最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
復帰勢にやさしいゲーム
イベント勢さん
イベントプレイヤーなのでイベント前後のみがっつりとプレイして普段はサボっていますが、それでもゲームについていける点がいいですね。
先日、次のイベントの告知があり、開始日までモチベを上げてあれこれ予想しながら楽しくプレイできそうです。
サーバーも限定解放から常時開放になったみたいで、新規の人が待たされなくなったのはいいですね。
まだイベントまで時間があるため、この時期に始めれば時間との相談ですが最低難易度なら完走できる位には準備できるため、よかったら始めてみたらいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/07/04
他のレビューもチェックしよう!
serenさん
私は今年4月から始めました。
現在入手不可艦(プリンツ天城香取秋月)を除いて未入手艦は
駆逐3(長波天津Z3)・軽巡1(酒匂)・重巡0・空母0・
戦艦1(武蔵)水上機母艦0・特殊0・潜水1(U)の計6種
入手不可を入れても10隻です。(ミスがあったらすいません)
私の運+廃まではいかない重プレイもありますが、
約半年のプレイでここまで集めました。
〇これくしょん←できないから詐欺
これくしょん=コンプリートというのはおかしいのでは?
現時点で実装されていないだけでいつかでます。
↑イベントで苦労して入手した艦が即本実装ってやる気でますか?
〇ゲームシステムについて
まだまだ改良の余地がありますが、最近はどんどん改善されてます。
忠実や、情報を調べたり、構成や計算することはは多いです。
本気でやるなら覚えることはたくさんあります、もちろん誰かのマネをするのは簡単ですが、自分で考えることがこのゲームの醍醐味だと思います。
資材の帳簿をつけて増えていく資源にニヤニヤし、大型で消し飛んで転げまわるのも「私は」楽しいです。
〇ゲームバランス
実際強弱の差は大きいですし。装備も有無で大きな差が生まれます。
特定の艦による√分岐、この艦種を入れると攻略不可はありますが、
この艦がいないと攻略不可は無いです。
イベントを攻略できないのは基本準備不足です。
・難しすぎる←難易度が丙・乙・甲あり、攻略できないのなら
難易度を下げればいいだけです(妥協も大切です)。報酬に差がありますが、
基本装備の差でクリア報酬の艦娘はどれでも入手できます。
私は春イベの1,2週間前に着任しましたが、ALL丙クリアし、
新艦娘は全て入手、夏は準備して最終以外全て乙以上でクリアしました。
・運ゲー←実際運ゲーです、装備の準備・レベリング・編成の変更で少しでも確立を上げ、貯めてきた資材を使い数で殴るゲームです。
でもそれが楽しいんです。私も大破撤退の連続でイライラします、
しかし難しかったからこそ突破できたときに最高に嬉しいです。
掘りも建造もそうですがこれが楽しめない方にはこのゲーム向いてません。
プレイ1年以上で☆1の方々はほとんどやっていないか、
掘り失敗の八つ当たりでしょう。
そんなに嫌ならやめればいいのでは?
人を選ぶゲームです。が、キャラは良いしはまる人はとことんはまります。
プレイ期間:半年2015/11/10
戦犯艦これは滅べさん
世の中の役立たず共が何言ってんの?自分たちが正しいと思ってんなら少しは国の為に貢献しろ恥知らず、嘗めてんのか★5のゴミ共
テメーら艦豚ガイジの感情論なんかが正しい訳ねーだろタコ、図に乗んな。荒唐無稽というのを知らんのかキチガイ
アズールレーンより劣ってることをいい加減認めろ。幾らここで見苦しく叫んでも無駄
なーにが"アズレンをぶっ壊す市民の党"だ(呆れ)ふざけんのも大概にしろ負け犬野郎
普通の市民はアズレンより艦これの存在なんか望んでないっつーの、お前ら★5の艦豚ガイジのクレーマー共がいる限りこのゲームと運営がクソなのは変わんねーよ。分かったら艦これの世界に籠ってろ、一々現実に姿を見せてんじゃねーよ独りよがりの馬鹿たれ、目障りなんですけど
現にテメーらはここでうだうだ感情論投げてるだけじゃん、日本の為に一体何やってる訳?野党やNHKや朝鮮総連や日教組相手に戦ってる訳でもないのに。志がなければ夢もない、世の中を救う為に動いてる訳でもないのに偉そうにほざいてんじゃねーぞ乞食風情が
プレイ期間:1年以上2020/06/12
駄目だねさん
未知の発見をサイレント修正、不具合の理不尽を勘違いした無能の産物
来るか来ないかわからない道中支援が必要な時点でバランスのおかしいMAP
敵耐久力だけ激増するのに火力は変わらず、特攻艦でごまかすだけ
空母機動部隊のルートにはツ級を大量配置して空母の無力化
水上打撃部隊は潜水艦で阻止、制空喪失させて戦艦を無力化
15年から開発スタッフ変わったんでない?
