国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

ゲーム?

改二さん

イラストに適当なパラ付けて、あとは運ゲーでドンパチするだけのものをゲームとは……無課金で出来るのがせめてもの売りだったのに、最近はアニメの影響か調子に乗って廃人重課金仕様にシフトしてきているし、これが流行る時点で日本のゲーム業界終わってるな

プレイ期間:1ヶ月2015/03/20

他のレビューもチェックしよう!

イベントが運営の自己満の加速が止まらなくなってきてやヴぁいw

・元々大型建造は熟練した提督へのシステムだったはずなのに今は普通にイベト  海域も通常も大和型推奨海域が増えた。
 増えたなら増えたなりに建造確率を見直して欲しいものだ。

・基本的に通常の資源量だとイベントは楽しめない仕様、キャップを超えた日の
 備蓄が無いとクリアが厳しいのが現状

・装甲、回避などは基本飾りでワンパン大破か生存の運ゲーが加速㊥

・元々はグッズで儲けるスタイルだったが今はゲージ復活に近い仕様が蘇り時が
 あまり取れない人は要課金

でも文句言いながらプレイする人が多い上に、生活の一部となって文句を言いながらやってしまうのでストレスが溜まることのがもはや多いゲームです。
以上の事から人にに勧めちゃいけないゲームだと悟りました。

プレイ期間:1年以上2015/11/29

ドM専用

マッカランさん

いつかはクリアできると言ってる廃人さんいるけど、いつかがわからないのがコレでしょ
キャラに熱狂、溺愛できるくらいのオタクじゃないと正直ライト層じゃつまらないんじゃないかな
イベント攻略だって8割以上が先行組のパクってんだし
ホントエアプが一番楽しめると思うよ

プレイ期間:1年以上2016/02/18

大破してないか確認するとこっていうのは恐らく勝利画面から一回クリックした画面の事だと思いますが…?
要するに経験値、MVPのとこです。そこだとクリックしない限り次には進まないので、少なくとも数秒間の間に確認しないともう見れないって事はないのでは…?クリック連打でもしない限りは見落とすことはないですよね?
まあ…それをやってしまう人がそこそこいるのは分からないでもないですけど、自分もついクリック連打して大破進撃して冷や汗かいたことあったので…ただ、それ以降はリザルト画面では必ず確認っていうクセを付けてるので、轟沈に繋がってしまったことはないですね。
古参提督とか書いといて人を工作員、エアプ、嘘つき呼ばわりしといてさすがにこれはあなたの方がエアプ疑われると思いますけど…


他の方も言ってるとおり、このゲームは新規の方にはあまり優しくはないです。それでもイベント海域の丙クリア目指したりとかは全然できると思いますし、苦労はするだろうけど艦これやってみたいって思った人達、継続して残ってる人達で細々とでも続けて行ければそれでいいかなと。
あとは来年のHTML5移行に伴い艦これ二期になってどうなるか、不安と期待半々というところw

レビューに対する批判みたいなこと書いてしまいましたが、このゲームはUIは確かに色々不便なとこはあるけど、さすがにそこまでは酷くないぞ!っていうのも言いたかったので(_ _)

プレイ期間:1年以上2017/11/02

無能運営

引退提督さん

ポイントなんて無しにしたいぐらいのくそ。
ゲームが悪いというかイベントを考えた奴とバグが発生しても音信不通の運営と、表にも出てこないでブヒブヒ言ってる田中とかいうクズのせいでダメになったゲーム。
ほんと田中とかいうゴミどうにかしろよ

プレイ期間:1年以上2015/08/22

・愚痴スレのアンチくんたちと平松タクヤマヂでお疲れ様~
「そういうのは当人のツイッターとかに直接書いてくれ。ここはレビューサイト」

・リアイベも盛り上がったし、その上開催した地域は艦これ効果で活性化するしな。
「舞浜アーケードとか暴行事件とか、慰霊碑冒涜とか忘れてないぞ」

・その7年で何が出来たかアンチは考えるといいよ
「かってに艦これが衰退していっただけ」

・艦これほど至高のゲームはないっしょ
「視野をもっと広く持ってください。」

・ゲームイベント充実だ、史実再現これくしょんだ
「汚飯艦を何とかしてください。史実に反してますよ?」

・リアルイベント最高だ、カレエこれくしょんだ
「深海ドブカレーでも食っててください」

・しかも去年からカレー屋も始めてそれが予約殺到してるっていうんだから運営の手腕は本気で凄い。こんなことできる運営って他にある?ないわな
「ゲーム改善よりもリアイベ重視する運営は確かに他にはない。」

