最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
希望の光が見えます・・・
susunnuさん
もとい脂肪の塊が大勢います・・・
皆さん、毎日レア掘り作業頑張っていますか?
私は半年前にリタイアした惨めな脱落者です。
残った方々の底知れぬ忍耐力には脱帽せざるを得ません。
きっと皆さんの目には闇の遥か彼方に希望の光が見えているのでしょう。
止むことのない運営の逆風に抗い歯をくいしばりつつ
ひたすら光明を目指しての力強いにじり足、
まるで脱水症状を起こしても歩みを止めないマラソンランナーを観ているような
そんな感動を覚えます。こんなにも困難に立ち向かえる者がいるのなら
日本の未来は明るいといってもいいでしょう。
光のその向こう側には一体何があるのか、またそこで一体何が得られるのか
これからもずっと見守っていきたいと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/04/14
他のレビューもチェックしよう!
初心者さん
ゲームとしは面白いものになり得ると思いますが、運営の方針が良くわからない部分が多い一方、一部は確かにやらせてやらないと言った雰囲気のある調整がされているように思います。
・娯楽部分
自由な部分:キャラクリのみ
管理区分:プレイスタイル、クエストクリア条件(制限時間)
・戦闘部分
良い点:PTにこの職がいないとクリアできないと言った構成に縛りがないこと
悪い点:全員アタッカーとは言え、支援が得意なテクターはあるのにタンクやジャマーと言ったようなできれば楽しそうと言ったものがない。また、特化していなければ支援以外要素が無い為結局は火力と手数のみとなっている。
・民度
ソロでやっていましたが、少し前に間違えて自分のPTに入って来てしまった方がいて、そのまま一緒に緊急クエストというものに行きました。たまたま話の合う方でお話ししながらプレイしました。様々な場所で民度が低いなどと聞きますが、恐らく極一部かとは思いたいです。ただ、ここの評価を見て思うのが「自分が正しく後はおかしいのでそれをとりあえず否定する」と言ったユーザーが多い傾向にはあると思います。
私も10鯖住民さんのようなまったり勢に近いでしょうが、ゲーム好きな自分が思うところは本当にこのゲームを楽しんでいるのならばそもそもここを見ないというか書き込みすらしないのでは?と言うところ。また、無課金ユーザーさんのことをセコユーザーとはよく言ったもの・・・まるで課金しているユーザー以外の意見は聞くべきではないと言わんばかりに感じます。
ここで荒れている防御力のブーストアイテムの取引のことについて私は思いますが、ネットゲームだからこそユーザーの自由に使用できるようにはすべきかと思います。こう言った要素から覗えましたが、運営の価値観のみで作られているように思うのがこのゲームの第一印象でした。
最近変更になるだろうと聞いたエキスパート?(恐らくユーザーの棲み分け)の条件では攻撃力さえあれば余程アクションが苦手でなければクリアできる内容だそうですが、ここに運営のアクションに対する価値観が見受けられるように思います。ただ、中途半端に他のオンラインRPGを真似てスキルなどを用意した挙句、少ない人口のユーザーとは言えその人たちの楽しみ方などを意味もなく阻害するようなゲーム内の設定ははっきり言って悪手だと言えると思います。
PTで一緒になった方から聞いたチームツリー(自身を強化するもののようです)の常時点灯についてですが、昔は効果が受けられるかどうかは運だったようです。この仕様変更で快適に遊べるようになったと誰もが思うようになったのだろうと思います。これと同様に防御力のブーストアイテムやら他の防御力に関する攻撃力に相反する仕様設定などはゲームとしてより快適にするために見直す方が良いように思います。
運営がどのように考えているのかはここの評価や一緒になったPTの方との話から判断するに「やらせたくないと思っているものがある」に近いのでは?と私もそう印象を受けました。用意したところで利用者が少ない、ゲーム内バランスに致命的なものの発生は現行の戦闘システムにより発生しない、また中途半端に攻撃側と防御側と対応するものを用意しているのに一部は攻撃側のみという点は一貫性を感じませんし、要望があったのならばそれを見直せば良いと思います。
