最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
笑うしかない
あれ?さん
運営上から目線で適当にしか仕事しない
運営も仕事だからユーザーが課金してくれないとサービス続けられないのはわかるが
ユーザーなめてる
スキル発動しないことただ多い
装備ある程度強化しないとボスも倒せなくなってくる
対人馬鹿がフェローが沸くとこに張り付いてフェローの捕獲もできない
一言で言うなら
イカロスは辞めとけ
プレイ期間:3ヶ月2015/06/22
他のレビューもチェックしよう!
ルキスさん
まず、なんといってもグラフィックが綺麗。
初めはノンターゲッティングの方がいいんじゃない?って思ってたんだけど、やってみると結構面白い。対空戦もあるのでやっぱターゲッティング方式のほうがいいです。ごめんなさい。
マップはとても広いんですが、フェロー(自分で捕まえたモンスター)に乗って行くと長距離の苦痛を感じさせない。ワープも出来るしね。
まあ、今色々文句を言っている人もいるけど、まだ始まってすらいないんだしw
これから改善されていくでしょ。(これは運営側に期待)
最後に・・・
このゲーム全然キムチ臭くないww
プレイ期間:1週間未満2015/03/19
馬鹿だったさん
まず、良い点?
公式や、PVの見映えが良い事かな?
本当かどうかは、別として。
悪い点は、課金ありきの運営方針と、作業に次ぐ作業の内容かな。
そして、苦行の末に、育成したキャラクターが、エラー1つで、アッサリとご退場になり、今までの苦労と課金したお金が、全て無駄になります。
なので、お金をドブに捨てるのが趣味な方と、育成したキャラクターを消されるのが、嬉しいドMな方向けのゲームです。
尚、PCに対する負荷も相当なモノです。問題は、クライアントプログラムそのものに、あります。なので、いつPCのOSが、ウィルスに侵されるのも、時間の問題です。
各種、セキュリティーソフトとの適合も、非常に曖昧で、未だに、Windows8とも、問題があるぐらいです。
PCの設定に、詳しくない方には、とてもお勧め出来ません。
運営のサポートも、とてもザルなので、解決する筈がありません。
長い目で見ると、とても…PCに常駐させて、良いゲームでは、ありません。
百歩譲っても、このゲームは…
何らかの不都合により、PCの挙動がおかしくなっても、自分で対応出来る方向けのゲームでしょう。
プレイ期間:半年2015/09/18
ryuuさん
一度サバ落ちするとそこからは連続で落ちまくります。
落ちるときに「サーバーが終了しました」とのメッセージが表示され「確認」を押すと強制終了・・・
再起動するのに3分以上かかるので、連続落ちすると1時間のうちに30分は再起動時間になることもあります。
そもそも「サーバーが終了しました」ってなんですか?勝手に終了しないで下さい^^;
プレイ期間:1ヶ月2015/05/16
通りすがりのゲーマーさん
最初はクエストをこなしていく作業ゲーに感じました。
けど、IDダンジョンで知り合った方に、魔竜やグリフォンの取り方を教えてもらったりしたら、一気に面白くなりました。
まだまだ未完成感があったのですが、フェローで上空を飛び回ったり
IDダンジョンでアイテムを集めたり、製作でフェロー獲得アイテムを作ったり
フェローをペット化や、フェローを魔石化?して武器にはめ込んだり
面白かったです!また始まったらやりまくろうとおもいます
プレイ期間:1週間未満2015/02/03
ライトユーザーさん
月1万~2万円課金しているライトユーザーです。
武器、防具は英雄、伝説交えて全て強化レベル+10
防具5つは全ステ系の封印石を2箇所
武器2つは全ステ系の封印石を3箇所
装備1箇所+20にするのに約5000エルン(50000円)かかります。
(強化石代金は含みません)
そこに+5の全ステ系英雄封印石を3つはめると12000円くらいかかります。
62000円×武器防具7箇所=434000円
伝説アクセサリー3つ、伝説武器2つ、伝説防具5つ、
これらを(武器防具は封印石3つ)揃えるのに最低100000円かかります。
お金だけで揃えようとすると最低500000円以上かかることが分かります。
フェローをたくさん獲得すると恩恵をうける称号が手に入ります。
英雄フェロー、空虚のレトルンシアの証をお金で手に入れようとすると
現在2500円ほどかかります。10回失敗するなんてあたりまえの現状です。
伝説フェロー獲得に挑戦するには、1回10000円~14000円くらいかかります。
10回失敗すると、次回必ず成功する証(チケット)をゲーム内でもらえるので
皆、10回失敗することを前提で挑んでいます。
武器、防具、封印石、強化と強化石、フェロー獲得、それらを追及すると
100万円近く使った人は少なくないことでしょう。
DPSはライトユーザーと重課金者とでは約1.5倍
物理防御力はライトユーザーと重課金者とでは約3倍
HPはライトユーザーと重課金者とでは約1.5倍~2倍
の差が出てしまいます。
当たり前のことですが、課金ゲームですので お金をかければかけただけ強くなります。
しかし、現状ではその差が激しすぎてライトユーザーがどんどん引退している状況です。
重課金者は時間とお金をかけているのでやめるにやめられない状況にあります。
他人に負けたくないという人間の心理を利用した最近の課金ゲームの恐ろしさが
とても垣間見えるゲームだと思いました。闇カジノより恐ろしい現状かと思います。
ただそれらを理解して、仲間と共に、PTを組み普通に遊びたい、楽しみたいは
ちゃんとできるゲームに仕上がってます。
ストーリーを感じながら、無課金で現状のレベル40まで楽しめます。
イカロスオンラインは他の基本無料ゲームよりかは
これでもお金はかからないほうだと聞きますけど・・・恐ろしい時代です。
プレイ期間:半年2015/11/22
安倍雑炊さん
MMORPG初心者なのにその進化を語るとはこれ如何に?
