最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今回のアレクトーで
なまずさん
だめおしでした。 運営が決められた遊び方を指定する=もはやこれMOBAではないですよね VCで徒党を組み勝つための構成を考えた上のアレクトーだったのにまさかのアビューズ行為とは バランス調整以前にこれ他にも同様のカードがありますよね?
運営は気づいてないのかな? だとしたら相当の無能です。 そしてくそゲーです
いまからやる方は、アビューズ行為・暴言で通報される行為を覚悟なさってからプレイしたほうがいいと思われます。 現存暴言は処罰されないため横行しております
プレイ期間:1週間未満2015/06/30
他のレビューもチェックしよう!
とりあえずやってみましたさん
暴言が酷いです。ユーザの質が悪いです。
敵から狩られるだけ狩られて、味方からは暴言を吐かれておしまいです。
悲しくなってきます。こんなに傷つくならこんなゲームやらなければよかったです。
どのオンラインゲームにも一定数悪質なプレイヤーはいると思いますが、このゲームは異常です。びっくりしました。
初心者はやめた方がいいです。居場所がありません。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/09
sagawaさん
操作性もテンポも悪すぎる。まずチュートリアルから何をすればいいかわかりにくい。キーボード操作で前後左右に動かすようにいわれるが、反応が悪いのか指定位置にいっても何も始まらない。指定位置を通り過ぎてしまうと戻ってこられないので、いったんクライアントを落とさないとやり直せない。やり直しのたびにストーリーを見せられる。
楽しむまでには操作に慣れないといけないが、それまでがかなり面倒。我慢しないと続けられないゲームをわざわざ好んでする必要はない。
プレイ期間:1週間未満2015/12/03
ななしさん
下に
・戦闘時間はフルに使わないといけない
とある対戦方式で全員突撃が主流になった時戦闘時間が短くなっていると調査し始める.
→取締強化&弱体化
ってあるけど
これって、2chで談合をして、全員右周りで戦闘一切無し、塔破壊カードを一枚だけ積んで
塔のみ叩いて2~3分で終わらせてウイークリーの報酬だけさっさともらおうって話をごり押しすようとし
しかも、まともにプレイしようとしてクロノフリーズというUSを使った一般人を次々晒したりしたんだよ
2ch本スレなんて見てる人の方が少ないって言うのに…
さすがにあれはBANされても文句言えないと思う(脅しだけでされてないみたいだが)
あれで対応しなかったらそのほうが運営が無能でしょ
サブ垢を作ることが初心者狩りにつながるって言われているのは
対戦ゲームでサブなんてどのゲームでも皆やっているし
初心者なんて負けまくって強くなるもんでしょ
ゲームバランスについては他の人も言ってるとおりかなり悪い
課金カード修正は、ぶっ壊れがコスト適正になってるくらいなので、十分強いし使える
最初からその性能で出せば誰も文句はなかったはず
ただ、これを繰り返されると萎えるので、何とかしないと先細りにはなりそう
プレイ期間:1ヶ月2015/07/05
pay to winさん
現実的に見て現金入れて遊ぶ状態です
初デッキは無料、それ以上は課金必須
1デッキ2-3万AM(AMはゲーム内無課金通貨)
1プレイ平均100AM 15分(待ち時間いれて20分)
1時間で300AM
2-3万AM貯めるのに(66時間ー100時間)かかります
運営はpay to win(札束で叩いて勝つゲーム)にはしないと言ってますが
(相当な廃人でなければ)装備差が出てくるので札束を払って優位になって勝つゲームになるでしょう
(強化1部位5000円と言われています(ゲーム内通貨5万AM程度かな5部位で25万AMプレイ時間830時間程度かな))
同程度の腕ならこの優位が初手でかなり効いてきます
一回勝敗の天秤が傾くと反対に傾くのはかなり稀なゲーム特性になってます
「札束で叩いて勝つゲームにはしないとは言ったが、札束を払わないと勝てないゲームにしないとは言っていない」と言う感じがしますね
参考までに:
公式サービス1週間程度経ちますが私の周りは大体1万円程度(10万AM)の課金額です
プレイ期間:半年2015/06/20
名無しさん
ほぼ毎週、何かしらの修正&お詫びがある。
