最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
変態これくしょん~変これ~
元提督(退役)さん
まず、目に余ったので一つ。
★5必死すぎ。
昨日、このレビューサイトで★5を付けた某氏が他レビュー者に暴言を吐いてレビューが管理者に削除されたようですが、★5付けてる人が「当てにならない」と言うレビューごときでそんなに必死になる理由は何?
★1が増えてるからといって、★1が付けられたら即座に反応して、必死に★5を付けて、挙句の果てに他者に暴言まで吐いて点数操作しようとしているのだから、それだけ艦これの民度の低さがよく分かるようなもの。
★5を付けても構いませんが、★1を見て発狂する変態がレビューサイトまで来て暴言吐いて荒らさないで欲しい。まともなレビュー者が迷惑です。せめて最低限のネットマナーぐらい守ってもらいたい。
さて、内容ですが「変態これくしょん」の一言です。変態を集めるために作られたWebツールです。運営のそもそもの発端は、同人誌を売るために新規のWebサービスを始めたところからです。
当初の予定人数を超過する提督が集まってしまいました。今大人気と言われていますが、当初の目的からすればかなり違和感を覚えるはずです。
そう、これはそもそも「同人誌を売るためのもの」であって、「ゲームを売ろうとしている」わけではないということです。そして同人誌を売るためには艦娘と変態プレイを永久に楽しみたい「変態提督」が必要となります。
そこで運営は、同人誌を売るためには不要な「普通の提督」を落としていく作戦に出ました。それが今の理不尽なギャンブルになったわけです。
え?これじゃ提督が減って同人誌が売れなくなるじゃないかって?いえいえ、運営的には大成功なのですよ。「普通の提督」はいなくなりますが、ギャンブル中毒と艦娘中毒の「変態提督」は残りますから。
その人達は運営にここまで理不尽なことをされても、中毒になっているため、「ここまで提督にやさしい運営は他にいない」「(ゲームなのに)クリアしようと思ってはいけない」「(中毒になっていることを棚に上げて)自分はライトユーザータイプ」「(ライトユーザータイプのはずなのにヘビーユーザータイプしかクリアできないはずの)難関海域クリアできないやつは雑魚」等と、支離滅裂、嘘八百、意味不明な擁護をするわけです。
どちらにしてもまともな提督はあまり残っていないでしょう。普通の人は変これにはまる前にキリのいいところで辞めましょう。
プレイ期間:半年2015/04/11
他のレビューもチェックしよう!
弾薬箱さん
これができてるかできてないかだと思いますね。
下の方に理不尽さについて書いてる方がいますが、これらのことは自分の画面でも当たり前のように起きます。
これが積もり積もるとこじらせてしまうらしいですが、1年半位やってきてそんなことはまだなく、その人にとってはそうなんだろうという程度の話に思っています。
自分は、艦これをメインにやり続けてきたわけではなく、時間のかけ方で言えばFPSやハクスラ、RTSというようなジャンルのゲームに費やしてきました。
どのジャンルにも言えるのは、実力や運があったところでゲームである以上はどうにもならないことがいくらでも存在するというとです。
それが理不尽という部分になりますが、そのゲームを楽しくやっていく以上は理不尽と付き合っていかなければなりません。
このゲームに関してはそれが自然とできてるようです。
育てたキャラが活躍しないという書き込みを良く見受けますが、ゲージを削る際や、破壊する際は結果を出してくれますよね?。
個人的にはそれで十分なわけで、育ててやったんだから活躍しろよというよりも、好きで育てているだけなので一瞬でも輝いてくれればそれでいいと思っています。
そして、運ゲーについて、運で何とかなる仕様というのは艦これのいい部分だと思います。
最高難易度に関しても、最初から無理だと決めつける必要がなく、情報を待って挑めば十分な準備ができていないプレイヤーにもチャンスがあり、それがこのゲームにおいては分の悪い賭けではないからです。
装備が全て揃ってからスタート、挑戦権を得るというものを多く経験してきたからかもしれませんが、攻略にかかわる一番の要素が運である以上、そしてドロップ率が小数点以下でない以上は十分に突破、キャラの入手ができると自分は思えるし、実際にそれを実現できています。
一年以上もやってればプレイしない日も出てきますが、イベント前のワクワク感は健在でこの感覚が続いているうちは引退はしないでしょうね。
