国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

BAN大好き運営

マカさん

下の奴のプレイ期間が3ヶ月って故意の不正利用があった時期と同じなのな。
それで評価4とか社員かな(笑)。
4月に復刻MAPであるMAPの泥が入れ替わる事件が起きそれを知らずに回してた人を凍結orBANした事を知ってるなら評価4とか付けないよね。
泥率も頻繁に弄るし課金するとイライラするのでやるなら無課金でどうぞ。
まあ無課金でやるならお船でいいと思いますがね。

プレイ期間:1年以上2015/07/12

他のレビューもチェックしよう!

■良い点
ポチポチゲーではなく、試行錯誤して攻略し達成感が得られる戦略性の高いゲームです。
育成は慣れるまで大変ですがユニットの育成を計画するのも楽しみの一つ。
コンシューマーゲームで発売されたら買って周りに布教するぐらい面白いと思います。

※オフラインのコンシューマーゲームとしてなら「☆5」ですが、下記の悪い点により贔屓目に見ても「☆2」を付けざるをえません。

■悪い点
<その1>
プレイするには「カリスマ」と「スタミナ」の2種類をそれぞれ管理・計算する必要があり、
スタミナにおいては1日放置できないため、溢れない様にするには1日2回ログインことになります。

運営としてはログインの回数を増やしたいのでしょうがプレイヤー側としてはプレイされられてる感があり、かなりのストレスになります。

 【長期間プレイさせたいなら、「カリスマ」「スタミナ」を止めて一本化するべき。】

<その2>
良い点で書きましたが正統派タワーディフェンスということで戦略性の高いゲームです。
手持ちのユニットを眺めながら、試行錯誤してクリアした時は達成感が得られるのですが、試行錯誤するのにも「カリスマ」や「スタミナ」が必要になり、ステージによっては1プレイしたら次は数時間後になることもよくあります。

人によってはカリスマやスタミナが無駄になるのを恐れてプレイ動画をトレースするだけになっている方もいるでしょう。このゲームの醍醐味は試行錯誤して攻略の過程を楽しむものだと思うのですが、運営側がそれを否定する様なゲームデザインにしているのです。

 【試行錯誤を楽しませるため、初回クリアまではカリスマやスタミナの消費を1/5にするべき。】

消費1/5としたのは、同じ運営の別のタワーディフェンスゲーム(御城プロジェクト:Re)がそうだからです。
御城プロジェクトは初回クリアまでが1/5なので、試行錯誤が楽しめます。
周回育成はじっくり取り組めばいいのですから、従来の消費で問題ないと考えます。
ついでに言うと御城プロジェクトはスタミナが一本化されているので、その点においてはストレスがありません。

ただ一つ残念なのは御城プロジェクトはボリュームが圧倒的に不足しているためサブゲーの域を出ないのです。
アイギスは遊び応え十分なボリュームがあるので、上記カリスマスタミナが改善されさえすれば文句なしの「☆5」です。

プレイ期間:1年以上2019/01/11

救いようのない糞ゲー!

仮面をつけた豚さん

ソシャゲ故ガチャで強キャラが出るのは低確率でも構わない。
だが戦略に大きく関わる堅実な育成部分にまで運要素が絡むのはいくらなんでもゴミすぎるでしょう?
おまけにどうしても成功させたければ「課金必須」といわんばかりの極悪な仕様のゲー無。

コストは手に入りにくいユニットが複数必要な割に下がらなくなっていくわ
スキルはコスト以上に上げ幅があってこっちも運ゲー(確定のユニットもあるが課金ユニット)
そして極め付けは育成全てにかかってくるユニットのドロップ率が低すぎる点

この3つの糞仕様がある限りこれから始める人は多大なストレスを抱えるだろう。

プレイ期間:半年2017/02/11

あーじゃないこーじゃないとユーザーが不利になる条件を押し付けてくるので結局は育てたところでまともな勝負にならない。インチキも甚だしい詐欺ゲーアプリ。育ててもまともな勝負にならないなら育てる意味は?無駄な時間を費やしたと後悔の念ばかりが残る。一時期から全く面白くないゲームに墜ちていった。典型的に運営の仕方を誤ったタイプ。運営があまりにも無能すぎる。やる気も全く感じられないしこれからはますます期待できないだろう。早く潰したらいいと思う。

プレイ期間:1年以上2018/09/08

焼き回しばかりのイベント
やる気の無い告知に斜め上ばかりのバランス調整
新職を追加するも産廃と壊れの2極端ばかり

運営がもうやる気がないんだと思う
以前は面白くやれていたが既にその気持ちは消えていった

プレイ期間:1年以上2016/01/04

大体クリアできるな、確かに。だけど、一部の強い黒や白がいないと魔神級10以上はかなり難しいはず。
でも、それにはたくさんの白を覚醒させたりして
多くの神聖結晶を使う。そんなことに貴重な神聖結晶を使うか?

