最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
復帰勢にやさしいゲーム
イベント勢さん
イベントプレイヤーなのでイベント前後のみがっつりとプレイして普段はサボっていますが、それでもゲームについていける点がいいですね。
先日、次のイベントの告知があり、開始日までモチベを上げてあれこれ予想しながら楽しくプレイできそうです。
サーバーも限定解放から常時開放になったみたいで、新規の人が待たされなくなったのはいいですね。
まだイベントまで時間があるため、この時期に始めれば時間との相談ですが最低難易度なら完走できる位には準備できるため、よかったら始めてみたらいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/07/04
他のレビューもチェックしよう!
匿名さん
このゲームの一番の不満点、それは絵師と声優だ。
他のゲームは1人の絵師に40人以上、1人の声優に10人以上兼ね役を用意しないのに、
このゲームは絵師と声優をけちるゲームだ。今後、起用される絵師と声優については期待しないでおいた方が精神的に楽かもしれない(期待した分だけガッカリ感が大きいから)
以下、絵師と声優の問題について述べよう
①絵師
主に社内絵師に偏り過ぎていて、その絵師たちの画力も商業レベルに届いていない。
(海外艦のデザイン向きでない絵柄のコニシやしばふに微妙なデザインの海外艦を描かせる※オマルソン、ホーネット、シェフィールド、芋トレピッド他)
また、最近参加される外注絵師もA士や渡辺明夫といった同人臭さが抜けてない半端な絵師など、絵柄が浮いた絵師ばかり多い。
初期からいたパセリやしずま、くーろくろといった画力が高い絵師はほとんど起用しない。とにかく、星灯り、ほづか、A士や渡辺明夫などの絵師を起用した所為で艦これの絵のクオリティが全体的に落ちているのは確かだし、いただけない。
パセリレベルの絵が描ける絵師を起用する努力をしろと田中に物申す。
②声優
他艦戦擬人化ゲームに参加した実力ある声優をほとんど起用しないし、将来有望に
ならなさそうな新人声優と同じ声優ばかり使う。お金ないのか?予算けちりたいのか?
それともアズレンやアビホラ、ブルーオースに出た声優を使うのがそんなに悔しいのか?器のちっせェヤローだなぁ
リアルイベント御用達で、リアルイベントに出たぐらいでイキる、名前が売れなさそうなエース声優ばかり使わないで、もっと実力ある中堅・ベテランを使えよと言いたい
はっきり言って、あんなクッソ下らねーリアルイベントしか出ず、声優としてまともに活動してないのと同じクソド新人と身内なんざいらねーんだよ
おら田中ァ、悔しかったら日笠陽子や小清水亜美、福圓美里、内田真礼といった
ベテランを呼んでみろよ。佐藤聡美が呼べるなら本気を出せば済む話じゃねーか
できても、お前にはそれができる心の広さと甲斐性がないんだろヴァ―――――カwwww
プレイ期間:半年2021/07/01
qqqさん
でも合う人にはとことん合います。
レベル上げの作業が楽しいです!同じステージをひたすら繰り返し、お気に入りの艦娘をレベルアップ。
操作が簡単なのも良いです。長続きしている人というのは、他に何かをしながら艦これをやっていると思います。そしてイベントや新たなステージ攻略の時はじっくり見守る。これくらいのスタイルで良いかと。
課金しなくてもやり込めるのも良いと思います。課金して手に入るのは、基本出撃や修理で消費する資材です。経験値は買えません。よって、1日に凄まじい出撃を繰り返して燃料が尽きそうな方がやっているかもしれません。
ヒントは教えるが答えは教えてくれない運営。これは人によっては煩わしいですが、ゲームの人気を保つ上では物凄く重要なことだと思います。
プレイ期間:1年以上2020/06/26
引退しましたさん
今度はLUNA SEAとコラボだそうで、艦これとなんの関係があるのよ?
オミクロン株の危険性もわかってなく、東京都の状況が緊急事態宣言レベルになりつつあるのに、無関係のアーティスト呼んでクラスターでも起こしたら責任とれるん?
