最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これは運ゲー
dogさん
このゲームで勝つ要素は全体が10として、マッチング8、その他運(弾の当たり判定など)1、自分の技量1くらいのような気がしますね。
他の人も言っているようにとにもかくにもマッチングゲーです。
相手の弱点を知っているかどうかで自分が優位に立てる状況もありますが、あくまでも局地的なものなので、その場で自分が相手を倒しても気が付いたら自分以外全滅していたなんていう事もあります。
勝敗の判定が敵、味方どちらかの全滅or陣地の占領もしくは防御(その時の状況によって条件は変わります)なので、自分を含めて味方全体がうまく動かないとどうにもなりません。
よりうまく動ける人が多い側に入れるかどうかでほぼ勝敗が決まります。
戦力が拮抗するなどという事はなかなかありません。
大抵どちらか一方がもう片方を蹂躙します。
自分は何の操作もせずに放置していても勝てるチームにさえ入れれば勝ててしまいます。
しかもこれが悪意を感じずにはいられないほどの連勝or連敗の連続でかなり偏ります。
もうちょっと改善して欲しいものです・・・。
プレイ期間:半年2015/03/27
他のレビューもチェックしよう!
そこらへんの人さん
初心者にとっては難しいかもしれない。
しかし、うまくなってくると楽しくなってくる。
よく考えてみて欲しい。昔のゲームはたいてい難しいが、慣れてくると楽しいものが多かった。
プレイ期間:1年以上2016/04/28
ないろん5013さん
40000万回を超えるゲームをしてます戦車も200台ぐらい保有しています
不利益なマッチングや判定のイカサマを指摘したらアクセス禁止になりましたあ!
このゲームのイカサマの元凶はAFK1st
裏操作で一般ユーザーを攻撃したりねじ曲がった様な考えをして
独裁を企てる悪い奴らで
ゲームのセンスは全くなく裏操作がないと勝てない素人集団で
ゲームの中で政治力を聞かせてインチキ試合を繰り返し一般ユーザーに押し付けて
腐った様な自分達の先頭動画を配信してプロパガンダを繰り返しています
このゲームも終わりだなあ韓国人に構成を求めても無理だろ
日本の皆さんは警戒してください!
ゲームに置き換えたバッシングを繰り返しています
特権があるのに計画が狂って逆に負けたことを根に持つ様な頭の悪い奴らです!
そんなにタダで戦車持ってかれるのが嫌なのか!
プレミアムもしてやってるし課金戦車も買ってやったし何が不満なんだあ?
頭おかしんじゃ無いのかあ?凡人が権限持つと乱用してしまう誤った判例で
自制制御も出来ない奴らの専用ゲームで一般ユーザーは相手にしない方が良いかも
このゴミがいなければ良いゲームなのだがあ、、、
プレイ期間:1年以上2016/12/08
通りすがりの戦車乗りさん
多くの方が意図的なマッチや貫通詐欺などを書かれていますが
恐らく今までにデータを収集をして統計をとった人はいないと思われるので
私の2017年の冬から2018年の一年間のマッチングの優劣のデータを書いておきます。
まずマッチを5段階に分けて3を平均 4が勝率7割程度 5が勝率95%程度
2が勝率3割程度 1が勝率5%程度とします。
ティア帯は初心者狩りなどが多い4までは対象外としてティア5から10を対象に
XVMで表示された毎戦闘のマッチングデータを見て数値を書き込んでいきます。
これを毎月一回づつ優勢マッチの割合、劣勢マッチの割合で出していき
12ヶ月統計を取ったところで一年間のデータを出してみました。
月によって戦闘回数は違いますが概ね350戦~550戦ぐらいで年間約5000戦程度
結果
①:毎月優勢マッチを「1」とした時、劣勢マッチは必ず「1.5~2」となった。
例:その月に優勢が50戦あったとしたら劣勢は75~100戦必ずある
②:年間で見ると優勢は10% 劣勢は15%程度となった。
統計学的に見て本当に「ランダムマッチ」だとしたら
5000戦やってこういう結果になる確率は一体どの程度なんでしょうかね。
もちろん、これは私のアカウントでの話であって皆さんが同じだとは思いません。
ですが、この結果を見て果たしてどれほどの人が
「WOTのマッチはランダムだ」と信じるでしょうか?
数学に詳しい方で「ランダムか否かの証明」をできる方がおられたら
是非とも教えて頂きたいものです。
プレイ期間:1年以上2019/03/22
目を覚ませさん
判定に明らかな不正の補正が入っているのが許せない。
同じ戦車でこちらが最終砲、相手が初期砲。
それでいてこちらが昼飯で相手が真横。
その状態でこちらが真横からどてっ腹に6発命中させても相手沈まず、逆にこちらが相手の2発で撃沈。
こんな馬鹿なことあるか?
