最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
期待はずれ
うーん。。。。さん
前回のストレステストから、本格サービス開始で始めました。
レベル上げやシナリオはソロでも問題なく進みます。
でも、それもすぐ終わってしまい、あとは良OPを掘り当てるためのID周回とフェロー確保のみ。
大空やフィールドを飛行フェローで移動できますが、行けない場所にちょいちょい見えない壁があってストレス!
そして活力というものがあり、安全地帯以外では週に35時間しかプレイできないとなっているのでゆっくりすることも出来ません。
バトルはターゲット占有式なのでクエストのモンスターなども取り合いです。
生産に使う採集物も占有式なので取り合いです。
クエストの操作ギミックとかも占有式なので取り合いです。
装備強化に関しては強化石で強化、失敗すると低下、またフェローを封印してはめることでステータスを上げるのですが、強化は+7、+8くらいから1回上がって2回下がる、2回上がって2回下がるなどと、上がったり下がったりを繰り返し、結局強化石を100個くらい使って下がったなどと言うことも多々あります。
その低下を止めるにはエルンというものが必要となります。
結果、強化するためにはエルンが必須という事になります。
ちなみにフェローは時間によりレベルアップします。レベルアップさせて封印しないとステータスが低いので、騎乗放置しておきレベルアップさせます。
大体半日放置で今のレベルキャップくらいになります。
なので、街などで放置しているキャラクターが多数います。
また、IDの初期化(初期化しないとモンスター
がいないまま)にもエルンが必要。フェローのインベントリ拡張にもエルンが必要。
倉庫の拡張、取引の枠を拡張にもエルンが必要。
とにかく色んなところでエルンが必要です。
そしてエルンはゲーム内でも取得できますが、デイリークエストで1日に確保できるのが3個とか5個ほどです。
装備強化1回チャレンジに10とか30とか使うのですから、まず足りません。
他の入手法は、他キャラクターから買うか、リアルマネーです。
実際ゲームをプレイするよりも、放置して、リアルマネーをかけることの方が強化に近づけるという、まぁやる事のないゲームでした。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/24
他のレビューもチェックしよう!
だめだこりゃさん
EQを見習えばいいんだよ。それがアンサーだ。
IDの募集もかぶり×とかになってしまう理由もつぶすべき。
PTくむ理由もIDのみなんてあほ草。
フィールドでXPやったりできる要素がほしいね。職が被ったっていいじゃないよ。ギルドでさえID組もうとしないもんね。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/02
ウェルズさん
他の方にもある通り、現状は問題なし・丁寧・悪い意味での韓国っぽさもなくて良好です。
とはいえ、集金システムや取り組み度合いなどはやはり不透明かなと。
グラ綺麗なだけに開発も進み辛いでしょうし、ゲーム放置の集金だけにならないかだけ心配です。
プレイ期間:1週間未満2015/03/28
道ながらさん
移動手段のフェローはいいが、遠回りさせるのが多すぎる。
それとポータル?と言うのか、あれの料金がやたらと高い。
街中移動や同MAP移動には無料でもいいほどなのに、敵から落ちるお金と比例しても採算取れないほどぼったくり。
さすがは金銭感覚の乏しいお国柄のゲームと言った感じ。
戦闘でも特に特別なものはなく、生産系でもお金がやたらとかかるせいで面白みもない。
またイベントリがしょぼすぎて、生産云々の前に萎える。
とまぁ、さすがはあっちのゲームだけあって、システム云々は従来と変わらない。
フェロー以外は。
だが、別ゲーで似たのがあるしそっちするね。
Oβで3時間して辞めた。
やるなら根気と忍耐だろうな。
プレイ期間:1週間未満2015/04/28
お姉さんさん
このゲームはお金がないと出来ない(課金課金)ゲームです。苦情の対応もなし。まじめな人も永久停止にするぐらいです、1440人以上されたましたね。4分の一はされて当たり前のひとでしょうが。ちょっと興味半分とのんびり遊ぶ程度なら、Pmangで31日からするイカロス新サーバーですね。
現状は、パルナ人めちゃめちゃすくないです。game comはやめといたほうがいいです。
プレイ期間:半年2016/03/27
aさん
~私の一週間~
・一日目
グラフィック綺麗!フェロー楽しい!長く続けられるかもっ!
・二日目
初IDに挑戦!でもすごい単調で難易度皆無!でも気にしないっ!
・三日目
フレンドできた!ギルドも入った!そして活力システムうざいっ!
・四日目
カンストした!あれ、IDってこれだけ!?でもがんばって続けるっ!
・五日目
職かぶりのせいでギルド内でID行きづらい!IDの再入場時間長すぎ!飽きている自分に気づいてしまうっ!
・六日目
他ゲーを探しはじめている。
・七日目
♂:あの、すいません、お願いが。
♀:なにかな
♂:見抜きさせてもらえないでしょうか・・・?
