最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新兵が戦場に投げ込まれる
イタチさん
連邦で始めました。
20戦もしないうちに准尉になり、曹長以下のNPCだらけの大規模戦から抜けられて安堵したのもつかの間。
今度は百戦千戦練磨の格上のベテランたちに、敵では狩られ、煽られ、味方には暴言を吐かれ、キックされるという仕打ちを受けることになりました。
階級が上がるのが早すぎます。新機体開発も強化も満足に行っていないのに、ベテランに歯が立つわけも無く一方的に蹂躙され、こっちの攻撃は蚊ほども効かず、あちらの攻撃では2,3発で倒される。
ストレスばかりたまります。GPは足りず強化もできず、課金に誘導しようという魂胆が見え見えで、一気に萎えました。結局課金しないと養分なのかと。
こんな集金装置をやるだけ無駄です。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/06
他のレビューもチェックしよう!
バンナムさん
> 最近ご飯を食べた後、手足の指先が痛くなります。
この痛みもリペアトーチでサッと修復できれば良いのに!
お久しぶりです。忘れた頃にやってくる運営チーム・佐々木です。
課金のおかげで豪遊してる様子。
この様に課金勢は着々と運営スタッフを通風、糖尿に仕向け、生活習慣に慢性的なダメージを与えてる。
やはり課金勢には頭があがらない。
ゲーム内のみならず札束で叩き、札束て肥えさせ、札束に溺れさせる....
それにより、運営拠点内で通風リボン金を取るとは恐るべし。
この調子で課金勢は頑張ってください!
そして、無課金は大人しくしてましょう。
我々の敵はジオンでも連邦でもなく運営でしょう。
無課金は芋って、運営凸する課金勢が固定砲台(サービス終了)に溶かされるのを見守るのが一番!
どう転んでも得しないのはユーザーだけどね。
プレイ期間:1年以上2015/09/15
ガンダムという全ての作品、バンダイナムコを嫌いになれるゲーム
君は刻の涙を観るだろさん
○良い点
大人数での戦闘で個人の貢献の負担は少ない。
好きな機体(産廃)に乗っていても文句を言われない。
新機体のガチャが沼ガチャではない事。←これが一番評価するに値するかもしれない。
他のゲームで沼ガチャでないゲームをほとんど見たことが無いのでこれは課金する方には安心できる要素なのかなと思います。
●悪い点
数え上げたら本当にきりがない
ガンダムという全ての作品、バンダイナムコを蕁麻疹がでる位に嫌いになれる類稀なゲームである事は間違いない。
プレイ期間:1年以上2017/11/11
ぱすてるさんさん
いや元々スタート時点でダメだったが最近特にダメオーラが漂っていて正直
ヤバイ。NTで無くても終焉がわかりそうです(´・ω・`)
プレイはβ12月から4月までと復帰9月スタート。
4月以来の新規垢での参戦であったが、正直ここまで状況が荒んでいるとは思って
いなかったが、まぁ集金目的の適当ゲーであって楽しませることを前提に造られて
ないから当然か。
アクト2という物がどういうものかはある程度理解したものの、とにかくコストと官位が
あってないため少佐ぐらいまでは低コスト機でボコボコになりながら這い上がる感じ
だろうか、圧倒的に昔のほうが楽しかったように思える。また明らかに廃レベルな
ユーザーが軍曹~大尉レベルに混ざっており、後々確認すると過去のシステムで
中将レベルのコスト制限だった。(プロガン2機、ブルーディスティニーなどが複数
いれこむ事ができるコスト制限1200以上だろうか)
当然新規メンツではとても無理なレベルなので、勝てるはずもなく1人でPPを根こそぎ
もっていくという感じだった。
なんだかなぁ~と思う反面こういうシステムでは当然かと思う。
ガチャについて課金ガチャのほうは各ユーザーで1つの中身になっていた。
これはまだ良心的なのかな?一時期確率がバレた時があったがそれに比べれば
