国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

蒼海の武装商船(プライヴァティア)

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • 協力・対戦

1.7027 件

似たようなのがあるようでないような。

みずりさん

リコエイションゲームというと大雑把すぎるし、
シミュレーションゲームというともう少し頑張ってるような。

大航海時代Onlineも長らくやっていますので
その比較辺りでレビューします。

【良いところ】

○交易や海戦がお手軽に楽しめる。

チュートリアルすぐから遊べます。
交易では町から町へ積荷を運んで利益を得て、
海事では敵の船を砲撃や白兵戦で耐久か兵力が0になると沈む。
直感的なので数回遊んでみたらどちらも分かるかな。
但し利益を大きく得たり効率よく海事で倒そうとすると
結構難しいので、そのあたりでバランスは取れてる…のかな?

大航海時代Onlineは月額課金やオプション課金、パッケージ料金が
かなり重いのでお手軽さはこちらに分がありそう。
当然システムの複雑さやコンテンツの多さは向こうに分がありますが!


○絵が可愛い&カッコイイ

最近はやり?のアニメ調です。
集めるのも楽しそうですね。同じ会社の別ゲームに出てる
航海士キャラ?もいたりするみたいです。


○船の種類が多い。

船ごとに4つある技術レベルをこなしてお金を貯めれば
ドックで作れます。船種は多く、多分大航海時代Onlineから
結構引っ張ってきてるんじゃないかなw
とはいえ、船ごとの特徴はそこそこつかんでる気がします。


【微妙なところ】

○航海士を集めづらい。

チケットと引き換えのガチャガチャ方式ですが
手に入れるルートが少ないうえに上級の航海士が出るものは
殆どありません。多少いいのを狙えそうなチケットは1回500円。
この辺りが後述の楽しみ方を少し奪ってる気がしなくもない…?


○対人含め、海事は航海士の質が大きく左右する。

上級の航海士は良いスキルや対人に有利なスキルを
揃えていることが多く、船の最終的な能力も航海士の質に
比例して強化されるので一瞬見劣りすることも。
最終的には5vs5なので戦略で盛り返せるけれど。
海事も後半になれば何だこれレベルのステージが
多くて投げ出しそうになります。こっちはゲーム内のお金で
解決できますが。



幸い今のところ課金しないとひどいってレベルのものは
ないですし、暇つぶしとしてやる分にはいいんじゃないでしょうか。
歴史関係は殆ど学べませんのであしからず…w
個人的にはそれなりに楽しめてるので★4つで!

プレイ期間:1ヶ月2015/07/20

他のレビューもチェックしよう!

課金廃人が国家戦・投資先等ぐだぐだと文句をいってくるゲーム
「通常プレイヤーは俺たちの指示に従え」的な連中ばっか
通常航行プレイをしている人に海賊行為はゲーム的に可能なため
ごりごり襲ってくるから新規があっさりいなくなるw
そして課金は1ガチャ500円と割高MAX
悪いことは言わない、外のゲームをやりなさい・・・

プレイ期間:3ヶ月2015/09/03

いろいろ、辛辣な意見も多いようですが、私は適当に楽しんでます。課金についても、他の重課金ゲームよりは、無課金との差が少ないほうだと思います。ひとそれぞれでしょうが。

プレイ期間:1年以上2016/06/05

まず10年以上も前に開始されたDOLを見本にしていながら、
操作性もシステムも何もかもがDOL以下の出来になっている。
都市と交易品のバランスが悪く所属国家による公平性というものが存在しない。
多くの同盟都市を獲得している1位の国は国家戦で毎回防衛側になるため、
必要性の低い都市に複数アカウントで投資を行い1位を押し付けあうという
ことが平然と行なわれている。
仕様を考えた運営の頭の悪さにつけこんだプレイングである。
さらにマップを毎週の定期アップデートごとに開放しているにもかかわらず、
未実装都市の国力も含まれて順位が決められていたため、
実際は一番国力的に不利なポルトガルが1位になり続け、
投資額を削られ続けるという馬鹿げたことが起こっていた。
海戦もスキルゲーであるため参加しない人がほとんど。
マッチキングに工夫がないし、仕様も穴だらけのためである。
チームに弱い船で参加する人がいれば負けるし、
課金しまくりのスキル強化しまくりの人間がいれば勝つというつまらないゲームである。
交易もまた酷い。
単純に購入したプレイヤーが多ければ数%高くなり、少なければ安くなる。
売却においてはその逆で、しかも一人が売っただけで売却額はガクンと落ちる。
そのためサーバー自体に人が少ない時間にプレイできれば圧倒的に有利だし、
逆に夜のコアタイムにしかプレイできない場合、それだけでハンディである。
10年前のDOLをきちんとパクることすら出来ずにしょうもない大航海時代ゲーを
作ってしまったというのが感想です。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/22