ここの運営はまず自分たちでこのゲームをプレイしてから、手を加える事を覚えるべき。
プレイヤーをテスターの代わりにするんじゃない。
正式サービス開始して、この状態はあまりのも酷い。
自分はもう対戦を楽しむのは諦めた。
今はストーリーだけを楽しみにしてます。
評価が☆2なのはグラフィックが本当に素晴らしい出来だから。
グラフィック”だけ”は賞賛しても良いレベルだと思う。
始まったばかりのゲームだが、運営は今ここが正念場と思わないと
このゲームは終わりだと思うべきだ。
今後の運営の在り方次第でこのゲームの行く末は決まると思う。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/05
すたこらさん
注意「βテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できません。」
なのでやむなく3にしました 正確には「1」です
LOLが良ゲーといわれる所以がよくわかったゲーム 開始初めてまだ間もないのに、盛り上がるどころか5vs5/7vs7/アリーナ マッチングしなくなってきたな
まぁ下の人が書いてる通り、無課金がサブ垢作って初心者狩りしてるんだからそらぁどんどん人は離れていってるよな 一部のコアな人しかInしなくなりそう
今から始める人は新規はいないと思って罵倒されるの覚悟でがんばってください。
無課金なので子供がやたら多いのでFF14並みにぎすってます
プレイ期間:1週間未満2015/06/18
期待していたのにさん
使用停止中のカードを販売しつつ
翌日には別物の性能に下方修正(産廃化)
購入者には返金も無し
アホか、ユーザー舐めすぎだろ
ぶっ壊れ導入し、ユーザーから金を巻き上げ、下方修正(産廃化)
一回目のコラボでもぶっ壊れの宝庫でした。
これは見れた方は少ないと思いますが、oβ中に出ました。
大多数の方は修正後のコラボキャラしか見てないと思いますが。
二回目のコラボでは大丈夫だろうと思ったんですが、
期待を裏切られました。
バランスも糞もない、常に強カード揃えて蹂躙するゲームです。
強カードが下方修正(産廃化)されたら
次の強カードを揃える(~6000円)
これを繰り返していくゲームです。
こんなゲーム触らないほうがいいです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/27
kusoge-さん
★は一つだけ
戦闘画面が非常に見にくい。
というより戦闘が全くおもしろくない、紙を殴ってるような感じ。
プレイヤーが引き連れる使い魔と設置使い魔というシステムも
ただめんどくさいだけ。
ストーリー中等のグラフィックだけ無駄に良い。
このグラで普通のMMO作ったほうが数倍面白かったんじゃないかと思う。
ハマれる要素が全くなかった。
プレイ期間:1週間未満2015/06/22
テスターさん
ジャンルはMOBAです。日本ではあまりなじみがなく、ストーリーモードもおまけ程度で対人メインなため評価は分かれると思います。
課金要素は薄く課金しなくても十分楽しめると思います。ただし、その分プレイヤースキルが問われるため、初心者のうちは負け続け最初はかなり大変です。
問題はマッチングです。Oβの現段階では人が集まりすぎたのか、サーバーが弱いのか分かりませんが、マッチングしにくくゲームを開始するまで非常に待たされます。
現状ではゲームを楽しむのに快適な環境とはとても言えません。早く始めたからといって特に有利というわけでもないので、正式開始後に始めることをお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2015/06/08
まめさん
MOBAというジャンルの特性上、どうしても初見バイバイなのは否めない。
また、暴言や晒しなどが横行しているのも1つの事実です。
しかし、きちんと理解してゲームをプレイすれば、
チームプレイというものも存在するし、個々のプレイヤースキルを活かして楽しめるゲームです。
対人ゲームだけあって、(当たり前ですが)競技性は高く、
個々のプレイヤースキルやチーム連携で勝敗が問われるやりがいのあるゲームと考えます。
個人的には愛してるゲームなので流行って欲しいなぁ
プレイ期間:半年2016/03/11
ロードオブヴァーミリオンアリーナを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!