よいだろうと思う。では通常のGPガチャのほうはどうかというと、以前よりも当たらない
というか当たらせる気がないような気がする。非常に厳しいものとなっていた。
いろんな面を見ても、昔よりレベルが下がっている。ユーザーも昔はまだ文句もありつつ
みんなチャットで喋りながらのゲームだったが、無言が多すぎて不気味だった。
喋る部屋でも、上記であげたような俺TUEEE好きなのか指揮官の指示オール無視で
キックしろ!みんな!と早々に指揮官をキックして退場にしたりと酷い有様。
まぁ酷いシステムだったけど昔は面白かったな~と思い、このゲームを終わる。
、
プレイ期間:3ヶ月2013/09/23
課金ゲーじゃないけどささん
時間のある人にとっては確かに課金必須ではないね
ランキングで上位入賞すれば1週間でDXチケット10枚以上ガシャチケ数十枚手に入るし
たださ、それは朝昼晩くらいやりこんでる人クラスじゃないと狙いにいけないし
そもそもそういう層がランキング独占してるから初心者はチケットたまらないんだよね
自分はDX10枚程度は手に入る環境があるけど
時間の大半をつぎ込める人じゃないと多分無課金はつらいと思います
プレイ期間:1年以上2016/08/29
グフ、カスさん
私がこのゲームをはじめた理由
・ゲームセンターでやっていたボーダーブレイクとルールがほぼ同じ
・それが自宅のPCで出来る
・ロボ物つながりでガンダムということなので
期待していたこと(勝手なこととは思われますが)
・拠点ゲージをみんなで攻め込んだり単独で削りに行く時の高揚感、スピード感
・多少課金が必要であっても時間さえあれば周辺と同等の機体環境で戦えること
初めてどんなことがあったか(私は装甲ジムが修正された後くらいから開始)
→簡単に言えば、課金機体を駆使して運営はプレイヤーからプレイヤーに苦痛を与えさせて 射幸心を煽ることが沢山ありました。(まるで武器商人)
・まず露骨な機体格差がありました、機体を得る方法がガチャで不確定
(当時はバグや調整が甘く、良くも悪くも大味で笑える部分ではありました)
・マッチングの偏りが酷く、戦力の偏りが酷く、一方的な試合が多く発生
たちが悪いのはユーザー側のアプローチで更に偏りを酷く出来たことです。
・ユーザーの意見と称してその露骨な強機体は修正され(関係ない機体が巻き添え)しばらくしたらまた環境を一片させる機体を追加、場合によってはそれに合わせて前回追加した強機体を弱体化させたりすることもありました。
現在も露骨な課金機体の追加は続いていますが、機体の層が厚くなったおかげ(これまでの悪行)で前回実装された課金機体でそれほどインパクトはありません。ガチャに関しても最悪いくらまでかかるかはわかります
(それでも高額ですが)
最近このゲームをやめたとの声を聞くようになりましたが、これを言ってる連中はこれまでに環境が変わるたびにガチャで機体を用意してきた人達でしょう、買っては弱体のサイクルを繰り返し続けてようやく目が覚めたのかわかりませんが、そういった層が飽きて離れて行ってるんだと思います
ゲーム自体は4年かけてやっと私の期待値に近づいてきているような気がします。ですが、元々運営の問題が原因ですが、今の環境はそれに慣れてしまったお金で勝ちを買う古参ユーザーしか残っておらず、他は無気力(勝敗とは別の目的で遊んでる)ユーザーだけです。
この流れではもう望むゲームは期待できないでしょう。
星1とさせていただきます。今となってはこのゲームのあらゆる部分が嫌いです。それでも今までに用意した機体の分はタダで遊ばせてもらいます。
プレイ期間:1年以上2017/05/16
ガンダム動物園飼育員さん
バグ、チート、機体調整、ゲームバランス、読み込みの重さ、時代遅れのステージ・エース、ガイジプレイヤーの放置。HPや機体説明の誤字脱字。課金機体は動画やスレで指摘されたら即産廃化。やる気の感じない使い回し配布機体、イベント。課金者ナメくさってるようなテンプレ回答。等悪い点しかなく、とてもじゃないがゲームとは言いがたい汚物のため。この死に体の泥舟集金装置は脳みそ腐ってる頭足りん子ちゃんにのみおススメします。