いつも終戦記念日にポエム出してるけど、これはリアルの命の問題ですよ
あと新アニメは、自分の自己満原作漫画をもとにしたものになるようで
もうこのゲームにお金や時間を費やす必要はないですよ
プレイ期間:1年以上2022/02/02
馬鹿ほど努力をしないさん
6年プレイしてきて乙なら余裕で常勝、甲で半々ぐらいの割合で取れる程度の提督
→まず6年プレイして甲を常勝できないのが可笑しい。
艦これはレベリングすれば能力値でゴリ押せるゲーム(バケツと資材を貯めるのを忘れず)
結局、批判されている方の大半はレベリングをほとんどしないで攻略サイトの編成を作り、挑み、轟沈させるような頭の悪い提督さんしかいません(断言)
攻略頼りでプレイしても、攻略サイトのライターのラジコンになっているだけでゲームをプレイしてるわけではない。
艦これはダークソウルなどに似ていて、上手い人の真似をしても頭と腕とテクニックがなければただの猿真似になるゲーム。
単純にレベリングして、艦娘のステータスを上げて、自身の経験も積んでいけば壁を越えていけるゲーム。
サルは人間になってから語りましょうね。
プレイ期間:1年以上2021/01/25
胃に穴が開くさん
これから始める方に忠告できることを書かせていただきます
まず艦隊゛これくしょん゛ってタイトルなのに何体かの艦娘はドロップしません
しかもそのドロップしない艦娘は大体レアです
さらに攻略に必須だったり任務を受けるのに必要とする艦娘だったりします
時期を逃した方々はどう頑張ってもコンプ出来ませんので諦める他ありません
戦闘もハッキリ言って詐欺です
HP500あるボスに最初は100ダメが入ったりするのですがボスのHPが少なくなり50を切るぐらいになると2ダメとかしか入らなくなる謎仕様でこちらがクリティカルを出さない限りボスは絶対に倒せないようになっています
こちらはレベル99戦艦大和(HP96)でも1-1(初心者マップ)の一番弱い敵に10ダメとか食らいそのダメを回復するのに3時間以上待たなければならないクソ仕様です
現在イベント中ですがイベントもネタが尽きているため盛り上がりがあまり無いように思えます
特にイベント最終海域でのドロップの酷さは目も当てられません
強いが燃費の悪い艦娘を大量に投入して瀕死になるまでこき使いS勝利で手に入るのは1-1でも手に入るゴミドロップです
レアドロップも今までは運が良ければ同じ艦娘を複数ドロップしていましたが
今回のイベントでイタリア艦Romaは1隻しかドロップしません(運営からの情報はありません)
今このゲーム続けてる人の殆どが絵と声優が良いという理由だと思います
でも、流石に皆さん限界を感じてきてるのではないでしょうか
アホみたいに新規IDが増える割には盛り上がりがなく静か過ぎます
PSO2並みの空IDみたいです
プレイ期間:1年以上2015/05/08
イベント初参加初心者さん
プレー時間半年と記しましたが、実際にインストールしてみたのは去年(2018年)の秋くらいでした。しかし、当時ちょっと触れてみて、何だこの面倒な仕様は、と思ったんですよね。時間も余り取れませんもので、尚更ゲームの各所に散りばめられた面倒な仕様に嫌気がさして、その後しばらく放置してたんです。自分の好みの艦娘もすんなり手に入るのかと思っていましたが、触れてすぐにそんなことはないなと思ったのも、放置した理由の一つです。その時に「初心者お断り」だと実感したんですよね。しかし、2019年1月に復帰してみて、コツコツとやり始めたのです。それでも、何だかレベリングが辛いと思って調べたら、2期になってからレベリングが尚大変になっているというではないですか。新規や初心者を遠ざけてませんか。
それでも、毎日コツコツやってきて、そして今回のイベント(2019年5月)が初参加になると思って意気込んでいたのですが、何ですか、この仕様。
難易度丁でも平気でレベル70の艦娘が中・大破する空襲システム、
