国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

カバルオンライン ART OF WAR

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.18180 件

数年前はまだ人がいた

あばばっばばさん

運営=ゴミ
ソロプ推奨ゲームなの?ってぐらい人がいないかなー
ゲームシステム自体は好きだったので☆3つけている

鯖5つは本当に無駄

あと☆1と☆5(4)はどっちも特定の人だろうなこれwww
操作性は楽でいいんだけどなー 途中から色々色々メンドクセ

プレイ期間:1年以上2012/08/14

他のレビューもチェックしよう!

楽しんでます。

さばさん

長い間やっていますが、まだまだ楽しめています。

戦争がとにかく楽しい。
今は人が減ってしまっていますが、サーバーによってはそれなりに人数がいて楽しいです。

以前よりはBOTも減ってLv上げもしやすいので新規さんでもサクサク進めます。

アップグレードについてはなかなか上げにくいのも現状ですが、詐欺というまで酷くはないです。
寧ろ確実に強化成功するアイテムだってあります。


評価☆1とか☆2をつけている人はだいたいが1年どころか半年もやってない人ばかり。
それに書いてあるレビューはアプグレ詐欺だのほとんど同じ事ばかり。
他に非の打ちどころがないから同じ事を多く書いてるだけ。

実際に長くやっている人ならもっとまともな意見が出てくると思う。


戦争やコンボ、ダンジョンなど、CABALはまだまだ楽しんでいけるゲームだと思います。

ただ、運営の対応などの点で☆5ではなく☆4をつけさせてもらいました。


面白いゲームを探してレビューを見た人は低評価レビューばかりでなく、多くのレビューを見て参考にした方がいいと思います。

プレイ期間:1年以上2012/08/12

無題

tajimaさん

BOT退治は週に1回。
それを見計らった中国人どもや朝鮮人どものRMT業者があふれかえる。
昔はゲームマスターや管理人があるきまわって、その場で削除していったが、そういった努力が全く見られない。

CABALのアップグレードシステムは詐欺システムとして有名なので、課金してまでやるものではない。
日本人に向かないアップグレードシステム。
前にも同様な発言があったが、1つアップグレードするより、2つダウンする確率の方が高い。
これを詐欺といわなくて、何というのだろうか?

プレイ期間:1年以上2012/10/01

キーボードではやくターゲット出来るように戻してほしい。
検討で今日のアプデデ戻ると思ったが、戻って居ない。
最悪だ!!・・・ まだまだ続けたいが・・・ ノートパソコンで マウスを使わない私には、非常に困る。 マウスを使えと言う人もいるだろうが、 こういう人もいる事を知ってほしい。
つぎのあっぷでーとで戻らなかったら、
私は引退するしかない!・・・ 出来ればしたくないが、そうせざるを得ない。

プレイ期間:1年以上2013/02/19

知人もやられたけど、アップグレードコアと称して売っているものはダウングレードだよ。
1000個以上使用した27人の結論として、確実に平均+10が+2程度に
下がります。
つまり、アップグレードコアは詐欺といえる確率になっており、これが収益源となっているので、使用されないことを勧めます。

BOTだらけだし、運営最悪だし、PSOに集団移転するんで、じゃーね。
最悪で不快なゲームポットはダメポだったよ。
ばーい。

プレイ期間:1年以上2012/06/17

カバルはもう死んでいる

マギー拳司郎さん

ユーザーを怒らせることばかりする運営。
幼稚園児に運営を任せた方が、なんぼ立派なことか。

アップグレードコアの詐欺商法はいうに及ばず、BOTをはびこらせるのに、ユーザーが運営批判すると、アカウントが削除される恐怖政治。

最近じゃフォーミュラーカードの強制回収と製造能力を強制的に剥奪した。
膨大な時間と苦労して集めた仮想通貨を奪いやがった。

メッセージはまともな翻訳がおこなわれていないので、#8276などという
文字が大行進。
何を意味しているのか全く不明。
つまり、まともなデバッグすらしていないということ。

ゲームポットの登録個人情報が流出しても、世間に公表せず、アカウントハックで大騒ぎしてから、しぶしぶ小出しに認める隠ぺい主義。
臭いものにはふたをしろ、ってか?