(´・ω・`)はーっまじクソゲ
プレイ期間:1週間未満2017/11/15
○凸Pさん
タイトルの通り。
運営がロクにテストプレイせずに新しい課金機体を放り込むもんだから
結果的にユーザーが金を払ってテストさせられることに。
んで、まずいと判断したら調整という名の弱体化。
これじゃ利用者が減っても文句言えんよ。
常に何かしらの不具合を抱えてる爆弾ゲームです。はい。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/03
下手くそさん
ガンオンはi7必須じゃないよ。快適に動かしたいなら4Ghz以上で動く2コア以上のCPUが望ましいだけ。i5でも4.5G位で動かせば快適と思うよ。一応3.8Gでも動くけど人が多い所に行くとFPSは落ちる。
あとミリで残るって、オメエが下手くそなだけだろ?ガンオンの当たり判定がクソ仕様なのは同意だが、バズーカやマシンガンをきちんと当てれば撃破できるがな。
下手くそな自分の腕をまず見直しな。
あとガチャ確率だが・・・オメエは当たらなかったかも知れんが、俺は当たったんだよ。もちろんいつも当たりはしないがなwまあ運よく欲しい機体は50枚以内に当たってるからラッキーかもな。
オメエの書き込みは最早クレーマーレベルだわwとっとと辞めろ。お前みたいなのが居ると迷惑だよw
まあこんな変な病気を拗らせた様な連中も居るのは事実だけど、今のオンゲで無課金、微課金でここまで遊べるゲームも少ないのではないだろうか?
もちろん伍長に上がれば新規狩りと呼ばれる連中がわんさか待ちかまえていたりして、決してゲーム内のマナーは良いとは言えない。
ただガンダムが好きで動かしたいMSがあるなら一度やってみても損は無いと思う。嫌になれば辞めれば良いだけだしな。実際、新規で始めた人の7~8割は辞めていくwこれは事実だwでも残る人も確実に居る。
暇な人は、ガンオンの地獄めぐりも面白いと思うよw
プレイ期間:1年以上2016/12/14
うんこさん
プレイヤーを楽しませようなんてこれっぽっちも考えてませんよ?
バランス壊してでも強機体を作って課金させようと画策しているだけなので、マッチングが死んでようと火力インフレが進もうと知ったことではないのです。
要は如何に金を使わせて利益を得るか?
それがバンナムに限らず多くのオンゲー運営が常に考えてることです。
しかしながらバンナムに関してだけはえげつなさすぎるのは認めますがねw
連邦が優遇されているとよく聞きますが、実際ジオンのプレイヤー人口は連邦の倍とは言いませんがかなり偏って生息しています。
だから運営は連邦の機体をより強化し、マップも連邦機体が得意とするフルタイムのMSライン戦ができるようなマップばかりをまとめて配信したり、逆にジオンの売りであるスピード勝負ができるマップ(レースマップ)を排除してたりして陣営の人口バランスを取ろうと必死なのです。
ジオン優勢にしておくと連邦からどんどん人がいなくなります。
この2陣営での戦闘というものを運営は絶対崩したくないようです(Zに移行せずにティターンズ・エゥーゴの棲み分けがあいまいなのはこのせいかと)。
UCも陣営の問題もあって頓挫したっぽいし、Zプロジェクトといってもこの手の問題を解決できないために運営側は頭が詰んでると思われます。
だからこそ、いまさらFAアレックス・重撃ケンプを目玉にしてDXを配信してきましたよね?w
この迷走っぷりが今の運営の答えじゃないかなと思います。
要は「金稼げればなんでもいい」ってことですよw
プレイ期間:1年以上2016/02/01
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!