最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
1か月ぐらいプレイした結果
たこおむすびさん
グラさえ気にしなければ悪いゲームではなかったです
下のレビューの通りそれぞれのロボに長所と短所がありどういうPT構成で行こうかと考えられます
無課金でも上を目指さなければログボでガチャするのに必要なチケやポイントが入手できるので運が絡むけどガチャロボが入手できる可能性あり、そこそこ楽しめるかなと思います
ただやっぱり一部の強ロボは見直してほしいですね(下の人のパクリですまん)
それらが他の無課金ロボと課金ロボよりも圧倒的に強いので戦いにならない
つまり課金ロボ当てたとしてもそれが強ロボじゃなければ意味がない
操作性ももっさりしていてやりにくい
自分のランクが上がるとNPCも強くなり、無課金ロボだとルーキーリーグですら苦痛になると思います
一応無課金でも楽しめるかと思います
後は運が絡みます
プレイ期間:1ヶ月2015/09/03
他のレビューもチェックしよう!
レイスさん
対戦ゲーでこんだけ酷いのも珍しい・・・
何せ他の人が何人も書いているように冗談抜きで札束で殴るゲームだからね
駄目駄目で有名なガンオンを軽く超える酷さ、最底辺に近いゲームと言って差し支えないだろう
一機体に数万では済まない額を投入しないといけないとかね・・・因みに微課金程度じゃどうあっても重課金に勝てません、無課金も同様だが運が良いなら微課金には勝てる事もある
それはさながらスマホゲー、いやその前のソシャゲに近いものを感じさせる、ソシャゲよりはゲーム性はあるけど
しかもその目当ての女の子(このゲームは皆かわいいロボの女の子です)がイラスト的にも良いのもソシャゲと被ってます(全体的なグラフィックは下の方)
因みにここの運営会社は鬼斬というこれまたかなり酷いMMOもやっていたりしますが、この前の決算でとんでもない赤字を叩き出しており、新作を投入する体力もないため、いつ終わるか分からない状態にある可能性が高いです
因みにもし全員に同じ機体があったら、結構良い試合はできると思います、なのでシステム自体は悪くはないのでは
プレイ期間:1ヶ月2017/03/17
bang_dollさん
2か月プレーしての感想。
お気に入りの編成を作って対戦で試すことを主体とした育成ゲームのように感じます。
RPGなどでNPC相手のクエストとか面倒で、PvPばかりやっている人にはお勧めかもしれません。
良い点:
・女の子がかわいい。
・キャラのカスタマイズの自由度が高い。
・ロビーやクランの雰囲気がよい。
・対戦ルールが単純で分かりやすい。
・武装少女とロボ(2頭身)というファンタジー的なほのぼのとした感じの設定がよい。(好みによるかも)
悪い点:
・課金レートが高い。
・ランク21になるとPvEのみの対戦機会が制限され、PvPで上位者とあたり勝てなくなる。
対戦が基本なので編成が整わないうちはあまり勝てないのは当然と割り切り、育成して勝てるようになることに楽しみを感じられれば、楽しくプレイできると思います。
無課金で最低限戦える編成作るのに知っておいたほうがよい情報をまとめました
よかったら参考にしてください ^^ゞ
http://netgame.html.xdomain.jp/orientation.html
プレイ期間:3ヶ月2018/06/03
まささん
ストレスしかたまらないゲーム
楽しい!と思わせるようなゲームじゃなく糞ゲー
敵NPCの交わしきれないホーミングミサイル
人間が出来ないことを平然とする
超絶課金ゲー
今から新規で始めた無課金は勝てないと思った方がいい
ストレスたまるから絶対やらないほうがいい
時間の無駄
このゲーム作ったやつ死んだほうがいい
プレイ期間:3ヶ月2016/03/14
755さん
CB1もそうだがユーザー層が一部の幼女ヲタをターゲット
他社のゲームと違って、女性ユーザーがいないw主婦すらいない
中途半端にCBとC21の機体輸送してもってきて、当然売り上げも上がらず
過疎も進行しまくって、ついにやってきたのが「攻撃を受けると服がはだける女型ロボ」
これでCB1のように一発集金を狙うも滑りまくり
過疎すぎて、待てども待てども開始しなかったプライムリーグは7/16のメンテナンスで
足りない人数はNPC・コンピューター補充されてゲームスタートできるようになった
そりゃそうだ
平日日中ですら20人いるかいないか、夕方~24時にかけて80人くらいまでに
増えるくらいかで、対戦エントリーしても始まらない=人がいない
対戦と色塗りしかないゲームでこのすることのなさは終わってる
GAとか鬼斬とか色々やってるが、ガチャ回されてる回転数とか周りの所持品見ても
毎月大赤字
仮に3人担当いて、一人20万でも手取りで持って帰ってるとすれば、最低60万以上の課金
ないないw 数人、数えるだけしか課金してないのにw
巨額な宣伝広告費、サーバーレンタル代、賃料258万だったか285万だったか+共益費
118人社員いて、会社の売り上げはサービスしてるゲームの課金
決算見ても当然の大赤字
会社の金が底尽きるのも時間の問題だと思う
今は融資で得た金削っていってるが、社員これだけいて給与払い続けていくのは不可能
店売りで多売薄利ではなく、ガチャで一人からとことん絞り上げるやり方な運営だから
人数がここまで減って過疎るのは当然
ゲームレベル自体他社の数年前物?というレベルの低さ誰がこんなの課金すんの
課金するくらいならまだ新しいPC買ったり他のことに使ったほうがいい
プレイ期間:3ヶ月2015/07/16
侘びサビ残さん
レビューで酷い評価をされていますね。
バランスが悪いとか、かなりの課金を要求されるとか、運営にやる気がないとか。
でも心配いりません。
サービス開始して二ヶ月たった今、過疎酷くてまともにゲームできませんから。
ゲームモードは7つあります。
・ルーキーリーグ
NPCを相手に戦う、クエスト消化用のリーグです。
もとい、初心者用リーグです。
・プライムリーグ
ルーキーの一つ上、最も動いているルームです。
・マスターリーグ
プライムの上。強い武器などが手に入ったりもします。
が、過疎が酷く普段は回っていません。
週末やゴールデンタイムになんとか動いてるかな、といったレベルです。
・バトルロイヤル
全員敵の乱戦モードです。先月初めごろ実装されました。
現在はほぼ動いていません。
・1on1
先月の半ばごろ実装されました。1vs1のタイマンリーグです。
たまーにマッチングすることがあります。
・ゴールデンリーグ
課金チケットを使って参加するリーグです。強い武器などが手に入ることがあります。
その名にふさわしくゴールデンタイムしか動きません。
もちろんシステム的にではなく、人がいなくて動きません。
・クランリーグ
クラン同士の対戦を行うリーグです。先月の半ばごろ実装されました。
当初は賑わっていましたが最低7vs7という人数制限がネックで寂れてきました。
7つあるゲームモードのうち、まともに遊べるのはルーキーとプライムの2つだけ。
あとは人を呼んで集めて動かしましょうとかそういうレベルです。
力を合わせてリーグを動かすゲームって書くとちょっとかっこよくないですか?
