国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

低脳大杉

くそわろさん

☆1評価連発されてますが、マトモな人なら一目で分かりますよね?彼らの程度の低さ、語彙力の無さ、要約すると「ボクチンの思い通りにならないゲームはクソゲー!」と喚いてるに過ぎません。
そしてその大半が一年以上プレイしていると言う(笑)
彼らが指摘している問題なんてオープン当初から、多めに見てもプロデューサー変わった時点では分かり切ってた事です。つまり彼らは自分から「こいつは糞風呂だぜぇ!」と言いながら、その糞から出ることも出来ずにジャブジャブ浸かってたってことです。とんだスカトロ愛好家ですね!
このゲームは評価が極端な事からわかるように、プレイヤー自身の鏡です。システムを理解し楽しめる人には最高の作品になるでしょう。逆に自分で考えることの出来ない人には意味不明な駄作に見えるでしょうね。

プレイ期間:半年2015/06/29

他のレビューもチェックしよう!

運営の陰謀か!

運営の陰謀かさん

ガンダムオンラインの運営はどうなってるんだ!!!

通常で予約して始まると知らないうちに指揮官にされ、すぐにキックされた・・

早朝6時くらいだと運営がすきかってしているのか???

これに始まったことではないからどう考えても運営がからんでるきがしてならない・・

許されることではない!!!

プレイ期間:1ヶ月2013/05/19

そういう人はどーせ「誰もがガンオンをクソゲーだと思っている」と錯覚してんのよ。ガンオンを楽しんでプレイしている人は1万はいるんだし。憎いからって何度も何度もこんな小さなサイトで批判レビュー貼りまくるのはどうかと。異次元格闘とかの問題なんて、プレイヤースキルでなんとかなる(フレピクはチャージマゼラで簡単に墜ちるから)。文句ある人は黙ってさっさと引退すればいいでしょ。

プレイ期間:半年2015/04/04

頑張って辻褄合わせられる情報探してきましたねww
仕事なんだから、常にそのぐらいの手間をかけて…え?見かねた正社員が5分で全部調べてカンペ作ってくれた?
あー…それじゃあ、
正社員の方ぐらいやれるように、努力…出来たらこんな内職やってないですよね…

概ね辻褄は合ってるんですけど
やっぱりDXの話だけはフォロー出来ませんでしたね
ネカフェでやろうが、DXは出やすくなりません
9月からこっちのイベントでは貰えるDXの枚数は固定でしたから
ネカフェで廃人プレイしたからDX溜まったと言うことはあり得ないんです
残念でしたね
そして、今はマンガ喫茶じゃなくて、ネットカフェ何です
マンガ喫茶と言う昔の呼び方を知っていて、なおかつ今に呼び名に切り替えられない
たかさん、もしかして40代以上ですね?

ま、重箱の隅をプロファイリングはあとにして

初心者で立ち回りもまだ未熟なのに、
高コスト編成だと、ラーメンタイムでつまらないでしょう
ネカフェでお金払ってるのに、それってラーメンタイムにお金払ってるようなモノじゃ無いですか?
それで本当に楽しいですか?

ベテランでも上級者でも、高2低2 高1中2低1
等の編成でラーメン対策するんですが
毎日数時間後もやってて、このセオリーにはたどり着きませんでしたか?

プレイ期間:1年以上2015/12/04

クソゲーから神ゲーへ

ええやん!さん

アプデ前は弱い機体強い機体の差が大きすぎて、全然楽しめなかったが、今回のアプデで全部の機体が活躍できるようになった。
ぜひとも自分の好きな機体で活躍して欲しい。
前までは支援、重撃が、いないと困るけど、まあ、ボランティアだよねって位置だったが、今回から、しっかり住み分けされ、ちゃんと役割を担っている。
支援で問題視されていた、熊さんも、トーチが必中になったおかげで、回復させながら戦闘させることが出来るという役割も与えられ、ちゃんと差別化されている。
数年間本当に糞だっただけに、今回は本当に面白い。
転倒も(以前と比べて)しにくいため、みんなが前に出るようになり、前回の芋戦場から、流動性のある戦場に変わった。
人数も増え、ウィキがかなり重くなる回帰ぶりなので、ぜひやってほしい。