プレイ期間:1年以上2015/05/26
らぅふさん
まあ、イベ艦掘りとか羅針盤逸れとか他にも色々ストレス感じる要素はありますよね、しかもけっこう過剰にw
まあそれでも自分はSNSや別ゲーにいる提督仲間と色々報告したり相談したりしながらやってます。
大体自分の一番好きな艦は榛名ですし、最悪イベ艦掘れなかったら掘れなかったでもいいんです。もちろんイベ艦は時間と資材がある限り最善を尽くすし、その結果掘り失敗したらやっぱりショックだしお迎え出来たら凄い嬉しいです!ちなみにグラーフ掘りの時は失敗しました…けっこう落ち込みましたけど流石にあんな解体引退動画上げた人の気持ちには共感できませんでしたね…
まあでもイベ艦は再入手の機会がかなり先になったり、かなり厳しいドロップ率になったりと、そこらへんはほんと改善してほしいです…イベ艦複数手に入るとゲームバランスが崩れるとかなら未所持の人にだけドロップするようにすればいいだけですし、そうしないとイベ艦が好きで始めた提督なんかはいつまでも好きな艦が出てくれないってことになっちゃいますし…
結論を言うとこのゲームを続けていけるかはもうほんと人によるかなって思います。自分は戦果がどうであろうと最悪榛名さえ居てくれれば続けていける!後はリアルに支障出ない程度で頑張る!そんなスタンスでやってます。
プレイ期間:1年以上2017/03/31
駆逐艦さん
キャラは好き
ただそれだけ。いい要素を入れても、それ以上に糞を盛り込んでくる
面白いとも思えない。
↓の方は3時間云々とそのいくつか前の時も言ってるようですが
一日の収支を2000~3000と言っておいて何で月1しかないマンスリー任務も入れてるんでしょうね、普通デイリー任務と遠征だけで計算するべきですしマンスリー行かないと2000~3000は無理ってことなんですかね
一日張り付きで燃料と弾薬が一万余裕とかどっちかっていうと廃人思考なんだけどね
私も前までは張り付いてた時もあったけど一日ずっと張り付いて燃料と弾薬が7000~8000だった。一日張り付くのが簡単なんですかね?w
まさかこうやってる人もいるとか人まかせの参考ではないですよね?
自分がやってる経験を元に言ってるんですよね?じゃあ廃人思考じゃないですかw
廃人思考の人の意見は初心者には参考になりえません。
まあ、艦これはある程度準備を整えたら廃人との力の差は微々たるもの
ただしある程度の準備とは、普通の人だと一年以上はかかるでしょう
そこまでいけば差は言うほどありません。なんせレベル上げなど無意味レベルの微々たる物ですから(特に60以上は)
課金アイテムで強引に突破もおすすめしません、応急修理要員、応急修理女神なども買うだけ損でしょう、一個300円と500円とか(艦隊分だと1800~3000)を仮にやったとしてもボス倒せなくて消費だけしてパーなんてことも多々あるので。
むしろ課金させる気を失せさせるのはある意味すごいですw
プレイ期間:1年以上2015/10/05
田中の性感帯さん
提督のみなさんお疲れ様です。艦これのイベント楽しんでますか?私はちっとも楽しくありません。今回のイベントは当たり前のようにクソですね。とりあえず同じようにストレス溜まってる提督がいないかどうかここで探してたらこんな書き込みを見つけました。どうやらこの方はアトランタのイベントで引退してしまった方みたいですが、私が不満に思ってることすべて書いていただいてるのでご紹介します。文字数の関係上、一部省略しています。
↓
私は今回のイベントを完走して艦これを引退しました。
一部の艦娘を除く全艦娘・全装備を解体・廃棄完了しました。
これから二年半艦これをやってきた感想をここに記したいと思います。
私が一番不満に思った点は拘束時間の長さです。艦これは陣形を選択した瞬間に戦闘結果が決まっています。それならスキップしても問題ないとは思うのですがタラタラと戦闘中の様子を流さないといけません。他にも羅針盤回す時、次のマスに移動する時、新艦娘新装備を表示する時、遠征を回収するとき、艦娘を入渠させる時、これらはいずれも3秒かかります。たかが3秒ですがされど3秒です。この3秒の積み重ねが何時間、何日、何か月にもなります。これが1秒で処理されてたらもっと拘束時間やストレスは軽減されていたでしょう。
