最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ど初心者には、いいんじゃないかな・・・?
ネトゲ初心者さん
ネトゲはマビノギ(4年以上)や艦これ(1年)くらいしか経験のない、初心者です
プレイ5日目ですが、起動トラブルはありません
ただ、アップデートの完了にやや手間取った印象があったので、少し心配ではあります
キャラメイクについては、スライダーがたくさんあるので、自由度高め
顔も、目の大きさをいじればアニメっぽい感じにできますし、身長の幅もなかなか広いので、正直この作業が一番楽しかったですw
プリーストでプレイ
メインクエを攻略するだけで、ショップよりも高性能な装備が手に入るので、序盤の金策が必要なく、サクサク進みます
即効性回復アイテムの種類が少なく、買う以外に手に入りにくいので、プリーストの回復が重宝しています
装備に耐久の概念がなく、デスペナルティーも思いのほか気にならない印象(Lv.14)
時間制限については、長期休みでもなければ十分ではないでしょうか?
キャラの放置場所に気を付ければ、まず問題は起きません
難点についてあげるとすれば・・・
PvPを視野に入れた装備強化をするには、選択肢が少なく、お金(場合によってはリアルマネー)がかかりそう
ポータルというワープ装置の使用にも地味にお金が必要なため、節約して遠出すると、時間がかかる
店で買えるアイテムの種類が少ない
ってとこでしょうか?
今現在、わりと楽しめているので不満はありませんが、やりこみ要素を省いているような印象を受けているので、アプデ待ち組になったら、たぶんやめますね
キャラメイクとクラスさえ決まれば、あと考えることがないので、無課金でネトゲに片足突っ込んでみたい人にはオススメです
ただし、あれこれ考えながら、長期的にやっていくゲームとしては、ダメダメです
プレイ期間:1週間未満2015/05/26
他のレビューもチェックしよう!
ファナさん
他の方がおっしゃっているように廃人と自宅警備員のためのゲーム。運営の対応はありえない。
改善点がこの先も見えないなということで辞めました。正直黒い砂漠も飽きて辞めましたが、クオリティーや対人要素以外でのゲームバランスも非常に考えこまれていました。辞めた原因は単純に馬を育成するのに労力かけすぎて疲れただけ・・・w
とにかくなんで運営の対応はこれほど言われているにも関わらず無視やだんまりを決め込んでいるのか。横取りに関する部分での意見も何度も問い合わせにも関わらず何もなし。
これほど過疎になっているから新規を呼ぶためにいろんな広告を打ち出しているとは思うけど、絶対赤字だよね。素材自体もまあ、フェローだけが取り柄のゲームだったとはいえ、運営の対応がひどすぎた。構想10年とか開発40億とか言う前に運営の人材教育したほうがいいんじゃない?
プレイ期間:3ヶ月2015/09/12
cellさん
操作性・強制終了云々は仕方ないんじゃないかな?
これから改善していくためのCβTなんだから、はじめっから完璧だったら今後どうなるのか悪い意味で怖いわw(完璧なゲームとかないけどね
良い点としてあげるなら、もちろんフェローシステム
人型のMOB以外は大抵のMOBがフェロー可で、そいつを封印して石にすることで装備にはめて装備強化することも可能、ペットにすることも可能
グラフィックも綺麗だし、空飛ぶフェローに乗ることで山越えして道なんて関係なしに最短で目的地までたどり着けるのもいい
悪い点は
文字サイズが小さいから文字がつぶれる・読みづらい
対人はスキルぶっぱゲー気味だから、対人好きな人は楽しめないかもね
無難だけどMMORPGらしいMMORPGってところか
久々に楽しめそうかな
プレイ期間:1週間未満2015/02/07
レグさん
最初は作業ゲーでどうなんだろうと思いましたが、進めてるうちになかなか面白くなってきます。
まだCBTの段階までしかやってませんが、フェローシステムは非常に面白かったです。
数々のRPGゲームをやってきましたが、その中でもグラフィックは群を抜いて綺麗だし、韓国のMMOだと書いてありましたが全く気にならなかったです。
ただ、少々お使いゲー要素が強くて飽きる人は飽きてしまうかもしれません・・・。
プレイ期間:1週間未満2015/03/02
魔法少女ガンダムさん
まず、人が い な い・・・・
当然、人がいないのでPTを組んでゲーム進行できる環境ではなく フェローも低レベル帯のものしか捕獲は不可能に近い・・LV30ぐらいからの大半のフェローは捕獲するために証というアイテムが必要となり 証を製作するにもレシピ、材料をそろえるのは一人ではほぼ不可能でLV40以降のまともに使える伝説武器、防具の制作も同様に通常PLAYでは不可能に近い仕様で 課金の釣りコンテンツでしか証、武器装備の入手が極めて困難なガメツイ仕組み 課金できない人はイベント、委託販売で高額購入でしか入手できない なので作製コンテンツはあっても材料等入手できないので全く機能していない
また、その課金の釣りも 企業でいう締日、日時によって勝手都合で故意に確率を変えているのがよくわかる 検証すれば確率に矛盾が酷くある事がわかります
そんなデタラメ状態のものを、課金餌でレアアイテム獲得率300%増加って言われてもアホかと思う 全く正当性、明確性のない都合で変動させているようなX数値に対して300%の表現は完全に詐欺・・・
こんな どこかの国がやっている様な黒い商売をしていれば当然、日本では客はどんどん去って行き それが今の現状だと思います
とにかく人がいないのでオフラインゲームと思った方がよい
プレイ期間:3ヶ月2016/05/20
引退者さん
薄いコンテンツとそれを延命する為、あらゆる確率を絞りに絞ったゲーム
装備を出すため1周90円のIDに行く必要があるが99%出ない。
防具5ヵ所、アクセ3ヵ所揃える事によるセット効果があるが出ないから揃わない。
装備にランダムのOPが付くが物理職に知能系、魔法職に物理系などの不必要なOPも付く為、厳選が必要である。
もっとも出ないので厳選以前の問題である。
救済措置なのかIDを周回するかデイリークエストで貰えるアイテムを数集めると交換してくれるが、1部位交換するのに1ヶ月~2ヶ月かかる。
つまり全ヵ所揃うには1年かかる。
もっともドロップログが流れているので100%出ない訳ではないだろうが、毎度同じ人なのは何故だろうか?
