最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう末期
古参さん
課金したところで強くなれるかと言われたら ほぼ皆無であり 強くなったところで 同じイベの使い回ししかなく進歩0w
エンコンやった後はやることがなくなり会話だけしてるだけのチャットゲーになってますw
これから新規でされる方にとっては初めの内は楽しめますが ある一定まで行くと一気につまらなくなるので あまりお勧めしませんw
レベル上げに至っては放置が主流ですし ほとんどのイベに関して言えることですが 特定の装備が揃ってないと参加資格さえないと言うのが現状ですw 努力など必要もなくいかに課金して装備を集めるというのがこのゲームの本質なので 私みたいに課金してアホらしくなる前に見切りをつけることをお勧めしますwww
プレイ期間:1年以上2015/05/28
他のレビューもチェックしよう!
ある程度の課金はしまさん
グーグルプレイ、APPストア共に星4以上の評価が付いてますがとてもそうは思えないゲームです。
他の方も書いているようにクエスト、イベントのシステムは使い回しで新鮮さはありません。
運営のやる事は最小限です。
イベント、クエストのシステムを変えず敵をいじる→その敵を倒せる武器を出す→その武器のガチャ排出確率を絞ったり緩めたりする→頭に戻る
この繰り返しだけで非常に効率の良い集金を行っているだけですw
ゲーム内で俺ツエーしたい廃課金向けの典型的なゲームでしょう。
頭を使う事は無く内容も当然すぐ飽きるのでよっぽど金と時間を持て余してる人が暇つぶしの作業としてやるのがこのゲームやと思います。
金も時間も無駄にした印象のゲームでしたw
プレイ期間:1年以上2016/02/15
あぼんさん
半年間ログレスをプレイしていますが普通に面白い。
戦闘がFC,SFC時代のゲームに似ているので、ゲーム自体が久し振りの人には受け入れられやすいかと。
やり込み要素のあるコンテンツが豊富なので先行有利な感じは否めませんが、PTを気軽に組めるので新規さんでも楽しめると思います(基本的にPTゲームなのでソロプレイヤーには向いていません)
課金装備が必須と言われていますが、最終狩場まで使える装備がゲーム内市場で売っています。序盤はゲーム内通貨を貯めるのに苦労しますが、システムを理解していけばそれなりに金策は可能。
以上の理由から、所謂ぬるゲー好きにはあまり好かれないゲームですね。
プレイ期間:半年2013/03/14
ましゅさん
>良い点<
数万poroほど(ゲーム内通貨)で.
十分.一つの装備くらいなら
そこそこ良い装備を手に入れられるので.
それを鍛錬していけば.
そこそこなんとかいけること。
最強を目指さなくて.
時間が有り余っていれば十分遊べますb
あとは.グラフィックとかがかわいいですb
>悪い点<
グラフィックがきれいすぎて
重たくなること。課金したくても.
微課金だと
倉庫拡張や出品枠追加など
くらいしか意味がない。
重課金しないと良い装備が出ないから。
プレイ期間:半年2013/06/18
ログレスをやってた馬鹿さん
スマホのログレスです。
初めは面白かったんですが
今のログレスは評価1でも厳しい・・
なにせゲームが面白くない・・ほとんど周回作業ゲーです。
数あるジョブはほとんど息してません。
数ある課金武器はほとんど息してません。
究極という最高ランクの武器確定のガチャイベントの時に課金してガチャを引いても出るのは息していない武器の究極、つまりゴミがほとんどです。
使える武器はほんの一握りで、それを出すにはかなりのお布施が求められるでしょう。
現状では無課金の人は厳しいでしょうね・・
アカウントもリセマラ用に一人のプレイヤーが大量に保持していたりするので実質プレイ人数は・・どんなもんなんでしょうか
プレイ期間:1年以上2016/02/16
チキンさん
本当にクソゲーでした。なんというか、楽しめません。やはりスマホゲーだからでしょうね。全然おすすめできません。1ヶ月近くやっても楽しめません。絶対やらない方がいいですね。あくまでも個人の意見ですけど...
