最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もはや生活の一部
bonさん
このゲームにはまって早起きするようになり、生活の質が向上したので個人的に高く評価します。
任務更新は朝の五時、艦これユーザーの朝は早い。
五時過ぎに起床してニュース等を見ながらのデイリー任務が日課となりました。
時間を有効に使えてる気になれるのがいいですね。
ゲーム以外でも好きになったキャラクターの史実を調べたりするのも面白いですね。
プレイ期間:1年以上2015/06/02
他のレビューもチェックしよう!
丙提督さん
諸評は他の★1の方々とほぼ同じ。書き尽くされてるんじゃないかな?まともに向き合うと心身共に潰されます。未経験者には絶対勧めません。
ではなぜ遊ぶのか?強いて言えば、①キャラクターは良い。②欲しい艦娘はほとんど出ないがイベントで新艦は手に入ることもある。③元々、ヒマ潰しに始めたから。
私的にはこう考えるようにしてます。特定キャラにこだわらず、欲しがらなけりゃいいんです。それなりに遊べます、それなりに。コレが欲しいと思っても代わりが務まる艦はたくさん居ます、居過ぎます。「これくしょん」の趣旨には外れますけどね。
プレイ期間:半年2017/03/23
中堅提督さん
途中で挫折するかしないかはその人次第です。
準備期間をおろそかにしなければイベントの完走は十分にできますし、実際できました。
準備したらあとは時間との相談ですが、イベント期間は3週間あるので休日にまとまった時間がとれるなら普通に攻略可能なレベルです。
今回のイベント、全部丙でやるとして最後以外で嵌るステージはありません。
こういうとき、クリアできないという人のほとんどは運以外の要素で不足があると思います。
あと、今回導入された課金アイテムですが、あれ誰が買うんですか?。
投資コストと効果が釣り合ってないものばかりだと思いますが。
ダメコンスロットとか正直いらないですし、洋上補給は現段階で必須になる場面はなし、おにぎりにいたっては倉庫圧迫するだけの存在です。
これで重課金シフトとかって騒いでる人は頭のねじが飛んでますよ。
プレイ期間:1年以上2015/08/25
名無しの提督さん
昔は無課金でもキャラクターをコンプリートできるなどと言われてましたが、今から始めるとしたら、99.9%不可能だと断言します。
今回のイベントでもそうですが、完全初心者無視でイベント艦はいつ再入手可能になるか不透明(下手すれば1年以上先)という有様です。
おまけにゲーム部分は、こっちが勝つには敵を6隻中4隻以上撃沈、イベントなどでは旗艦を落とさないといけないのですが、逆に敗北条件はこっちの艦隊のうち1隻でも大破した時点で撤退を余儀なくされます。
進むこと自体はできますが、その育てた艦が水の泡となる可能性が出てきます。(一応課金アイテムを装備していれば回避はできないこともない)
さらにこちらは連戦で回避、火力、そしてHPが落ちてくる中で、敵のボスはインフレし続けているので、大変理不尽な仕様となっています。こっちも微強化されていると思われるときもありますが、敵はその10倍ぐらいのスピードで強化されてる感じです。
戦闘は基本的に装備を整える等の対策があることにはありますが、そうした部分:運が2:8ぐらいになってます。完全なお祈りゲーです。戦闘時にどの敵を狙うかなどの指示は全くできません、完全なランダムです。(それでも敵優位なAIじゃないかと思うことがしばしばですが)
そのため、苦労して課金してレベル上限上げて育てた艦でも、イベント等では道中の雑魚にワンパン大破が頻発します。その道中の雑魚でさえも近年インフレが進みすぎて、ただただ理不尽な目に遭わされることが多いです。ひどい場合だと、ボスへの火力のためほぼその敵に対しての対策が割けない中で、その敵を道中において理不尽なワンパン大破を頻発させる、硬い&高火力の敵を複数並べてこっちを大破させようとするなどが頻繁に起きるため、ストレスしか溜まらないです。
それに加えて、一部の海域等では出撃するだけで空襲(詫び空襲とよく言われる)によって資源(他ゲーでいうスタミナに該当)を減らされるというものまで導入されました。対策できないことはないですが、先述のインフレから、こっちにあまりリソースを割けないです。さらに敵ボスを撃破するために、別の場所の敵を撃破しなければならない等の非常に手間のかかる作業が必要となるときがあります。(ギミックと言われている)
こうした現状から、とてもじゃないですが人にお勧めできるような代物じゃないです。
