最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やらなくて正解だった
正式サービス不参加さん
Oβは参加したが、ここの運営のバランス調整能力に疑問を感じ、正式サービスには移行しなかったが正解だった。
オンラインゲームはバランス調整が最も重要であり、それを欠いたゲームはどんなブランドであったとしても糞ゲーである。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/03
他のレビューもチェックしよう!
テスターさん
ジャンルはMOBAです。日本ではあまりなじみがなく、ストーリーモードもおまけ程度で対人メインなため評価は分かれると思います。
課金要素は薄く課金しなくても十分楽しめると思います。ただし、その分プレイヤースキルが問われるため、初心者のうちは負け続け最初はかなり大変です。
問題はマッチングです。Oβの現段階では人が集まりすぎたのか、サーバーが弱いのか分かりませんが、マッチングしにくくゲームを開始するまで非常に待たされます。
現状ではゲームを楽しむのに快適な環境とはとても言えません。早く始めたからといって特に有利というわけでもないので、正式開始後に始めることをお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2015/06/08
名無しさん
頼むから昔の1対1に戻してあれが一番面白かったの
4対4でゲームを引退しました
今は7対7ですか?人数増やしても面白くないって事に気づいて
一回ミスったら取り返しのつかない事になる、だから1試合全力でやれた
4対4はミスっても誰かフォローするでしょ?みたいな全力になれん
もうあのころのヴァーミリオンは出来ないのかな・・・
プレイ期間:1週間未満2015/06/26
ぬるげー民さん
「ライオン()が残り、餌となるシマウマが居ない状態。」
ライオン()というのがミソで、この層は本物のライオンには勝てない。
やってきた初心者には暴言は放てど建設的なアドバイスはせずに自ら獲物を駆逐していくばかり…
何百試合待ちと表示されていたあの頃はもう無いどころかフリーでは14人が集まらない状態。やっと集まったかと思えば毎度毎回同じ相手…
確かに運営に問題があるのは事実。だがそれ以上にユーザーの質が劣悪を極めている。暴言回線切り放置は当たり前。コラボにつられてやって来た新規ユーザーなんて速攻で雲散霧消する。
時間つぶしのゲームを探しているのならこんなものしないほうが良い。身内で7人集められる人、仏の様な精神を持っている人のみどうぞ。
プレイ期間:半年2015/12/29
初心者さん
ゲーム自体は面白いです。
ただ、もうすでに初心者狩りが始まってますね。動きが違いすぎます。
あと、ユニットがガチャじゃないのは課金者には優しい仕様ですが、無課金で行くにはほぼ不可能じゃないかと。
すべてのユニットがゲームマネーで購入できますが、その貯まらない具合が異常。
対人戦でのランクを上げるくらいしかまとまったマネーが手に入りません。
なので無課金予定の方は同じランクくらいの課金者に寄生するか、ゲームマネー貯まるまで何十回もボコボコにされるのを我慢するか(負け戦でもランク経験値は貯まる)、といったところでしょうか。
プレイ期間:1週間未満2015/06/18
地雷型BOTさん
良い所
・SQEN関連のゲーム、LOVシリーズのキャラクターが多数使える事、使い魔によっては3Dのモデリングの出来が良いので見てるだけでも楽しい、毎月新使い魔が更新され他社のコラボ作品(だんまち、ローゼンメイデン、BB、ギルティギア、まだ出てはいないがTYPE-MOON作品も本家に出てるので実装される可能性高し)
・日本産MOBA(皮肉を込めればユーザーからよく言われるMOVA)な事
悪い所
タイトルにある通りこのゲームは7VS7もしくは55のチーム戦で一人一人の責任や負担が大きい為、少しでも変な動きや集団行動が出来てなかったり、ましてはデス数を増やして相手を育ててしまう等があった場合、これでもかというぐらいの暴言、罵倒があります。