プレイ期間:1ヶ月2016/08/13
リーザさん
とうとう2019年8月30日15時に終了との発表が公式からありました。
PC版ログレス8周年を迎えられずに終わってしまうのがとても残念で悲しいです。
flashのサポート終了が2020年末までなので終了告知は2020年9月頃、まだ持つと思っていましたけどね。
5年ほど前から遊んでいますが、まだアビリティボードや夢島すらなかったその当時、ゴブリンボード前や骨村、夜の世界樹で皆でレベ上げしていた頃が一番楽しかったと思います。
四秘境へフレンドと行ったり懐かしい思い出で一杯です。
詐欺対策や複垢対策、カオスでの張り付き対策や継承率の向上などが改善されていたら良かったと思いますが、チャット仲間と話せて楽しいゲームでした。
flashを使っているゲームが軒並みサービス終了の危険性があるとも言われているので、html5化されていたり、Andapp、スマホゲームの方がまだ移住先としては安全なのかもしれませんね。
もしもログレスがhtml5でまた新たに始まったらまた遊びたいと思います。
8年間楽しい思い出を本当にありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2019/06/28
ureshihamadaさん
すごく面白く楽しい
オンラインゲーム始めての方も楽しめるゲームだと思います。
みんなで助け合い、ゲームをススめて行くことがとにかく楽しいです是非やってください
プレイ期間:1ヶ月2013/02/12
Oレンジさん
最初の方は敵も楽しめると思う。簡単にPTが組めるシステムは魅力。
しかし、廃課金しなければまともな装備がそろわない。
高レベルの敵と戦おうとすると、課金装備を揃えておかなければPTに入ることすら疎まれることもしばしば。
たとえ入れたとしても、無課金や十万円程度の課金ならゴミ装備しか出ないので周りが高火力を出す中でちまちまと小ダメージを与え続けることになる。
また、一つの職業を極めたところでまったく役に立たない。
他の職業の装備も全部ステータスに反映されるため全職業ぶんのレア課金装備が出るまで永遠とガチャを回し続けることになる。
本サービス開始から数カ月ですでに末期臭がするとユーザー間でも話題になる体たらくで、最近では最後の資金回収用の課金促進アプデを行っているようにも思える。
システムやゲームコンセプト自体は悪くないので次回作の開発費用分と思って課金するのがいいだろう。
プレイ期間:半年2012/04/04
とろろんさん
評価は低いもののレビュー数が圧倒的に多いので気になって始めました。
プレイした感想は『お手軽』です。
一般的なオンラインゲームに比べて非常に内容が簡素で、ストーリー性はほぼ皆無ですがちょっとした片手間にやるにはこれほどピッタリなゲームはないかと思います。
ただソロでやるにはレベル上げがちょっときついかな^^;
まあでも「俺はオンラインゲームで最強を目指す!」とかでない限りそこそこの努力と時間で楽しめます。
プレイ期間:1週間未満2014/09/27
本鯖の人さん
【全て本家サーバーでの話です】
上位プレイヤーに大人が多いのか、強いからって調子に乗ってる人が少なく、むしろ積極的に初心者や無課金の方を受け入れてくれる雰囲気がグッド!
反対に初心者&無課金プレイヤーにクソガキが多い。口を開ければ「武器ください!」「手伝ってください!」しか言わないクズばっか。むしろ敬語が使えるだけまだマシ。そして手伝うと「ありがとう」も無くどっかに消えますw
ひどい寄生プレイヤーは「○○倒すの手伝って!」と人を呼び出しておいて、いざ戦闘に入ると敵の一撃で死にます。そして戦闘が終わると一撃で死んだくせに「連戦で^^」とか言ってきますwもっとひどいのは「回復できる職業で来て^^;」と、こちらの職業チェンジを要求してきます。一撃で死ぬくせに。
ただ正直に言うと、そんなクソガキでも居てもらわないと心配になるくらいログレスは人が少ない。3ヶ月もプレイすればほとんどのプレイヤーとなんらかの関係を持ちます。もし仮に私が自分のキャラ名をここに書けば、「あ、見たことある」という人や、中には「共通フレンドじゃんw」って方もいると思います。それくらい狭い世界です。
あとこのゲームは運の要素が強いです。というか全部運です。まず課金装備がガチャ。500円で最強装備が出ることもあれば、数十万かけても無課金の人と同じ装備しか出ないこともあります。
次に運良く強い装備が手に入っても、その装備の性能がどのように育つかは運です。劣化することもあります。もしあなたが強運の持ち主で、強い装備が手に入り、なおかつそれが理想的に成長したとしても、次のメンテでもっと強い装備がリリースされるかもしれません。全て運ですw
長くなりましたが最後に、最近気になることがあります。
明らかに規約違反をしているプレイヤーがいまして、違反の決定的な証拠と一緒に運営に通報しているのですが、そのプレイヤーが一向に処分を受けません。そこで昔からいるフレンドに聞いてみたところ、「今どき違反しない方がバカだよ」なんて言われてしまいました。
規約違反者に対して処罰が行われないオンゲはさすがに初めてです。
もう終わるのかな?このゲーム。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/24
剣と魔法のログレスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!