国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

IQの高い人が、高い人としか付き合わない理由が判りました。

ぎりぎり人間さん

こちらのゲームは弱肉強食、強いものが法であり、弱いものは食われるだけという原始の法則を理解させてくださった素晴らしい作品であると感じました。

勝率に関して調べさせていただいたところ、全体の63%が50%以下の勝率です。
私は59%ですので、全体の1%ということになります。

こちらの作品をやっていて気がついたことは、
人間は少数派だということに気がつかせてくれました。

プレイ期間:1年以上2015/04/13

他のレビューもチェックしよう!

なぜか埼玉

強い勝率95%よん(笑)さん

レビューにレビューしてる2ちゃんねると勘違いしてる方がいますけどあまりにも
理由も説明も無い反論に、レビューを含めて課金が強い理由を補足します。
課金すると確実に強くなりますよ、そのままだと課金する意味がですよ・・・

色んなオプションを見ればお分かりの通り、プレミアムカウント、
課金弾、プレミアム戦車、消耗品、戦車に搭載する各部位の研究に
ゴールドを使えば、マックスまで研究もでき
搭乗者もゴールドを使えばマックスまでスキルアップ出来ます。
拡張パーツも勿論課金すれば全て買えます。
いわゆる経験値を金さえ積めば各戦車の
最高レベル(最強)まで買えるゲームなのです
この事をふまえても一月に何万円も課金する人と無課金の人と
レベルが格段と変わってきます。

勿論無課金でもこのような最高までのレベルアップはできますよ。
(但しTierⅧ~無課金ではほぼ不可能です。)
しかし無課金では途方もない時間と経験値が必要になって来ます
その時間経過の間の戦いでいつもマックス課金者と不利な状態で戦う事になるのです。

ただし、このゲームはご存知のように重課金でも、ある程度の
対戦数と勝率に来ると調整の為にプレイヤーの各戦車ごとに
補正される事が多いので実力や経験も関係無く
予め決められた勝ちやすい組と負けやすい組に振り分けされて
マッチングされる事になっています。
勝つ時は気持ち良くワンサイドゲームで勝たしてくれて
負ける時は殆ど抵抗が出来なくこれまたワンサイドゲームで負けてしまいます。
この極端な勝敗の格差がアメとムチ的なゲーム感が依存症となり、
課金者は課金を継続しなくてはならない中毒的症状となってしまうのです。

皆さんが、運営の意図的に補正する八百長試合にどっぷりと
はまってしまう羽目になるのです。

未だにWikiを見て勉強しろと言ってる騙す☆5の運営関係者なのかバカがいますが
Wikiに記載されてる事と体感した事の矛盾が多過ぎるから嫌気が差すのです。

これから始めよとする皆さん、どっぷりと不思議な補正プログラムの世界を
経験して、沢山疑問に思いましょう。
敢えてWikiを見ればどれだけ嘘か体感する事になります。

プレイ期間:1年以上2017/03/08

これから始めてみようかなという人にとにかく言っておきたいのはプレイヤーの民度です。注意して下さい。
アジアサーバーというのはその名の通りアジア地域各国のプレイヤーが入り乱れています。〇国やタイ・ベトナムなど東南アジア諸国、オセアニア。日本人プレイヤーの割合は想像以上に少ないです。気に食わなければチームキル・フレンドリーファイアは日常茶飯事、試合中チャットでは暴言や荒らし・スパム行為。チャットOFFにはできますが、思い通りに動かない味方を撃ったりキルしたり、プレイヤーの国籍を表示できる外部ツールによって日本人だと分かっただけで味方なのに撃たれたりキルされたり。こういうの運営は何も対策する気配なく放置。

ゲームバランスもふざけたものです。開発はベラルーシ。現在でもソビエト万歳、な国家で開発されていますのでソビエト戦車がやたらと有利な立場にあります。運営からすれば、「ソビエト以外にも乗れるよ」って感じでしょうか。

戦車の挙動やサウンドもリアリティに欠けます。砲塔はこんなに早く回らないし、旋回もこんなにすんなりできない。砲撃音は口径が同じなら全部同じ。エンジン音も迫力がない。

わざわざ時間かけてダウンロードしてプレイする価値はありません。課金なんてもってのほかです。

プレイ期間:1年以上2018/08/14

相変わらず☆1のレビューに怒りを現す数少ない☆3~5つける実力があると勘違いして
ゲームセンスの無い重課金患者がいるようですね。
全ては大多数の☆1のレビューで真実が語られています。

この糞ゲームはパチンコの遠隔操作と同じで課金額によって
当たり外れ(勝敗)が運営次第で、あらかた決められています。
基本無料だからといって貧乏人や金の無い人はやっちゃダメです
時間の無駄で重課金者の餌とされ、そしてストレスを溜めるだけ馬鹿らしいですよ。

