最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
本当は満点じゃない
ガチ備蓄開始の提督さん
けどエアプ丸出しなレビューと言う名の艦これディスがあるので見逃せずに登場っと
信者扱いされても別にいいが運営には不満ありまくりだし常にイラついてるけどエアプ丸出しなレビューは見逃せないです
批判するのは別にいいけどやってもいないゲームを適当に嘘並べて文句いうのやめてもらえませんかね?
戦略や兵站がないといいますが、実際はwikiや他のプレイヤーらの情報を聞きつつ海域攻略の為に必要な戦力を集めつつ練度をあげ資材を運用するという自分で出来る限りの戦略をたてなくてはなりません。イベになると戦力を更につくり、イベ開始までに資材を蓄え、総力戦に備えるといった兵站も必要になります。
wikiの情報だけでやろうと思えばできなくはないですが頭はかなり使います
まったく何も知らない初心者がいきなり弾着観測やカットインや連撃や制空値等のことをwiki見ただけでわかるって人はほとんどいないと思いますが?
確かに運ゲーですが突き詰めるとかなり奥が深いのでライトユーザーだろうが廃人だろうが放置してたまにやる人だろうが隔たりなく遊べるゲームです
あと自分は去年の春イベ着任でかつ雲龍もってないので烈風改もってないです
その状態で今年の冬イベと春イベは甲クリアしましたが烈風改がないととは一度も思いませんでしたし明石の工廠も秋月砲と摩耶砲以外つくってない適当な現状です。
まるで明石やプリンツがいないとクリア困難ととれるようなデタラメを言うのはやめましょう
乙や丙やそれすら攻略できなかった人を煽る人がいますが
知ってる限り少数ですしむしろエアプ丸出しな発言が多いです。
仮に甲以外を見下すような発言が多数ならばゲーム内のコメントもそれだらけのはずです。規制が入って消される可能性も高いのである程度話題にもなりそうだけど自分はそんな話は聞いてないですよ?
最後に ここでよく出てくる矢矧事件ですが、いつの話だって感じなのでぶり返したいなら第2の矢矧事件が出てきた時にどうぞ 運営も問題があったあとはなんだかの改善が行われてるので知らない人がいるなら心配しなくてもいいと思います。 だってキリがなく改善されてないなら常に事件という名の運営の悪行が現在進行形で連なってるはずですもん。少ないから昔のことを常に出し続けざるを得ないんっすよね?
プレイ期間:1年以上2015/07/03
他のレビューもチェックしよう!
平松タクヤさん
横須賀の甲13提督です
今回の収集イベントは本当にひどいものでした
最低242周という高すぎるノルマ
実際はその倍以上の周回数です
ゲーム自体も芸無と呼ばれるくらいひどいお粗末なものです
はっきり言ってよくこんなクソゲーが5年も持ちましたよね
しかし文句言っている人は人でおかしい理屈を述べてます
リアルが忙しいから無理、初心者だから無理、甲勲章導入後着任だから甲13無理
そんなの甘えですよね?どのような事情があろうと甲13であることは全ユーザーの義務です
リアルなどを言い訳にするのは三流である証拠です
一流ならなんとしてでも取りに行きなさい
プレイ期間:1年以上2018/06/09
引さん
艦これにはいいところも悪い所もない、ただ向き不向きがあるだけだ
と、つっぱることが信者のたった一つの勲章・・・
馬鹿につける薬はないからかわりに評価を、星5をつけよう・・・
まあ私は星1なんですけども
実際は向き不向きがあるだけだよとレビューっぽいものをしておく
プレイ期間:1年以上2017/04/16
カス提督さん
私はかなりやりこんでいましたが去年も今年も夏イベクリアできませんでした
味方を減らしたり編成を縛ったりしている人が楽勝にクリアしてるのに最後まで真面目にやった私はクリアできませんでした
想像してみてください
運で仕事の内容が決められたとしたら定時で帰る同僚に対しこちらは毎日終電まで残業それでも評価は同じ
終わればまだいいですが、間に合わなくて大きな取引がなくなったら。
当然評価は最低、苦労も全くの無駄に。
運ゲーである以上将来あなたにも起こりうるでしょう、3日間以上60時間pcに張り付いた努力が否定される時が。
あんなにがんばったのに、なにが悪かったんだ。自分のせいなのか
どうしてだよ艦これ 悲しい・・・
プレイ期間:1年以上2015/09/23
可愛い正義さん
艦これやってて良かった。
今年は鈴谷や長門が改二になった。
熊野、陸奥、由良も改二になる。
始めて以来、苦楽を共にしてきたキャラたちの晴れ姿を見れる以上に嬉しいことはない。
それだけの時間遊んで、イベントの参加回数は二桁を超えた。
長くやってると当然、良いことも悪いこともある。
結果に満足いかなくても、気持ちを切り替えられたから今日まで来れた。
今年が一番わくわくしていると感じる。
ここまではとても長かったけど、それも良い思い出。
俺は楽しんでるんだろうな。
プレイ期間:1年以上2017/06/05
世界の田中謙介さん
艦これをゲームと勘違いしてるやつ多過ぎない?