プレイ期間:1年以上2016/11/26
ぺんぺんさん
以前はそれなりに面白かったし実際ハマってた
しかし最近のイベントはやれ特定の艦がいないとできなかったり、ギミックが意味わからんかったり、運営の対応が雑であったりと新規ユーザー獲得への意欲が見られない
モ○ストの獣神化のようにとりあえず改二にしとけばユーザー騙せるっしょという運営の魂胆が見え見え
アズレンのようにレベリングも時間かかってしまうからだれてしまう
今から始める人たちにこれだけは言いたい
艦これだけはやめとけ
ストレスしか感じないぞ
プレイ期間:1年以上2017/12/11
それでもさん
まだ艦これという闇に触れていない皆様へ。
引退者続出という最中、
「あっ、新しく枠が空いたから、自分も新規でやってみよー」
とならないで下さい。
絶対に後悔します。
触れぬが吉ですよ。
やるだけ、奴らの思うツボですから……。
何故引退者が続出するのか、そこをよく考えれば分かるでしょう。
新規や初心者のみならず、古参や熟練者でさえ引退するこの惨状を。
再三申し上げます。新規で参入しても、大して得られるものもなく、ただ精神とリアルを消耗するだけです。
絶対に、後悔します。
後悔中の初心者提督より
プレイ期間:半年2019/06/15
匿名さん
イベントの難易度が社会人にはかなり厳しいレベル。
それに今行われている秋刀魚イベントというやつが本当につまらない。
そして「つまらない」という批判をすると、高確率で信者から「それならやめろ」といわれる。どんな批判にもそれを言うならゲーム自体運営のやりたい放題になるし、実際そうなっている。碌にテストプレイもしないでイベントを開催するという酷さ。
そして最近気になるのは、運営のツイッター。
不自然なほど運営やゲームを褒めるリプライしかなくなっている。おそらく都合のわるいツイートをする人や批判リプをする人をほとんどブロックしているのだろう。
まっとうな批判すらブロックするとか完全に言論統制です。どこの共産国でしょうかw
それに運営と思われる奴が、わざわざ批判ツイートに対して罵詈雑言を浴びせたり文句をいうためにわざわざツイッターに別アカウントを作成している模様。批判ツイートに対する批判リプしかしていないアカウントのため、高確率で運営か工作活動を依頼された人によるものと推察される。そこまでして言論統制をしたいのか運営はw
どうやら艦これの運営はもはやプレイヤーの意見など聞く耳はもたないようである。当初は親切な運営だといわれていたが、それは昔の話だ。
いまやどこぞの共産党のような言論統制と一切反省をしない傲慢ぶりをこれでもかと発揮する連中へと変貌してしまったのが、今の艦これ運営である。
そんなわけで、そういう連中が提供しているゲームなんぞ高評価になるわけがない。
よって最低評価である。
プレイ期間:1年以上2016/11/01
とっぷるさん
もうすぐ4年目に入る提督です。
現在開催されている夏イベントも完走しましたが、今回も面倒臭さたっぷりでした。
1.○○マスS勝利、○○マスA勝利を何回というギミック複数。
解除出来ればボスの装甲が弱体化したり、近道出来たりと役に立つモノですが、何処にあるかは当然分からない。運営はヒントすら教えないので、先行スタートする方々が発見してやっと解除にって感じです。またそれぞれ別のルートにあるので、それだけで何回も出撃することになります。
2.出撃回数が増えるだけで面倒臭い輸送ゲージ。
ただボスを殴ってゲージを削り、最後にボスを倒してクリアではなく・・
特定の装備(ドラム缶や大発動艇)を付けて数回。
長い時には10回以上繰り返さなきゃならないので、ひたすらに面倒。
多くゲージ減らせる装備を付ければ当然弱体化するので、道中の敵にカスダメだったり、ミスったり。それで逆に吹っ飛ばされたりします。
かといってそういう装備をしなければ、出撃する回数が増え・・さらに面倒臭くなります。
3.味方と敵のバランス
たまに味方の上方修正をしてくれることがありますが、1や2程度のしょっぱい強化。
その一方で、敵は数十、数百の強化。今回追加された「ネ級」とか88から220に耐久(HP)が上がってる状態。ステータスも味方のほぼ倍。
新しく追加されるボスは、「ぼくがかんがえたさいきょうのてき」の如く700や800といった耐久を持ったのばかり。その護衛も厄介なのでなかなか倒すことが出来ません。
雑魚の方も、やたらと回避率が高かったり、性能がワンランク上の艦種並だったり異常な強化。敵じゃなく、味方がサクサクやられていくのを見ることでしょう。