無料プレイや軽課金での参加はやめて、課金者同士で食いあいを
させるべき糞ゲームです。

課金で勝敗に関係が無いと言っている輩が多いようですがそれは嘘です。
一定の勝率までは確実に重課金は必然と優遇されて敵チームより
有利に戦えやすくなっています。

最近は怪しいシステムに気づいて日本人の無料プレイの
参加も激減しているようなので現時点の運営様の営業方針は
重課金者同士で勝敗の食いあいをさせ調整させてるみたいですね(笑)

ちなみに私は約14000戦で53%の勝率があったのですが・・・
プレアカや課金を止めてからは約1ヶ月後に酷いマイナス補正をされ5ヶ月間ほどで
勝率が49%代まで下がり続けており、一日で3勝28敗とかもありました(笑)
もうこの詐欺まがいのゲームには1円の金も使い気が全くありません。

金で勝敗を誘導するようなインチキゲームです!!!
絶対にお勧めできないゴミゲームです!!!
但し無料で当たり外れを楽しむだけのゲームとしては面白いかもです・・・w
だから☆1つを差し上げましょう(笑)

プレイ期間:1年以上2017/01/23

みみんみんみんみー

ぶぶぶさん

予想が外れる事を強く願っています

Tier11を創設してみたら想定を超えて強くなり過ぎてしまった
その為に殆どの車両に調整が必要になったのでしょうか?

ゲームの活性の為の全体的な改修では無く
調整不足が招いた混乱の可能性が有ります

もしも調整不足からの全体調整が実施されるのであれば
目玉とする宣伝は誇張かもしれません

あらゆる部分が『改善』されれば良いのですが
プレイヤー有利を奪う事に定評のある企業なので
急いで飛びつくよりも十分に経過を観察する必要があるのではないかと警戒しています

以下に挙げるのは15年の淀みです

特に高Tierではゲームなのに総弾数だけ史実を参考にするのはナンセンスです
搭乗員の育成が長期間に渡って必要という方法は時代遅れです
詳細な部分は避けますが砲弾の性能が複数のショットを持ちながら撃ち分けが無いSTGの状態です
選べる主砲が固定されすぎていて選択の幅がありません
地面からグリスが湧いていて僅かな斜面でも滑り落ちてしまい戦い方の自由度が奪われています
マップが芋と自走の為に存在する状態です

性能の固定化を焦点としてファンタジーの世界で例えた場合は
両手剣と両手剣と両手剣を装備に選択させられている状態です
これでは運営側が提唱するダイナミックな戦闘は構築できません

2.0では最低限として砲弾と主砲に関しての選択肢をプレイヤー側に委ねられる様にと思います

プレイ期間:1週間未満2025/08/23

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。

運営で殆どがシステムで勝敗が決められているので、
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。

そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
チーム全体の能力が3分の1程になってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。

又はプレミアム戦車を購入して非課金者と圧倒的な戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。

重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイのセンスが無いか本当に実力が付かない人なので
他のプレイヤーやチーム全体に足を引っ張っている状態で
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・

プレイ期間:1年以上2017/09/25

マッチングシステムがクソで、敵味方の戦力に差が出るマッチングが半分以上ある。
戦闘開始前に勝敗が予想出来る。
この問題は、2年以上ユーザフォーラムで指摘され、議論され続けているが、サポートとはガン無視を決め込んでいる。
課金させるために、次々と新しい課金戦車を投入して来る。
金さえ出せば、上級戦車に乗れるため、操作や機能がまだよく分かっていない初級者が、上級戦闘に参加して、何もできず爆散しゲームバランスを崩す。
そんな状況なので、戦闘チャットも荒れ気味。
対戦ゲームでまともな対戦を組めないクソゲームである。
バグも多く対応も遅い、ユーザの意見など聞く気もなく、金を使わせる事だけに重点を置いている。

プレイ期間:1年以上2016/12/17

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。

運営で殆どがシステムで勝敗が決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。

そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
チーム全体の能力が3分の1程になってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって水没したあり即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。

又は常に乗り換えてプレミアム戦車を購入して非課金者と
圧倒的な戦力の違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。

重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイのセンスが無いか本当に実力が付かない人なので
他のプレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・

後、いつまでも嫌いなWOTに粘着し続けるアホ丸出し
コメントしか出来ない☆1人達
嫌なら早くゲーム内から消え去れよ。
いつまでやっとんねんw
去れないんだよな?
結局は面白いからなwww

プレイ期間:1年以上2017/10/18

ガキゲーの極み

半ば引退戦車兵さん

ゲームというのはオン・オフ問わず楽しく遊ぶ物でしょう、たとえ味方が下手でも文句は一切言えない筈です。いろいろな人がゲームをする以上、下手な人がいてもおかしくもなんともない、だからちょっと変な動きをする味方が混じっていても楽しく遊べるはずです。これは当然ですよね、嫌だなあと思いつつも、その場限りだとしても、その人は一応味方であり仲間ですから白い目で見ることはあってもわざわざ白チャットで罵詈雑言を吐かない、それが当たり前です。試合が終わってからは通報しようがブロックしようが好きにすれば良いと思いますが。これがチームをちゃんと組んだ公式大会とかなら分かりますが、野良なんて練習試合のようなものでしょう、お祭りみたいなもんです。自由にやって楽しめればいいと思いませんか?