>評価を辛口にしてる方もいますが、多分テッペンに立ちたい人が課金ゲームとグチっていると思います。と本当に初心者なら思うだろうか?
高レベルのフェローは仲間と?そんな仕様か?レアなとかランク上位のフェローならともかく高レベルのフェローでも1人でも捕獲は可能だし、仲間が必要なフェローはごく一部だ。フェローの話するなら必須の捕獲アイテム必要だとか、それの製作が難しいとかいろいろあるだろうに。
もうちょいイカロスを盛り上げる気があるならマシな文章書こうな?エアプ乙。
さてゲームだが初心者向けという感じも正直しない。レベル自体はクエ消化がすべてなので迷うことはまず無い。しかしそれ以外に方法が無いというのも困ったもの。おかげで製作などはほぼ死滅している。また美しい景色も進化というよりも?他のゲームをコピーすれば自ずとこれぐらいのレベルはどの運営でもできるだろう。コピー元のゲームであろうアイオンやTERAのほうがはるかに高レベルのゲームになっているし。
そういう意味でも何所にでもある量産型のRPGだろう。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/17
並イカ!ロスさん
もう、どうにもこうにも資金回収しか考えてない運営の下で
今後も続けてプレーするって気が全くしなくなってしまいましたぁ
基本運営は、見てみないふりが上手、廃人有利になってる状況も
改善なし!世間知らずのお子ちゃまがやりたい放題
それで、何が楽しくて続ける意味が有るのだろう・・・
先の無いゲームはやめたほうがいいね!
プレイ期間:半年2015/11/14
イカロスオンラインさん
レベルはクエやったらカンストします。
フェローを集めるには金がかなりかかります。
ID回ることしかやることがありません。
対人コンテンツは弓ゲーです。
売りにしてるフェローシステムはただ装備にはめるだけです。
ロード時間もめっちゃ長いのでストレス半端ないです。
バグもかなり目立ちます。
告知なしのドロップ率減少を運営がやってるのは確実です。
マジ糞運営
文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ文字稼ぎ
プレイ期間:3ヶ月2015/09/05
運営は帰れさん
良い点…う~ん、多少はグラフィックは綺麗かも?でも、秀逸かどうかは、甚だ疑問。PVとか動画は、綺麗に見える様に、作ってあるんで…マトモに受けとるのは、お奨め出来ません。やってみれば、分かりますが…くれぐれも、課金はしないように。あくもでも、親切で忠告しておきます。
悪い点…エラーとバグが、嘘や誇張なく満載です。フェロー騎乗時と通常時の操作が、変わりますが…基本は、止まって槍で、相手を殴るか、弓を撃つのが基本です。どんなフェローに騎乗していても、基本は同じです。空中なら、空中で止まって攻撃する訳です。爽快?何処が?の世界です。なので、基本的には、どんなフェローでも、一緒で、すぐに飽きます。何か、PCでトラブルが起きた場合、運営の方針は…基本無視です。こんな運営、初めてですよ。なので、基本的に運営を当てにするのは、全くの時間の無駄で、間違いです。それと、基本的には…余程のニートでない限りは、ゲーム内での金策は、不可能です。狩りで、お金を稼ぐとか?一般の方には、無理ゲーです。課金ありきですから。ゲーム内で、武器や鎧の強化に使用される“エルン”ですが、1つの武器にさえ、500個では、到底足りません。なら、どうするのか?課金アイテムを委託販売で、売って、そのお金で、ある程度強化された装備品を、買えば良いのです。やり方、云々はともかくとして…まず、課金です。課金無しでは、戦争やPvPをする事を、目標にしている方に、先に進めません。まあ、そのPvPでさえ、数が勝負の決めてとなっているのですから、お察しです。あと、良いフェローは、基本的には…ニートや廃人ギルドに、占有されています。そんな人達に、基本のワールドでは、近付いたり、邪魔になれば、口汚く罵りますが、無法地帯では、PK可能なので、力付くで排除されます。また、活力と言う、システムのお陰で、皆が限られた時間を有効に使おうとしているので、自然と効率廚になっています。多少、いや…かなりギスギスした中での、ゲームと成りますが、無料なので、一度は見に行くのも、良いかも知れません…楽しいかは、保証出来ませんが。
プレイ期間:半年2015/09/07
myoさん
長所:
ストーリーやグラフィックは無料MMOに比べるとしっかり作られており、なかなか良い。
短所:
<ゲーム要素が少ない、お使いクエストとレアドロップを期待するだけのダンジョン周回しかない>
<レベルが上がっても、自由にステータスを振ったり、スキルを覚えたりすることはできない>
新作なので人はそこそこいるが、町が混雑するほど人が多いわけでもない。
新要素で取り上げてるフェローシステム(自由にペットにし、乗り物化できる)があるが、いくら捕まえても移動手段にしか使わない。
黒い砂漠が始まったら人が一気に居なくなりそうだ・・・。
プレイ期間:1週間未満2015/05/02
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!