もちろん皮肉ですけど。
サービス開始して二ヶ月でここまで堕ちました。
前作は過疎と言われながらも訓練された課金戦士とばら撒きに釣られた新規メンバーでなんとか稼動していますが、こちらは本当に稼動していません。
サイバーステップ社のゲームは終わる終わると言われながら何故かいつまでも終わらないという不思議な定評があるのですが、ついにこのゲームで覆るのでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/02
たぶんライト層なひとさん
バグに関してはスペックも関係してるのでしょうが、
問題はゲーム内容ですね。
壁に隠れて砲撃してればスコアは稼げます。
単機で突っ込むより、とりあえず味方の居るところで芋ってれば勝てます。
戦闘にプレイヤースキルは必要ありません。
単調で迫力も緊張感も無く非常につまらないです。
課金も相変わらず、がめついです。
そもそもオンラインゲーム全般に言える事ですが、今のご時世に廃課金しなきゃならない様なシステムは流行らない。
課金ガチャを数万回してもゴミばかりじゃいい加減、萎えます。
いっそガチャを廃止して一定金額で特定のアイテムを買えたら良いのにと思ってしまいますが、無理でしょうね。
別に無課金にする必要は無いんです、ただ課金に関してもう少し良心的にしないとオンゲそのものが廃れていく一方だと思っています。
プレイ期間:1週間未満2015/05/11
(´・ω・`)さん
良い点
・1よりクライアントが軽い
悪い点
・アリーナで数戦するたびにゲームがloading画面で固まり、強制終了が必要となる。
・アリーナで数戦するたびに建物等のオブジェクトが透過するようになり、更にマップが表示されなくなる。(再起動が必要)
・継承の確認画面では、コスチュームブレイクが継承されると表示されているのに継承されない。
・地形にはまって動けなくなる。
数戦するたびに強制終了や再起動が必要なようでは、まともにゲームをプレイできない。
最低限ゲームが正常に動作するようになってからサービスを開始するべきだったと思う。
ベータテストとはなんだったのか・・・
プレイ期間:1週間未満2015/05/04
モンドさん
良い点
・キャラがかわいい
悪い点
・バグ、フリーズが多い
・機体能力の格差がありすぎる
・ガラポンでしか新機体を出さない
・ガラポンが高すぎる
・マッチングが不自由
・上記が重なって超絶過疎
悪い点だけが増えていくので紛れもないクソゲです
おすすめしません
プレイ期間:3ヶ月2015/09/04
ゆずさん
1.対戦ゲームとしてのバランスは崩壊しています。強機体を持った人が味方にいるかどうかで勝敗がほぼ決まります。技術の依存度は低いです。廃課金ユーザという勇者が、少額課金&無課金ユーザというスライムをなぎ倒していくゲームです。スライムになりたいドMな人を除いてプレイはおすすめできません。というか寄り付かないので、常に場が荒廃しています。
2.ユーザが癌です。対戦ゲームなのに、はじめから勝敗の決まった戦いに疑問すら持っていません。一方のチームが他方を一方的ににいたぶる試合展開が続いています。その結果として、負け続ける人が去って行き、遊び場自体が崩壊するという未来を予見するだけの知性すら持ち合わせていません。
3.今の運営会社に未来はない。短期的なキャッシュフローを異常に重視しており、長期的に運営するためのゲームバランスのコントロールを放棄している。いわば、せっせと作り上げたゲームバランスを貯金のように取り崩して金に変えている。長期的には立ち行かないのは明白です。
他の運営会社に買収されるのを待ってから課金するべきでしょう。
プレイ期間:半年2015/09/25
DTさん
画面設定しようにも、設定ボタンが押せない。
初期で詰む。そのほかのボタンもクリックできなくなる始末。
もう少し、デバック面でのテストをまじめにするべき。
糞ゲーなのは間違いない。
腹が立つ、画面が左側が切れて、ボタンが押せない。しかも設定もさせない鬼畜ぶり。
チュートリアル終わるまで設定できない模様。設定できないからチュートリアルさえできない糞さ。
プレイ期間:1週間未満2015/05/19
コズミックブレイク2を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
