最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームは割りと優良、だが無能運営
機動戦士さん
最近の風潮で課金=悪みたいなのあるけどなんなん?商売なんだから金払わせてなんぼじゃねぇの?新規で始めてもとりあえずアレケン回して、余った分売ったGPでフレナハ引くだけで大将余裕なんだから、遊びたければ金払えばいいだけじゃない?社会人が普通に趣味に使う位の課金してりゃ、機体も多いし快適でいいゲームだよ(まぁ、学生やガチのキッズちゃん達には厳しいとは思うwww)
むしろキチンと課金してる側としては、なんか運営が日和ってバラマキ多くなってきてることの方が気に入らない、プレボだけでも十分なのにさらに1プレイでマスデバにDXとか、じゃあ今までの苦労はなんだったんだっての!
クレーマーの言うこと聞いて、自分達で商品の価値下げていくって意味じゃ確かに無能運営だわな
プレイ期間:半年2015/06/24
他のレビューもチェックしよう!
たかさん
一言で言うとイヤな気分になるゲームですね。
ここまで悪評が広まると新規ユーザーの獲得が絶望的だと見たのか、せめてエサになる既存ユーザーだけでも留めようと課金チケットのばら撒きを始めましたねー。
新マッチングシステムもすごく胡散臭いもので、よほどのヘタクソじゃなければ自動的にランクが上がっていきます。
運営曰く、階級の上下の基準は教えられないとのことですが、そりゃそうでしょうね
減ったユーザーの穴埋めに、人が少ない階級に(回線や機体の)弱い人をテキトーに集めるシステムですもん。
よほど集金が上手くいかなかったと見え、大々的にキャンペーンを打ったUCを蹴って
Zプロジェクトなるものを始めたみたいですね。責任者の首も挿げ替えられたそうです。
このゲー無の詳細を知りたければウィキを一読してみてください。
いわゆるガチャの当たりを持っている事を前提に話をしていて軽く引きます。
1回300円のガチャで1/150ですから45000円ですか。
どうしてもガンダムに拘るのであれば、同じ会社から「バトルオペレーション」というゲームが出てますのでそちらをオススメします。基本無料ですし原作に対するリスペクトが少し感じられます。
これも運営はアレなんですが。SEGAの新作に期待ですかね。
プレイ期間:1週間未満2016/01/01
ガンダム好きな人さん
オープンからプレイしてます。連邦ジオン双方のプレイヤーの言い分も有るかとは思いますが課金(150個底だと約40000円)して手に入れたモビルスーツも1ヶ月後には平気で使い物にならないくらい弱体化(使い勝手が全く別物になります。だから使わなくなります)なんてザラです。運営も反省するどころか同じ過ちを何度も繰り返し。バランスもすで崩壊してしまい片側陣営が一方的に追い詰める状況なる事も多いです。プレイするのは構いませんが課金は避けた方が良いでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/10/01
内部から来ました。さん
クソゲー。時間の無駄です。バズーカ並みのマシンガン。偏る兵器性能。ユニコーンオンライン。今から始めたら、俺は餌です。オンライン。チャットで誰かをいたぶるとかは無いけど、本当につまんないから。FCのドンキーコングとかやってる方がよほど面白いから。(笑)撃ち合いゲームだったらエレベーターアクションのがずっと面白い。
これ、ガンダムじゃないげーだったら、3年前に終わってると思う。
てか、ガンダムに謝れ!
....本気で書くと運営が自分らではプレイしてないのと、はなから片側にひいきにしますからとか言ってる時点でなんか変ですから。
運営は割と素早く動くけど、そこじゃない調整とそんなに過剰にしたら、バランス崩れちゃう調整が大好き。運営さんの中で、このゲームにおける脅威はミサイルと思ってるのか、ミサイルはがっちり放置とか、とにかく何かが偏ってる。新規でやったら1時間もしないうちに、後悔しますよ。
ガンダム好きならプラモ作るかアニメとか漫画読んでる方が幸せなほどの、
クソゲー。
プレイ期間:1年以上2018/09/18
佐藤が消えて多少マシにはなったかな?程度自分は無課金でかなり運が良く400金図を数機持ってるからマシと言ってるだけかもしれない。 自分みたいにエンジョイでやるのは良いと思うが、将官レベルの戦場になると多分クソゲーと化す。
一応運営の頭が変わって武者頑駄無の天下無双とかいう狂ったクソモジュールとクロスボーンガンダムX1&2は少なくなり(比較的)マシにはなった。ただ、マッチングが当たらないし、高コス機体引かないと一生後ろで修理してる羽目になるからガチャ次第かなと感じる。なお、課金する必要性は皆無。と言うか絶対課金しない方が良い。ぶっちゃけ理不尽で相手をぶん殴るしこっちも理不尽でぶん殴られるゲームだから他のゲームよりかなりイライラしやすく、引退する確率も高いので課金するのはやめておいた方が身のため
プレイ期間:1週間未満2020/04/15
ヘドロ社員さん
利益減るのに新機体調整する度100人も集めて大規模戦で調整なんてできないでしょ^^
ウロウロするNPC相手に俺つえーして「これでいいだろ^^」みたいた適当な調整で終わらせてはい、次!
