最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最近のMMOの中では
ゲームの人さん
マシなほうだと思う。
黒い砂漠よりはよかった。
基本的に他MMOと変わりないのでフェロー以外の評価は普通。
1番の魅力はフェローシステムだとおもう。
収集欲がでてくるのではまる人は多いと思う。
が、カンスト組みやBOTが1匹しか沸かないクエmobやレア狙いで張り付いているので適正でクエストを進めに来たプレイヤーにはツライ状況。
IDでのドロップ独占などプレイヤーのマナーの悪さは目に余る。
気になったのは戦闘中以外でも安全地域以外だと活力の消費がされる。
戦闘中のみ適用でもいい気がする。
活力がなくなったときにできるのは素材集めと製造くらいしかないので非常に退屈。
サブを育てるにしてもアカウント共通の活力なのでどうにもならない。
活力システムを少し考え直せばもう少しいいMMOになるのではないかと思う。
プレイ期間:1週間未満2015/05/02
他のレビューもチェックしよう!
エンジェロイド―αさん
初の異種族キャラにして新機軸の「アイドル系」サポート職・シャリングが実装予定との事。
ぬいぐるみと魔法少女風スタイルが特徴の、妖精族だそうです。
ネット紳士の皆様、いよいよ天下到来(?)です。
ちょっとだけ期待して待ちましょう、マスター。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/07
金策ヌルゲーさん
もうダメダメ評価です。引退します。
どのようにダメなのかといえば
新規実装された伝説等級IDがダメダメすぎます。
まずソロは無理です。
塔のランキングで10位以内のフレもソロは無理といってましたし、私も無理だと感じました。
職ランキングでトップ10以内の強者でも無理なんですよ?
かといってPTはほぼありませんから、PTでもいけません。
ソロ無理 → PTでいくしかない → 過疎すぎてPTが無い → 引退
これから始める新規の人らは、ン十万円の課金をしないと、
伝説等級IDで遊ぶことはできないと思いますので、そこは覚悟してください。
というか、そんな覚悟のできる新規さんはいないでしょうから、人口の増加は絶望的ですね。
プレイ期間:半年2016/02/19
monnmonnさん
プレイ環境 CPU i5 2500 GPU GTX460 メモリ4G 回線 光 有線 ゲーム内説定 中設低(FSP15~45)
動作スペックですが 推奨スペック程度だと 混雑時や場所によってはかなりカクカク(FSP10台まで落ち込む時があります)です。メモリも3.9G辺りまで使用するときがあります
設定を最低にしてもFSPが10程度しか変わらない
CPUはI5 2500K GPUはGTX960 メモリ6g以上 辺りが快適に遊べる最低ラインなのかなと思います
IDダンジョンや他の地域に行くときのロードがハイスペックPCで20~30秒 推奨程度私のプレイ環境だと40~1分程度かかります
操作はWASDで移動ショートカットキーでスキル発動
LV上げはクエストをこなしてればサクサク上がりますし装備もクエストで貰える物で十分戦えますしメインシナリオだけでしたら サクサク進みます
LV上げPTの募集がほとんどありません と言うよりクエストの経験値が莫大な為
微々たる経験値のモンスターを倒必要性がないです
フェローシステムですが 捕獲してコレクションにしたり乗り物用 戦闘用にと考え捕獲する楽しみはありますが 育成は何もしなくてもLVが上がる為育成する楽しみは皆無です
アイテム収納かばん 倉庫 フェローゲージ 等 拡張するにはエルンと言う課金アイテムが必要ですが これもクエストで少ないですが貰えますし委託販売所にてゲーム内通貨で購入も可能です
ゲーム自体はシンプルでフェローシステムも複雑ではないので 私の様な初心者には
無課金でも楽しめると思いますが 逆に言えば よくある量産型ゲーム フェローシステムはおまけ程度とも言えますね
プレイ期間:3ヶ月2015/07/23
緋桜さん
このゲーム最初スタートしてからはクエストをこなすだけで比較的にレベルが上がりやすくサクサクと進めることが出来ます。そして、フェローの種類も多いので、集めがいがあります。今あっさりと出来るので、それなりに楽しくプレイ出来ております。
色々批判を書いている方も居られますが、無課金でも普通にプレイ出来ますので、まずは自身でプレイしみて判断されるのがいいと思います。(私も初めてプレイして、グラフィックの良さに感動した)
以下は不満な点と良いと感じたことを書いておきます。
<不満な点>
・現時点でレベル40までキャラを育てましたが、周りに人がいなさ過ぎてフレンドが1人もいない。いや、出来ない。募集をかければパーティーを組んでクエストに行けたりはしますが、町であった人に声をかけフレンドになることがあまりないと思われる。
・手に入る装備が自キャラのレベル、ステータスとあっていないような気もします。
<このゲームの良さ>
・グラフィックが綺麗で、よく作りこまれていると感じました。
・レベル上げが比較的容易で無課金でサクッと楽しめる。
プレイ期間:1年以上2016/12/24
通りすがりさん
グラフィックの綺麗さ、動物の捕獲の魅力さに期待して体験しましたが、
オープンだけに横殴りや横取りを平気でする者が多く
我先に獲物を捕り、すみませんの一つも無く
チャットで分からない事を聞いても、上から目線で質問返してくるマナーの悪さに
がっがりです。
アンストしました さすがに、これは無理ゲーですね
プレイ期間:1週間未満2015/04/27
あたしゃ神様じゃさん
良い点
どこ?
