国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

素晴らしいゲーム

運営ヤバイさん

このゲームの良い点
・約100人の大型対戦
・MSを自分の思ったとうりに動かせる
・それなりに楽しめる
以上の3点ですね、では逆に悪い点
このゲームの悪い点
・転倒=死(MS撃破)
・連邦側の方が圧倒的に有利
・NPCを入れてくる
・マップが少ない
・運営が終わってる
・階級を意図的に下げてるP(プレイヤー)がいる
以上5点が悪い点になりますね
良い点
・約100人の大型大戦
このゲームはMAX102人(51対51)で戦闘する大型対戦ゲームです。
他のゲームには無い要素なので良い点にしました
・MSを自分の思ったとうりに動かせる
自分は子どものころにガンダムを観て乗りたいと思いました。
乗れてはないですが動かせると言う点では、一緒なので良い点にしました
・それなりに楽しめる
最初の方だけはそれなりに楽しめます
悪い点
・転倒=死(撃破)
格闘、バズーカ、ショットガン、などをくらうとMSが転倒するんでが転倒したら起き上がるまでに3~5秒程度かかります、そのうちにバズーカや格闘で滅多打ちにあって撃破されます
流れ
バズーカくらう→転倒→滅多打ちにあう→撃破
盾持ってても防げないし転倒したら死(撃破)を覚悟してください
・連邦側が圧倒的に有利
ピクシー(フレッド機)と言うのがあるのですが、こいつが最強すぎるんですがパッチが入らない状態です。こいつの格闘能力やスピード(格闘中)が半端ないです。
・運営が終わってる+NPCを入れてくる
NPC入れてる時点でヤバイけどそれだけじゃないNPCの名前を普通に居そうな人の名前にしてる、さっきのピクシーのパッチもそうですね他は他の方のレビューのとうりです
・マップが少ない
これは一定期間中このステージとこのステージみたいな感じなので一定期間中のステージ数を増やしてもらえれば、なんの問題もないです
・階級を意図的に下げてるPがいる
これはもうP次第ですね、下げる理由は雑魚狩りですね

以上ですね、このゲームは最近過疎が始まったのでどうなるか解りませんね(運営が終わってるから特にジオン)もしかしたら運営がしっかりするかも・・・(まあないなw)

プレイ期間:1年以上2015/06/27

他のレビューもチェックしよう!

マイナスポイント表示をください

チートMS初期ジムさん

下でも書かれていたように初期ジムのゾンビアタックとジオの凸でアホでも勝てるし
ポイントも取れるのが今の連邦。
逆に言えば連邦で負けるなら相当下手ってことです。

初期ジムを下方修正しないとどうにもなりませんね。
ゲルググ並みのBRで低コスト。
すぐに復帰できて捨て身で高コストMSを落とせばいい。
ジオンはそれだけで戦場に出てるMSがどんどん減っていく。
逆に連邦は元々の被弾面積の小ささと盾で戦場生存率が高くマップ上が連邦だらけ。
こんなんでジオンが勝てるのかって言うの!
本当マジで死ねよ佐藤!

評価はマイナスポイントだ!
★1すらもったいない!

いいとこは皆無!
悪いところはこのゲームの基本仕様自体。
大体基本仕様で優劣つけて対戦ゲームになるかって!
このゲームの正式サービス前にわかる事だろうが!
その後も事あるごとに被弾面積の問題は散々ユーザーから疑問視されてるのに
まったく意に介さない修正ばかりで結果連邦ばかりが優遇されていく。
ここで連邦優遇じゃないとか言ってるやつは一度ジオンでプレイしてみろ!
どんだけ連邦が優遇されてるかわかるわ。
マジでこの佐藤は能無しだわ。

プレイ期間:1年以上2016/12/31

面白いかと問われればyesと答えることが出来る。
システム自体は良いし、51vs51という戦場のため、戦略が大切になり相手がどう来るかを予想しながら戦える…はずだったんだが、MAPやMSの調整が糞のため、戦略はほとんどテンプレが出来上がり、ちょっと強い機体が生まれると文句を言われ糞運営はそれを鉄くずに変える。さらに、ガシャは当たりの機体が基本多くて8機で、確率的には8/150で、なぜか課金するのに消費税まで取り上げる糞使用
いかにゲームが面白くても運営が糞だったらクソゲーになるということがよくわかった。ちなみに私は課金をしているので現在運営の手のひらの上で踊っています。こんな憐れなピエロになりなくなければ、このゲームをやらないことを推奨します。