次に抱いてる不満は復刻イベントをやらない事です。艦これは基本的に艦娘はイベントでドロップとして配置されることはありますが、装備は入手時期を逃すと一生手に入りません。着任してなかったなど我らが田中謙介様の前では言い訳になりません。基地航空隊など特にそうですね。どこの攻略サイトでも上がる64戦隊、54戦隊、銀河、野中、三四型、東海などは初心者は絶対に手に入れることができません。私は甲でやる事が多く、銀河一機、東海二機で頑張ってましたが、やはり基地航空隊コンプレックスを感じることは多かったです。復刻イベントをやれば基地航空隊問題も解消されるし、戦った事のない深海棲艦と戦う楽しさも味わえると思うのです。
他には「艦隊これくしょん」という名前なのにこれくしょんができないのも問題ですね。プリンツ、秋月などに惚れて艦これを始める方だっているでしょう。ですがその艦娘達は4~5年前に登場してるのに恒常では手に入りません。イベントで掘るしかないのです。しかもその堀りができる場所が悪かったり、ドロップ率が低すぎたりで話になりません。現に私はプリンツを入手したのは着任してから一年後の事でした。
新艦娘、新改二艦の実装が遅すぎる。有名な話は信濃の件ですね。信濃は6年前に実装予定と言われてましたが、いまだに実装されてません。さらに涼月という艦娘はボイスの中で「冬月」という艦に言及することがありますが、涼月が実装されてから2年半が経った現在ですら冬月は実装されてません。改二艦の話をすると秋から冬にかけて複数の改二が実装されるとアナウンスがありましたが、一隻も改二実装されてません。
絵師の優遇不遇が目立つ。しばふというブサイクな艦娘を描くのを担当してる絵師がいるんですが、その絵師は艦これの社員でよく起用されます。一方フミカネという人気艦を描いてる絵師は艦これと絶縁関係にあるとの噂があります。私の嫁だった大鳳もフミカネ氏が描いてるのですが、改二は絶望的だと判断して艦これを引退する理由の一つにもなりました。
無能な運営。これは上記の件すべてに該当し、そしてこれから加筆していきます。この運営なんと時間を守らないんです。「メンテは夜の10時に終わります」とアナウンスしておきながら夜の9時くらいになって「メンテ終わらないから先に寝ててくんない?」などと常軌を逸脱した発言をするような運営です。そしてその運営を擁護するような連中もいます。呆れたものです。
以上
どうでしょうか?かなり同意できる部分ありましたよね。特に拘束時間の件とか激しく同意ですよ。熟練Maxの陸攻をボスマスに当てて、全部剥がれて帰ってきて、もう一度熟練度付け。当然艦娘もキラ剥がれてるからキラ付け。バカなの?暇なの?さらにクソみたいなローソンコラボ。リアイベ重視。私はもう無理だ。付いていけない。私にも好きなキャラはいますが、いい大人が嫁艦とか言ってるのも恥ずかしくなったので辞めますわ(笑)おつかれさまでーす
プレイ期間:1週間未満2020/08/02
アニメ観て始めた提督さん
艦娘はとても可愛いですが、彼女たちを取り囲む環境が最悪です。
私は地方TV局で偶然深夜に放送していたアニメの再放送を観て
5月にゲームを始めた比較的プレイ歴が浅い提督です。
このゲームのゲーム性は薄く、目当ての艦娘をがんばって入手して
つんつんして眺めるゲームだと私は解釈しています。
この目当ての艦娘というのが、簡単に手に入らないことが多く、
レア艦としてイベントの度に何隻か攻略報酬か限定ドロップ艦として
追加されていきます。この限定ドロップというのが超厄介なのです。
幸い私は初イベだった夏イベをなんとか完走でき、ドロップ限定艦も
風雲という娘以外は入手でき、秋イベでも”かなり”苦労しましたが、
お目当てだったプリンツという娘とグラーフという娘を入手できました。
ここで問題なのが、普通の人であれば今回入手できなかった人にも
また何度か機会を与えて、可愛さを共有したいと思うのですが、
運営さんは出し渋りに定評があるらしく、また一部ユーザーの民度が
とても低い為、コミュニティサイト等で艦娘の情報を共有したり、話し合おうと
すると、「甲勲章持ってない奴は雑魚」だとか「(未所持の艦娘)ドロップしない
奴ざまああ」だとか、「新参の希望通り(レア艦娘)ドロップさせてやってるのに
掘れないのは準備が足りてないだけだろ」などなど、本当に一部ですが
艦これというゲームデータの中でしか粋がれない残念な人達から
軽く洗礼を受けることがあります。
なのでこれから始めようと思う方は、一度プレイしてみて
可愛さに惹かれたのであれば1人で空いた時間にコツコツと
頑張って、1人で楽しむプレイが一番向いています。あとたまに
