最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バグが多い
(´・ω・`)さん
良い点
・1よりクライアントが軽い
悪い点
・アリーナで数戦するたびにゲームがloading画面で固まり、強制終了が必要となる。
・アリーナで数戦するたびに建物等のオブジェクトが透過するようになり、更にマップが表示されなくなる。(再起動が必要)
・継承の確認画面では、コスチュームブレイクが継承されると表示されているのに継承されない。
・地形にはまって動けなくなる。
数戦するたびに強制終了や再起動が必要なようでは、まともにゲームをプレイできない。
最低限ゲームが正常に動作するようになってからサービスを開始するべきだったと思う。
ベータテストとはなんだったのか・・・
プレイ期間:1週間未満2015/05/04
他のレビューもチェックしよう!
誰が得するこのゲームさん
Pay to Winの見本のようなゲームです。
重課金して俺TUEEEEEしたい人にお勧めです!
察しが早い人ならゲームを始めてすぐに気づくと思います。
今年中にサービス終了する可能性が大です(笑)
プレイ期間:1週間未満2015/06/17
フログランダーも愛してさん
*長所*
デフォルメされたロボットの可愛さ。
見た目で選べる(武装を除いた)カスタマイズ要素。
適正ランクで組まれたマッチングであれば楽しめる対戦。
*短所*
長所を全て覆す課金系の装備。
店売り武装の選択肢が皆無。
ランク別に分けられていないマッチングシステム。
無課金だとお気に入りロボは入手困難。
あとなんかもう列挙の暇も無いほどに細々と不便。(武装の性能詳細が無いのは流石にひどい)
基本的には前作をプレイしていた人向け。
無課金で使えるロボも根気良く使い方を覚えればそれなりに戦えるようになるし、集団での立ち回り方を覚えれば中位程度のスコアには落ち着く。
しかし当然のように重課金者の使用するロボと武装には真正面からでは歯が立たない現実もあり、重課金者グループの有無で勝敗が決するという正しく廃課金ゲーなのが泣き所。
基本的にはマップのデザインが悪いために長射程の武装が優秀なものの、特定のロボであれば近接攻撃を主なダメージソースにすることも可能で、呼吸を合わせた突撃が強力な場面も見受けられる。
マップ次第では遠距離クラスよりも近接クラスのほうが重要。
明らかに悪い戦闘バランス、初心者の心を折りに来るマッチングシステム、好みのロボを得るために試される強運、と現状ではあまりオススメできるものではない。
メンタル面の修行用アプリケーションと考えれば、一周回って実はとても有用なゲームなんじゃないかとさえ思えてくるので、マゾっけのある方は試してみてもいいかも?
プレイ期間:1ヶ月2015/05/28
暇人さん
このゲームにコツなんてものは一切ありません。
何が必要か?それは高スペックPCでもないし才能でもないし
プレイ時間による経験でもありません。
お金です。すべてお金です。
・1年無課金機体で腕を磨き続けたユーザー
・初めて1日で壊れロイドあてたけど基本操作しか理解していないユーザー
ほかのTPS、FPSなら性能差を腕でカバーできるでしょう。
しかしこのゲームでは違います。
どれだけ熟達していようが壊れがいれば初心者でも勝てるんです。
もちろんこの本質を既プレイユーザーは知っていますので結局勝てません
ここからさらにカートリッジを厳選し、ロイドごとの立ち回りを覚え、
そこまでやってやっとスタート地点に立ったといえるでしょう。
まぁスタート地点に立っても過疎ってるので戦うのはNPCか
数十万課金して最強になった廃ユーザーのみです。
狩られて楽しいと感じるM気質の人にはこれ以上ないほどの神ゲーとなるでしょう。
3月時点での最強ロイドは期間限定で現在入手不可のアイヴィス一強です。
格闘で敵をハメ殺し、タワーの耐久をごっそり奪い、自衛力も一線級。
今から始めるならミアリーというロイドを当てましょう。
空中からメインショット撃ってれば勝手に敵が死にますのでさぞ楽しいでしょう。
それがなければ戦場に出てもお荷物となるだけです。
自分も楽しくないですし、
味方(廃課金名人様)も戦場にゴミ持ってくんなよとお怒りになるでしょう。
運よくミアリーが手に入っても次の新機体で産廃となり下がるので
課金は計画的にしてください。