ほかのまともな運営会社に移管してくれ。

プレイ期間:1年以上2012/08/01

終末っぽい寂しさにプレイヤーの減少、BOTの放置っぷり。
日本語っぽいキャラクター名のアカウントなんかも大量に存在して、高レベルまでになっている。
運営が見回って削除していたのが、最近では、村でバフをかけるだけの陳腐な存在になったゲームマスター。
本来の仕事を放棄しているとしか思えない状態。
ワンタイムパスワードをしても、アイテムを盗まれているって、ハッキングされているのを公表しないだけじゃねえの?

プレイ期間:1年以上2012/12/24

IDなどでおちるんですが、ハンパない渋さ!!!!!
渋さとかでなく、やりすぎ!強化なんてそこそこでいいのに

いままでいろいろしましたが、現状日本1をほこってもいいくらいの強化成功率の低さ><

最近のIDもなんのひねりもなくただダメージ大きくくらうだけのつまらなさ・・・

人もいないのに鯖統合せず・・・・
鯖移動約4000円で売るというwwww
どこも人いてないのにwwwwwwwwwwwwww

メチャクチャすぎる

コンボとかたしかにおもしろいけど、もうIDとか完全に終了してる感じがしますw
トータルしたら課金せず1年に1回遊ぶにはもってこいのゲームw
サービス終わったら終わったでドウデモイイゲームw

まとめるなら転倒ハメ詐欺課金げーかなwwwwwwww

プレイ期間:1年以上2012/08/01

ゲーム的には面白い

タイダルさん

6年以上前のゲームという事を考慮すると優秀な部類だとは思います。
カバルのコンボシステムは他のどのネトゲにもない
独特の爽快感があり、誇って良いものだと思います。

ただ運営が全てを台無しにしていて、
小中学生でももう少しまともな運営ができるんじゃないかと
疑いたくなるレベルの酷さです。

課金アイテムの価格のバランスの悪さから分かりますが、
どのアイテムがどれだけ売れてるとかさえ全く確認していない模様
金だけはしっかりとるネトゲが多い事は情けないことですが、
ここは金さえもしっかり取れていない模様・・
何がしたいのかさっぱり分かりません

プレイ期間:1年以上2012/07/31

仕事しない運営

なまけものさん

どうみても中国語がまざったBOTがRMTの宣伝を繰り返している町。
放置しっぱなし。
昔は運営があちこちまわって、ユーザーとイベントをしたりしたものだが、
今は何もしない。
見回ればBOTすら簡単に排除できるのに、メンテナンスで漏れたBOTが
アイテムを販売するわ、RMTをするわ。

一番ひどいのはアップグレードと称しているのに、武器や装備が通常ではありえない確率で下がること。
これは詐欺といわずして何というのでしょうか?
金を払って、自分の装備を下げるバカを大量に生むのがCABALなのです。

各地のランキングや評価には自作自演の投票を繰り返して最高得点を繰り返し入れる。
スタイリッシュなんて言葉を連発する運営はすごいヤラセですね!

プレイ期間:1年以上2012/03/24

不正ツールやBOTが大量にいるのに放置して、通常のクエストがまともに進行できない。
運営は1日1回、全サーバー・全チャンネルを見回せば日本BOT、朝鮮BOT・中国BOT排除できるはずなのに何もしない。
RMT業者の味方がゲームポット。
しかも個人情報がよく流出・不正アクセスされる会社であるのには驚き。
事実を公開するのはユーザーが騒ぎ出した後というお粗末さ。
翻訳もひどい。クエストやイベントの文字コードがまともでないことがたびたび。
サーバーを5つのワールドを用意しながらも、3つが過疎状態。
戦争も1対1・・・って、これが戦争かよ。
サーバー統合しろ!

プレイ期間:1年以上2012/01/29

カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!