艦これは田中謙介の田中謙介になる田中謙介の為のオナニー道具だからな
16春に田中謙介が追い出されて、アベとかいう奴が艦これをおかしくしたとか、ニコ動とかで流行りましたね
酷いよね、田中謙介がやりたいことを詰め込んだだけなのに、否定するんだもの
しかもソース不明の怪文書をみんなが信じる始末
まあ、結局全部嘘だったけど
艦これは、田中謙介が自分のオナニーの為にやってるだけで、prayerの事なんか殆ど考えてないよ
唯一考えてるのはどうやって苦しめるかというだけ
prayerが苦しむ様を眺めて、帝国海軍の悲壮感微差栗とシンパシー感じて絶頂するための作品なんだから、いい加減艦これをゲームと言うのは辞めよう
最近のけんちゃんの楽しみは、ニコ生RTAを見ながらリアルタイムで苦しむ様を眺めること
無料でデバッグしてくれる優良prayerが、バグも発見してくれるから一石二鳥どころか一石絶頂だね!
プレイ期間:1週間未満2019/07/14
ITさん
とうとうやってしまいましたね
以前からそうだろうなとは思ってましたが…
「丁難易度で新規艦を掘らせない」とはね
ユーザーの中には出演声優もプレイしてる人がいました
過去に親潮役の本渡楓さんがドロップできなかったと嘆いてました
Samuel B.Roberts、Johnston役の白城なおさんも同じく
しかも彼女は艦これ信者にJohnstonがドロップしないことでマウントを取られてました
そのくせお気に入りの声優の落書き(艦これ要素皆無)を売りに出すという暴挙
いやはや、運営も運営なら信者も信者ですね
集まるべくして集まった屑の集合体というわけです
そしてリアイベは「カレー機関」ときた
去年の秋刀魚祭りの魚串のようにまた店側に迷惑をかけるんでしょうね
プレイ期間:1年以上2019/12/13
ころすけさん
一見ギャルゲーではありますが、非常に複雑な内部数値やシステムを採用した奥の深いゲームです。もちろんブラウザゲームということもあり、表面上は少ない数値管理や操作で遊ぶことができます。
多くのユーザーが運ゲーという言葉で批判してますが、このゲームは戦闘時に支持入力で介入できないことや、確率表示がないこともありシステムを充分理解するするには時間がかかかります、そのため実は間違ったことをしていても気づかなままプレイしているユーザーがかなりいるためだと思われます。
もちろん、理解度がある程度あっても目的を達成できるだけ試行回数を行うことができるように、資源管理やレベル上げ等をおこなっていく経営シュミレーション的な側面が強く、日々の積み重ねこそが最も重要な部分と言えるでしょう。
もちろん好みは人それぞれで、合わないと思えば、お金をかけることにより確実な成果を得るタイプの課金システムのゲームをお勧めします。
このゲームは結構な時間がかかりますが、キャラクターをそろえるということではほかのゲームほど不条理に難易度が高いということはないと思います、ライトな遊び方でも充分楽しめます、ただwikiを含めた情報収集だけはプレイ上必要です。
人口が多いゲーム故に、上手くいかず八つ当たりの低い評価するユーザーが多いように思えます。鵜呑みにして手を出さないのはもったいないゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/07/18
お茶漬けさん
点数のつけ方が0~5点ならまだしも、1~5点だから、中央値が高めに出るんだよなぁ…仕方ないけど。
良い点
・駆逐艦・一部潜水艦が可愛く、育て甲斐がある
第六駆逐隊、伊401、朝潮、高波、リベッチオなど、抜ける艦がたくさんいる。
・「二次創作は」とても面白かったり可愛かったりで飽きる事が無い
悪い点