というよりここまで素材をゴミにできる運営に金を落とす必要なんて無いです。
さっさと運営会社を買収されるまで待ちましょう。
プレイ期間:1週間未満2016/03/23
侘びサビ残さん
レビューで酷い評価をされていますね。
バランスが悪いとか、かなりの課金を要求されるとか、運営にやる気がないとか。
でも心配いりません。
サービス開始して二ヶ月たった今、過疎酷くてまともにゲームできませんから。
ゲームモードは7つあります。
・ルーキーリーグ
NPCを相手に戦う、クエスト消化用のリーグです。
もとい、初心者用リーグです。
・プライムリーグ
ルーキーの一つ上、最も動いているルームです。
・マスターリーグ
プライムの上。強い武器などが手に入ったりもします。
が、過疎が酷く普段は回っていません。
週末やゴールデンタイムになんとか動いてるかな、といったレベルです。
・バトルロイヤル
全員敵の乱戦モードです。先月初めごろ実装されました。
現在はほぼ動いていません。
・1on1
先月の半ばごろ実装されました。1vs1のタイマンリーグです。
たまーにマッチングすることがあります。
・ゴールデンリーグ
課金チケットを使って参加するリーグです。強い武器などが手に入ることがあります。
その名にふさわしくゴールデンタイムしか動きません。
もちろんシステム的にではなく、人がいなくて動きません。
・クランリーグ
クラン同士の対戦を行うリーグです。先月の半ばごろ実装されました。
当初は賑わっていましたが最低7vs7という人数制限がネックで寂れてきました。
7つあるゲームモードのうち、まともに遊べるのはルーキーとプライムの2つだけ。
あとは人を呼んで集めて動かしましょうとかそういうレベルです。
力を合わせてリーグを動かすゲームって書くとちょっとかっこよくないですか?
もちろん皮肉ですけど。
サービス開始して二ヶ月でここまで堕ちました。
前作は過疎と言われながらも訓練された課金戦士とばら撒きに釣られた新規メンバーでなんとか稼動していますが、こちらは本当に稼動していません。
サイバーステップ社のゲームは終わる終わると言われながら何故かいつまでも終わらないという不思議な定評があるのですが、ついにこのゲームで覆るのでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/02
dfkj詩fさん
PVPのアクションゲームですが実際はほぼNPCを殴るだけのゲーム
新規もほぼいなくてリーグで遊ぼうにも同じNPCを相手にするだけ
プレイヤーと協力してNPCと戦うリーグもマッチングしません
課金して強機体手に入れてもTUEEEEする相手がNPC
自己紹介文に暴言書く厨房多数
人がいない対人ゲームで金使うなら外食でもした方がいい
プレイ期間:1ヶ月2015/11/21
とまとまさん
ユーザーが増えたところでこの会社自体がもうダメ
「バグ」「不具合」という名目で下方修正を告知もなく行うような運営
安心してください。壊れたやつはガチャにいる間は修正されません、モノによっては数ヶ月は壊れたままですから。
もちろん更なる壊れが実装されればそっちに移るのがいいと思います。
金を落とさなければ客じゃないがモットーの社長さんですからジャブジャブ課金して壊れを入手して雑魚共を相手に無双プレイがおすすめですね
新規さんはドMプレイが好きならオススメできます
プレイ期間:3ヶ月2015/09/26
ほのぼのさん
ただキャラが可愛いだけであり
臨時メンテしたと言ってる割には全く治ってない箇所が普通にある雑な作業してると判断出来る
スタート押して画面が変わってその後ログインとか画面のどこかにあるのが普通なのにそれが全く見つからないてどんな臨時メンテしてるの?理解できない
しかも普通に武器購入とかの画面が正常でないランス欲しいのに別武器が表示されるて何これ?それと同時に購入もまともにできないしまつ他のユーザーどうやって購入してるの?て感じ
それ以外は前作のコズミックブレイクと似たようなもの
初心者向けではない初心者がやるとカモにされる
出来る人とできない人の差がはっきりしる
数か月もすれば同じキャラ名しか残らないと予想出来るレベル
プレイ期間:1週間未満2015/05/06
流浪のクレア使いさん
クレアちゃんが運営に〆られました♪
しかも二回目!凄いね!なんか恨みでもあんの?