4.丙ですら、お祈りゲー
イベントではソ級、戦艦棲姫(夏姫)、空母棲姫(夏姫)、ヌ級改といった、一撃で味方を大破まで持ってける火力を持った敵艦があちこちに存在しているので、運が悪ければ何度も撤退することになるでしょう。それらは一番難易度が低い「丙」にすら道中にばら撒かれているので性質が悪い。
何度も同じ艦娘が大破して、「またお前か!」と可愛いと思ってた子に怒りをぶつけることもあることでしょう。
5.いつまで経っても実装しない艦娘や装備
イベントのたびに先行実装の艦娘が追加されますが、それらは開発や建造落ちになることは殆どありません。
この子可愛いな、欲しいなと思って着任した、途中参加の新規さんや始めて間もない人は次のイベントでドロップ化されるか来年までずっと待ち続けることになります。
ドロップ化されても、確率が渋いので延々と出撃、撤退を繰り返す作業に。
最近はクリア報酬じゃなく、ドロップ配置にされることが多いんで掘り作業が大変。
6.5年目に入るというのに変わらぬ運営
艦これは今年で5年目に入りましたが、バグや不具合があればオンメンテという、こっそり修正を繰り返し、無かったことにすることがよくあります。
その他にドロップ率操作したり、貯めた資材にダメージを与える空襲システムを追加したり、特定の編成ではボスに行けないようにしたりなどもありました。はっきり言ってダメですね。
7.良いところ
ボロクソに書いてきましたが、キャラと声優さんボイスは悪くありません。
可愛い子も居り、抜ける子wなども居るでしょう。
百合百合してる子もいるので、そういうのが嫌いな人には受け付けないかもしれませんが。
良いなと思ったキャラを眺めて突っついてるだけなら、ゲージ削りやワンパン大破で禿げることも、イライラすることも無いでしょう。
これから始めようかなと思ってる人はよく考えて、着任をです。
プレイ期間:1年以上2017/08/21
ラッキービーストさん
今現在行われてるイベントに於いて、昨日から運営側がイベント海域の甲攻略に対して何の告知も無く、難易度操作を行ったようで、E3甲クリアが「大盤振る舞い状態」のようです。とは言え「秋水」が手に入れられるだけの違いですので、乙との差はそこまでではありません。
この要因の一つは勿論「友軍艦隊」の導入も大きな要因ですが、
それでは説明付かない明らかに道中海域に、ステルスでテコ入れされてる模様で、端的に言えば新人レベルでもE3甲クリア出来る「異常事態」です。
問題なのは、テコ入れ前に甲攻略諦めて仕方がなく難易度落としてクリアしたユーザーを、運営はあざ笑い小馬鹿にした改悪だと思います。
RTA勢はともかく、これでは中途半端に前半戦に参加したユーザーは無駄に資源資材消費させ、こうした友軍艦隊導入後の後半戦に露骨にイベント海域の難易度を意図的にステルスで落とす、明らかに運営側はユーザーを愚弄してます。
プレイ期間:1年以上2019/09/21
田中の肉便〇矢矧さん
延長しないと名言し20日もとったイベントを一週間延長するだけでなく先行クリア組になんの優遇もないまま桜ホロ(現時点で一番レア度高い)艦娘を最終マップに配置。その上最終マップに修正をかけて味方の弱体化・一部の敵のクリティカル率upなどの汚い無告知修正をして回させようとするゴミ運営です。
その上イベント開始から敵の行動パターンが勝手に変更されてそれについての問い合わせは一切返ってこずそのままずっと放置。ほかに運営に被害がでる不具合は即修正。
公式Twitterはイベントにさえまともに参加できない新参の気持ち悪い信者ばかりです
プレイ期間:3ヶ月2013/11/26
ネームさん
なんとなくで初めて、最初はおもしろかったです。
史実とのからみとか知るのも楽しかったし「(設定が)よくつくられてるなー」
なんて感心させられることもありました。
イベントも初参加の時は悔しさやイライラハラハラありつつも楽しかったです。
2回目の参加で「掘り」をやりだしてから続けるのが苦痛になりました。羅針盤や戦闘での運要素が大きく、この上期間限定のイベのドロップまでこんなに運要素に苦しめられては最早楽しめません。あと10数回、キリのいい100回までやって出なければこのまま辞めようと思います。半年で6000円課金(母港拡張)でした。それなりに楽しめたし課金に後悔はあまりないですが、ここで辞めることになるなら最後の2000円は要らなかったかも。課金は計画的に。
プレイ期間:半年2017/02/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!