最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お使いクエ+ダンジョン周回系MMORPG
myoさん
長所:
ストーリーやグラフィックは無料MMOに比べるとしっかり作られており、なかなか良い。
短所:
<ゲーム要素が少ない、お使いクエストとレアドロップを期待するだけのダンジョン周回しかない>
<レベルが上がっても、自由にステータスを振ったり、スキルを覚えたりすることはできない>
新作なので人はそこそこいるが、町が混雑するほど人が多いわけでもない。
新要素で取り上げてるフェローシステム(自由にペットにし、乗り物化できる)があるが、いくら捕まえても移動手段にしか使わない。
黒い砂漠が始まったら人が一気に居なくなりそうだ・・・。
プレイ期間:1週間未満2015/05/02
他のレビューもチェックしよう!
終焉さん
50伝説揃わないうちに55伝説・・・
ユーザー馬鹿にしていないか?
同時期に出来た黒い砂漠との差はこんなところにある。
運営が無能すぎて残念なゲーム。
また、40伝説のように、50伝説装備も釣りとかで大量にだすのかな?
ドロップで出さないで課金で出す無能さが、過疎の原因。
装備強化してIDクリア、ドロップは屑ばかりだしね。
白けるし・・・・・・・・・・・・・・
いつまでたっても復習しない運営さん。
誰もついて行く気がしません。
見切りつけて新しいゲームに行ったほうがいいかもね・・・・
最近課金も露骨だし、もう回収に入ってますか?みなさん傷の浅いうちに気付きたしょう。
プレイ期間:1年以上2016/06/20
信じられないさん
良い点→チュートリアルまでなら、楽しめる。
悪い点→やたらと課金させられる。装備の強化に至っては、異常と言うか、逸脱している。狂気の沙汰。
バグやエラーの博物館。1度、直ったエラーやバグでさえ、アップデートの際には、復旧してくる。それも、より厄介にウィルスの様に進化して、害を及ぼして来ます。私は、エラーにより、強制的に引退させられました。運営には、何度もサポートをお願いしましたが、返事は意味不明なテンプレートかスルーでした。
友達がしていたので、嫌々ながらも、付き合いでやっていましたが、無駄な課金と無駄な時間を浪費せずに済んだので、私は、幸運だったかも知れません。
このゲームは、無駄にハイレベルなPCのスペックを要求しますが、ゲーム内でやれる事は、とても簡単で、ライトユーザー向きです。廃な人達には、物足りないのですが、スタートダッシュで始めた方は、例え…どんな馬鹿でも、良い条件で、遊べます。その最たる例が…特別なフェローの占有と、自分達以外の他者への妨害です。IDのみ、ストーリーのみ、なら充分に楽しめるかも知れませんが、全てのコンテンツを楽しみたい方は、先ず間違いなく、不愉快な思いをすると思います。
本来、全てのコンテンツは、全てのプレイヤーが楽しめるのが、ネットゲームとして、当たり前の事だと、思うのですが、このゲームは、明らかに違いますので、やるなら、注意をしてください。
プレイ期間:半年2015/10/13
子リスさん
初めのほうは楽しくプレイできていましたが、コンテンツが少なくイベントなども、
同じような事(ログインボーナス、デイリークエストなど)を繰り返しやるだけで
新鮮味がなく飽きました。アイテム課金でゲームバランスが崩れる事はない、
という方向性に惹かれて始めましたが、結局お金使った者勝ちの廃課金ゲーでした。
運営の対応はひどいと思います。初期から発生してるバグも修正できていないし、
アイテムが消えるバグに合って報告した際、詳細を送るよう指示され即返信しましたが
送信済みのまま無視されてしまいました。運営側で履歴等確認できないのでしょうか・・・。
新しいイベントを起こしたり、バグを直す技術がないのかなという風に見受けられました。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/17
あおさん
なぜ今更タゲクリをさせるのか、引き狩りも出来ないので戦闘はモッサリ殴り合い。
フェローの空中戦も結局タゲクリしないといけなくて、ただ高いところで殴り合うだけ。
フェロー重視でスピード感を持たせれば楽しそうだけど、このグラでは無理だろうし、なんで空戦入れたのか。
無いと普通の3DMMOだからだろうけど、あっても普通やね。
プレイ期間:1週間未満2015/04/27
ハゲさん
確率の概念がいいかげんで矛盾している、例えば(フェローを100%捕獲できる)や(捕獲成功率が○○%上昇する)や(数百%上昇)の安易な表現で矛盾していて詐欺的なところがある 韓国、中国などの文化ならそんな曖昧すぎるのも国民性から疑問は、ないかもしれないが日本ではそんなはちゃめちゃな都合のいい%のデタラメな使い方は、常識的にしない 運営は国語力、算数の知識が粗末で相当なアホに思える
また、ゲーム内容もフェローというコンテンツがあるが低レベル帯のものしか捕獲はできない そもそも捕獲をするための必要アイテムは一人では手に入れる事は不可能で廃人集団が委託販売で高額で売る物か、イベント配布でしか入手できない仕様になっているものが多すぎる(捕獲するまでの準備工程が普通の人は、ほとんど触れる事のできない仕様で意味をなしてない) また混沌IDの英雄すごくかんたん設定でも途中討伐しないと進行できない中ボスがおり 自分が全く死なない、らくな難易度でも 矛盾した永久回復バフがついており1秒間12000のダメージを2時間与え続けても倒せないどころかHPがほとんど減らない 永遠と回復し続けるアホ仕様なのでソロで365日間たたき続けようとも倒す事は不可能な馬鹿にした仕様になっている