全体的にこのPSO2はユーザーを見下しているように思いました。また、多少の追加などすらも出来ないほど疲弊している開発現場のために指摘されていることを見直す元気すらないのだろうなとも感じました。まだまだ改善すべきところはあるようですが、長期間楽しめるようには私には思えませんでした。運営の許可する範囲内でのみある程度遊べるゲーム、これがこのPSO2かなと思いました。好きな武器や好きなやり方などやりたいことが運営に許可されていればある程度は合うかと思います。私には合いませんでした、また改善すれば良いだろうと思えるもの、大抵の人が指摘されれば明らかに変だと思うようなことをいつまでも見直さない運営については話を聞くだけで嫌な気分になったので今後はもうやらずメインのオンラインにだけにします。
大多数が正だとか、スタンダードな考え方が云々などこう言った0か1かのような考え方で都合の良い時だけ立ち回ろうとする者たちが関わる物事はゲームだと特につまらないと感じました。その縮図がこのPSO2には感じられました。ゲーム自体は良さそうでしたが、一部を嫌うが余り全部を台無しにし雰囲気を悪くしている運営には残念さと共に不快感を持ちました。
プレイ期間:3ヶ月2019/05/28
洋梨さん
素材だけなら正直評価4~5つけますよ
1にしている理由は運営ですね
正直運ゲーです。それ以下とも言えますが
ここ数ヶ月の大型アプデが全部運でしかいけない状態
ついでに強化系の成功率を下げてくる不具合(笑)
ちなみに不具合でプレイヤーが損する場合が9割です
半々くらいなら確かに不具合でしょうが、この状態は故意でしかない
おまけに言ってる事をころころ変えてますしね
元々マルチはぐるぐるまわすとかそういう遊び方もできますよ
だったのが・・・
そんな遊び方は想定外だで、時間制限+マップのイベントで散らばらせるようなの追加だし
運営がまともなら評価は凄く上がるでしょう
良し悪しそのものについては他の方と同様かな
正直現状薦められるようなゲームではない
評価が高い人はジャレコとかの運営評価でも聞くとよろしい
まぁあそこの運営までやれとは言わんけども、ちょっと酷すぎるレベル
そんな感じです
プレイ期間:半年2013/02/08
walosさん
PSVITAで少しプレイしたのみです。即チーム勧誘来てスカイプ必須みたいなノリだったので怖くてそれからインしてません。
VITAだとチャットもきついのでそんなもんなのかなって思ってましたが実際はどうなのかな・・
正直VITAじゃプイレしずらかったです!慣れもあるのでしょうが。
なのでvitaのみでの評価です!
PS4で発売したら必ずプレイしようと思ってます!
プレイ期間:1週間未満2016/02/07
仮面の正体はプレイヤさん
このゲームはかつて魔法職最強が数年続いた事もあり、魔法職がクエストを支えている。他はクエストに来る価値もないという風潮があり、敵に対しても特定スキルの組み合わせでレイドボスが数秒で倒せるようなゲームでした。またレンジャーというクラスの「ウィークバレット」という弱点を付与する特殊弾の倍率が255%?のが8秒?持続される為、クエストの要となっており、レンジャー主義な人も多かったです。しかしEP5には上記の特定スキルは2年たってようやく修正され、魔法職のゲージ技もCTなし(笑)CTが追加され特殊弾も一部のみだったのが一律120%までナーフされました。要は必要なくなり実装されたヒーローの異常な性能もあって自分のクラス主義のユーザー離れを引き起こしました。
今pso2を批判してるのは、こういった自分の玩具を取り上げられて泣き叫ぶ子供のようなユーザー達であり、普通のユーザーは普通に適合したが、自分クラス主義の人間は反発して今もアンチとして批判を続けているらしい。
プレイ期間:1週間未満2019/04/18
初心者ガンナーさん
サブのオンゲとしてやろうと思い少しこのPSO2というものを触っています。職や武器、そもそも近接と遠距離・・・更にはそもそもの攻撃力と防御力の均衡バランスについて考えていて調べているとここに辿り着きました(驚き)
ゲーム内の雰囲気
とにかく・・・始終無言(笑)というか、緊急クエストというものがあるのですがその時に周囲チャットで話すことがNG?なゲームとなっているらしいです(謎)
挨拶すらなく黙々とクエストをやっているという印象が強かったです。
ユーザーの民度
これはどこも一部は低いのかと、ただここを見て思うのは本当にPSO2というゲームをゲームとして楽しんでいる人は絶対に評価すらしないのだろうなと確信したということ。
