国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かんぱにガールズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • かわいい

2.17398 件

評価操作ニキオッスオッス

頭が梨木勇介さん

ゲーム批評せずに、星5いれる業者さんはお帰りくださいね。
もしかして、梨木オーバーライドの社員さんかな?
顔真っ赤にして、評価操作してるの?
それとも評価バイトかな、こんなゴミサイト乞食行為乙

プレイ期間:3ヶ月2015/06/29

他のレビューもチェックしよう!

美少女キャラゲー

スノーマンさん

コンセプトは美少女キャラによるカンパニー型RPGと言った所です。
☆1から☆5あるレアリティーキャラが各職8種に別れ、キャラ数はかなり豊富です。
プレイヤーは一国の主、徴兵会社の社長となり社員を採用、解雇しながら様々なクエスト、イベントなどをこなして行く当然?の長編ストーリーとなっています。
概要はここまでとして、とりあえず美少女キャラなどが好きな人向けのゲームである事は間違いないです。
一応課金ゲーですが、基本無料でも楽しめる仕組みになっております。
今年で三年目を迎えた当ゲーム、正直よく二年も持ったよなぁ、が実は本音です。
なぜなら、
個人的には、かなり飽きて来ました。
イベントも常に斬新装って年がら年中やってますが、よーく見ると案外リメイク的な物ばかりで目的も、結局は武器防具などのレシピ発掘や開発、またはキャラの育成を煽るような内容のものばかりなので
代わり映的には正直なところやや貧しいです。
キャラも☆1から☆4までのレベル到達上限が同じで見た目的にも個性が感じられずキャラゲーなのに、そこらへんの手抜き感が半端ないです。
あと、新キャラをメンテ毎に1人2人と言う割合で量産してきますが、新キャラのサイドストーリーが実装されるまでにかなり長い期間待たされます。
キャラによっては例外もあり、キャラ実装直後にサイドストーリー実装と言うケースも最近たまにありますが、基本は遅いです。なぜサイドストーリー実装が重要かと言うと、このサイドストーリーからじゃないと、そのキャラの固有装備のレシピがドロップできないからです。ちなみに固有装備ドロップ後に、ようやくこの武器の開発が可能になり、さらにこの武器開発から最高の武器が出来たらまさにそのキャラは強力です。
そのため、
ここだけは、絶対もっと改善すべきかなぁと思いますが、
確かにそればかりやってたらメインストーリーから発掘さらる武器が空気になってしまいますね、、、
ただ、ストーリーはサイドストーリー共々割りと横の繋がりがしっかりできており、個人的には嫌いじゃないです。
メインストーリーも別に重い内容に走ってもいないし、断片ごとにストーリー完結してるし、メリハリはあると思います。
課金に関しては、そこは個人のニーズにそって必要だと感じた部分に課金したら良いですし、不必要だと感じたなら無理に課金しなくても良いのでは、と思います。
特にガチャ系の課金だけには要注意です。
キャラガチャは一回のガチャが500円です。最初の一回はタダで引けますが、何のサポートアイテムも使わないで引いても高確率で☆1か☆2の社員四人分の履歴書しか来ません。☆3以上の黒封筒が出る確率は通常引きだと僅か数%程度だと体感的に感じてます。
しかし最低限、サポートアイテム使用を大前提で高レアリティー狙いで初回以降もガチャる人、つまり課金してる方々も実際いるみたいですが、500円引いてカスしか出なかった時の恐怖を懸念するあまり自分は恐ろしくて手がでません。ここでおもに重課金と呼ばれる方々の大半はここでの連続ガチャをしてる人の事だと予想されます。
ただその逆にサポートアイテム使用の初回の無料分の一発目でいきなり☆5出現なんて事もあるので、無課金組の救済措置としては有難いはからいだとは思います。
とにかく、この課金要素は高レアにどれだけ価値があるかどうかと言う個人の感覚でなりたってますね。
高レアキャラに拘る人なら恐らく武器開発にも拘るかも知れません。
武器開発も気が遠い思いの避けられない重作業です。
まずサポートアイテム使用してもレア装備はそうそう簡単にはできません。
それが簡単にできてしまうと、このゲーム自体が相当のヌルゲーになってしまうと言い切っても良いくらいこの武器開発は課金要素としては上位にくるほど重要な分野だと個人的に思っています。
総合的な判断として、課金しなくても遊べる事に嘘はありません。
重要な事は、無課金でどれほどこのゲームを満喫できるかって事だと思います。

