全然そんなことはないと思う。
あー、最後にひとつ。
このゲームはカンストしてからが本番だと思う。
あと、一つのダンジョンを何度も周回することになるから、そういうのが嫌いな方は向いてない。
強いステータスをつけれる称号(まあ、アクセみたいなもん)をゲットするために同じダンジョンを1000回クリアしないといけないとかある。
めんどくせーから、俺はやってない。
プレイ期間:1年以上2015/02/18
ぐれさん
エルソードをプレイしておおよそ2年ほどですが、そこそこ良いゲームだと思います。
全6キャラ、2次職3つ、3次職3つが実装されており、育成の幅はありますが職によってかなり効率が違うようです。
疲労度システムがあり、疲労度%を使いきるとリセット時間までプレイできないため、1日にプレイする時間を加減できるのがよい点です。
格ゲージャンル?っぽいのでPS(プレイヤースキル)が大いに試されます。現在、かなり高Lv高PSの方が多いため、初心者がPvPに参加するのはなかなか躊躇します。レベルキャップは低いのですが、装備面も高Lvダンジョンや鍵を集めて行く秘密ダンジョンにいくようになるとかなり高い性能のものが要求され、地道に長くプレイすることが要求されます。
アバターやペットは、時折クエストやイベントにて無課金でもゲットできるチャンスがありますが、大抵期限がついていますので主に課金して装備するものですね…。グラフィックは2Dと3Dの混ざったような独特の感じですが、軽くあまりスペックは要求されません。
プレイ期間:1年以上2013/03/15
(´・ω・`) さん
まずやる奴に言っておく。無理は言わない。アカウントをRTMで買え。いいか?今このゲームの基準装備をあげておくぞ?
・レジェンド武器(9~12)or英雄武器、防具:英雄4点
これがないと最新Dも今の秘密やヘニルでさえ無理だ。
途中復帰の人等でヘニル武器や秘密武器(+11)の人もおるだろう。だが正直ゴミだ。最新Dでは何とかクリアできる程度。上の基準装備連中は1分台で周回している。
レジェンドは無理でも英雄ならって思うだろ?過疎すぎてマッチングしないからソロ強いられる。むろんクリアできる保証はない。
Oβ時代からやってきたが、いい加減愛想尽きた。これからのエルソードは今実装されたエドDでレジェンド武器を取らないと今後のアップデートにはもはやついていけないだろう。
プレイ期間:1年以上2017/04/03
宵鴉さん
アクション系オンラインゲームというと、いわゆる作業ゲーになりがちですが、
エルソードはその点、技を繰り出すのに様々なコマンドがあり、中々飽きません。
しかも、コマンド入力も複雑ではありません。
技が決まれば爽快です。
キャラクターも、2D風マップに馴染む3Dで、
かっこいいキャラからかわいいキャラまで揃っています。
作業ゲーに飽きた人にはお勧めです。
プレイ期間:1年以上2012/11/02
たまごのみさん
3年ほど前に止めてまた戻ってきた復帰勢です
新しいアカウントでやり始めたのですが
一番最初に思ったのは「新規にも優しく、わかりやすくなってるかな?」
と思いましたね
敵が少し固くなりましたが、チュートリアル・クエストへの誘導のわかりやすさが上がっています、人が減ったのが原因でしょうが初心者キャンペーンもやってるようですし
装備やアバターをもらえるのは嬉しかったです
キャラクター作成の画面でも、職業一つ一つの特徴がわかるのはとても良かったです
(改変でスキルのエフェクトが変わったので早めにそれに対応して欲しいです)
あと敵の攻撃の一発一発が強くなったので、ソロプレイヤー向きではなく、PTプレイ向けみたいです
ですが人が減ってきて野良のマッチングPTじゃなかなか集まらなくなってきてるのが残念
夜の6時~11時ごろを狙えば大丈夫だとは思いますがソロプレイだとムズイ
あとはスキル改変でエフェクトが新しくなり、とある職業のとあるスキルを打つor打たれたらかなり重くなるのがキツイ
キャラクターの強さはまだスキル改変中なので何とも言えませんが
今のところは改変されたキャラが強い状態です
プレイ期間:3ヶ月2016/02/09
無名さん
様々なレビューで課金云々と言っていますが。始める分には全く関係ありません。
理由としては、初期ダンジョンや中盤ダンジョンに関しては武器の性能だけでも頑張れば行ける程度の難易度のためです。爽快コンボを押しにしてるだけはあると思います。
間違っても、最初から課金を要求されるような内容ではありません。ストーリーもアニメ化希望の声が上がるほどの良作で、声優陣も豪華です。
~良い点~
・操作性:非常にわかりやすくキャラの足元にもキーアシストがつけれます。
・ストーリー性:現状終盤が切れていますが。序盤の内容だけならとても面白いと言えます。
・課金制:ゲーム内通貨で中盤以降になればある程度の装備が確保できると思ってください。
~悪い点~
・民度/運営:ハンゲ民です割り切ってください。運営には期待しないほうがいいです。水曜日(メンテ日)はゲーム休止と思っていいかと。
・課金制:矛盾してるかもしれませんが。弱課金している方では課金の云々が非常に多いと思います。課金するなら重課金になることは必須です。
・キャラ:好きなキャラで頑張るももいいですが。強いほうがいいというなら一辺倒になりがちです。特にアバターなんかもその限りです。
悪く言われがちですが、基本は<無料>ですコンテンツの有料が高いのは<一部ユーザー>からしか収入がないためです。それを考えた上で課金はしましょう。また、身内でやるなら面白く出来るゲームであることも確かです。
プレイ期間:1年以上2014/09/18
ぴーにょさん
今でもたまにインしてゲームをやっています!
キャラクターアバターが豊富で自分にはもってこいのゲームでした!
最近では武器+10や+11などが当たり前になってきております・・・。インフレ酷いし、プレイヤーのマナーもあまりいいとは言えません。
これから始める方はギルドに入ることをおすすめします!
プレイ期間:1年以上2016/01/15
いぬさん
キャラも可愛くゲーム自体も非常によいです
しかし今はキャラ性能のバランスが非常にひどいw
増殖バグもすぐに運営が対応せずにさらに悪化。
今は安い課金イベントもあったせいか廃強化武器を持つものが多いのが事実
決闘というシステムも上のランクの者が廃強化武器で下のランクの者や初心者を狩って暴言を言う始末
ひっそりやる分には楽しいと思います
プレイ期間:1年以上2012/11/29
レッドさん
息の長いゲームだけあり完成度は高くキャラもカッコイイ
遊ぶだけなら無課金でも十分遊べます
ただ結構厨二っぽいかっこよさが多いキャラゲーのせいか
ユーザーに子供やお子さま脳の大人が多い為
決闘などで顔真っ赤にして煽ってくる輩もいます
ゲームとしては十分楽しめますよ
プレイ期間:1年以上2016/01/30
エルソードを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!