アクション性
ロックオンがし辛い・・・
また、敵の動きが速すぎてカメラが追いついておらず結果ロックオンをせざるを得ない。
また、その割に振りの遅い攻撃は素早い手数の多い当てやすい攻撃に比べて当たった時のリターンが「無い」、少ないとかではなく「無い」です。ゲーム内のPA?で言うとオーバーエンドという技とデッドリ―なんとかとか。(すみません、デッドリ―なんとかは名前知りませんがとりあえず手数の多く出が速いPAなら何でも比較できるかと)
個人的な見解ですが、10鯖住人と言う方・・・他の人らに言われていますが、干渉しないと言ったり、誤解をされていると言う認識がある、またPSO2を楽しんでいるのなら何か言われたからと言って一々自分が正しいとマウント取りにくる必要性がどこにあるのか。多分、オンラインゲームの一部の民度の低い人らとはこういった人や同じく10鯖住人という方が指摘されている「人に考え方を押し付けてくる人ら」のことを言うのだと思います。
表現らしさから言うと自分にとってはあなたも狂犬みたいなユーザーに思えます。誤解であっても少しでも批判されたら自分が正しいと認められるまで矛先を決めた相手に認めさせるまで攻撃する。ここを見ていて思ったことのもう一つにこういった性質のユーザーはライトヘビーなんて関係なくいるのだなと確信したこと。
また、防御系の話に対して興味がないからお好きにどうぞ・・・など一々自分に興味のないことへ対する何か刺々しさもこのゲームをやっているとそうなってくるのかなという印象も持ちました。恐らくこの人は自分はライトだ、だからヘビーユーザーは敵だ!などと言う考え方も持っているのでしょう。否定はしていないのだろうが、お好きにどうぞなどと煽るような書き方をしているのは正直傍から見ていて不快だと思った。
このゲームは多分運営も含め自分の興味の無い者(物)へ何だか排斥するような考え方を持っている人らで成り立っているのだろうなと実際にゲームをやってみてとここの一部のレビューを見ていて強く感じました。
サブとしてまったりできるぜ?と聞いたPSO2でしたが、本気でやるとかまったりとか関係なく、自分が少しでも批判的なことを言われたと判断した途端豹変するようなユーザーたちがいる・・・そんなゲームは流石に怖くてできないかなと思った。運営もご最もな意見を言われてこんな感じで豹変して防御関係の仕様に対して割に合わないような可笑しなバランス調整をしているのかもしれませんね。
私はこのゲームにはここで言われている攻守バランス調整に関して確かに変だな~と感じたこと、また特化させないとゲーム性からして殆ど意味がないとなっているのになぜか防御特化だけやらせたくないのかなという印象と例えやったとしてもただ死なないだけという要素しかないためゲームとして面白くないなと印象を受けました。様々なプレイスタイル、そんなものを追い求める場合このPSO2は合わないと実際に触ってみて感じました。多様性を認めない一部のユーザーと運営の存在が目立つのでゲームとしては星1です。
プレイ期間:3ヶ月2019/06/04
桐生さん
βテストからではありませんでしたが
去年の夏頃に初めました。
やり始めは凄くグラフィックも綺麗で
楽しかったのですが
アカウントが増えていく度に
物凄く自分勝手な要望やわがままな投稿を
公式にする方が多くなり
運営もそのままに変えていったので
今はかなりのマゾゲーです。
きっとこれからもそうなっていくと思いますが…
ストーリーは特定のアイテムを
地道に揃えていかないと進まないし
進んだところであまり内容としては良くないです。
レアは、レベルが物を言うって感じで
そこそこのレベルがないと
難しいクエに行けないので
ゲットするまでが長いです。
コスチュームは課金勢が得しており
非課金勢でも買えることは買えますが
とても高いので、お金を貯めなければいけません。
チャットはどこのゲームよりも
使い勝手が良くていいですが
それをいいことに
プレーヤーで溜まってチャットする
チャット民も沢山います。
つまり、プレーヤーが特定の場所に溜まるので
その場所だけやたら重くなったりします。
このゲームは古株を大切にしてくれません。
今まで苦労してきたクエストも
かなり簡単になっていてちょっと納得いかないです。
初めてみようかな
と思う方は、レベ40からが物凄くしんどいですから
せいぜい頑張ってください。
プレイ期間:半年2013/08/08
\(◎o◎)/さん