コンビニや専門店で艦これのくじをやっていたり、ゲーセンにフィギュアが
景品で置いてあるときがあるので、ゲームに嫌悪感がある方は
グッズを中心に集めていくと良いと思います。
ただPSP版の艦これやアーケード筐体版が延期に次ぐ延期なので
人気に陰りがあるのも確かです。来年の映画/アニメでどこまで盛り返せる
のか不安な点が多いのも事実です。下手なレビューですみません。
プレイ期間:半年2015/12/08
桜の元女性提督さん
本作は日本艦をモチーフとしたキャラクターがメインの作品なようですが残念ながら敷島型や浅間型など日本海軍の古参はいません。
大和と武蔵はいますが信濃はおらず、
紀伊型などの浪漫もありません。
今後も登場はしないと思います。
なぜなら今やイベントも同じ題材の繰り返し。
目玉の報酬も(手抜き)海外艦ばかりです。
なぜ「らしさ」を貫けなかったのでしょうね。
またキャラの服装も日本らしい和服や海軍の軍服要素が薄いように感じられます。
制服や似たような巫女風の衣装が多いのは個人的にですが残念でした。
結婚要素はありますが結婚を(仮)でする世界なので白無垢やドレスなど女性が最も輝く衣装はありません。
親愛度もなくレベルを驚異の99まで上げなければならない徒労感つきです。
愛は経験値ですか。そうですか。
課金によるスキンが無い代わりに期間限定グラフィックがあります。
無料は良いことですが悪く言えば強制的。
通常絵とのオン/オフ切り替え機能はありません。
期間になると勝手に着せ替えられ、
期間が過ぎると勝手に戻されます。
そして何より轟沈(辞世の句)システム。
気に食わないキャラクターを故意に沈めるという悪趣味なことも出来ます。
逆に100の愛を注いでも1のミスで全てを失う可能性が望まずとも潜んでいるということです。
艦これって美少女ゲームですよね…?
「悲壮感」「史実」と安く言えば、
理不尽なクソイベも強敵もキャラの死も何でも許されると勘違いしているのでしょうか?
私には理解出来ません。
書き出すと無性に手が止まらないので
この辺りにしておきます。
雑な文面で申し訳ない限りです。
キャラクターゲームとして見ても「根本的な問題点」があまりにも酷すぎるように感じ、
★1つとさせて頂きました。
日本艦好きとしてもこのタイトルはおすすめなど到底できません。
プレイ期間:半年2019/08/20
佐世保提督さん
2013年来のプレイヤーだが熱狂的な信者ではなくあくまで客観的に伝えたい。
課金要素
まずこのゲームの売りは課金要素が往来のゲームに比べ月単位の課金額が"少なくて済む"ということ。無課金でいけると意見もあるが、長年すればキャラも増え、課金は避けられず。窮屈なくプレイしたいなら開始二か月で5000円くらいは課金するのかとは思うが、それ以降の課金は緩やかになる。私もここ半年以上は課金してない。
そしてキャラのレベルキャップ開放アイテム。99キャップを155まで上げるがこれは一個700円と高い。キャップ開放しないと勝てないと触れ回ってるのを見るが、そんなことはない。私のキャラはレベル99が溢れてるがこれで今までのイベ最高難易度でクリア済。ぶっちゃけると私の課金合計は約25000円。凄く課金してる様に見えるが、32カ月での額なので月780円。これでも十分すぎるくらい遊べる。
システム面
賛否両論が集まりやすい場所
今までのゲームでは考えられないキャラロストについて。私が最後にロストしたのは2013年の10月。それから2年4カ月キャラロストはなし。正直ロストは不要と思うが気を付ければ良いだけ。
戦闘が運要素が強い、これはある程度の育成と装備を入手しても高難易度では運が絡み、それに嫌気がさし辞めたという人も多く見てきたが、最近は難易度変更システム追加によりイベントではある程度改善されてる。難しければ難易度を下げればいいだけ。最低難易度でも難しいという場合もあるがそれは単にレベルや装備不足、諦メロン。
UIに関して
これは多くの人も言ってるがキャラロストの条件確認という大事要素があるのに進撃画面が真っ暗なのはいい加減直せとは思う。これがなければ本当にキャラロストは減る。運営が敢えてしていないとしか思えない。他のUIは少しずつ良くなり初期よりはるかに遊びやすい。キャラの順番入れ替えや装備変更など。
最後に長いゲームなだけに高レベルな人の意見や画像、動画がネットに多くそれを見て焦ってプレイしてる人を多く見ている。どんだけ頑張っても差は埋まりにくい、だが対人要素はない。それにより思い通りにいかず辞めてしまう人が多い気がする。少しずつ別作業の合間にコツコツやりましょう。轟沈確認だけは忘れずにね。以上
