国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

オッサンオバサンのためのゲーム

オッサンさん

プレイ開始して1日目で「なんか変じゃね?」と気づくだろう。
広場の小アイテムボックスの利用には
エクストラコース(月額600円)の追加課金が必要。
--------------------------------------------------------
意図的に不便に作ってあります。
その不便を解消するためには月額600円の追加課金が必要です。
--------------------------------------------------------
月額1400円というのは「大人の事情による嘘」だ。
このゲームには大人の事情による嘘が多い。
ビールを飲んで「苦い!」と感じる少年少女には適さない。
「苦くて美味い」のオッサンオバサンのためのゲームだ。

純粋にプレイしているうちはけっこう楽しい。
だから少年少女もプレイしたがるだろう。
その一方で欲望、傲慢、虚栄、嫉妬などの負の感情の奔流に晒される。
自分から湧き出る負の感情に戸惑うかもしれない。
プレイ中にめまいや吐き気を感じるかもしれない。
その感覚は正しい。
少年少女に推奨できない理由がそこにある。
オッサンオバサンは人生が長いことを知っている。
限られた時間と予算でやりくりする我慢を知っている。
なによりも「完結しないゲーム」を求めている。
このゲームは、オッサンオバサンのためのゲームだ。

プレイ期間:1年以上2015/06/02

他のレビューもチェックしよう!

クソゲー

frontierさん

たまにやるぶんには楽しいが、月額を払い続けてやるのは正直苦行。
もともとイベントはほぼ全て作業だったが、最近はそれに加え課金コース(3日3000円)必須だったり、ただ数を効率よく狩るだけだったり、何も楽しめない。
またシステム面でも古いネトゲだからか荒さが目立つ。
これから先上層部を総入れ替えし、お金よりユーザーを優先した改善でもしない限り、未来はないと思う。

プレイ期間:1年以上2016/06/11

もう限界です

ファッ!?さん

G1の後期から休止→G2で完全引退(キャラデリ)
 3年間という古参()の方から見れば短い期間ですが楽しませて頂きました。G1まででですが・・・F5まではそれなりに楽しめましたが、Gになってからはもう・・・ついていけません。毎日欠かさずインし(一日6~7時間プレーしてました)、月2万ほど運営に貢いできましたがもう限界です・・・・
 以下自分が辞めるきっかけとなった理由を上げます
①同じ作業の繰り返しのGがまた始まり、それで作ることのできる装備が労力に見合わない(レア素材の要求数と確立が課金前提)しかも、短いサイクルでしか使えない。課金するのは構わないが、それに見合った結果が得られない。
②緩和緩和で開放されたコンテンツが時限式になっている(1週間もしたら募集されなくなる)そのため、皆効率狩りしかしなくなり、特定の武器種しか野良で担ぐことができない。そしてその時期を逃したらソロでやらなくてはならない。
③運営がG級押しであるため、基本的なことやルールすら守れない人が課金ブーストでG級に来てしまう(→指定の厳格化)そのためギスギスしていて楽しくない(もはや軍隊)
④運営に対しての信頼の喪失(コレはもはやどこのネトゲでも同様か?)
⑤G級秘伝の実装→天嵐・覇種防具で脱秘伝を目指したのでは?しかも、秘伝が4色(今までは2色)とくにコレが一番モチベが下がった。また、紙集めか・・・・と。(秘伝は指定されるので作成しておかないと②で上げたように時限コンテンツに間に合わない)
⑥謎の防御マイナス補正。G級上位はG防具がないとマイナス補正でほぼ即死。しかしながら、即死しないためにはG級防具(具体的には防御力1200↑だったかな?)を作成しないといけない・・・あれ?
まあ大体こんなところです。
まだまだ書き足りないことはたくさんあるのですが・・・
最後に、このゲームを新規で始める方へ。
時間が無いと厳しい(バラマキに対応してインできないと厳しい)
お金が無いと厳しい(月額1400+EX600+コース各種(無くてもいけるがほぼ必須))
忍耐力が無いと厳しい(クエ回し1000回とか普通にあります)
これだけの要素をクリアできる方にはおすすめします。
自分はもう一回このゲームをやるか?と聞かれたら・・・・もう多分二度とやらないと思います。

プレイ期間:1年以上2013/07/30

金と時間の無駄

おーさん

まだモンハンで遊んでるの?
  ∧_∧
 ( ・ω・)
 |⊃/(___
/└-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

馬鹿じゃないの死ぬの!!!!!