プレイ期間:1年以上2017/01/16

この運営者はバランスとか全然考えてないよ。

ぶっちゃけ学習能力がないから同じ過ちを何度も繰り返すんだよねぇ。

かんぱにとアイギスは頻繁に炎上してるけどさ、ほんとに運営している人はバカしかいないのだろうと思っています。

そうじゃなきゃ何度もユーザーの怒りを買うようなことしませんて。

あと今時確率表記してないとかどんだけ黒い運営してんだよと。
露骨にアイテムのドロップ率とか好感度の上昇率とかイベント半ばでしれっと変更してんだよ。

しかもDMM運営に共通してんのは客の意見に対して何のリアクションも起こさないんだよ。

シカトすることが正しいとでも思っているのか知らんが、余計に客のヘイトを上昇させているだけじゃん。

炎上商法ばっかやっていたら評判なんか良くなるわけねーじゃん。

プレイ期間:1年以上2018/07/26

コネクションエラーが頻発するので、このゲームをプレイするとストレス溜まりまくります。一時的には直るのですが新しいイベとか実装するとまた不具合実装も同時にくるのでエラーばかり。当方スタート時よりプレイしてますがIE,クロームとも最近はコネクションエラーばかりになりました。もう課金しまくった方が止められず続けてるのが現状です。新規の方にはとてもお勧めできません。ガチャも絞りきっているので、対価効果はかなり低い思います。

プレイ期間:1年以上2017/06/11

デイリーやイベントアイテムを全て最高効率で使い、自然回復も就寝時以外殆ど溢れさせることなく1ヶ月プレイしました。
それでも最高ランクの☆5はおろか☆4すら1体もゲットできません。
運が悪いだけという可能性はありますが、私には1ヶ月は十分な試行回数だと感じます。モチベーションの低下も重なりゲットできる確率は更に減っていくでしょうし。
いずれ☆4や☆5に乗り換えたいというのにゲットする目処もなく☆2や☆3をいつまで経っても使い続け、全てのシナリオをクリアできるほどにレベリングするのには耐えられないです。
8章以降ゲットできる武器防具の強さが殆ど変わらないのでレベルを上げることでしかステータスが上がらず、かといってレベル上げたい愛のあるキャラでもない。レベリング自体も結構単調で面白くない。
ちなみに資源は4つありますが1つはスタミナ、残りの3つは開発用です。開発用は3種類に分ける意味がなく、見せ掛けだけで特別何を使うという機会はなく1種類に変えても同じというお粗末なゲームバランスです。
他にも「この作業ゲームを楽しむ上で必要あるのかなあ?」という無駄な作業があるシステムや、槍以外の前衛はかなり不利で構成が実質決められているなど、ゲームとして練られていない部分が非常に多いです。
今やっているイベントも事前にイベントの内容を知っていないとイベント期間いくら頑張ろうが追加される新キャラはゲットできない仕様です。意味が分かりません。
運営はキャラゲットやストーリーに関する物を絞り、できるだけ薄く引き伸ばして、引き伸ばして開発やバランス調整から逃げ回っているようにしか見えないですね。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/27

良い点
・コモンキャラでも武器、防具次第で十分強化可能、現在のクエストはほぼ攻略可能
・キャラグラ(特に天草氏)、BGMはブラゲの中でもかなりクオリティが高いです。
悪い点
・武器、防具のレシピのドロップ率が低い、たとえレシピを取得してもそこから強いもの
 (+3の最高のもの)を作成する確率が激低。イベントで付加価値をつけるハンマー
 というアイテムがあってもほぼできないストレス仕様。
賛否両論な点
・基本戦闘中は眺めているだけ(ながらプレイには最適だけど自分は退屈です。)
・履歴書ガチャのレアキャラの取得率が低い。
 ガチャについては金ポストという確率を大幅にあげるアイテムがありますが
 これでやっとまともに引けるような確率、しかし運が悪いと50回引いて5枚程度しか
 ひけない。(課金でガチャ1回は500円、1万円課金で400円)
・課金者に厳しすぎる。むしろ無課金者でも運がよければ課金者よりレアキャラが取得
 できる。武器防具の開発でも基本運次第なので同様に課金はあまり意味がない。
・イベントクエストの食糧の消費が大きすぎの割に旨みが薄い。
総評
基本、編成と作戦だけプレイヤーが決めて出撃するだけなので。キャラロストもないので
ながらプレイには最適。逆にDMMゲーでこれしかプレイしない人はあまりお勧めはできないかな。(艦これや他ゲーやってるなら、合間にとてもいいです。)
課金部分については、私の主観ですが、課金する意味はほぼありません。
課金しても無課金者より最高レアキャラがいない。武器も強いものが作成できないなど
理不尽な点が結構ありますし、しいて課金する部分は社員枠の拡張ぐらいでしょうか
でも1週間に3つ石がもらえイベントでも貰えますから、それで十分事足ります。
新コンテンツの戦場はまだできたばかりなので評価外ですね。現状は作業が1つ増えた
ぐらいしか評価できません。
ゲームの評価としては無料なら暇つぶし程度で遊んでいいかなという評価です。
このゲームは色々な点で賛否両論がはっきりと分かれると思いますので興味があれば
プレイして下さい。但しかなり忍耐がいると思いますが、