プレイ期間:1年以上2016/03/04
甲提督さん
甲勲章取り続けてきましたがさすがに短冊プルプルゲーにお祈りする時間が惜しいので夏イベ途中で放棄して引退しました。
悪評高い前回の春イベの方が酷かったのですが、最深部報酬にパセリ氏描くコロラドが貰えるとあって奮起しただけです
今回はそういったモチベが上がる艦娘いないし理不尽な大破撤退にイライラさせられるのにいい加減我慢ならなかったのが理由
艦これ辞めて時間的にも精神的にも余裕が生まれ清々しい気分ですもっと早く辞めてればよかったよ
過去にも様々な理由でゲームを去る事がありました、ただ辞めて尚酷評し非難するのは艦これだけです。運営の酷さと不快な盲目的信者の存在が艦これを良い思い出で終わらせてくれませんね。
艦娘の金剛、榛名、鹿島を生み出したことは艦これの功績でしょう。ただ個人的にこれらを超えるKAN-SENをアズレンが生み出してるから何も未練ないですよ。
かつてはDMMソシャゲの代表格だった艦これが月1億も稼げないのか、本格的に沈み行く泥舟から提督たちが逃げ出してるようですね。
プレイ期間:1年以上2019/10/17
広がりゆく海さん
最初に
ごめんね〜グラーフ出たわ(笑)☆5
嘘で運営呪ってる奴と違ってコツコツやってるからだろうな
改造後に本人が
ユーちゃん改め、ろーちゃんです! 提督、よろしくお願いしまーす。(手前は省略)
って言う訳だがアンチのエアプ具合は素晴らしいな
僕が理不尽だと思うから簡悔
頭大丈夫?
秋イベントは難易度的には2015春とさほど変わらない(資源では秋が安くバケツでは逆)し
ローマ掘りがグラーフ堀になった程度で確率も春ローマとさほど変わらない
道中がない?春e-6道中はガシャンあるから実質1%以下だがな
何が何でも批判に持っていく捏造アンチには去年の運営電文出されると困りますよね?
先行実装だと偽りたいから(笑)
次は攻撃されたーかな?
アンチのは打ち間違え(笑)
夏頃誰かが401を402って※した☆5にエアプだと騒ぎまくった☆1アンチがいましたがね?
ダブスタすごいね
☆1の打ち間違えは容認しろ
☆5の打ち間違えはエアプだ!
マジでこいつらすげ〜
プレイ期間:1年以上2015/12/02
小沢治三郎さん
次回のイベントは梅雨に前段、夏(7月)に後段の「大規模作戦」(7ステージ以上)に決定したようですね。「新艦娘は過去最大規模」と言われているようですが、具体的な数と艦船名がまだ判明しません。
私は2018年冬のイベントから引退している状態です。最終海域突破報酬の新艦娘であるイントレピットが気に入らず、ストレスを溜めてステージ突破するほど欲しくありませんでした。それ以来、艦これのイベントには一切参加していませんし、ログインもしなくなっていきました。
近年は社内絵師のイラストを使い回しているようですが、個人的にはレベルは高くない。某イラストサイトに行けばもっと上手に描ける人はたくさん居ることが分かります。新艦娘が増加しても芋臭い、或いは明らさまなロリっ子の絵では面倒くさいステージをクリアしたいと思う気持ちは持てない。
※艦これが至急改善すべき事柄
①過去イベのステージを常設しなくても良いので、各イベントの新艦娘を入手できる手段を用意する。
→建造でも良いが、「アイテム交換」でイベントドロップ艦娘と交換できるようにする。この手段として甲勲章(過去のものとは区別する)を交換アイテムにすればイベントがより盛り上がるのではないか。同様に装備品も交換制にし、イベント海域クリアで交換アイテムを交付する。
②通常ステージで貰える経験値を増加する。
③難易度「丙」までは航空隊を準備せずともクリアできる難易度にする。
④編成の縛りを緩和する(史実艦ルート固定は難易度「乙」以上にする)
⑤敵のステータスをこれ以上強化するのであれば、自軍の艦娘のステータスもアップできる新装備や新改修を実施する。
⑥イベントのギミック数を減らす。
兎に角、新規の人々も遊べる環境にすることが急務です。
昔、上記の提言を艦これのツイッターでも出しましたが、排除されました。あれから年月が経ちましたが、はやり自分が考えたことは間違いではなかったと今でも確信をもって言えます。
プレイ期間:1年以上2020/06/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!