・分が悪すぎる運ゲー。どんなに艦娘を可愛がり、慈しんで、時間も金も掛けて
育て上げても、キラ付けもギミックも支援艦隊も一瞬で大破撤退ぶち壊しにする
崩壊済みのゲームバランス。
・(初めは悪いと思っていなかったが)延命を気にし出してから新規艦レア艦を
異常に出し渋り、終わりを自ら早めていることに気付いていない運営
・そこに持って来て課金アイテムでダメ押し。
次からは課金前提の難易度にする事は分かり切った事。
・新規(事実上の限定実装)艦を一度取り逃がすと入手が絶望的になった
←この事を評して「報酬艦ではなくて人質艦」と言った人がいたが
実にその通り。
・なぜか擁護する上で都合の悪い今現在の事象は一切無視して、
今では通用も存在もしない、かつての良かった面だけ判で押したように上げる、
単に否定派をおちょくるだけの意図しか無い、
説得力も文章力も持たない「自称」ファン
・ゲームとしての強キャラ欲しさに戦艦空母ばかり欲しがり、しまいには
ゲームバランスを万人向けから今の状態に貶めた元凶、廃人もしくはゲーム狂
・「報酬艦を取られるのがくやちぃ」とかでバカみたいなクソ難易度を社会人や初心者提督にまで強要するアホプロデューサー。
せっかく難易度を選択できるようにしたのなら、
甲・歯ごたえと達成感さえあれば他に何もいらないゲーマー向け。報酬もそこそこでいい。
乙・報酬とそこそこの歯ごたえを求める提督向け
丙・艦娘さえもらえれば報酬にもそれほどこだわらない、多くのライト提督向け
これぐらいにしておけばプレイヤーの逸走もそれほどひどくなかっただろうに、
キチガイの言う事ばかり聞いてるから、キチガイしか残らなくなっちゃった。
少し前に、ヤフオクで艦これアカウントが売りに出されてる話が出てたので
覗きに行ってみたけど、本当、ここで擁護してる連中がバカとしか思えない
レベルで、少なくない熟練提督がアカウントを手放し始めていて笑えた。
プレイ期間:1年以上2015/09/20
頭可笑しいさん
まず母港の拡張に。三万ほど、指輪等の永久品には更に使いましたよwそしてイベントの復刻も大型落ちが無いですよw無理が有りすぎますね。辞めた時までネルソン日進。居ませんでしたよwはははwナイスジョーク!それとね。可笑しいなあ。コレクションするのならば。VITAの艦これ改の方がコレクションしていると思うんだ。5年くらい前のゲームは初心を忘れて無いのにねw本家は酷いものですね。
プレイ期間:1週間未満2020/05/13
兼任提督さん
イベントマップを攻略するだけなら、何とかなるでしょうがやはり掘りが一番の問題でしょうね
殆どの人がこれで萎えるか挫折してるんじゃないでしょうか
簡単に諦められればいいのでしょうが、コレクションゲームなので中々割り切るのも難しいでしょう
特定の裝備や編成が無ければ難易度が上がるというのも新人には難しいところです
そしてイベントが楽しめない…今回を逃すと次はいつそれが手に入るかわからないという脅迫感で、半ば義務化してしまっているのも面白さが掛けてしまってる原因の一つでしょうか
私も以前は入れ込んでやってましたが、あるイベントの掘りに失敗して今は別のゲームを始め程々になりました
艦娘はとても可愛いです。ですがそれを、特に人気艦や最新艦を手に入れるのにはそれ相応の覚悟と準備が必要だと言っておきます
そしてそれが報われるとも限れません
それでもなお、その艦娘を手に入れたいというのなら始めるべきだと思います
あと不平不満をダシにしてレビューで別ゲーを引き合いに出したり誘導するのはやめましょう
負け犬の遠吠えみたいで見苦しいです
プレイ期間:1年以上2016/01/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!