やるだけ時間の無駄

はあぁ?さん

くっそできの悪いバトルシステムで課金して手に入ったスキル持ってもクリアの難しい難易度

システム面で改善してほしい案を出そうとも全て無視のテンプレ返信

複数アカウントでの迷惑行為も取り締まらない

そしてサクラかとも思えるようにもっと課金をしろと促すプレイヤー群

このゲームはやるだけ時間の無駄です。
ほかのゲームをやることを薦めます

プレイ期間:1ヶ月2015/09/13

(良いところ)
1.すでに終了した前作の『黄金航路』同様に、大航海時代をテーマにした交易中心のゲームデザイン。
2.航海所要時間はヨーロッパ、新大陸間の片道で足の早い船なら40分、遅い船なら2時間。それだけかかるので、張り付かなくてもゲームができる。
3.音楽は悪くないが、ブラウザゲームで場面の切り替わりがないのでひたすら同じ音楽を聞かされてすぐに飽きる。効果音が鳴り続けたり、不具合もあり。
4.新規の船をつくるには前提条件を色々と整えなくてはならない。交易の利益がシビア目になっているので、その目標を達成するまでモチベーションが持つ。

(悪いところ)
1.露骨なゲーム寿命の引き伸ばし、課金誘導
とにかく、プレイヤーに対しての見返りが渋い。航海に必要なチケット、共闘に必要なチケットの供給を絞り、交易の利益を削るためのバットイベントの激化、投資の効果などなど、難易度上昇や制限を必要以上に加えて円滑なゲームを阻み、課金やゲーム寿命の引きのばしを行おうとする。

2.バトルパート
交易以外に海戦というバトルパートがあるのだが、これがひどい出来。操作性悪すぎ、インターフェイスがやっつけ仕事、判定が意味不明、敵や護衛艦などの数値が適当すぎ、船種のバランス調整破綻。
しかも国家戦という他プレイヤーとの対戦形式になるともっとひどくなる。重課金SSRのスキルで普通課金までは一撃死が当たり前。

3.無意味な一位
4つの国家で順位を競うが、一位のメリットがない。先の国家戦では一位の町が争奪の対象となり、どこの国もデメリットしかない一位にならないよう調整し、投資合戦して町を獲得すると仲間から非難される異常な状態。

4.複数アカウントの放置
チャット荒らしや、国チャットで複数アカウントを公言するユーザーがいるが、特定ユーザー発言のNG機能を追加するとしただけでアカウント停止などを行わない。そのため毎日異なるアカウントをつくって発言したり、投資して荒らしたりする愉快犯に打つ手がない。選挙で言えば、順法ユーザーが一票、違法ユーザーが百票の影響力を持つ馬鹿馬鹿しい状態。

(最後に)
前作を受け継ぐゲームデザインを持ちながら、調整に難がありすぎて正式サービス開始早々に破綻している。ゲームバランスの速やかな調整、複数アカウントへの厳格な処罰、バトルパートの廃止等、多数の改善を期待したい。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/15

不正行為天国

ソートンさん

1.バトルシステム
すでに他の方が述べてますが、海戦バトルが非常に出来が悪い。操作性、UI,判定、ゲームバランスが破滅しています。苦痛でしかありません。しかもこのゴミをクリアしないと行けない街があったり、船開発用のアイテムが手に入らなかったり、唯一マシな交易要素に侵食して共に腐らせています。害悪以外の何者でもありません。ゲームからすぐに完全排除して欲しい。

2.システム開発能力の欠如
このゲーム、2015年製ですが技術的には2008年ぐらいで止まっています。未だフラッシュで、しかもすでにchromeで廃止されたセキュリティに問題のあるシステムに最適化されて製作されています。そのため現在のブラウザでプレイすると読み込みや停止が頻繁に起こります。edgeなど新しいブラウザになるほどにまともに動かなくなります。そのため古いセキュリティに問題あるバージョンを強制され、対応をお願いしても「推奨環境でやれ」と改善を放り出してユーザーに責任転嫁する始末です。

3.調整能力の欠如
ゲーム全体に言えることですが、ゲームバランスの調整が適当すぎてめちゃくちゃです。ガレーが近海だけでなく遠海も常にフルスピードで進んでいくのは可愛い方で、海戦では重課金ユーザーにHP最大値を超える範囲ダメージを最初に受けて沈没することはざら。さらにこの改善要望への対策として全員の船を低級の船に制限するバトルが提供されましたが、低性能ほど廃課金で伸びるスキルの影響が強く、ますますゲームにならなくなりました。製作者が遊ぶ側のことを何も知らないためか、全てがこの調子で運営が何かする度に機能していたコンテンツが死んで引退者が続出し、開始二ヶ月で過疎状態です。