LVは現在50までありますが、まともに進行できるのはLV30ぐらいまでだと思います
とにかく所々嘘、矛盾の多い ユーザーを馬鹿にしたゲームです
プレイ期間:1ヶ月2016/05/13
ハンゲ三郎さん
皆の言うとおり、OBTとはいえ致命的なバグから細かいバグまで
様々なバグが多すぎる印象。
これはどんどん運営にメールで報告しているがさすがにこの状態で
正式はマズイと思わざるをえない。中にはCBTですでに出ていたバグが
そのままだったりする点などもありなんのための2ヶ月間だったのか。
クエできない、マップ消える、人が消えるなどなど探したらきりがないが
運営側はやるべきことのリストを計画的に遂行することが求められる。
ゲーム自体の出来は無料ゲーとしてのレベルは保たれているので
不具合や要望が是正されれば、良ゲーにもなれるはず。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/26
ファナさん
他の方がおっしゃっているように廃人と自宅警備員のためのゲーム。運営の対応はありえない。
改善点がこの先も見えないなということで辞めました。正直黒い砂漠も飽きて辞めましたが、クオリティーや対人要素以外でのゲームバランスも非常に考えこまれていました。辞めた原因は単純に馬を育成するのに労力かけすぎて疲れただけ・・・w
とにかくなんで運営の対応はこれほど言われているにも関わらず無視やだんまりを決め込んでいるのか。横取りに関する部分での意見も何度も問い合わせにも関わらず何もなし。
これほど過疎になっているから新規を呼ぶためにいろんな広告を打ち出しているとは思うけど、絶対赤字だよね。素材自体もまあ、フェローだけが取り柄のゲームだったとはいえ、運営の対応がひどすぎた。構想10年とか開発40億とか言う前に運営の人材教育したほうがいいんじゃない?
プレイ期間:3ヶ月2015/09/12
ルキスさん
まず、なんといってもグラフィックが綺麗。
初めはノンターゲッティングの方がいいんじゃない?って思ってたんだけど、やってみると結構面白い。対空戦もあるのでやっぱターゲッティング方式のほうがいいです。ごめんなさい。
マップはとても広いんですが、フェロー(自分で捕まえたモンスター)に乗って行くと長距離の苦痛を感じさせない。ワープも出来るしね。
まあ、今色々文句を言っている人もいるけど、まだ始まってすらいないんだしw
これから改善されていくでしょ。(これは運営側に期待)
最後に・・・
このゲーム全然キムチ臭くないww
プレイ期間:1週間未満2015/03/19
ああああさん
オプション設定提案のパケット応答云々にチェック
↓
修正した内容はシステムを再起動してから適用されます。
すぐに再起動を選択。
↓
ブルースクリーンで強制終了
↓
再起動するも「ようこそ。」画面すら表示されずブラックアウト
↓
再び再起動し、今度は設定提案のチェックを外し、あとで再起動を選択。
↓
ゲーム起動せず30分、俺は静かにアンインストールした。
起動不可能とかゲーム以前の問題だし時代遅れのnPro採用、IEでしか動かない。
PCスペックも容量も十分満たしているのにこのザマ。
期待してただけに残念で仕方ない。
よくこんなんでOBに踏み出せたもんだと唖然。
とにかくゲーム以前の問題の為、オススメは出来ない。
もうじき、黒い砂漠来るし、そっちをオススメする。
★1すら付けたくないが仕様上★3で。
プレイ期間:1週間未満2015/04/23
エトランゼさん
過疎ってるのは事実ですが、原因の一つは統合サーバーから、移動の苦労なくダンジョンへ入れるため、皆ココに集まっている事が多いのもあります。Lv上げもクエストを進めれば自動的にカンスト近くまで行きますし、無理に課金しなくてもそれなりに強くなれます。様々な用途があるエルンも、反復クエストで獲得できるので、ある程度時間を掛ければ余程のモノでなければ入手できるのも良い点です。
悪い点は、余りに簡単にLvが上がる事。それ故に、やる事やったら次の実装まで他のゲームで遊んでるという人も多く、定着しないのは事実です。また、シナリオが実装部分まで完了すると、ひたすらコンテンツを反復する事が多く、そういうのがキライな人は飽きるのが早いかもしれません。逆に繰り返しやっていけば、いつか強くなります。
始めた頃は、職によってムリゲー過ぎる場所があったりしましたが、お試し装備のおかげで、今はその点が改善されましたし、Lv達成で開けられる箱から、ある程度のモノは手に入るので、新規の方でも苦労なく進めていけると思います。問題点が少ないわけではないですし、不満も大いにありますが、グラフィックもキレイで、オススメできるゲームです。コミュニケーション面で苦労したら、公式の掲示板もありますし、書き込めば大抵反応してくれますので、一人で困る事もありません。新規の方は、とりあえず無課金で様子見してもてはいかがでしょうか?
プレイ期間:半年2017/01/28
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!