FPSやTPSの非じゃないぐらい、下手すればもっと酷いぐらいに味方に中傷を浴びせるプレイヤーもいます。私は正直このシリーズが好きですがゲームの腕は下手糞で所謂地雷プレイヤーです 2chにも多分晒されてるでしょう
因みに晒しスレみたいなものに名前を載せられる事は他のネットゲームにもあるかと思いますがこのゲームは普通のネトゲ板(所謂晒しお断り)にも平然と毎月の様に毎週と味方への不満や愚痴、↑に上げた他プレイヤーの名前が晒されています
正直な話、ゲーム内容を細かく書かなくてもユーザーの質がどれだけ悪いか分かるかと思います。今は海外でもトップのLOLが日本に上陸し、上手い人は皆そっちに言ってるかもしれません。過疎は正直深刻です、私みたいな下手なプレイヤーの割合のが多いので残ってる上手いプレイヤー(そうでなくてもランクが高い人)等は今でも初心者や弱小プレイヤーに暴言を吐きます。そしてなかには辞める方もいるでしょう。
よっぽどlovシリーズやSQENのゲームが好きであってもあまりお勧めはしません。私は何だかんだ最初の頃に課金してしまったので惰性で続けてます。でも人が本当にいなくなったら辞めるかもしれません。今から始める方はお気を付けください。
プレイ期間:1年以上2016/03/03
ssさん
MOBAの特性上野良ではまず身内(VC)ありには勝てない。ぼっちプレイヤーは仲間を作るか・作れない場合は養分になるしかないかもしれません。MOBA自体日本人には向きませんから人は減る事は確かでしょう。批判する気も肯定する気もないけど、LOLを日本人向けにアレンジしたような感じかな人がいなくなったら成り立たないゲームなのでそこらへんじゃないかな 「人を選ぶゲーム」
プレイ期間:1週間未満2015/06/15
ななしさん
オープンベータをした感想として
1.スタートダッシュとしてログインボーナスでアイテムゲット!
(ログイン障害でログインできせんが)
2.対戦でアイテムをゲットしアバターをゲット!
(そもそも対戦すらできませんが)
3.ランクトップでアイテムをゲット!
(ランク上げも何も対戦できない)
オープンベータするには早すぎたとしか言いようがない。
もっとプログラムを見直してからやり直せといいたい
プレイ期間:1週間未満2015/06/06
レーンさん
ゲーム内容は個人的には好みの部類に入りますが、開発がテストを重ねて実装しているのか疑問に思うくらいのクソバランスカード実装と調整が多い。
長期の間強いと言われたカードを放置し、やっと修正されたと思いきや、またもや過去の繰り返しのようなぶっ壊れカードを追加する学習能力の無さ。
カードゲームなので似たり寄ったりになるのが仕方ない所だが、あまりに選択岐が少ない。
また、調整がよく行われる為課金したところでゴミと化す可能性もあるので安心して課金できない。課金装備(アバター)を揃えたところで披露する機会があまりにも無い為、能力以外の目的としては揃える価値がない。むしろ無課金でも能力カンスト装備ができる為、見た目重視アバターの必要性が無い。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/31
うーんさん
使い魔の数は多いし、けっこうな頻度で新規のものが追加されるが使い物になるのはごく一部
その時々の強キャラ、強デッキでテンプレコンボをぶっぱするだけ
ボイス、グラフィック、音楽、等、ゲームバランス以外の部分が優れているだけに残念
プレイ期間:半年2015/12/28
sagawaさん
操作性もテンポも悪すぎる。まずチュートリアルから何をすればいいかわかりにくい。キーボード操作で前後左右に動かすようにいわれるが、反応が悪いのか指定位置にいっても何も始まらない。指定位置を通り過ぎてしまうと戻ってこられないので、いったんクライアントを落とさないとやり直せない。やり直しのたびにストーリーを見せられる。
楽しむまでには操作に慣れないといけないが、それまでがかなり面倒。我慢しないと続けられないゲームをわざわざ好んでする必要はない。
プレイ期間:1週間未満2015/12/03
ロードオブヴァーミリオンアリーナを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!