15年春イベントは良かった、これは前年度のスタッフの設計なのでは?
15年夏イベントから狂ってきた。
プレイ期間:1年以上2017/08/14
非課金ですが何か?さん
確かにネタバレされると途端にゲーム難易度は低下します。だからと言って、説明を意図的にやめwiki前提のゲームにすれば、押し付け感が強くなり、作業化し、結果的に面白くなくなります。
艦これのUIが不評なのは、まさにこれ。wiki前提で遠征すら見ないと編成が分からない物が多いです。
違った編成にするとNGで返ってくる。何故、NGなのかが分からない。NGの返答を出すなら理由を言いましょうよ。理由なしにNGは極論を言えば俺の考えに従えって事です。だからみんな反発するんですよ。
ゲームには作者の意図を読んで欲しいという面が少なからずあります。個人的にこのゲームをやってみて田中さんという人物に対して思ったイメージは、コミュニケーション不足で人から誤解され、その結果、辛辣な経験をされたんではないですか?その時に抱いた感情、ストレス、その他諸々の感情を抱えゲームを作った。
客観的に見て駆逐や海防艦、軽巡といった小さな「弱い」艦にスポットを当ててるのは、自己投影そのものですよ。大破すると服が脱げるのも田中さんの欲求ですよね。弱い存在が好き。何故なら自分より強い奴が嫌いだから。敵が服脱ぎますか?敵が田中さんだとすれば脱ぐわけないです。だって強い自分という象徴で偉いんだぞって言ってるようなもんですから。
だから、そういった臭いを払拭する為に心の綺麗な絵師さんやBGMを作るクリエーターを雇う。いくら絵やBGMが良くても、根底にあるものがドロドロしてたら余計に引き立ちます。おまけに自演工作をする為に嘘をつきまくる。みんな騙されたと思うから、こういう評価になるんです。
いい加減、悟って下さい。
プレイ期間:1年以上2017/12/10
もういや諏訪子さん
うちのライト系のタブレットは全滅でした。
動くは動くけど、カクカク動作と待ち時間で耐えられない。
デスクトップPCでも、カクカクからの急なワープ移動があったりと安定しない。
2Dのゲームでしかもパラパラ紙芝居&短冊カクカクゲーなのに、3Dゲーム並みに重いって何の処理してんの?
画像の解像度があがったのはいいけど、おおっと思ったのははじめの一瞬だけで、それで?って感じ。ゲーム自体が、もっさり仕様そのままだからね。そもそも、当初重かったから、高速化のために見た目にはわからない程度に画像の解像度おとしたんじゃなかったっけ?
