最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
さすが運営お金儲けうまいねー
ログインすると世紀末状態さん
プレイしてる人はわかるがログアウトする時は資源資金を枯渇状態まで使い切ることが基本になっている。ログアウトすると自動で基地の防衛モードになり敵プレーヤーの攻撃を受ける。防衛を成功するとアイテムを貰えるのだが、資金と資源が減る仕様、、、これが毎日繰り替えされる。負け続けるともうわかるよな。朝起きてログイン資金資源枯渇状態は当たり前。今課金前で皆ログアウトする時はほぼ使い切るプレーヤーが殆どだ。忍耐力の有る人かガンダム好きがやるゲームとしか言えない。課金がスタートしたら無理ゲーになるぞ。やりたいならどうぞご自由にお遊びください。
プレイ期間:1週間未満2015/04/05
他のレビューもチェックしよう!
無意味に読み込みが遅さん
タイトル通りです、以上に読み込みに時間がかかるようになってきました。ジオラマを表示して各種チラシのような通知情報が全部表示がおわるまで1分程度はまたされます。なめてるの?おそらく無意味に機体を追加し続けたせいでゲーム自体のデータ量が増した上にサーバーのメンテでもけちったりしてるのでしょうか?あいかわらず1ヶ月放置しても防衛ログがありません。NPCに攻めさせるくらいのことはさせないともうこのゲームな何のゲームなのかわかりませんw
プレイ期間:1週間未満2018/03/19
間佐氏さん
無課金でプレイしていたが討伐イベントがあるのでやってみたら、サイコガンダムが強すぎて何にもできねえじゃねえか!ふざけるなー!糞運営がー!なんだーこのゲームは金をかけまくらないと駄目なゲーム...二度とやるかー!こんな糞ゲーム
プレイ期間:1ヶ月2015/05/27
たかさん
1ヶ月ほどやった感想ですが、多分1年もしないうちにサービス終了になるんじゃないかな?基本的に資源集めて、基地を強化していくゲームなんですが、せっかく携帯よりも性能が良いパソコン使ってやるのだから、もうちょい凝ったコンテンツあっても良いと思う。制圧戦、階級戦、討伐戦と今イベントやってますがどれもちょっと変更したくらいでやることは似てるんですよね。だから、失礼を承知で言いますが正直飽きます。開発費用とかの関係もあるんでしょうが、もっと金かけて頑張るべきだと思う。
あと一番良くないと思うことは施設のレベルアップの時間が長すぎます。序盤こそ30分とか2時間で終わりますが、そのうち3日とか必要になるのでその間やることがない。それがずっと続くと、不思議と遊ばなくなるんですよね。このゲーム自体が基地施設のレベルアップがメインとなっているので、それが出来なきゃ正直暇。
今後、大型アップデートがあるみたいで期待してたんですが、使える機体と戦艦が増えるよ~ってだけだったんで、正直がっかりしました。嬉しいですけど、新しいイベントとか期待してたんで残念…ガンガン今までにないようなコンテンツを企画して、実現していくような勢いじゃないと、人気でないまま終わると思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/08
やざわさん
お詫びでガチャ30000円分くらい無料だったり、ちょっとした不具合(回せる人と回せない人がいた)で全額返金など神対応が続いています。
カスタマイズを突き詰める人は相変わらず廃課金みたいですけど、もう普通に対戦する範囲では無課金でも十分廃課金に太刀打ちでき、微課金で100%勝ちをとれるので、実質それ以上の廃課金を必要としないゲームになってます。
ただ、基地は1日や2日では完成しないので、数カ月は遊ぶつもりじゃないとお勧めできません。
プレイ期間:1年以上2020/01/14
除菌スプレーさん
新規やライトユーザーは楽しめないゲーム仕様と既存ユーザー。
ランキング入りしないと手に入らないアビ・Gバ(スキルのようなもの)や機体があり、それを手に入れないとまるでお話にならない任務・コンテンツがある。
