最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金は推奨、必須ではない
氷塊さん
課金必須ではないですね。
演習なんかで高レベルの無課金プレイヤーをたまに見かけます。母港事情は厳しいでしょうが無課金でのプレイは可能ということです。
コレクションについても母港に所有するだけがコレクションではなく、使うキャラのみを残し、後は図鑑登録で済ませるのも十分ありだと思います。
もちろん課金した方が快適に遊べるのは間違いないですが、無課金で通しているユーザーもいるので、自分の事情に合わせてどう遊ぶかを選べるゲームといえます。
一年以上プレイしていますが、たまに指輪を買うか母港を拡張する程度の少額課金で十分遊べてるので、コスパの良い趣味です。
ずっと遊んでれば作業化してくる部分もありますが、イベントやアップデートは楽しみのひとつなのでまだまだ継続してプレイすると思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/07
他のレビューもチェックしよう!
ドケチ運営さん
ゲーム内容の酷さは他の方々が書かれていますので省略
艦これの唯一褒められる点だった艦娘絵と声優も質が非常に下がってきています
2015年までは人気声優や人気絵師のフミカネ艦などゲームに費用を投じているように見えました
費用投入に見合う利益があったということでしょう
ところが2016年からは酷いものですよ
フミカネ氏の新艦は1隻もなし
さらに声優の面々は
・アイオワ・・・橋本ちなみ(声優デビューから3年目 ほぼモブ役)
・ウォースパイト・・・内田秀(養成所生)
・伊13、伊14・・・今村彩夏(声優デビューから4年目 ほぼモブ役)
・春日丸、択捉・・・首藤志奈(ド新人で特に抜擢された役はなし)
・国後、占守・・・咲々木瞳(声優デビューから2年目でモブ役ばかり)
この人達は誰?って声優ばかりです
声優にすら金をかけられないほどに利益が出なくなったと考えざるをえませんね
下の方々の意見には同意です
しばふ絵をゴリ押しする姿勢は異常に見えますね
bob氏のように引っ張りだこならばともかく
しばふ氏は艦これ以外の仕事がほぼない人ですから
また同じコニシ艦でも鈴谷はサンタ衣装が来てイベント前に改二が来て大活躍と恵まれていましたが
運営の瑞鶴の扱いは散々なものでしたね
アニメでは甲板胸扱いにされ性格まで改変
アスペクト比率ミスに加え改二後の15秋イベントで全く出番が無しという追い討ち
未だに1枚も限定グラが実装されない
どれだけ瑞鶴ファンを苦しめれば気が済むのか?
そしてここに来て謎の瑞鶴推し
はっきり言いますが
運営(角川)が推したいのは瑞鶴ではなく野水伊織の方でしょ・・・
2009年から角川事務所のプロダクション・エースに在籍させ角川系のアニメに出演させるも一向に人気の出る気配はなし
方向転換させてアニメの主題歌を歌わせても駄目
ライブをさせても人が集まらない
一方で2010年にデビューした東山さん、佐倉さん、州崎さんは艦これ声優を経て人気声優になり引く手数多の状態
野水伊織という売れない声優を推すために瑞鶴の名前を利用するのはやめてほしいですね
プレイ期間:1年以上2017/06/20
古参ちゃんさん
>>☆1は何をしても許容され
>>☆5は徹底して叩く
>>☆1の暴言はすべてスルーするが
>>☆5に反論されれば暴言をうけたと被害者ぶる
>>やはりカルトじゃん(笑)
いやお前が間違ってるから叩かれてるんだよMTGふぁびょくん
お前がアンチガーってふぁびょって
点数操作と中身のないレビューと反論するから
普通にレビューしていいところあげて点数付けにきてる人も
レビュー見に来てる人も
艦これ好きな人も
MTG好きな人も
お前の被害にあってるんだよ
上の叩かれてるっていう☆5ってお前だろ?反論してるのってお前だろ?
まともなレビュワーまでお前と一緒に一まとめにいうなよ
何?信者がお前の味方だとでも思ってんの?
ここのレビュー荒らしてんのお前だからね?
自分の気に食わない点数付けられて
点数操作だとか事実と違うとかふぁびょってキレてんのお前だけだから
ゲームは取り合えずやってみないと合うか合わないかわからんよねー
一つだけ言わせてもらうと
大破した状態での進軍はダメだってことだけ覚えておいて
艦娘はみんな可愛いし、最初のうちはどんどん新しい艦が手に入るので
そうやって集めてるうちに気に入る艦が出ると思うから
そこからかなり楽しくなってくると思います
色々やることがあって、
欲しい艦のために頑張るってくらいのうちは面白いんじゃないかな?