一回目は正直ヤバすぎたから納得のいく調整ではあった
でも今回追い打ちしてきたのはマジで意味わからん
前回の弱体で主力攻撃の威力が低下したりしたんだけど、その分を優秀なサブで補うことで十分な戦闘力は維持できてた
んだけど、なぜかそのライフラインを切断
さらに本体の基礎耐久力低下
強化による最大値は変わりませんって、わざわざ課金してスフィア固定とかカートリッジ付与とかで調整した分どうしてくれんの?
そっちの都合で調整したくせに、スフィア固定化解除とかカートリッジ取り外しの再付与とかでまた課金させんの?
まあ肝心の攻撃面がクソ弱体化されたからそんなことする奴いないだろうけどな!w
昨日の主力がいきなり倉庫版でマジ笑えないんだけど
期間限定ガチャで再実装未定で出た当初から最強格に君臨しっぱなしのアイヴィス様がお咎め無しでクレアちゃんだけ2回弱体化される意味を誰か教えてください
マジな話、今作では激的な弱体化とかあんましてこなくて課金に関しちゃそこそこ信頼できてたのに、今回のコレで一気に信用できなくなったわ
アップデート予告は基本アップデートの前日で、強化とか弱体とかはほぼ告知なしの運営会社ストロングスタイルがいつまでも続くと思うなよカス糖類
プレイ期間:半年2015/12/10
ぽんぽん痛いさん
今のところは無課金でも十分戦えるゲームバランスになっています。
ただし、ランク上げはどうしても課金者よりハードルが高くなります。
クエスト消化かレア報酬、あるいは課金ガチャからしか進化用素材が出ない上、その種類がやたらと豊富なのです。
その点不利になるかもしれませんが、性能面では初期で選択できる3種のヒュム(女の小型ロボット)とゼロセイバー先生が十分なポテンシャルを持っているので、課金ロボを持っているかどうかで極端な差は生まれていないように感じます。
ゲームバランスは、まだ様子見って感じでしょうか。
いまは強肩がちょっとやりすぎかなって思います。
超未来兵器レールガンより爆弾投擲の方が射程長いんですよ。
一度投げられた爆弾は止めようがありません。一方的にアウトレンジから拠点を爆撃されることもしばしば。
他はぼちぼちって感じですが、格闘のモーションは要調整ですかね。
前作だと格闘されると射線ふさがれて邪魔!程度だったのですが、今作、一部の格闘で敵を彼方に吹き飛ばすモーションが追加されたため、本当に味方の邪魔になります。
それで決定打になるくらいの火力が出ればいいんですが、現状出ません。
攻撃するたび敵に間合いを開けられるって現状は正直厳しすぎます。
もちろん、吹き飛ばしが役に立つこともあるのですが・・・
ゲームモードは現状対人のみ。
一番下のルーキーリーグだとNPCが穴埋めしてくれているのでほどほど平和ですが、ある程度の経験者がレベル上げ目的でランク高いロボットとか連れて行くと化け物NPCが現れます。
初心者狩り対策なんでしょうが・・・
ランクが上がったロボットは嫌でも上位対人リーグへ持ち込まなければいけません。
が。
この対人が長い。
超長い。
マッチング待機時間も合わせると一回20分弱かかります。
これでデイリークエスト五回勝利とか言われてもキツイ。
まぁ、このおかげで疲労度システムがあまり気にならないんですけど・・・
ガチでやってる人は困りそう。
課金要素はまだ充実していません、が。
相当恐ろしいことになる気配はあります。
カートリッジの特殊効果発現保障アイテムとか、結構高い。
しかもその効果がランダムだから、突き詰めていけば相当な課金地獄に・・・
その点も含めて、現状は無課金で様子見をお勧めします。
・・・私は課金しちゃったけどね・・・
プレイ期間:1週間未満2015/05/07
ごまだれさん
無印はせずに2から始めたけど
ガチャの引き悪すぎで泣けてくる
でもゲーム自体は楽しい
正式サービス始まったばかりだからどうなるかわからないけど
あとは運営次第
プレイ期間:1週間未満2015/05/06
コズミックブレイク2を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!