最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
下方修正はしません
アークズさん
と豪語していましたが、ある時を境に弱体化のオンパレード。
先人達が血反吐を吐いて確立したモノを「安易にダメージを与えることが出来るので」とあっさり弱体化。
場合によってはテストプレイすらせずに新技リリースして秀でたプレイヤーが高ダメージ出すと、すぐに弱体化。
「ネトゲは修正が常だから」とか擁護がわきますが、寝言は寝てから言え。
ユーザはユーザで「あの技が強くて憎いから弱体しろ」とか隣の芝ばかり。
自分でそのクラスやれば良いじゃんってふられると「しんどいからヤダ」「だって弱いじゃん」
そりゃ、肉染みの連鎖するわな。
アイテムは馬鹿みたいに増やすくせに、倉庫はレンタル(買いきりではない)
コスもアイテム枠に含まれるため「むげんのきゃらくたーくりえーしょん」を楽しみ続けるためには、倉庫枠を維持する必要がある。
当初は時間稼ぎの為に、新しいエリアに行くのにアイテム99個集めてこいとかアホかと。
シナリオに関しては語る価値すら無い。
ファンタシースターを名乗るのに、ファンタシースターの設定を覆す「ぼくのかんがえたすごい設定」。
ウノリッシュと言われるほどに。
プレイ期間:1年以上2015/04/20
他のレビューもチェックしよう!
ももさん
追加される物もすべて同じ事の繰り返し
その肝心のゲーム部分がつまらない
この一言に尽きる
そしてストーリーもつまらない
システムはごちゃごちゃして不親切・面倒くさい
どんどん酷くなる
プレイ期間:1年以上2013/07/25
セガの運営って、、さん
6鯖にも ja:uha:nって放置寄生専門の有名で迷惑なヤツがいるんだけど、俺を含め何人もの人が通報してるハズだがBANされねぇな。
今日も元気に放置寄生してるよ
何度かクエ破棄したらBANするだって!? ふざけんな!
けど、どうせBANしないんでしょ、、わかってるんだよ。
プレイ期間:1年以上2017/04/07
ローザさん
ここまで長くプレイしてきましたが、正直もう寿命かなと思います。7年以上も運営してきていると言うのにその運営姿勢に変化なし。毎回ミスが多いことだけでなく、ユーザーからの意見でそれが気に入らないと一度判断すると会議などでは即決で否定的な意見が拾われ、公式の放送などではその要素については触れないようにと念入りに打ち合わせをして触れないようにしたり、更にはゲーム内では露骨に冷遇措置をして徹底的に排除してユーザー同士のいがみ合いをさせてまでその要素を潰そうとします。
例えばここで言われているように「ハンターをタンクにはしません!」という発言ですが、これがまさに運営姿勢の悪さを物語っている一つの事象です。PSO2は火力ゲーなので確かに必要ないというユーザーが大多数でしょう。しかし、
①今やそのプレイに使うスキルガードスタンスというものはEP1の時とは全く異なり状況によっては火力特化スキルのフューリースタンス(未だにどんな発音なんだ(笑)というスキル)を火力で食うほどのものになっている。
②さらにはPSO2のボスエネミーは異常なほど広い当たり判定の攻撃を展開してくるためボスエネミーのヘイトを受け持って向きを固定したとしても他のキャラにも普通にダメージが及びます。
③更には難易度が上がるにつれて尋常ではない被ダメージになってきています。
④ユーザー間で防御力を特化させて火力を犠牲にすることは「悪」とする傾向が単純にあります。①のことがあっても運営のように受け入れられない人種もいるようです。
これらのことを汲み、バウンサーやテクター、更には最近実装されたエトワールという職でのスキルを参照して例えばですがハンターに新スキルとして「自己のキャラの一定範囲内にいるキャラの被ダメージをスキル使用キャラの最も高い防御値に応じて何%かを軽減する」と言った今まさにPSO2であったら心強いなと思えるようなスキルを実装するなんてことも考えられるかと思います。