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

プレイ期間:1週間未満2015/06/10

高評価の人は運営に雇われたサクラじゃないかと疑ってしまいますが…

それはさて置き、今から始めるなら他のゲームにした方が良いでしょう。
よほど課金できる人でないとまず続けられない。
自分が躓いた実例を挙げると秘伝防具作成に武器の魂集めというのがあります。
これは序中極天の四種類あり、全部合わせて3800枚ちょっと集めなければなりません。
自分がプレイしていた当時は通常報酬で1枚(今は3?5?)なのですがこれを単純に時間に置き換えてみます。
1クエストを5分で計算すると1140時間になります。
いまはその約3?5分の1ですがそれでも228時間です。
24時間フルに使って約10日ですが学校行ったり会社行ったりでそこまで時間取れないと思われます。
一日平均8時間でも30日前後ですね。
その武器魂を8枚に増やすのが秘伝書コース(3日980円)なのですがこれは基本料金とは別に発生するためこれを課金した時点で当月3000の出費となります。
ただ3日間なので魂集めしようと思ったら課金し続けなければなりません。
これだけで5000、6000とお金が飛ぶわけです。
課金はこれだけではないので置いていかれないようにするためにはさらに課金が必要になります。
自分のいた猟団では毎月3万課金という人もいました。
なのでいまから始めようという人は覚悟してやりましょう。

武器種によってその武器に合わせたスキルにするのは暗黙の了解になっていますがその武器や防具を作るために強い敵に挑まないといけない→そのままではクエストに参加できない→以下ループみたいなことだってあります。
本当に新規にはオススメしません。

プレイ期間:1年以上2013/09/24

唯一の優位性

まじかーさん


久々ににハンターライフコースだけ入れて試しにやってみたらまぁ~ひどいですね。そのひどさは他の方が書いてくださってるんで、自分は違った視点から。これまで神を誇っていた唯一の優位性、BGMでさえもコスト削減の一途を辿っています。おそらく外部のサウンドチームを切って、内製化したからでしょうね。今現在カプに属している人のMHオリジナル曲(MH3G~MHX)はどれも環境音楽風なイマイチぱっとしないようなのばかり。そんな事からも容易に把握できます。公式に明言は出ていませんが聴いてればわかる。センスが全く違う。昔世界観()とか言われていた頃のMHFプレイしていた人なら特にね。それでいいものが作れているなら文句は無いですが。BGMが連戦に対するモチベ維持の大半占めてる人も少なくないという事をわかっていないんですね。要するに音楽でMHFを選ぶような事は亡くなりました。値上げをせずにコストを下げようとする企業努力とはまた違いますよね。企業努力なら品質は維持しつつ内部でコストカットしないとね。COGとしてはそんな事いってられないほど末期なんで金が稼げりゃもうどうでもいいんでしょうけど。本当にいくらでも良くなる要素はあった(完全過去形)のに金の亡者に負けて目を瞑ってきた(逸らしてきた)結果ですね。残念でなりませんね。

プレイ期間:1ヶ月2016/06/05

MHFは面白いゲームです。モンハンが好きならやってみる価値は十分にありますね。ただネトゲの要素とか盛り沢山だから連戦に耐えられなかったりお金を払えない中学生とか学生さんには厳しいかもしれないですね。まぁ月に2000円と+1000円入れるか入れないか入れないかくらいなのでネトゲとしては標準くらいかな?あと運営が押してくる課金アイテムとかは買わないようにしましょう。もし装備を買いたい時はゲームの中のフレか自分で調べるなりした方がいいです。
まぁ面白いゲームですよ?根本にMHというブランドがあるので
私はやってみることをおすすめします。

プレイ期間:1年以上2014/07/09

思い出

モンハンおばさんさん

シーズン4・5から今までプレイしていました。
腕前は地雷そのもので、本人の資質で努力してもあまり上手にはなりませんでした。
が・・・PC版のモンハンを楽しんで毎日インしていました。

最初の頃、モンハンを教えてくださった師匠と呼べるプレイヤーの方々に
野良でPTにいく為には、強化した武器、きちんとしたスキル、PTの方々に
迷惑をかけないための立ち回り方・・・など教えてもらい、下手ながらも
緊張し、素材や、剛種の証など手に入れられた達成感。
仲間内で、ワイワイやりながら遊ぶ楽しさなど 本当に楽しかったです。

高いHRになり、秘伝書が実装された頃から、紙集めに疑問を感じつつも
こうしていかないといけないいんだろうという流れに乗り
防御補正がかかっていた最初の頃、HCの強さに心折れつつ
頑張って秘伝防具を完成させ、最初の頃の達成感を思い出し
また、遊んでいけると思っていた矢先・・・・
さらに、覇種・・・
そしてG級へ・・・・