もう、火力とか装甲とか全く関係ないんだよ。
勿論その試合は13対0でボロ負け。
つまり、負けに設定されたチームは何をやっても相手に通じず、逆に相手は無敵状態になる。
皆が書いているが、これが初めから勝敗は決まっているという事。
つまり、完全なヤラセゲームなのでやるだけ無駄です。
普通の神経の人ならアホらしくてやってられません。
プレイ期間:半年2016/12/19
あひるさん
このゲームは始めたばかりの初心者にはつらい点がいくつかあります。
例えば
隠蔽率及び15mルールの仕組み
各種弾種の貫通するしないの判定の仕組み
相手の砲弾を弾くために必要なテクニック
等。まぁほかにもありますが。ゲームを始めたばかりのプレイヤーのためのチュートリアルがありますが、操作方法の確認であってたいしたことは教えてくれません。というかそれしか知らない人が上位の戦車がひしめく戦場に放り込まれれば…まぁ当然勝てないですし、大して面白くもありません。
そこら辺の低評価レビューはたいていの場合がそういった知識を身に付けずに戦場に出続けた結果の産物です。
「総戦闘数○○○○○戦以上ですー勝率○○%ですー勝てない糞ゲーなのでやめますー」とか言ってるのがいい例ですね。何も考えられないおバカさんはああなります。
たまに重課金者有利とか言ってるのも見ますがあれは課金したことのない人のひがみみたいなものなので基本無視して大丈夫です。
プレ垢はクレジット&経験値が50%上乗せされるというものであり特に有利にはなりません。またゲーム内では研究できない特殊なプレミアム車両が購入できますが、これはクレジット優遇があるだけで同じティアの戦車と比べピーキーな性能になってるため、これを買えば勝てる。なーんてこともありません。
ならどうすれば楽しくなるのか。一言でいうなら、クランに参加しましょう。闘い方を教えてもらってください。そんなんむりやーという方は攻略wikiの熟読。読むのめんどい!そんな方はニコニコなんかで解説動画あげてる方がいるのでそういうのを見て見るのもいいでしょう。
始めたらまずはティア5の戦車作成を目標に
WoTには1~10までのティアというランクがあります。最初はティア1しか乗れませんが車両を乗り回し経験値をためることでより上位のティアに行くことができます。ティア5は初心者がまだ大半を占めているのでまずはそこを目標にしましょう。中には有名な車両も出てくるので戦車好きにはたまらないものがありますw
後ガルパンが好きで始めるという方。公式でWoTをガルパン仕様にできるものがありますので入れてみてはいかがでしょうか。
ティア5おすすめ車両?
T-34 T67 M4 4号H型 3凸 チャーフィー KV-1
ですかね。まぁ、好きな車両に乗ったもの勝ちですよw
長々と失礼しました。
プレイ期間:1年以上2016/11/08
とある戦車兵さん
一言で言うと「これは酷い」
グラフィックは悪くないのにゲームのバランスが滅茶苦茶ですね。
マッチングが特に酷くて自分がいくらがんばっても周りに足をすくわれると全く結果が出せない。
爽快感を求めてプレイをするどころかストレスが溜まりますね。
プレイ期間:半年2015/02/14
生きてるだけで丸儲けさん
事実上プレミアムアカウントでも、TierⅦ・Ⅷぐらいから勝利しても
車輛修理や弾薬補給などでマイナスクレジットになる場合が多いです
負けると多額のマイナスクレジットの支払いになりますがそれは
悪い事では無いと思いますよ当然の事、経営方針としては利益重視が第一優先です。
ゲームプレイそのものより勝敗によってクレジット(現金)が消費されるのです
そして金を払いつつも悔しい思いをして負けるのです。
負けても中毒性のキツイゲームなので中々止める事は出来ないでしょうね。
私は、都合により途中で金を一切使うのを止め戦う毎にマイナスにクレジットが
消費されるTierⅧ以上は全て売ってしまいました。
只今は無課金で続けておりますので勝率が下がって行く現象を体験してる最中です。
重課金者の養分として運営のさじ加減で負け組に入れられても
1円の金も使わずTierⅥぐらいまで暇つぶし適当に遊んでるのが
一番良いかもしれませんね
個人的には未だに日本にサバ―も置かない又は旭日旗を削除する反日会社に
高額な金を払ってまでの価値のあるゲームとは思えませんね。
プレイ期間:1年以上2016/11/12
APDSさん
クソゲーですね。はい。
通常ツリー戦車に比べて圧倒的に強い課金戦車わんさか出すし、課金さえすれば一試合もせず数分でtier10まで行けるクソシステム。
マッチングも公平ではないし運営も能無し。
実力10%運20%金力70%なゲーム
プレイ期間:半年2017/03/27
オワコンゲーさん
どれだけ頑張ろうがゴ味方のせいであなたの努力は水の泡になります。
それに後ろ塞いでくる奴ももいるので、そういう奴マジで害悪しn…(´ρ`*)コホンコホン
そういうやつもいるのでホント楽しくないです。
健全にやってる方には申し訳ないがAT15とか乗ってるやつ大体後ろ塞ぐ。
というか今更新規で来ても課金プレイヤーに食われるだけなので他ゲーをオススメします。
それでもやるならアメリカの第一重戦車ルートがおすすめ。
ドイツのE100ルートはtiger2あたりからだるくなる(大体そうじゃ)
ソ連?散布範囲広過ぎだから慣れないとキツイぞ
イギリス?ぺらぺらだけど速いやつか鈍足のかちかちのどっちかだけやぞ
EU?ややこい
日本?ガチで重戦車ルート行った方がいい。
あと運営の勝ちチーム負けチームの振り分けが露骨すぎて笑えない。
あー、運営がどうちゃらこうちゃらの話になるときりないな。
それくらい運営糞。
だからc〇dとかやった方が断然いい(まぁそこには私が居ますがね)
プレイ期間:1週間未満2022/11/29
ヘッツァーさん
数々の投稿された批評を見ての通り、楽しめるのはほんの一握り。友人知人等に到底お勧めできるシロモノではない。興味があるならとりあえず一度プレイすると良い。一握りの楽しめるプレイヤーになれる可能性があるから。ハッキリ言える事は、課金する価値は無い。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