そしてその期間が終わると二度と手に入らないの。
何よりヤバイユーザーが多めでヘビーユーザーからすると簡単な質問や「まだやりはじめて数ヶ月のものですが~」とへりくだって質問しないと叱咤され教えてもらえない。
ガチ勢同盟に入ると上記と同様で簡単な質問をするとスルーされたり同盟戦参加を拒否されたりする。
たぶん高齢者ユーザーが多い事が弊害で新規やライトユーザーを遠ざけているのだと思う。
プレイ期間:1週間未満2021/08/17
てらさん
ガシャで強いアビリティ(覚醒3)サポート効果を当てた人が強い基地になるゲーム
攻撃面でも課金で強化した防壁無視のFユニットでほぼ何も考えずに攻めて勝てるゲーム
防衛施設のバリエーションがほぼ皆無なので誰もが似たような形の基地に
ガシャに何万もつぎ込んで無双したいって人にはいいんじゃないでしょうか
プレイ期間:3ヶ月2015/10/15
式さん
他の方も書いていますが、数万単位で課金しないと、後半になるにつれ攻めるも守るも立ち行かなくなります。
そのせいか、イベントなんかは、廃人や重課金者くらいしか、まともに進めることが出来ません。
開発するにも何にも課金課金…不便さしかありません。
正直単調すぎて飽きました。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/04
ガンダム大好きさん
PC使ってゲームしたいと思ったときに消去法でガンジオをやり始めましたが、他のガンダムゲーよりマシですね。
ゲーム性はクラッシュオブクランをパクっているので楽しいです。
課金も無課金も変わりませんね。クラッシュオブクランやったことある人はわかるかもですが、適当にドバっと出しては初心者の基地にしか勝てません。
廃課金するとそれでもゴリ押しができるようになりますが、基地の弱点を考えて攻めるなら関係ないですね。
課金しないと勝てないと言っている人はクラッシュオブクランやったら、1個も勝てないと思います。頭を使いましょう。
プレイ期間:半年2019/03/30
読み込みが遅いさん
ここ最近も代わり映えしない内容、チラシのような告知で正直何をやってるかわかりません。イベント用のステージ追加+エースユニット追加を延々繰り返してるためなのか、UIを一新したせいなのか、いちいち読み込みに時間がかかるようになってきました。課金してもとても快適にゲームを進行させることが困難な環境です。金が余っててもこんなゲームにおとすBCはありえないといえます。
新規の人にとってもシンプルに札束の力で殴るゲームのはずが余計なアビリティや機体の追加でガチャで狙ったものを手に入れるのも困難でしょう。
プレイ期間:1年以上2018/02/23
うんこさん
どうしてバンナムって会社はクソゲーしか作れないのか?はっきり言ってバンナムはオンライン市場から消えてもらいたいと思っているオンゲユーザーは大半じゃないかと思う。
1stの段階では階級によって施設の建設に制限があった。よって凶悪なジオラマに出くわすことはほとんどなかったと思う。
課金要素も少なく、まったりとジオラマ作成しながらそこそこ楽しめた気がする。
ところが・・・2ndになった時点で金の亡者バンナムの本領発揮といったところか課金要素満載でガシャオンリーの運ゲーに変貌を遂げた。
これはガンダムオンラインにも言えることで、バンナムという会社はガンジオもガシャでひたすらユーザーを欺く方針を前面に打ち出してきた。
しかも当選確率はソシャゲ以下の低確率・イベントも課金機体所有が前提のごとく凶悪な仕様にしており、DLC商法・追加コンテンツなどの「バンナム商法」のごとくクソゲー化を果たした。
バンダイナムコオンラインの運営するゲームは一切やってはいけないし販売している家庭用ゲームソフトにも手を出すべきではない。
とにかくバンナムは詐欺会社。
プレイ期間:1年以上2016/11/30
ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!