次に売りのフェローというペットだが数時間に1匹しか湧かず、尚且つ時間固定な為、一般人が目にする機会は無い。
毎度、時間管理をしているであろう同じ人が捕獲しているログを眺めるだけである。
あと2か月以上は大きなアップデートが無いとの事で、更に絞って来た感があり
どんどん人が減ってきている。
プレイ期間:半年2015/11/08
お姉さんさん
このゲームはお金がないと出来ない(課金課金)ゲームです。苦情の対応もなし。まじめな人も永久停止にするぐらいです、1440人以上されたましたね。4分の一はされて当たり前のひとでしょうが。ちょっと興味半分とのんびり遊ぶ程度なら、Pmangで31日からするイカロス新サーバーですね。
現状は、パルナ人めちゃめちゃすくないです。game comはやめといたほうがいいです。
プレイ期間:半年2016/03/27
ちりーさん
ソロでプレイしてますが、残念なところは、お遣いクエストをこなしてストーリーやら新たなマップに進むシステムの中で、敵討伐お遣いクエスト(クリアしないと先に進めない等など)の内容で敵がいる地点での獲物の取り合いが起きることですね・・・
説明するとまず、敵がその地点で誰かが倒したら次に湧いて出てくるまでに待ち時間が発生します。んで後から来る他のプレイヤー達がその敵の討伐目的でその地点に集まってきます。特にボス系は一体しか湧きません。皆で湧き待ち状態です・・・
さらに酷いのは敵やボスを倒した時点で討伐数がカウントされてクリア扱いになるのですが、最初に攻撃を当てたプレイヤーのカウントになります。他の人がその敵に幾ら攻撃して先に倒してもカウントされず、最初に攻撃を一撃でも当てた人の獲物になるところですね・・・
結果、最初に攻撃を当てて知らずに来た他のプレイヤーが倒してくれるのを待つ人も出てきますし、敵が湧いた瞬間に皆我先に攻撃を仕掛ける状態になります・・・せめて皆が攻撃をヒットさせて敵が倒せた時点で皆に討伐クリア扱いなら良かったのですが・・
おまけですが敵を攻撃してダメージを与えたら敵が急に背を向けて逃げたと思いきや、途中でその敵がまた直ぐ戻って来て攻撃再開しようとしたらターゲティングから外れていて与えたダメージも全回復してた時はイラッてしましたね・・・・
プレイ期間:1週間未満2015/04/29
ミズっちさん
個人的な意見ですが時間がない人にはちょうどいいくらいのゲームです。
ただヘビーユーザーの方や重課金プレイヤーの方には少し向いてないかもしれないです(ーー;)
オンラインゲー初心者には、はじめやすいかもしれません(゜-゜)
ライトユーザー向けのゲームなんでみなさん気軽にプレイしてください\(◎o◎)/
プレイ期間:1週間未満2015/05/08
残念さん
フェローに乗って飛んだりできるのはすごく感動したけど
それだけかな、あとはよくあるMMOって感じなのかな?(MMOは経験少ない)
でも、すごく温いから一人で旅する雰囲気は味わえた(王国騎士としてのストーリーがあるから気ままな旅人って感じではないが)
ストーリーが終わるまでの間は旅する気分を味わえてとても楽しかったがそこから先はプレイヤーと組んでIDするしか選択肢がないのがね
まあ、ストーリーはずっとあんな感じの温さで更新していってくれるなら
また冒険感を味わうためにちらっと戻ってくるかもしれないかな程度
自分的にはフェローのお蔭で移動のめんどくささを楽しさ、ワクワク感に変えられたと思っているからそこは個人的に評価したい
プレイ期間:1ヶ月2015/06/06
だめだこりゃさん
EQを見習えばいいんだよ。それがアンサーだ。
IDの募集もかぶり×とかになってしまう理由もつぶすべき。
PTくむ理由もIDのみなんてあほ草。
フィールドでXPやったりできる要素がほしいね。職が被ったっていいじゃないよ。ギルドでさえID組もうとしないもんね。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/02
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!