・自分の準備不足を棚に上げてるだけ
「それだけしか言えんのか?」

・大人しく戦果稼ぐか働いて課金アイテム買ってクリアしたらいいと思うよ
「無課金で気楽にできて初心者にも優しいって他の☆5が言ってたぞ。そもそもそんな時間と金があるならもっと有意義なことに使ったほうがいい」

・中国ゲーのアレ。それともアレと同じ中国ゲーのアホの事かな?
「そのアレなクソゲームです。貴方はそんなゲームをやらなくていいので、艦これという肥溜めの中から出てこないで。」

・艦これは遊びじゃない立派な戦略ゲーム
「いいえ、艦これというゲームは遊びです。プレイしてても給料は発生しませんから」

・ちゃんと戦力を整えれば初心者でも勝てる
「どのような装備と艦娘を用意してどれほどレベルを上げればいいんですか?教えてください。できれば、それまでにかかる時間もお願いします」

・艦これにガチャは無いので気楽にプレイできる
「戦闘ガチャ、羅針盤ガチャ、ドロップ発生判定ガチャ、ドロップガチャ、道中支援艦隊到着ガチャetc。課金キャラガチャのほうが、よっぽどマシ。」

・星1が多くてもレビューした人が6848回!それだけこのゲームに触れたという人が多いわけです
「現実を見て。それだけこのゲームに触れた人がこのサイトだけで離れているんだぞ。この比率なんだから、艦これ離れは相当な数だぞ。」

・運営を「面倒を見てあげたくなる」「母性本能が働いて応援したくなる」 そういう人が向いてます~
「運営がその時点でクソ。一個人ならまぁ「そういう人もいる」で済ませられるかもしれないが、ユーザーから金をもらって運営している「企業」という時点でアウト。普通の会社ならとっくに見限られてます」

プレイ期間:1週間未満2020/01/08

↓ 哀れな信者の図

艦これとかいう泥船さん

ここってレビューサイトですよね?
なんで↓の人はレビューすらせず他の人のレビューに噛みついてるんですか?
その時点で問題外なんですが。

あ、私はちゃんと艦これをレビューしますよ。
評価は見ての通り★1です。
他の戦略シミュレーションに土下座して謝れというレベルで、艦これは戦略シミューションになっていませんので。

プレイ期間:1年以上2019/04/22

PCからだとニックネームが見えるんだが

ゴブリンの群衆追いさん

御指南ねぇ(笑)

マクロなんかやってる根性だから
丙すらきついんじゃないかな

下の20万云々も
20万溶かした奴がいる
のは事実でも
運だけの所為の証拠にはならない

一応レベル70以上は10ページ揃えて夏はやってるからそんなに苦戦してないわ
削る日8時間
割る日3時間
(ドイツ駆逐以外の改二は半年で揃えた)
コツコツ地道に3-2-1やリランカ回してきただけ
夜偵を複数持ち
使う主砲優先で毎日改修しただけ
5ー4行かないからバケツには困らないし(夏は1500ぐらい用意)
ただ堅実に積み重ねる以外何もしていない

仮にゼロから始めても次は改二並べるのに半年かからないだろう
練習巡洋艦の修正も来るし
俺の始めた頃より今のほうが優遇はされて居る

因みに二日かかったわって
普通の人から見たら君も楽勝の部類だとおもうんだ

プレイ期間:1年以上2015/11/17

ここでまさか五航戦いじめ(公認のようで)が見れるとは想像もしてませんでした。
五航戦いじめ、ゴーヤ虐待、クソレズとエロブルも真っ青なネタまで公認()されているようですので、常識のある方はグラブルへ向かってください。

それでも着任したいのなら、エロブル(神姫Project)との兼業をおすすめします。
課金は枠課金で十分です、もし経済的余裕がありましたらエロブルで課金して胸糞の悪くなるような陵辱、NTRシーンなどを満喫してください。これに満喫できなければ、あのコミュに適応できるなんて不可能です。

なので、適応できなければグラブルへ回れ右!