プレイ期間:1年以上2014/03/23

このゲームもう末期でしょ

ふとん乾燥機さん

HPゲージ、ミリ残してダメ通らなくなる奴なんなの?ミリ状態からマシンガン全弾打ち込んでもバズーカF打ち込んでも通らずって矛盾にも程がある・・倒せるはずの状態のものが正常に倒せねーんだからこれじゃルールや設定が無くすき放題何でもOKと同じでもうゲームじゃないでしょ・・イカサマっぷりがあまりにも酷くバカバカしくなりやめ消去した
ここで書かれてるNPCや不正三昧などといった事は事実でゲーム内で簡単に当然の様みかける おまけにチャットでも不正の手法など会話がなされている、ここまで無茶苦茶になってるゲームは今まで見た事ない
どう見てもこのゲームは末期でおすすめはできません、やるとしても崩壊してる状態だから当然、課金の価値は無くドブに捨てる様なもので無課金推奨です
こんな全く価値もクソもないものに金を使うのはアホだと思う

プレイ期間:3ヶ月2018/08/11

新しいガンオンは出てこなかった

ACT3.0は丸山左遷かさん

1)形を変えただけの重課金システム(裏で怪しいプログラム動いてないか?)
2)初心者に厳しいデッキコスト(何百戦やらせれば古参に追いつけるのか、普通時間ないだろ?)
3)どいつが味方かわからない同軍マッチ
4)格差マッチにより、強制的にPPがマイナスとなる糞仕様のため時間帯で陣営が傾く。
5)ユーザ数の激減(ここ一ヶ月でかなり減ったと体感出来る)


12月のア・バオア・クーの実装で本当に一年でサービスが終了する予感すらする。
運営、開発会社が能力がなさ過ぎる、そしてユーザを馬鹿にし過ぎている。
バンダイナムコ、ガンダムの商標を持っているのが非常に残念だ。

プレイ期間:半年2013/09/26

タイトル プレイレビュー

レビュアーさん

機体の優劣がーという評価が多めなので、別口の意見を1つ。

日本人が大好きなガラパゴス進化を遂げてるゲームシステムですね。
4Gamer等で過去に運営が、「日本にはこのようなゲームが存在しなかったため、1からバンダイナムコ(以下、凡南無)が考え試行錯誤し作りあげました。」と言っている通り、中身は海外製とは全く異なる仕様になってます。

海外製では基本はミラーであり、グラフィックが異なっても多少武器等で独自色を出す程度です。
そのため、ここまで批判意見が大きくなることはほぼありません。

しかし、凡南無は「原作設定を優先!天下の凡南無独自のものとする!」と意気込み、一は応「原作主人公サイドにプレイヤー人口が多く集まるため、ライバルサイドに多少色をつける」という基本は守りつつ、初手から明らかな優劣がついてしまい、打開するノウハウもなければ開発首脳陣に対応する知恵もなく、そのまま悪化の一途をたどる結果に。

開発トップを挿げ替えた新体制で、「新機体でバランスをとろうとするから上手くいかない!そうだ。マッチングでバランスを取ろう!」という発想から、最悪のガラパゴス進化を遂げる。

一般ユーザーには知ることができない裏で、「マッチングで勝負を管理しよう!」というスローガンのもと、階級という隠れ蓑の下でアカウントごとに勝率の勝ち組&負け組を分けてしまう。これによりマッチングが決まった段階で、ユーザーの質に明らかな差が生まれているため、勝敗がほぼ決まる。

今の仕様では勝ち組に入れられれば、個人の成績にほぼ関係なく、よほどのことがない限り戦歴は勝ち越すし、逆では連邦&ジオンのどちらでプレイしてても戦歴上は負け越すようになる。

格闘ゲーム等の開発では日本は進んでいるが、ことオンラインゲームに関しては日本製はもう手遅れレベルな三流以下ですね。

プレイ期間:1週間未満2019/02/24

クソゲ

運営の頭はお花畑さん

ガンダムじゃなかったらもうサービス終了してるクソゲー
運営の調整は予想より斜め上ばかり、運営自身がプレイしていないので斜め上の調整になるのも当たり前、そしてユーザーの意見は反映しないというクソ運営っぷり
暇つぶしにすらならないゲームだと思う、残るのは時間を無駄遣いしたという後悔とストレスだけ
もうこのゲームはよくなることはなく悪くなるばかりだろうね
バンナムに期待なんてしてはいけない