G級の攻撃力の強さに、萎え・・・今まで作ってきた防具がまる役に立たず・・・
プレイヤースキルのない私には、苦行どころか、完全に心折れる結果に・・・。

それでも、大好きなモンハンを辞めたくなく、一緒に狩りに行く仲間に乙って
迷惑をかけることが嫌で応援コースを買い・・・

毎週週末、みっちり休みがとれる土日や、連休など、ほとんど毎回
応援コースを購入してプレイすることが当たり前となり・・・・

運営に導かれたレールをそのまま進んできました。
さぞ、いいカモだったと思います。

上手にプレイできる方々ではなく
腕前の無い、でもモンハンを遊びたい
そんな下手なプレイヤーの私でしたが、とうとう継続課金コースを切ることを
決めました・・・。

私のような、一般以下の腕前の人間は淘汰される側です。
お金を払い続ける気力がなくなれば辞めることになります。

本当はもっと続けたかったけど、3日、1週間、10日と離れるうちに
腕前はもっと落ち、モチベが下がり、やっと辞める決心がつきました。

楽しかった頃のモンハンに戻って欲しい・・・・;;

プレイ期間:1年以上2014/03/07

大概どんなゲームでも、すぐに飽きがきますが、モンスターハンターフロンティアは多々あるオンラインゲームの中でも、長く楽しく続けられるゲームだと思います。

若者から、主婦、社会人、お父さんまで色々な層の方々が集まり、皆で協力し狩りをしたり、ひとりで黙々と狩りや採取をしたりしながら、その中でも仲間との会話を楽しむ時間があったりと、充実したゲーム時間が過ごせます。

アップデートも定期的に行われるので、その都度新しいモンスターやスキル、武器、防具ができるので、長く楽しむことができるのです。

沢山の仲間とプレイしたい方、ひとりで楽しみたい方、どちらにもおすすめできるオンラインゲームです。

プレイ期間:1年以上2012/02/14

復帰区が始まり、復帰してみるかで再開しましたがさらに悪化していたのでまた辞めました。モンハン自体は好きなのに、フロンティアはもうモンハンじゃないですね。無双ゲーかなにかで、しかもモンスター自体も生物ではなく神か悪魔ですね。生物臭ささもなく無く、ただただフィールド範囲攻撃ばかりを続けるだけのもので生物ではないので、タイトルも変えればいいと思います。ゴッドイーターとかね。
モンスターは糞なので連戦に耐えれない。昔みたいにターン制は存在しない、範囲攻撃のモーションを覚えてコロリンしたりジャンプして後は無双するだけ。
一週間ローテーションの糞コンテンツ。その全てが連戦するだけというアホらしさ。塔なんて、ただひたすらに階段を上がるだけ。これなんのゲーム?ねえ、これなんのゲーム?
課金自体は否定しませんが、防具は課金超絶使用。普通に作れるものは全て珠にするだけ。その課金もコラボが多く男キャラは最悪の見た目。もう糞ゲーも行き着く所まで行きましたね。
いつかの運営のコメントに、モンハンに爽快感をとかありましたが、モンハンに爽快感っているのかな?個人的にはコントローラーをガチャガチャするのが嫌いなので爽快感を求めるならPSO2とか無双ゲーしますしね。
あの独特のもっさり感とかモンスターの生き物臭さが好きだったのに、全てを捨てて、火力インフレに完全保護スキル満載の無双ゲー。それに対抗する為の範囲攻撃神か悪魔(モンスター)ばかりで面白さの欠片も無くなり。人口も最近ではPCPSサーバーですら13000人まで減ってきて、トドメはもう課金のステップアップガチャとかまで出てきて、それで入手できるのが異常な性能のユクモって、うん。しかも無茶苦茶高いという(笑)誰がカプコンに寄付しているのかな、不思議。
もう運営は解散して!消えてくれ!!素人のプロデューサーに任せた方が人口増える気がするわ!

プレイ期間:1年以上2015/07/05

MHF復帰してみたんだけど

久しぶりのMHFさん

久しぶりに復帰してみた
課金防具は持っていない非秘伝非不退のプレイヤーだけど
団に入っていればイベントの時等に声を掛けて、相手が了承してくれるなら一緒にクリアすればいい
火力が足りないなら腕で補う。即死攻撃は避ける。というのが現在のMHFの常識(やり過ぎ感があると思う部分は否定しない)
野良で募集したら文句を言われるならソロで十分。というか野良と比べたら大抵はソロの方が邪魔されずに済む
新規お断りの環境は過去に既に経験済み。可能な限り近道を探して装備作ったから問題なし
復帰直後に時間を掛けて感覚取り戻しますと伝えたら、その後の話の流れで辿異のイベントに同行する事になったけど、初見でも200なら案外余裕だった
辿異が問題だと言うのなら強烈なエンドコンテンツに触れて火傷しない訳がない
MHFは辿異が出たから終わりだという考え方をするのなら、戦い方の研究を終わらせたのは自分だ、という鏡返しの言葉を自分自身に投げ掛けてる事に考慮してみては如何かと思う
それと、復帰したくなる気持ちが暫く続いていたから評価は5点
久しぶりの復帰だと、やらなくてはならない事が山盛りで消化しきれないから、暇になる事が出来なくて良い意味で苦笑いになった

プレイ期間:1年以上2018/02/23

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!