詳しくは鎮守府からグラブルに脱走した提督に聞いてください。

イベントは………出来る限り参加しないほうがよろしいです。
甲勲章は古参専用のマウントコンテンツなので諦めてください。
それよりも鬼畜難易度で悪名高い5-3を突破してからやるかやらないかを決めたほうがよろしいでしょう。その前に備蓄に慣れなければイベントをこなすことは出来ません。

イベ突破のために女神課金なんてありますが、やればやるほどグラブルの10連ガチャをやったほうがマシと思いますが、あのコミュに適応するためにもエロブルでやったほうがよろしいと思います。

何度も言いますが、課金は枠課金だけで十分です。

いいところと言えば、十天衆の資材集めと古戦場の長期拘束、運営の理不尽な対応に対して免疫がつくだけのことでしょう。それをこなせば「古戦場や素材集めの方がマシ」という事で鎮守府には戻るのは皆無と聞いております微差栗

そのため、騎空団では「あの鬼畜ゲーをやってたのか、こっちのほうが天国だぞ」という声を聞いたことがあります。
もちろんマグナ3凸6本、63章突破、クラスⅣ・十天衆を持てるぐらいの努力をして古戦場ランキング8万位以上に達成しなければ、艦これのイベントを完走することは出来ないとも言っておきます微差栗

それはいいとして、五航戦いじめと「悲鳴いいよね、悲鳴☆」という、エロブル顔負けの胸糞の悪さを流布してご苦労さまです。この胸糞の悪くなる愛()のあるシゴキ(笑)に耐えきれなければ着任しないほうがいいですね、解ります。

そういう事でも、まともな感性の人はグラブルなどにいたほうが幸せというのもわかりましたので、それは感謝します微差栗

プレイ期間:1年以上2018/04/07

タナコロ軍団消えろ迷惑だ

平松タクヤさん

まずキャラゲなのに艦隊をコレクションできないって?
お花とかFGOみてみ?
最高レアリティがガチャ排出率0.5~1パーセントくらいの渋い確率で
しかも数十種類も実装されてんだぞ
キャラゲだけどそいつら最高レアを引くのはまず石油王じゃないと無理だ
しかし艦これは時間と資源さえ使えば
確実に掘れる。頑張ればキャラコンプだってできる
ってかそもそも艦これの最終目標ってキャラコンプでしたっけ?
自分のお気に入りキャラを愛でて愛でて愛でまくって
お気に入り艦隊で蹂躙するってスタイルのゲームだよな
そして史実では一航戦の足を引っ張り
擬人化してもやっぱりクズの代名詞にふさわしい
役立たず空母の瑞鶴や翔鶴を轟沈させオナニーすることがこのゲームのコンセプトだろ

そんなことも理解できないタナコロどもがコンプできねえじゃねえかって?
ばっかじゃねえのwww自分から勝手に高い目標に設定してんじゃんwww
甲勲章が取れない?別に取らなくたっていいんですけど?
自分から勝手に目標高く設定しておいて何文句言ってんの?
やっぱり甲13ない奴は何をやっても駄目ですね
レビューする資格なんてないんだよ甲13以外

プレイ期間:1年以上2018/03/02

色々な意見が出ていますが半分以上はネタなのでどうでも良いです。
今回、イベント真っ最中な訳ですが、運営含め虚言が飛び交い何が真実なのかもわからない状況です。

そこで某所のドロップ集計サイトを見てみます。

なるほど。
前回のイベントよりボスマスドロップ総量は10000回以上少なく、また今回難関と言われるゲージ中ボスマスは数万回の挑戦実績があるにも関わらず、その次に挑むラスボスマスは挑戦総量千前後。

完全な集計値だからわかる事ですが、平文に直すと、「前回のイベントより挑戦者は明らかに激減している」、「特定のボスを倒せず突破した人間は明らかに少ない」という事実がわかります。

それに対し運営は「攻略突破が増えてきた」と統計値から矛盾する発言を述べています。
勿論「増えてきた」は主観なので、1人でも増えればそれは「増えてきた」とも言えます。
が、全体から見れば「増えてきた」は明らかな虚言です。

このように運営自身が「難度調整を誤った」と認識し対応を行うのではなく、ご都合主義的態度に終始するのがこのゲームです。

期限期日を守れない、守る意思がない、守れない事が常の本ゲーム運営ですが、数値を元に分析する等の作業は全てにおいて苦手なのでしょう。

装備の配布や艦娘のステータス値など、ゲームとしてのバランスを考慮しておらず、それが為に配布後にユーザーに適正化、実証され、はじめてバランスブレーカーである事に気付き、以後、入手させないという手法が常套化しています。
これは他の方々がいう「新規に優しくない」の論拠になりえます。

本ゲームの運営は、こんな場当たり対応を繰り返し、常に主観ではじまり主観で終わるノリな為、付き合うには相当の覚悟を要します。
私も2年程付き合いましたが流石にダメになりました。

プレイ期間:1年以上2018/09/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!