しかし、このゲームは意識が妙に高いプレイヤーが多く、このゲームをあたかもスポーツか何かのように感じているのか、そういった味方だけではなく、下手な人間をチンパンと蔑み馬鹿にします。そんなに勝ち負けにこだわりたいならチームを組んで公式の試合をやればいいのにね。そうすれば糞のようなMMに苛立たず済みます。
でも、それが出来ないプレイヤーが多いですよね。
何故か。
それはゲームに真剣に打ち込み、熱中することができる子供が多いからw
以前、私が所属していたチームの高校生リーダー君は強くなりたい(笑)といってチームを脱退していきましたw
このゲームはただの時間つぶしや好きな戦車を動かして遊ぶだけの物なのにあたかもこれがスポーツか何かのように勘違いして真剣にプレイ(笑)している若者(ガキ)が今のメイン層です。昔、格ゲーが衰退した原因の話を聞きましたが今のWOTの状況はまったくもってそんな感じなのではないでしょうか?まあ、最も格ゲーは年齢層高めでしょうが。

だから、こんなゲームやらなくて良いです。楽しめるのはWT!あれはNpcも少し混じっていますし別な戦車でリスポーンもできるのでネタプレイから真面目プレイまで何でもござれ!戦車の数こそこのゲームには負けますが操作感、楽しさ共にWTに軍配が上がります。うざい白チャットも飛び交いません!やるなら絶対WT!!!

プレイ期間:1年以上2016/06/07

マッチングあるじゃん?
あれで勝敗がほぼ決まる。
まさに試合が始まる前から勝敗が決まるってやつ。
ただし、負け組に配属されても味方にスーパーエースプレイヤーや自分がスーパープレイができると逆転の芽もでてくる。
しかし、これは3~5個のスキルを履修している高レベル搭乗員と課金弾と最高性能の拡張パーツと高級消耗品を積んだうえで迷彩を施し、勝率の高い使いがっての良い戦車を駆使し、それなりのハイスぺマシンとモニタとゲームパットかマクロキーボード・マウスを使ったうえで各種MODを入れている場合であればである。
まあ、状況によっては上記の1つ2つの要素が無くても負け組マッチングからの逆転もあり得るだろうがそれもマッチング神によって決まる。
しかし、大多数のプレイヤーはこれの半分も準備できないと思う。
つまりは、一部のヘビィプレイヤーがノーマルプレイヤーを蹂躙するゲームだったことです。
何度か戦えばわかるけど、理不尽な動きをする戦車がいるからね。
もう、そんな戦車が敵にいたらプチプチ味方が瞬殺されていって蹂躙されるだけだから。
例えば、ティア7の戦車に乗り1戦で総攻撃力2000も出せば上位3位ぐらいには入るし、勲章ももらえるだろう。
でも、マッチングで負け組に振り分けられれば3位以上の成果をだそうが負ける。
もちろん、立ち回りで多少は変わるがだとしても負ける。
覆す事もないわけではないが、それには上記の基準を満たすぐらいでないとほぼ不可能。
逆に上記の条件を満たせば勝率が50%超えていく
そんな連中と連隊を組めば60%を超えることもできるだろうが、そこまでガチしたい人は少ないよねぇ
まあ、そんなゲームです。

プレイ期間:1年以上2018/09/17

星5の評価を付けている人のレビュー内容が星1つの人の評価と内容が同じというね。
レビュー自体は同じでありながら評価が正反対という可笑しなことになっている。

要は皆がゲーム自体は重課金次第のインチキだとの事は理解している訳だ。
そして「課金してインチキして勝って面白い最高のゲームだ」と思うか「バカバカしい最低のゲームだ」と思うかって事だな。

確かにゲームは勝てば面白いものだが、確実に勝てるゲームをして面白いと思う方が異常な事だろう。
しかも態々高いお金を払ってだ。

思うにこの星5の評価をする重課金者達は余程社会で抑圧されているのだろう。
その為に高いお金を払ってまでゲームの向こう側に居る無課金や軽課金の人を一方的に叩きのめし、一時の憂さ晴らしをしている哀れで惨めな人達なのだろう。
そうでなくば、この様な出来レース的なゲームを面白いなどとする説明がつかない。
少なくとも韓国や中国の様な社会や在日で日本からも本国からも疎まれている様な人達には普段の憂さを晴らすのにもってこいのゲームなのだろうな。

兎も角
星5の評価を付けていながらインチキを認め、それを面白いなどという感じる事を異常だと自覚するべきだ。
幾らPCの向こう側の相手を一方的に叩きのめした所で、あんたたちの境遇は変わらない。ただ情けないだけ。
いい加減気付いたらどうだろうね、自分達の惨めさにさ。

プレイ期間:1年以上2017/10/11

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!