こんな物まで有料かよ。っていう疑問もありますが。
とにかく思ったこと↓
・キャラクターのつくり方が下手。喋り方のみでキャラクターを表現している。行動で表現できていないので、喋り方だけで見せられると正直、白ける。
・喋り出したら、永遠と話し出す。向かい合っているだけの画で、何分も一人が喋る。靴の裏を、その場所から離そうとしない。苦痛になる。
・淡々と設定内容をしゃべりすぎ。お前がそういう気持ちなのは分かったから、そういう事実なのも分かったから。とにかく喋ることで内容をプレイヤーに把握させようとしてるんだろうけど。まるで、ガッコの先生の授業を淡々と聞いてるようだ。
・ポリゴンモデルのためなのか喜怒哀楽の表情が表現されていない。目を細めたりする程度。ジェスチャーはするものの動きがうざいし、あざとい。
・キャラクター(敵も含め)に体重を感じない。体内がスカスカの、軽いビニール人形みたい。歩くモーションと、前へ進む速度が合ってないし、その部分を足で蹴って、前へ進んでいるという感じが出ていない。まるでクロマキー合成のようだ。
・ランダムダンジョンやめーや。どこへ行っても、ノッペリ感。同じ地形だらけ。最深部に来たって感じがしない。おんなじ形の地形が90度回転してたって、3Dじゃ意味無いし。
・敵デザイン、コスチュームデザインがダサいし、あざとい。コスチュームは、なんで意味不明な突起とか、長いヒラヒラとか、ごっついもん付けるんだよ、武器に干渉してんし。他人が着てる分にはいいが、その服を自分のキャラに着せる気になれない。
・ドラゴンもう出すなよ、いつの時代の要素だよ。ドラゴンに特化した作品でもないだろう。ドラゴン出すんなら、もっと骨格を変えろよ。もっと驚かせてくれよ。
・中さん、何とかしてくれ。
プレイ期間:1年以上2015/09/30
ゴミ2さん
自分だけ良ければ良い!と臣民が言った結果、マイショとop付けすら出来なくなるという皮肉www
ほら、自分だけ良ければええんやろ?ww
もっと盛り上げて!ホラ!ww
キャラクリもマイショもクエストもSA作成もop付けもまともに出来ない状態だけど自分だけ良ければ良いんでしょ?wwwいやぁ、臣民は幸せ者ですなぁwww
この状態で何が出来るか知らんけど回りはモンハンやらFFやらでみんなとエンジョイしてるよ?www
あっ、国2は12人で行けるけど、今や実質、回り全員NPCのような扱いで交流すらない、ただ虚しく運営が「今更」用意したボクソン使い回しオイシー()クエストで糞ダサ火力だけ武器を掘って、誰も見てないSNS垢で臣民同士でマウント取るだけが生き甲斐でしたねwwゴメンネゴメンネ~www
プレイ期間:1年以上2021/04/12
.,.さん
まだ800時間程度しかプレイしていませんがかなり面白いと思います。
連日の防衛戦での星10武器ばら撒きによって課金ナシでもマイルームを使い続けられるので嬉しいですね。緊急一回でだいたい6-9日分です。
まぁクラスレベル60以上前提なのが現実ですが。
緊急スレの報告を見て、稼ぎやすい緊急クエストが来たらログインして経験値稼ぎしているだけで気付けばカンストです。
あとは☆10武器量産しつつ☆11を狙うのみ。星11は持っているだけでドヤ顔できますからね。
新クエスト実装で☆11武器の入手は簡単になったと思われます。
まぁそんな感じのゲームです。
レアでないならそのアカウント切り捨てて新しいアカウントでまた始めたら良いと思いますよ。幸い今はLv60到達なんてそんなに時間掛かりませんから。
プレイ期間:1年以上2014/01/03
おっさんプレーヤーさん
名前につられてドリームキャスト時代のPSOを想像して始めましたが全然違うゲームでした。
あの当時は野良パーティでチャットしながらのんびりプレイするようなプレイスタイルでしたが、このゲームではそういうプレイスタイルは全く許されず下手するとイライラした他プレーヤーから罵倒が飛んでくる始末です。
ゲーム内容的にも謎のエリアを探検するというより、うるさいアナウンスにせかされながらダッシュで敵を消していくという感じで作業的です。曲調が変化するのがうりのBGMも速いゲーム展開とうるさいアナウンスであまり意味がありません。
キャラクターグラフィックは静止画は綺麗ですが、移動や攻撃などの動きはPSOよりもバリエーションが無いように感じます。
プレイ期間:1年以上2014/11/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