4.複数アカウント、外国アカウント放置
このゲーム、海外や複数アカウントの参加は認められていませんが、開始以来、何の対処もされていません。しかも国家が一位になれば莫大な損害を受けるクソシステムのため、複数アカウントや海外からの工作で風よけのために無理やり一位にされます。まじめに努力しても不正行為でひっくり返され、訴えても対処もされず馬鹿馬鹿しくなってたくさんの人が去りました。

一時はニコニコアプリで参加者が増えましたが、今ではすっかり消え失せました。
やるべきことを何もやらず、やらなくてもいいことばかりする運営によって破壊されたゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/12

つまらん

神魔みぴさん

面白くないです。
このゲームの売りである海戦がつまらないです。
交易みたいなものもありますが、これも面白く無いです。
キャラクターも魅力が無いです。
課金すると面白いかもしれませんが、よくわかりません。
とにかく時間の無駄です。

プレイ期間:1週間未満2015/12/28

同じテーマ、ブラウザゲームの大航海時代Vがあるが、あれに嫌気がさして始めてみた。
しかし……

張り付かなくてものんびりできるのはいい。船が沈まないぬるさもいい。
ただコンテンツのボリュームが乏しく、それを補うようにゲーム上で配布されるチケット、バットイベントなどの制限がプレイヤーを縛り、ものすごく窮屈なゲームになってしまっている。

あとは戦闘が辛い。操作性、ゲームバランス、安定性がひどく、500円ぐらいのミニゲーム集にも入れられないレベルの出来損ない。国家戦という国対抗のイベントがあるが、戦闘を行わねばならず、しかも負ければ投資した数百万が消えてなくなってしまう可能性も。それに対して、戦いの見返りはわずか。

このゲームの調整は加算より、減算を好んでいるようだ。プレイヤーの努力、工夫をひたすら下方修正で削りとっていく。正式開始からしばらくつきあったが、ゲームが続く度に徒労感が増えていった。複数アカウントの横行もひどい。一時期、本当に嫌気がさしてしまった。

だが、これは「ゲーム」として楽しもうとしてしまったがゆえの誤りだろう。
これは、一日10分程度の暇つぶしとだけ考えるべきだった。
一日数回画面を見て、数値が少しずつ増えたのを確認する。
そんな「交易シミュレーター」として、今は時々思い出したようにプレイしているし、そんなつきあいかたを参加者にはお薦めしたい。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/20

運営によってめっためたにされたゲーム。
課金で得られるカードの9割くらいが対人用のスキルなのだが、
対人はあまりに崩壊したバランスから、全く盛り上がっておらず、
シーズン3にもなると、夜の国家戦すら5人揃わず、NPCが混ざるのが当たり前のレベルの過疎になってしまった。
初期の頃は頻繁にアップデートされていたが、シーズンが進むとマップの追加も新要素も遅く、ばらまきイベントだけで延命を繰り返している状態だった。

元々が交易という単調な作業を繰り返すゲームであり、それもあって、変化の少なすぎる世界はどんどんつまらなくなっていく。
それに色を添えてくれるのが対人だったのだろうけど、上記のようにバランス崩壊が酷すぎて上手くいかなかった。
一時的な課金は見込めるのだろうが、常時とんでもなく射程が伸びるスキルや、相手の砲撃の一切を封印するなどの、
アクション性すら否定するスキルの実装は、結果的にゲームの寿命を著しく縮めたのだろう。

交易、海戦の二軸を押し出していたが、殆どの人が早々に交易にしか興味がなくなったのが最大の敗因。
ここでも異常なまでに低い評価になっているが、それも仕方ないと言える。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/14

新しいステージで戦闘勝利すると、新しい貿易港が開放される

戦闘は、慣れと、船やクルーアップでかなりの面クリア出来る
初盤しかやってないが、クセのある敵や、工夫が必要な面も無く
慣れれば順調にクリア出来る

貿易で金を稼ぐが、これもクエストに追われるだけでなんとなく進む
初心者保護期間が終わったら
リスクが増えて、金稼ぎがたまにつらくなる そんだけーーーー

対人リーグ戦は無理ゲーが多い、階級落とし?かもしれんが不明
一撃で瀕死 VS 一撃で軽微ダメージ&高速 ムリムリ
ニコニコだと比較的接続は良好だが
それでも戦闘中、操作不能と、今さらそっちへ方向転換があり
アクションゲームとしては没

貿易のゲームバランスは良いが、良いだけで何の感動も無く
ズルズルと稼ぎ、行ける港は戦闘で増えるが感動もストーリーも無い

稼ぐ桁の増加で喜びを感じられるなら、やる価値はある

プレイ期間:1週間未満2016/06/09

蒼海の武装商船(プライヴァティア)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!