最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これほど素晴らしいゲームはない
(☝ ՞ ՞)☝さん
運とかでゴチャゴチャ言ってるガキ居るけど、運を味方につけてこそのこのゲームだろwww
さらに、難易度が高いとかなんとか言ってるけど育ててから言えよwwwwwww
自分が努力をせずに結果だけを求める愚かで哀れな人間であることを自覚したら?wwwwwww
そんな奴らは大抵どのゲームやっても文句しか言わないんだろうなwwwwwwwwww
俺はこのゲームは素晴らしいと思う、ソシャゲでよくある「課金したら強くなれるシステム」が一切ない。
これからもいいアップデートや、改二を期待していますよ♪
まだ、着任してそんなに経ってないけど楽しませてもらってます。
特にイラストがすごく可愛い♪
これからも頑張ってください♪
プレイ期間:1年以上2015/05/30
他のレビューもチェックしよう!
うわ、くっささん
はなちい
↑
レビューソムリエしながら他者を貶める発言云々ぬかして自分は他者を貶めてるわ
低評価レビューをまるまるコピペして高評価に改竄した剽窃レビューの大量投下は
完全無視するわ
ゲームの内容だとか言う以前に、艦これにこんなプレーヤーが居る時点で十分大減点
艦これは危険近寄るな
艦これに触るな危険
プレイ期間:1年以上2015/06/30
よんごうさん
私は2年半ほど前に、友人の勧めで初めて、何度か離れた時はありましたが、ここまで続けてきています。私は艦これというカテゴリは飽き性の私でもトップレベルに続けてこれているゲームだし、コツコツとしていくのも好きなので、とても気に入っています。のんびりしていたので、イベントを初めて全クリしたのも1年半経ってからですが、それ以降は少しずつ上の難易度にも挑戦できるようになり、日々喜びを感じています。
<艦これのいいところ>
まず、皆様も仰っているとおり、ガチャがなく、課金額も微量でいいのに加え、資源を買わない限りは腐らないところでしょうか。これはソシャゲとしてはかなりの強みだと思います。又、リアルでのイベントも充実しています。なかなか遠方に足を運べなくてもローソンコラボなどで楽しめます。資源が時間経過で貯まるのも強みですね。
<良くないところ>
まずは運営が有言実行を心がけない傾向が強くなっているところでしょうか。艦これの運営は元々メンテナンス終了予定+3時間位で基本終了していました。(翌朝まであったこともあったようですが…)個人的にはそのくらいならあまり気にならないのですが、最近、時間を守ることも増えてきていい感じだな…と思っていました。しかし、ゴールデンウィーク頃に開始されると明言されていたイベントは5月20日に開始になりました。イベントのために休みを取った方も周りにいらっしゃったので、気の毒でした。また、リアルのイベントで航空機の原寸大モデルを作るなど気合が入りすぎて、メインであるゲーム運営が疎かになってきているように感じます。
私自体は艦これは好きですし、続けると思うのですが、流石に最近の運営の横暴は社会人として度が過ぎていると思います。改善して欲しいです。
プレイ期間:1年以上2019/05/13
おやまぁさん
DMM GAMESでのランキング、しばらく2位のままですね~w
このランキングはプレイヤーがどれ程課金しているかによって変動するって聴いたことがあるけど、メンテ中にも関わらずランキング上がったことは運営の操作だと論じているレビュー見た時は、あ~あ、やっちゃったね運営(今更だがw)と思ったが。
で、本題。最近そのDMM GAMESでのランキングで艦これがずっと2位のままなんよね~。これってどういうことかな~って考えたんだけど、もし運営の人間により順位操作がされていることが事実ならば、もう運営の人間にでさえ余力(資金力等)がないのかもしれない。このままサービス終了かねぇ~。
それともあれか。これまで課金してきたプレイヤーも、とうとう見限ったのかな。
いずれにせよ、もう艦これに未来はないねぇ~。
どれだけズタボロになっても、まぁ~だ活動してるとか、潔くないよ。
プレイ期間:半年2019/10/14
平松タワヤさん
ワイは平松タワヤ、A県K市に住む実家暮らしのフリーター40歳や。
最近このサイトで見る平松タクヤとは別人や。
土曜出勤、残業は当たり前にある。
御袋からは早く孫の顔が見たいと言われ親父からはいつまでお人形遊びしてるんだと笑われる。
そんなワイでも艦これでは輝けるんや。
冬イベでは女神を大量に使い無理やり突破したんや。
E7ラスダン甲では昼戦で勝てたんやで。
サラトガも2隻掘れたんやぞ。
艦これはワイみたいな社会的に底辺な奴でも金と運でマウントとれる唯一のゲームなんや。
KOFもQMAも引退したワイにはもはや艦これしか残されてないんや。
アズレンもやってみたけど運ゲーに慣れすぎたワイには無理でしたわ…。
プレイ期間:2018/03/07
もうやめて二度とやらないさん
それを言うならクソゲーと名高いマインドシーカーやコンボイの謎だって面白いと言う人はいるだろう
面白いと言う人がいるからマインドシーカーやコンボイの謎をクソゲーと言うなと言うのか?
言わないだろう?
人それぞれで感じ方が違うのは当然だが大多数の人が糞と感じているならそれはクソゲーと言って差し支えないんだよ
だからマインドシーカーやコンボイの謎をクソゲーと言える
つまり艦これもこれだけ多くの人がクソゲーと言ってる以上クソゲー呼ばわりされても文句言えないってことだよ
文句言いたいならまずはゲーム内容を改善することから始めようね工作員くん
もう年末だしさっさと仕事納めしたら?