プレイ期間:1年以上2016/03/06

偽装だらけごまかし効かない

黒いガンダムさん

ユーザーもだいぶ減った感じもしますし、NPCの様なアカウントもだいぶ増えたと思います。戦闘しても昔の様にチャットもほとんど無く、人間味のない試合ばかりになりました。これもNPCの割合が相当高くなっているのが原因かと思います。普段から過疎り気味ですが、特に過疎っている深夜帯などは私1人か敵に1人程度しか生身のユーザーが居ないのでは?という試合がほとんどです。実質1vs1なのです。これはNPCに与えられた能力と言うか設定で勝敗は決まります。つまり決められた勝敗を一生懸命積み重ねている事になります。人が多い時間帯ですら、多くても4v4くらいが良いところでしょう。残りはNPCだと思います。
そして、多くのユーザーもそれに気が付いて居なくなってしまったのでしょう。試合運びがNPCに委ねられている以上、搭乗員スキルなんて全く意味を成していません。
つまり、積み重ねて来たものには全く意味が無いのです。これからも意味がないでしょう。多くの時間を費やして積み重ねていくものを悪戯に調整されていると言う疑念に耐えられなくなりました。今後、更に人も減り衰退すると予想してサ終。
最初から100人対戦の技術なんてバンナムが持ち合わせてるとは思ってませんでしたふが今後もなんちゃって100人対戦で金儲けするんでしょうか( ´∀` )

プレイ期間:1週間未満2020/09/07

復帰する価値なし。

デスくそげさん

なんか大規模アプデとやらが入ったそうなので久々に入れなおしてみました。
以下、結果を書きます。

★新要素 ※ここ大事
「ジェスタ、ギラドーガ」が追加されていますが、コスト・性能共に既存の機体と変わりません。例えるならハリボテ着せたジムカスタムですね。

マップも新マップ無し。BGMも既存。

戦力バランス
滅茶苦茶。さらに増えたガーベラテトラがすべて一瞬で溶かします。
こちらは転倒を取る手段がほぼ無くなったため、飛んでいる相手にワンチャンあるか無いか。

マッチング
曹長で放置していた0勝0敗0KDのキャラ。マッチされた5戦での平均階級は最上級の将官が6割、佐官が3割、尉官が1割といったところ。
同階級は一度も見かけず。
戦績でマッチングするらしいですが5000戦してるようなガチ機体と、初期デッキのザクやジムで戦わされます。腕前以前の問題。

武器の調整
マシンガン、ビームライフルが強化されたらしいですが、ちんたらそんなもの撃ってたら例のビームに消し炭にされます。ただのバカです。

その他
チートマクロは民度がアレなのでまあお察しということで。相変わらず連射は使えますね。

総評
安心して別ゲーを続けて下さい。

プレイ期間:半年2015/08/26

簡単に言うと爆発エフェクトがすごくて前が見えませんw
過疎化が進んで同じ人たちとずーと戦ってますw
運営のやる気はありませんw微塵も!
イベントを使いまわしてやっていますw
初心者なんて、戦場に半分もいませんw
いるのは、初心者のフリした初心者狩りw←新規が減る原因
ジオンでやるならすぐにわかります、ジオン冷遇ひでぇってw
いいところ?あこがれの期待を操作できる!活躍できるとは言っていないw
運営のやる気がないw運営のやる気がないw大切なことなので三回言いましたw
期待開発時の確率が詐欺w(例:成功率70%失敗率30%⇒失敗×5)これ、しょっちゅうあるw
なんか、ロビーチャットの奴らが胡散臭いw
極論:ガンダム全体のイメージが悪くなる。本当に終了して欲しい、ガンダムというものすごい作品に泥を塗らないで欲しい。これ以上新しい機体をだして広げないで欲しい!自分以外にも★1をつけてる人がたくさんいます、本当にクソゲーです。ガンダムが好きならプレイしないことをおすすめします。

プレイ期間:半年2017/11/13

夢が盛り盛り

くそげさん

評価2は運営の直接書き込みか工作員だろう。
プレイした事ある奴が2を入れるなんてありえません。
そのくらい糞つまらん。
深夜帯S鯖+F鯖約1500人表示に対し2戦場稼動。
NPC交じりで人口は15倍-20倍盛り
どの面下げて評価を書いてるんだろうかw

プレイ期間:半年2016/10/19

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!