プレイ期間:半年2015/03/27

ある日電車に乗っていたところ、異世界に到着しました。どんな行き先なのか謎ですが、迷ってたところ、連れ去られました。そして、へんちくりん株式会社の社長にさせられ、出撃しろと言われました。出撃しました。終わり。
現実世界帰ろうと思わないのは何故ですか?これじゃただの変態じゃないですかヤダー

というのはさておき、プレイした感想
・シャインストーン(以下ss)ってのがある。1個50円。
・キャラは安定の1日1人制。追加は10ss。まあ無理しなくてもおk。
・キャラ見て楽しむ分には無料。遊ぼうとすれば有料。
・最初も安定して遊べる。パンが尽きない分には。
・戦闘は確実に飽きる。
・なんでもssを使わせることに運営は必死。

普通にやる分にはいけるので3pt

プレイ期間:1週間未満2015/08/30

かんぱにのコミュニティでは無課金者を「乞食」と呼び、運営の失敗や手抜きを指摘された場合、ユーザー達は無課金者に全ての責任を被せます。彼らは課金の有無でしか他者を判別する能力がありません。非常に差別的であることは勿論、このように運営が何をしても無課金者が糾弾されるのみ、課金者は変わらず運営に金を貢ぎ続けるのみなので、運営が失敗から学習しゲームが洗練される機会が存在せず、
このまま差別主義者を養育し、また運営も差別主義者に養育され続けるだけです。

プレイ期間:1年以上2018/08/03

新規で始めて二ヶ月が経ちました。最初は何もわからないで大変でした^^;
遊んでいるうちに、施設の強化や育成方法など覚えていきました。
私は無課金ではないですけど、月2000円と決めて楽しんでいます^^
始めたばかりですし、課金も少額ですので貧乏プレイヤーです。
何から何まで不自由していますけど、でも逆にその不自由さのなかで
一つずつ達成したり手に入れたりできた時の喜びにはまったりしています!

プレイ期間:3ヶ月2015/04/11

高評価の一部のレビューが酷すぎ
シリアルコード載せるとか、公式コミュの
アプデ内容をそのままコピペとか
工作するならもっとうまくやれよ。
工作員の頭はハッピーセットかよw
こんなレビューじゃバイト代貰えないぞwww
そんなに長所言えないほどのクソゲーなんだね。
かんぱにのいい所なんて梨木素材を
作ることだけだろwww
田中謙介と違って逃げないことだけは評価
できるからもう1度ニコ生やってね。
あと、このゲームプレイしてる梨木信者は
もっとじゃぶじゃぶ課金してもっと梨木を
太らすんだぞ。小説は5つ購入、グッズも
忘れずに買って、金ポストも最低3万くらい
じゃぶろうね。濃厚な茶封筒でお待ちしてます。


プレイ期間:半年2015/05/07

割と良い

通りがかりさん

軽い気持ちで始めたけどかなり丁寧に作ってあって驚き
割と良いんじゃないでしょうか

今3章に入った辺りですがこの辺から敵の攻撃がきつくなってくるので
キャラを育成したり装備レシピを収集したり社長パワー使ったりとプレイヤーの戦略が問われますね
普通に面白いです
これなら続けてみようかなという気になってます

プレイ期間:1週間未満2015/04/21

かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!