当て付けという言葉がここで出てきていますが、ここまで火力ゲー、タイムアタック、レースゲーと言われてきて同じDだというのになぜかここに来て防御寄りのサポートもできる職とか言ってエトワールを実装していればそれはそれなのユーザーから反感や疑問を抱かれるのは当たり前かと思います。そんなことならなんでハンターのタンクにはしません発言をしたのか???かなり疑問です。もうただやらせたくないだけ、嫌だからやらない、という運営のわがままと最終的には批判されても文句は言えないレベルかと思います。運営の好きな文句です。
それにこのことについてですが、以前ウィキなどでハンターを防御寄りにするなら引退だわ、などと言うコメントなども見たことはありますが、スキルツリーで二手に分かれていることの意味も運営はその利点を理解すべきかと。更にはPSO2はオンラインアクションRPGであるということ、この点についても自らの製品なのだからこそもう一度見直すべきかと思います。そうすれば、だれも使わないようなガードスタンスアップ1をそのままの形で放置したり、ディフェンスブーストやガードブーストという唯一の防御力特殊能力付加アイテムを取引不可にしたりなどして嫌がらせなどしないでしょう。
本当にこのPSO2をより良くしたい、多くのユーザーに楽しんでもらいたいと思ってPSO2を企画運営しているのならばそもそもそんな嫌がらせなことせずに運営するかと思います。こういった評価などを見て運営が更にへそを曲げてより強固にここで叩かれているようなことを中心にユーザーの遊び方・楽しみ方を潰す姿勢を続けるようならば、もうPSO2はどれだけ時間と人と予算があったとしてもユーザーに受けるゲーム作りはできないでしょう。PSO2に限った話ではないと思います、PSO2の次の仕事にもかなり影響することでしょう。
PSO2運営はその運営姿勢を初心に帰って見直すべきかと一人の古参ユーザーとして思います。
プレイ期間:1年以上2020/01/22
ヒカセンさん
事実を述べるだけでアンチ扱いとは、選民思想は相変わらずですな。
今の現状がバランス良いって、、、ほんとにやってるのか?
旧pso2 時代からバランスとれてたことなんて一度も無いんだが。
どうやら、臣民様と一般人では別のゲームやってるらしい。
どうりで話が噛み合わないわけだ。
ということで新規の方には、臣民モードはプレイできないので全くおすすめできない。以上
プレイ期間:1週間未満2021/06/29
pso2終わってるさん
pso2はクソゲー。ウラウド版を使ってインしていたが、意味不明なメッセージが出た後、画面が固まって動かなくなった。ランチャー画面をアンインストールした後、再インストールしたけど、画面が固まって動かなくなったまま。運営に問い合わせしたが、知らんぷり。せっかく、クラウド版を遊んでたのに。ゲーム版では、重すぎて、できなかっただけに、酷く残念
プレイ期間:3ヶ月2019/12/04
めるへんさん
高レアはいつからか常設からでなくなり、緊急かコレクトファイルでしか手に入らず、ドロップ率がかなり低いので手に入りづらい
運営の指定したプランで遊ばなければ行けないためある意味大縄跳び
そうやって高レア武器、防具を入手したら次は強化、課金マンセー
強い装備を作るために強い特殊能力が必要だが、これも緊急で入手するのが主で、時間に間に合わなければ人数が足りず参加すらできない状況に
そこで運営が用意したのが課金で緊急が買える要素!やったね!
お友達といっぱい課金していっぱい装備を集めよう!
ちなみにコレクトファイルを受注できる枠も課金で追加できるぞ!やったね!
リングと呼ばれる防具の強化素材は超単調なギャザリング。スタミナ制だが課金で回復できるよ!やったね!
ちなみに緊急はクリアしないと装備ドロップしないからクリアできそうにないパーティに当たっても絶対に途中破棄しちゃいけないよ!BANされるよ!
ちなみにTwitterで文句行ってもBANされるよ!
いまのPSO2を総評して簡単に簡潔に説明すると
「たくさん課金して運営の敷いたレールを文句言わず走れ、それができなきゃBAN」
昔は「わいわい楽しくみんなでプレイ」だったが今はもう「ギスギス選民思想」ゲーム
プレイ期間:1年以上2017/06/02
課金総額見て目が覚めたさん
皆様酷評が多いのでいい所を書こうかと
「PSO2 ルナプロフェシー」「PSO2 アヘ顏」で画像検索をかけると
今週のACスクラッチ(有料ガチャ)で実装された「ルナプロフェシー」「縦長瞳B 極小」
などでどういう層が好むゲームなのかが判りやすい結果となってますね?