あとは実装した後に廃課金共が文句言ってくるのでアリバイ的にパラメーター調整して溜飲を下げるだけで終わり。金払ってくれる上に検証や調整データくれるくれるベータテスターで十分でしょ^^。
あとは佐藤P(笑)の接待とガンダムガールズ(笑)のオフパコする費用に予算回しておいしいところ持っていくだけよ。
お台場ユニコーンガンダムのやつはバレたけど経費ちょろまかしとかどこでもやってるしこっちは上手く隠してるからまだまだおいしい汁吸わせてもらいますわ^^
プレイ期間:1週間未満2019/03/03
ゴミゲさん
よこからしつれいしまーす!
これはひどいよイーガがイーガの仕業に仕立てあげる
これは暴挙ですよねブライトさん?
なぐったねなぐったね
親父にもぶたれたことないのにーーー
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/18141.jpg
こんな工作会社を雇うならユーザーに還元したらどうでしょうかね?
ね?ね?カイサンもそうおもいませんか
そろそろバイトの時間だ(安い自給で一日何戦やればいいんだろう・・)
ガンダムいきまーす!
プレイ期間:1年以上2017/01/02
アカンわ、これはさん
良い所
ガンダムブランドのみ
悪い所
連邦のMSがオープンβですが強すぎて、ジオンのMSじゃ歯が立たない。
バズーカとビームライフルが飛び交う遠距離ゲー
連邦のシールドが硬すぎる為、ごり押しで拠点破壊される。
接近戦での攻撃範囲が連邦が明らかに広い
総合
機体のバランスが今後どう変わるかで左右されるゲームだと思う。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/24
ウマとシカさん
片側陣営にのみ強機体を実装しわざと陣営バランスを崩し課金を促す
初代課金機体のグフカスタムからこの運営がやってきたことです
それは今も一貫して変わらない
こんなのはゲームでもなんでもありませんゲームの皮をかぶった集金装置です
悪い事はいわないのでかかわらないほうがいいでしょう
プレイ期間:1年以上2015/09/30
時刻似落朗さん
ここでは連邦優遇ゲームという書き込みが多いですが
ジオン工作員の情報操作ですね。
このゲームはサービス開始直後からジオン優遇で連邦はボランティアです。
最初の課金機体のグフ・カスタムは66連キルを達成するぶっ壊れ機体で
以降、ジオン側にだけぶっこわれ機体が実装され続けています。
また、マッチングもジオン優遇で組まれ、連邦はやたら同軍戦が発生し
連邦の強いプレイヤー同士が戦わされ、ジオンは残りの連邦の弱いほうと
対戦でき、一方的な試合ばかりです。
いまさらこのゲームを新規でプレイする人がいるとも思えませんが、
やるならジオンがいいでしょう。
鼻くそほじりながら片手でプレイしてもキルをとりまくって勝てます。
プレイ期間:1年以上2017/12/26
ぱぴこさん
原作通りですね、ジオン劣勢です。のめり込めばのめり込むほど連邦が腐敗したわけ、ジオンの無念がわかります。
ヒャッハーしたい人は連邦を、強者に屈せず打倒したいと強い精神をお持ちの方はジオンをおすすめします。
感じとしては戦場の絆のTPSのようなものですかね。
バンダイのガンダムゲームはどれも運営サイドが利用者の意見を9割り無視することで有名なので、ゲームのシステム的な不満は解決されません。現状の環境でどう楽しめるのかが重要になると思います。
また、運営に操作方法等で問い合わせたときに一時間で返信がきた時は関心いたしましたが、二日かけても問題は解決されませんでした。wikiで相談したら、2時間で解決しました。
課金に関して言えば、無課金でもそれなりに遊べます。ほしい機体、戦闘中流したい曲があれば課金してもよいかと思いますが高額です。
プレイ期間:1年以上2017/01/18
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