悪い点
ありすぎてどこから書いていいやら
課金でエルンとゆう物があって装備&ID&生き返るときに使われます10エルン=100円
500エルン5000とかあります
装備強化にエルンいくらかかるかわからないぐらい掛かります(一つの部位に)
フェロー捕獲して装備に入れたり乗り物として使ったりとできますが一部のフェローは管理され捕獲不能です。
ID開放されても最初の開放の時は難度が低いとこでもレアドロップしてたものが突然でなくなります運営がドロップする難度勝手に変えて良い物ドロップしたかったら全装備強化しないと難度高いとこでもドロップもできない
とりあえず運営は変更とかあっても何も知らせてはくれない
運営のワンマンショー今では引退者増えて課金物売る人も減ってきてる
バグも増えるばかりで直らない 前回までのバグ報告も掲示してたぶんも消して新しく出たように見せるバグ報告掲示
いくらグラフィック綺麗でもこの状態はおかしい
これだけ課金しないといけないのなら他のゲームやるほうがいいですよ
イカロス運営してる他のゲームも見てもらえればわかると思います
イカロスオンライン作るのに総額40億 構想10年とか書いてる割にはこの程度
後は書きませんがやるかやらないかは貴方しだい
私もイカロスは辞めます
お金いくらあっても持たない
プレイ期間:半年2015/10/12
ユーザーさん
タイトルのように二つを足して、操作性が劣化したような感じに思えました。
最近のゲームにはお決まりのクエスト永遠ループゲームのような感じがしましたが、
インスタントダンジョン、PTプレー、レイドなど来ればまた楽しみ方も変わるかもですね。
プレイ期間:1週間未満2015/01/29
名無しさん
半年ぶりにINしてみた。
同盟員はみんな引退していた(だれもINしてなかった)
引退時期は私と同じ時期だと思う(私より上のLVがいなかった)
始めたころはメインイベントが楽しみでやってたけど、
・アプデのたびに十数万円つぎ込まないとLVカンストでも、モンスターに全然歯が立たない。
・LVアップしてアイテム集めに戻ってもLVペナで全然ドロップしない
・ダンジョンの周回がつらい
などの理由で休眠してましたけど、このたび復帰して20分でやめました
これLV20くらいまでなら☆4あげてもいいけど、LV25で☆3、LV30で☆2
LV35で☆1くらいの評価です。
とにかく先に進むほどドキドキやワクワクが感じなくなり、じゃぶじゃぶ課金しないとクエストクリアできなくなります。
そしてLVあげすると、フェローが入手しにくくなる。
LV上げするほど先がないゲームです
プレイ期間:3ヶ月2016/02/16
匿名さん
いろいろなことをみなさん言っていますがやってみると面白いです。そんな人の意見に左右されずに一回やってみるのがいいと思います。最近新しいサーバーもオープンしたので興味がある方やってみてはどうですか?このコメントを見てプレイしてくれる方が増えると嬉しいです!
プレイ期間:1ヶ月2016/04/10
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!