プレイ期間:半年2016/12/30
ジェリコさん
このゲームはお嫁さんシステムがあり、好きな子とケッコンするとレベルが解放できます
700円で高いので厳選して愛を注ぐもよし、ガチでケッコンしまくりもよし
僕のお嫁さんは伊勢ですが、芋キャラでかわいいです まあ他に芋キャラで好きなキャラはいないですがね まあ皐月とか好きですよ
放送するともっと楽しいゲームですよ リスナーさんが応援してくれるので、一丸となって艦これしてますよ
また放送で800人も来ちゃいました!トレンドゲームですよこれは
とりあえずオール甲みんな頑張ろう!
プレイ期間:1年以上2019/12/16
上代務さん
キャラは本当にかわいいし同人誌はとても充実していてシコれる。オナニーの種が尽きることはないとは思う。キャラの可愛さゆえにコンテンツとしてはかなり充実している。
肝心のゲームは資源の備蓄や時間のかかる出撃をただ繰り返すだけの作業ゲー。そして単純作業を繰り返すだけのゲームなのに無駄にルールが複雑でしかもプレイヤーに全く配慮されてない劣悪なUIの数々。近年はようやくUIの改善に少しは力が入れられていますがそれでも快適にプレイできるレベルには至ってません。単調作業の多く同じ作業を繰り返すゲームなのにUIの悪さは致命的なレベルで響きます。そしてイベントの難易度は高くしかもストレスフル。劣悪なUIも相まってプレイヤーの心を確実に折に来てます。
心を折られるかもしれないゲームではなく間違いなくプレイヤーの心を折りに来るゲームです。コンテンツとしてはゲームに目をつぶりさえすればそれなりに楽しめるとは思うのですがここはゲームとしての評価をするところなので星1とさせていただきます
プレイ期間:1年以上2017/02/14
ぼったくりのスーツさん
閉店ラッシュの三越とまたもやコラボ
今までは5000円程度の商品だったのが
資金不足なようで9万円ものスーツを売りつける暴利
スーツの相場として
リクルートスーツ:1~3万円
ビジネススーツ(20代):3~3.5万円
ビジネススーツ(30代):3.5~4.5万円
ビジネススーツ(40代):4.5~6.5万円
ビジネススーツ(50代以上):6.5万円以上
就活生が就職活動で着るべきスーツの値段の目安は2万円と言われています
ところがビジネススーツどころか就職活動にも使えないスーツに9万円
はっきり言ってぼったくりすぎますね
国産オーダーメイドのスーツは
FABRIC TOKYOでも4万円程度
HANABISHIも同様に4万円弱
となっています
既製品のスーツであれば3万円です
つまり1着ごとに4万円以上もの中抜きが発生していることになります
常識のある人ならば三越のスーツに手を出さないでしょうが
就職活動をする人達はしっかりとしたお店で買うようにしましょう
さて
下でアビスホライズンの話題を今更挙げている人を見かけましたが
リリースされたのは去年の話ですよ?
裁判についても既に決着しています
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/18/news078.html
元々セガや艦これ運営は配信停止を目的として裁判を起こしました
しかし申し立てによるアビスホライズン配信停止は認められず
引く事もできなくなったセガ側は和解協議を申し込み
アビスホライズン側が了承したという顛末
これについてセガ側が反論しているようですが
仮にセガが有利であったならば相手側の要求を飲む必要が全くなく
賠償金を取ればいいだけですからね
艦これ運営も大々的に勝利宣言をしたのですから相手側からの和解に応じるわけがない
和解協議の申し込みをしたのはセガ側で間違いないでしょう
セガもFGOのパクリでイドラを作るようなところですから
やってる事が中国と変わりませんしね
プレイ期間:1年以上2019/02/23
レビューさん
艦これの薄いゲーム性と、艦娘化されていない大型の旧海軍艦艇の残りの少なさ
これらの底の浅さ(将来性)を補おうとして
夏イベを激しい難易度にして深みを出そうとしたのでしょうか?
激しい難易度にすることでゲーム性が薄くても歯ごたえのあるゲームとなり
この激しい難易度を乗り越えるためにレべリングや改修などが活発になり
これから追加される新艦娘の層の薄さはさして問題にならない……
こんな絵図を描いていたのかはわかりませんが
残念ながら激難易度で作った深みは墓穴になってしまったようです
今回の夏イベント、特にE7クリアするまでのストレスが凄まじく
どれだけストレスが凄いかと言うと、新艦娘を掘りに行く気力さえなくなる程なので
艦これの抱える問題に対し情状酌量する余裕は微塵も無くなってしまったので
評価ポイントは1です
今後、緩やかに衰弱していくのか?次のイベントも劇薬を投入するのか?
それとも奇跡の起死回生を遂げるのか?
エアプにならない程度にプレイしながら、ウォッチしていこうと思います
プレイ期間:1年以上2015/08/31
アクレスさん
俺がユーザーフォローしてる一人やぞ
同じトラックやし ジェリコくんのバックやぞ
ジェリコくんは500人から1000人くらいやが、俺は2000人は軽く来るで これでも過疎か?まあ君が放送でしたとこで0人くらいしかこないくせに
だから人気ゲームなんだよ
こういうやる気ある提督をいじめるんじゃないよ!
ピザ投げるわよ!
プレイ期間:1週間未満2019/12/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!