駆逐の多い編成なのにゲージボスには体力400の戦艦がいる上に、その敵戦艦の体力が200か150かを切ると削れる量が減ってくるため、中々S勝利出来ない(道中で体力削られて攻撃どころではない状態なのに)、
かといって戦艦だとか強い艦娘を同行させるとマスを多く踏まされる(その分結局体力を多く削られる)、
道中ドロップはおろかボスドロップスもないことが多く、ゲージボスの経験値も最低200最高400と得られるものが少ない(でなくとも、難易度丁にしてあるから戦利品の種類も少ないのに)、
これ、難易度を分けている意味ってありますか。
今回のイベントが初参加だったのですが、何だか残念な気持ちになりました。
やっぱり艦これは、「初心者お断り」なんだなって……。
何だかんだで有名な艦これ。そう思ってやり始めた訳ですが、どうしてこのような環境なのでしょうか。甚だ疑問です。
長文失礼致しました。
プレイ期間:半年2019/05/28
Admiral提督さん
ゲーム業界見渡してもこんなに美しいゲームはありません
グレイトワールドウォーズセカンドの海戦ウォーを追体験出来ます
リアルな砲撃音!鼓膜が…魂が震える!ゲームとは効果音の拘りが大事です
艦娘と共に進み艦娘の必殺カットイン!イエスBOSS娘は轟沈です爽快ですね
海域clearで始まる救いの物語、、、感動の塊です、、、こんな演出他で知りません
そしてちんじゅふに帰るのです、ビチクで次の海戦ウォーに備えるのであります
それがAdmiral提督の日常、感動体験の最高峰です、是非素晴らしきゲームです、ヨロシク
プレイ期間:1週間未満2021/04/06
すきまのほこりさん
他の事に興味が沸いた結果、どうなったのかというと、
全く『これ』に触れなくなった
です。
私自身、大分多くの種類のゲームに触れてきまして、それでも、面白いなと思っている物についてはリアルの都合や各ゲーム間との折り合いをつけてそれぞれにログインなりプレーなりしている訳です。
ですがね。
この艦これなる産物には、如何せん戻る気になれないんですよねぇ…。
いえね、ログイン、ガチャ、育成、デイリー任務、イベントなどの興味がある項目があれば、優先順位が高くないゲームでも一応ログインだけは少なくともしているんですがね。
その「戻ろう」という気さえ起こらない、というのは、自分の中で完全に「棄てた」作品になってしまったということなのでしょうね。
残念ですな。
プレイ期間:1年以上2019/12/30
名無し@さん
面白い、こんな面白いレビューの数々を読めるのは面白い。
是非両者とも頑張って、エンターテナーとして頑張って頂きたい。艦これをちょっとして、情報仕入れて、いろいろここに記述している人たちの文章を読むのが、艦これよりも、数段面白いゲームだ。今後とも娯楽、サービス業として、この掲示板で面白い文章を書き連ねて欲しい。もしかしたら、艦これサービス終了よりも長く続くゲームになると思う。
艦これ自体について
ここの文章をより先鋭化、過激化、または陳腐化、テンプレ化、マンネリ化、ワードのインフレ化を抑止するためにも
艦これはあのまま我が道を行って貰った方がここのエンターテイメントとしてのクオリティーが上がるだろう。
プレイ期間:1年以上2017/12/15
運のみのサイコロゲーさん
今回のイベント、予想通りの阿鼻叫喚ですね。
私のフォローしている、わずかばかりに残っていた現役提督が、匙を投げだしました。
難易度のみがどんどんインフレ。
自軍は、雑魚集団に成り下がっている。
もう少し、難易度調整できないの?
神ゲーと言われてる方へ。
うん、神ゲーですよ。それは認めましょう。
艦船擬人化ゲームを世に広めた功績は、間違いないですから。
ただ、今は時間を食うだけの疫病神に落ちてますがね!
艦これは、アズレンのパクリと言ってるC国の人。
リリース時期が違うだろ。アズレン日本版実装されて、まだ1年経ってないから。
アホか?
プレイ期間:1年以上2018/02/22
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!