こういう所には力が入っています。
(以前巫女服の腰の辺りから透けて見えてたパンツが透けなくなったので緊急メンテでパンツが透けない不具合を直したくらいですから)
力の入れる所が斜め上・直角行ってますので
合法的なMOエロゲ()をお楽しみ頂けるのがいい所だと思います
バランス調整も公式対応完了になりましたので
新規で始めても職間バランスで困る事も無いと思われます
・・・ただ新規で始めるようでしたら 幾つかのクラスは悟りを開きたい・苦行がしたい
ソロ専用でやりたい方以外はお勧め出来ない調整・仕上がりになっておりますので
職選びは慎重にどうぞ
プレイ期間:1年以上2014/10/11
ゴミゲーさん
うーん、つまらないですねこれ
LV上がってもやってること一緒ですから 極端な話20LVぐらいでもう飽きてしまうレベルです。
レアアイテム取るってのは一つの目的であり、その目的を達成するために
敵を倒すというゲームを楽しめないと続かないじゃないですか
その土俵となるアクションが致命的に浅くて楽しい点が全くありませんよこれは
・爽快性 全くなし
・フォトンアーツという技の使い勝手が殆ど悪く使ってても面白くない
・敵の出現もランダムなのでこれが逆にストレスを貯めさせる
・無双ゲーでもなく、単に目の前にいる敵を連打で倒すだけ
・ボスは殆どアイテム落とさない メセタも十数メセタがいいところ(バカにしてるのか?w
・アイテム 特に防具など読みにくい、名前も覚えにくく覚えよう思えない
・強化も連打するだけ 殆ど成功しない ストレスマッハ
・武器防具に特殊効果を付けられるがその特殊効果をもった武器防具を用意しないといけない→ショップの検索がクソすぎて探す気にもなれない
・強化しても微塵も恩恵が受けられない なぜか? 敵の沸きなどがランダムであるため
1ミッションに掛かる時間は運で左右される 武器を強くする意義が全くない
・ボス、中型ボスも高速移動が多く同期が取れずにワープが未だに発生する
・相変わらずタイムラグが生じる 同期取れないなら12人マルチパーティとか作るなと
・タイマンで戦うと理不尽な攻撃が多いためにどうしても遠距離主体の職に変更
・どのミッションやっても使いまわし ランダム生成マップもコピペパーツの組み合わせが
違うだけで全く意味なし 風景も変わらないから新鮮味0
まーよくこんなクソゲー作ったなと思えますよ
PSUの方がゲームとして確実に楽しめたと思います。
後期は愚か、初期のPSUよりも楽しくないクソゲーであることは間違いありません。
プレイ期間:半年2013/06/03
semageさん
「差別発言は放置が一番、相手するだけ無駄」
いただきましたぁん!素晴らしい体裁の保ち方だ
セガ自ら告発すればヘイトへの大きな抑止力になったものを…
この諦観こそがいたちごっこの元凶を付け上がらせるのだ
「楽しめてこそのゲーム。
自分にはフレがいるわけではありませんが、
それでも十二分に楽しめる要素のあるゲームです。
ただ…人によりけりですが少なくても自分は好きです。」
まさにそう、psu2012に対する我が評価である
だのに焼き払いやがった
プレイ期間:半年2017/12/09
臣民マジ頭おかしいわさん
過去の運営の不始末、その対応具合、語録、プレイヤー煽りと放置放逐
ゲーム自体が楽しいかどうかは個人の主観でしかないが
客観的に誰がどう見積もっても集金装置にしかなっていないんだ。
それの ど こ が 神 ゲー なんだ?
お前らが組んだプログラムで
個人財産を破損損失させられたらたまったものじゃない、それは当然の事だろうに
被害申請する手段もなく泣き寝入りさせられた人達も入れたら
損害が7億前後程度じゃ済まなかっただろうよ
作品を、楽しもうとしていたプレイヤーは、「家畜」 じゃねーんだよ。
これだから妄信する臣民(カルト教信者)は…
プレイ期間:1年以上2021/06/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