最悪なのは、画面を微妙に無意味にでかくしたので、ノートとかだとボタンが見切れて、いちいちスクロールするか、縮小しなきゃいけない。
こういうとこまでテストして、最適化してから出すのが普通なんだぜ。
こういうのはβ版っていうんだぜ。
つまりは、こういうのを擁護できる、特濃ユーザーのみに対応したってこと。
物理的なユーザーブロックを実装!これが【Block-1】の真実ですな。
プレイ期間:1年以上2018/08/21
FRさん
良くも悪くも運依存のキャラゲーと言うのが正直なところ
マップによっては非常に理不尽なやられ方で何度も撤退と再出撃をせざるを得ないことも多々あり、自分の腕でガンガン進めて行きたい!というタイプのゲーマーには向かない
しかし作業やネットサーフィンの合間にやるゲームとしては十分であり、気に入ったキャラクターを見つけたならやってみるのも良いかもしれない
課金はほぼ無しでやっていけるが、このゲームの場合は言い方を変えてしまうと課金してもあまりメリットがない
強いて言うなら入渠ドック(ダメージを負ったキャラクターを回復させる枠)の解放くらいである
手軽に暇をつぶしたい、キャラを愛でたいという人にはお勧め
プレイ期間:半年2015/08/02
ほんとカスさん
皆さんの言っている通りです。只々ストレスが溜まります。特にイベントが酷い。毎日毎日コツコツ貯めた資源が運営の嫌がらせやバグで3日~4日で吹っ飛び、目当ての艦は阿保みたいな入手率だったりで、もうやる気が失せました。誰基準でゲームを作ってるんですかね?というかゲームと言いたくない。こんなゴミコンテンツ早くなくなればいいと本当に思う。
プレイ期間:1年以上2016/05/13
たかしさん
2013年の7月から始めた者です。正直、アイアンボトムサウンド(最初の)が
最高潮です。その後はお茶濁しとユーザーへの嫌がらせばかり。
未だに信濃を実装しない時点で皆さんもお分かりですよね。
ゴミリアルイベントにばかり投資しゲーム内への還元は
皆無と言って良いレベル。(他の方のレビュー参照)
HTML5化も「イラストの解像度が上がりました!ドヤァ」で
それ以外は意味も無くクリア済み海域の初期化、
レベリング海域潰し、使いづらい艦種タブ。
無駄な戦闘やお祈りゲー、出撃前に選択していないと達成されない任務。
海域名や運営語で書かれた、どこをどんな編成でクリアしたら良いか分からない、
分かりづらい任務群。今時この仕様です。
「ああ、この運営はもう改善する気が無いんだな」と愛想も付き
今日に至るまで放置しています。
もうまともにプレイやイベントに参加することは無いです。
新規のユーザーが増えることも無いでしょう。
前述の通りレベリング海域は潰されていますし、
イベント攻略はイベントで貰える報酬装備が無ければ
まともに攻略できないからです(意味不明)
今回のイベントでどれだけの人が辞めるのか、
この先どう衰退していくかだけ見ておきます。
プレイ期間:1年以上2019/05/28
中級者の嘆きさん
一言で表すと「遊んでくれたお礼にストレスあげますね」というゲーム設計。とにかくバランス面がひどい。乱数に頼りっきりでゲームを作る気がまったくないため、レベルを上げたり装備開発をがんばったりするユーザーの努力に対して理不尽な「敗北」を提供するゲーム。特に、改造に大量の設計図を要求する割にそれを得るためのエクストラオペレーションは、運営がユーザーに対して好き放題する為の場所である。「嫌ならやめれば?」を設計図というエサをぶら下げて行う極悪非道な運営である。ここのところは外部イベントに執心し、ゲームの方は、古参のユーザーが「ヌルい」と騒ぎ立てないように難易度だけ上げていくスタイル。敵の火力や耐久面がうなぎ登りだがこちらの装甲・耐久は据え置き。ただただこのストレスが楽しいドMプレーヤーに支えられているゲームである。
結局私が言いたいのはひとつだけだ。結局必須ルーティーンになるEOは準備さえすればクリアできるようにしろ。運要素を無くせということだ。
プレイ期間:1年以上2017/06/18
クゥーさん
艦これ時々不満に思うことはあるけど基本的には面白いと思ってるんだけど…
先月も上位目指して走ったりしたけど睡眠時間を無くせば働いてても上位入れるし、艦隊の練度も計画を立てていけば普通に高くなると思うんだが。
イベントも攻略は基本的に情報収集だから下準備をしっかりやっていけば問題ないと思う、ただイベント前日からとかだったら全クリアは無理かなと思うけど。
プレイ期間:1年以上2015/11/16
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!