普通はガチャをひいて強い黒を手に入れ、それを育てる。ガチャ黒のほうが長く使えるのは目に見えている。
だけど、一部の強い黒や白がいないと魔神級10以上はかなり難しいはず。
なんのためにガチャ黒じゃなくて弱いイベ白を鍛える?
それこそばかなの? マゾなの?
ゲームのエンドコンテンツをクリアしたいというのは普通の感情だが
無課金だとそれはかなり難しい。だから無課金だろうが課金者だろうが、黒が欲しいのは普通だし使うのも普通。
ただそうすれば、一部ヌルゲーになる。そこに文句を言っている。
そこで縛りプレイをしろというのは、それはただのマゾを強いているだけ。
なんでわざわざイベ白鍛えるの?って話

どーせ君は魔神級をイベ白でクリアできないんだろ?
人を馬鹿にしかできない。
イベ白ですべての魔神級15クリアしてからいってね♡
金レアリティでもいいよ!賢いんだろ?笑

プレイ期間:1週間未満2019/08/29

ユーザーの楽しみ方で評価が別れるゲーム。
四苦八苦して高難易度に挑戦するのを楽しめるならおススメ。
そういうユーザーは寧ろガチャ課金はしない方が楽しめる点が課金ゲームとしてどうかと思うが、ユーザー側としてはありがたい。
ただ、1000円程度なら、失敗しても笑って流せる程度に課金する余裕がある方が楽しめると思う。

大金を課金すると、ゲーム性が一気に壊れてしまうのは仕方ない部分もあるし、重課金してゲームが簡単等の意見は、現状のこのゲームに求めるものでは無い。

否定的な部分として、
初期の育成がマゾいのは注意が必要。
運営が色々と商売下手な部分が見える。
欲しいキャラが出来ても狙い撃ちなど、出来ない。

プレイ期間:1年以上2016/01/16

よく言われている通り、結局はユニットの強さでほとんど決まります。
知らない人が見たらパッと見はTDをしているように見えますが、
その実は強キャラで敵を薙ぎ払っているだけです。

所詮DMMのブラゲなので当然と言えば当然ですが
戦略性がある深いゲームを求めている人には向かないでしょう。

課金して俺つえーがしたい人向けのゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2016/11/17

このゲームの戦闘は運の要素が殆ど存在せず、解法が分かれば必ずクリアできるようになっている
リアルタイムに変化する戦況に合わせてユニットを展開していくことになるのだがユニットの個性と合わせてこの部分では他ゲーと比べて大きく秀でてるところだと思う
細かいドットも昔のFEを思わせて楽しい

欠点は新規プレイヤーはそれなりに根気強くプレイしないといけないところか
最高レアを引けてもすぐに無双とはいかない、根気が無いと続かないかも
また育成においても定石が存在するので始めるならばwikiに軽く目を通した方がよい

関係ないけどここのレビューは連投できる上に投稿者の情報が見えず閲覧者からの評価が出来ないので適当なこと書いてる荒らしも多いように見える。改善できんのだろうか…
レビューしといてあれだが、より確実なレビューを期待するならそういうサイトにいった方が良いかも

プレイ期間:3ヶ月2015/06/02

飽きない

アネモネさん

最初はゲームでのPvPに疲れたのとドットが好きなので始めましたが、これがかなり面白い。
他のゲームで言うレアリティがRのキャラでもきちんと育てれば一線級だし、そのおかげでお気に入りのキャラをいつまでも使うことが出来る。

イベントも1週間ごとに開催されますが新規の方は何をしたらいいか迷うと思います。
ですが最初はストーリーを進め、メンバーを強化していけばイベントも攻略出来るので偏りのないように強化するのがオススメです。

最近では壊れキャラも出てはいるけど、1人でプレイするものなのであまり気にはならないし
手に入ればラッキーの気持ちで楽しめています。

あと一般版もR18版の両方でアカウントを共有出来るので、人前ではちょっと…という方でも安心してプレイ出来ますよ。

プレイ期間:1年以上2017/04/23

PC版はほぼ初期から(6年ほど)、スマホでできるようになってから1ヶ月ほど楽しんでいる者です。PC版は10万ほど課金、スマホは無課金です。

石はストーリーやイベントなど、入手機会はあります。スマホは無課金ですが、1ヶ月で200個ほど使用していました(ストーリーは魔界に入ったところまで。使い道は倉庫拡張とキャラ育成用の曜日ミッション周回。ガチャは10連3回回しました。)。ただし、これほど入手できるのはサクサク進める初期だけです。以後は、イベントのミッション報酬で毎週5個前後しかもらえません。それ以外の石入手機会としてはキャラ育成と交流クエストが大きいですが、育成にそもそも時間がかかるので一気にはたまりません。

課金をすれば一気に育成は進み、色々なキャラを試しながら攻略にいそしめると思います。が、無課金ではそうはいきません。時間をおくしかないです。それでも早く強くしておいた方が長期的にイベントでの石入手数が増えるので、私はスタートダッシュしておきました。

ゲームにはまって一気に進めたい人にはストレスフルかもしれませんが、一呼吸おいて現実世界に戻れるので、社会人の私にはちょうど良いです。そして時間をかけてのキャラ育成・ステージクリアしたときの快感がゲームを続けさせています。ゲーム自体が面白いので、マイペースに長く楽しみたい人にお勧めです。誰と競争するわけでもないですのでね。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!