プレイ期間:1年以上2016/11/10

やり直して見ると初心者戦場にすでにユーザーに化けたNPCが混ざっているということが分かる。シーマゲルググに乗っていたが動きがAIそのもの。初心者戦場からユーザーに煽りをくれてる馬鹿企業WWW
煽れば金出すと思ってんだから溜まったもんじゃないわ
アッガイが出始めたころピョンピョン飛び回る怪しい動きが増えたのも全部NPCだろう。運営図星だろ。
こうも詐欺みたいなやり方をしてると脱税も本当だろう。
PC100台キャンペーンの当選者全部発表してみろよ
この糞会社相手が見えないからわからないとおもってやりたい放題だよ。
お盆はレビュー誰も書かないから分かりやすい。
工作員と少人数のバイトだけいてユーザーなんて殆どいないNPCだらけ糞ゲームがこれだ。
ここまでユーザーを馬鹿にした企業は珍しい

味方を後ろから弾をあてると振り返るプログラムも突然いれてくる徹底振り(笑

プレイ期間:1年以上2018/08/24

ガンダムゲーム

あかねさん

ゲームのシステム、50対50のコンセプトは共にいいです。
加えてガンダムのネームバリュー。
これだけそろっていても評価するなら1です。
並みのクソゲーではありません。選ばれしクソゲーです。
それだけここの運営はひどいです。

プレイ期間:1ヶ月2014/10/11

くそげ

へんなのさん

チーターを放置した結果過疎!
そして将官NPC!
2ちゃんでユーザー名NPCの話題になるとかならず放置BOTだろという輩が居ます
このゲーム放置BOTって誰得なんだろう?

以上


プレイ期間:半年2015/06/22

もはやゲームではない

どんどこさん

開始とともにジオの群れが拠点に突撃して、多く削った方が勝つだけのゲームになり果てました。
ジオの数が多い側が勝つだけのゲームです。もちろんジオは課金限定機体です。

今から始めるなら台湾版をお勧めします。
現時点では飛びぬけて強い機体がいないため、日本版と比べ非常にバランスがとれています。
また、初心者も多いため敷居も低いです。

そういえばUCアップデートから1年たちますがユニコーンガンダムはいつ来るんですかね?

プレイ期間:半年2016/09/24

矛盾だらけのゲームです、まず同じタイプの機体で同じ武器なのに特定のパイロットが操作する機体の耐性、武器威力が10倍近くある事があり何度か検証したけど全く辻褄があわない、わかりやすい比較だと双方、同タイプ同性能の機体で武器も同じマシンガン100mm威力が最低950~Fの強化MAX1265で検証を試みこのタイプの機体にはこれを上回るものは正規の仕様では存在しない、こちらの機体アーマー値MAX、F武器の強化MAX1265+オプションを用いて1回のリロード分25発中15発ほど命中で10%も削れないのに対し相手の反撃で同じ武器なのにたった4発の弾を被弾しただけで撃破となり、しかも初弾の一発目から怯み状態で全く動けない状態のまま一方的に撃破・・再度3度同じパイロット相手に試したが攻撃の初弾で必ず100%怯み状態となり3発打ち込まれて撃破となる同じ武器同士でここまで露骨にかけ離れた状況は説明がつかず計算するまでもなくあきらかに不正に改変されている事がわかる、またAuto aumも目立つ上、弾の有効範囲を不正に広げてるのも見受けられ簡単に言うと狙撃やビーム等を相手に向け大雑把に撃っても全て有効判定となり酷い場合、狙撃弾が回復ポット2個~3個分は、離れた横を通過しようとしてるところを目視、確認できるほどの状態であっても理不尽な被弾判定となる事がある、今までいろんなゲームをやったが、ここまでゲームバランスが無ければルールもない、何もかもが崩壊してるゲームは見た事がない クソゲー評判の高さは本物です

プレイ期間:3ヶ月2018/08/26

サービス終了間近なの?

やってみたさん

ひと昔前の廃課金組用ゲームって印象。
バランス滅茶苦茶。
機体数が多過ぎるからなのか、性能のバランスが酷い。
多人数でやる意味ないでしょ。
戦略性も薄すぎて、ほんとにおもしろくなかった。

過疎がひど過ぎて、申請して30分近く待たされたのには、ビックリした。
ほんとに人が居ないんですね。
終わってる。

プレイ期間:1週間未満2021/04/23

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!