♀:見抜き?
♂:はい。
♀:あー
♀:判った、そういうことか・・・
♂:いいでしょうか?
♀:うーん。
♀:たまってる、ってやつなのかな?
♂:はい
♀:しょうがないにゃあ・・
♀:いいよ。
プレイ期間:1週間未満2015/06/06
白玉団子さん
先日の1周年ニコ生で総数約2000人その3分の1が業界でいうアクティブ
人数なので、つまるところ多く見積もっても700人程度しか見に来てない。
それだけの過疎がこのゲームにはあるということだけ伝えておく。
新鯖も含めれば更に3分の1なわけでこれは運営はしっかりと意識すべき。
内容もグダグダであれをみてじゃイカロスやってみようかな?なんて
考える人がいるとは到底思えない。
フェロー牧場も遅すぎた上に、複数の場合は結局課金という
アホ過ぎる仕様。予想通り過ぎて草。
必死にかわいい系フェローや企画を立ち上げるも
そもそもそこを当初から狙ってないおかげで空気だし
公式ですでに他のゲームの事前登録のお知らせを出している時点で
終わっている。
プレイ期間:1年以上2016/05/15
むむさん
最近のMMOは初心者向けに作らないと長続きしないから
スキル振り分けなどがなくいちいち考えなくてもよく
とても初心者にやさしいゲームですね。
TERAはもう人もいないし
今からMMOはじめるなら
イカロスですね!
グラフィックもとてもきれい!
たのしいですね!
プレイ期間:1週間未満2015/02/01
みっちさん
ゲーム内マネーを稼ぐにはペガサスを最大限に育てて売ればパパっと稼げるなどと軽く言っている方がおられますが、最大限に育てるのにどれだけの ” 放置 ” が必要なのか・・・
1日中PCをつけっぱなしで放置して最大限に育てるのに何日かかる事か・・・
1匹売って約50ゴールド・・・ 10匹で500ゴールド
1ヶ月に10匹も育成できません
何もせずずっと育成放置でも厳しいです
つけっぱなしのPCへの負担と電気代がバカになりませんよ
毎月の電気代の明細を見て出るタメ息・・・
安月給の私の3日分が電気代です・・・
イカロスを始める前までの5倍の金額です・・・
育成放置の為に3日働いてると思ったら嫌気が差しました・・・
そして放置の繰り返しに飽きました。
毎月5000円で売り出される新型フェローもステータスの上塗りで、先月買ったフェローがもうゴミです
3ヶ月前に買ったフェローなんてゴミ以下で、今では一切乗りません
1匹5000円と言う高額な値段も、実はエルンと言うアイテム500個と新型フェローとの抱き合わせです
エルン500個? ・・・装備の強化の失敗で、あっと言う間に無くなりますよ
ギルドに入ってもギルメンはほとんどが放置で、そうでない人は伝説ID周回に忙しく、わざわざ勧誘して入れた新規さんも放置です
そしていつの間にか私がお手伝い係みたいな感じになってしまいました
新規さんが 「これどうすればいいんですか?」 の答えに、「おーい○○さん(私)呼んでるよー」 です
言うまでもなくギルドを抜け他のギルドに入りましたが・・・
ここも同じですか!
お手伝い係にはならなかったものの、勧誘して入れた新規さんの質問に誰も答えない・・・
ここもほとんどが放置かID周回で忙しい
今まではかわいそうで私が声をかけていましたが、もういやです
そしてまたギルドを抜けました
そしてイカロスからも抜けました
楽しみたくて始めたゲームでどんどん溜まるストレスに気づかされました
CBTから続けて来ましたが、ここで引退です
プレイ期間:半年2015/12/12
うわさん
俺の書いたレビューがどう反応されてるか 気になって探したものの
「消されてるw」って結果に至りました。
星5レビューで印象操作してる暇があったら他にやることあるでしょ?
おもしろくしなよ。ゲーム屋なんだから。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/28
ファナさん
他の方がおっしゃっているように廃人と自宅警備員のためのゲーム。運営の対応はありえない。
改善点がこの先も見えないなということで辞めました。正直黒い砂漠も飽きて辞めましたが、クオリティーや対人要素以外でのゲームバランスも非常に考えこまれていました。辞めた原因は単純に馬を育成するのに労力かけすぎて疲れただけ・・・w
とにかくなんで運営の対応はこれほど言われているにも関わらず無視やだんまりを決め込んでいるのか。横取りに関する部分での意見も何度も問い合わせにも関わらず何もなし。
これほど過疎になっているから新規を呼ぶためにいろんな広告を打ち出しているとは思うけど、絶対赤字だよね。素材自体もまあ、フェローだけが取り柄のゲームだったとはいえ、運営の対応がひどすぎた。構想10年とか開発40億とか言う前に運営の人材教育したほうがいいんじゃない?
プレイ期間:3ヶ月2015/09/12
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!