もちろん完全に最初っから自分には合わないって人もいるかもしれないけど
プレイ期間:1年以上2015/12/19
加さん
究極的に難しいところは運ゲー要素ありきでいいとおもいます。
基本無料を謳う他のゲームではこういう局面を課金ガチャでゲットできるキャラとかを使って攻略するように迫ってきますが、このゲームはそうじゃない。
レベルをあげたキャラと開発しまくって作った装備、それらを自分なりに組み合わせて難所に挑戦する。
それでも、やっぱり最後は運勝負になってしまいますが、鍛え上げたキャラと装備がなければ攻略は更に至難となります。だから、決して運だけの勝負ではありません。
でも、まあ、確かに運要素が大きいのでそれが嫌だという意見もわかります。でも、俺はレベル上げとかで絶対に勝てるゲームよりかは勝つか負けるか結果のわからないバトルの方が燃えるので艦これはかなり好きです。
プレイ期間:1年以上2015/07/21
くそこれさん
運営もシステムもゴミ以下。
対応も類を見ないほどクソ。
イベントになるとそのクソさは更にパワーアップ。
ゲーム的にはただの双六。自分で行き先も選べず戦闘における操作にしてもユーザーの介入の余地なし。
このゲーム内では練度と言う言い方をしてるが、所謂レベルアップによっての火力やら防御力の向上はない。どのレベルでもMiss!ってなるし。
HPの削りなどは他のゲームだと装備等にかなり左右されるがこのゲームは上記同様ほほ感じない。徐々に削られる事も有るが関係なく一撃で大破。どんなに練度を重ねようが一撃大破する。
資材を大量投入しないとゲームの進行すら出来ず新艦の建造も出来ない。
一般のゲームに於いての楽しみとはかなりかけ離れたこのゲーム。艦これが面白いと言う人が本当に居るとは思えない。絶対に関係者が必死になって☆稼ぎのレビューをしてると思う。今回、ランカーの連中がどんなに知恵を絞り資材を大量投入しようが絶対にクリア出来ない敵の布陣やら味方の火力のアンバランスはもうどう言う神経なのか心底知りたい。しかもシステムの不良にもかかわらず不具合扱い。テストプレイすらしないでメンテ時間を大幅に伸ばしたのにこのありさま。
この堕落ぶりを良しとしてしまう一般ユーザーが本当に居るとは到底思えない。
強いて良い点を挙げるならゲーム内の楽曲とキャラクターだけは手放しで良いと思うが、それ以外がクソすぎでもう…それはそれは…このゲームの根幹にある資材集めには恐ろしいほど時間がかかるのでイベントと言う楽しいお祭りには新参者は参加すら出来ない有様。
ストレスを感じながらやるゲームなんて誰がどう見てもクソ以外のゴミゲですね。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
おがニキさん
私は今回のイベントを完走して艦これを引退しました。
一部の艦娘を除く全艦娘・全装備を解体・廃棄完了しました。
これから二年半艦これをやってきた感想をここに記したいと思います。
私が一番不満に思った点は拘束時間の長さです。艦これは陣形を選択した瞬間に戦闘結果が決まっています。それならスキップしても問題ないとは思うのですがタラタラと戦闘中の様子を流さないといけません。他にも羅針盤回す時、次のマスに移動する時、新艦娘新装備を表示する時、遠征を回収するとき、艦娘を入渠させる時、これらはいずれも3秒かかります。たかが3秒ですがされど3秒です。この3秒の積み重ねが何時間、何日、何か月にもなります。これが1秒で処理されてたらもっと拘束時間やストレスは軽減されていたでしょう。
次に抱いてる不満は復刻イベントをやらない事です。艦これは基本的に艦娘はイベントでドロップとして配置されることはありますが、装備は入手時期を逃すと一生手に入りません。着任してなかったなど我らが田中謙介様の前では言い訳になりません。基地航空隊など特にそうですね。どこの攻略サイトでも上がる64戦隊、54戦隊、銀河、野中、三四型、東海などは初心者は絶対に手に入れることができません。私は甲でやる事が多く、銀河一機、東海二機で頑張ってましたが、やはり基地航空隊コンプレックスを感じることは多かったです。復刻イベントをやれば基地航空隊問題も解消されるし、戦った事のない深海棲艦と戦う楽しさも味わえると思うのです。
他には「艦隊これくしょん」という名前なのにこれくしょんができないのも問題ですね。プリンツ、秋月などに惚れて艦これを始める方だっているでしょう。ですがその艦娘達は4~5年前に登場してるのに恒常では手に入りません。イベントで掘るしかないのです。しかもその堀りができる場所が悪かったり、ドロップ率が低すぎたりで話になりません。現に私はプリンツを入手したのは着任してから一年後の事でした。
新艦娘、新改二艦の実装が遅すぎる。有名な話は信濃の件ですね。信濃は6年前に実装予定と言われてましたが、いまだに実装されてません。さらに涼月という艦娘はボイスの中で「冬月」という艦に言及することがありますが、涼月が実装されてから2年半が経った現在ですら冬月は実装されてません。改二艦の話をすると秋から冬にかけて複数の改二が実装されるとアナウンスがありましたが、一隻も改二実装されてません。
絵師の優遇不遇が目立つ。しばふというブサイクな艦娘を描くのを担当してる絵師がいるんですが、その絵師は艦これの社員でよく起用されます。一方フミカネという人気艦を描いてる絵師は艦これと絶縁関係にあるとの噂があります。私の嫁だった大鳳もフミカネ氏が描いてるのですが、改二は絶望的だと判断して艦これを引退する理由の一つにもなりました。
無能な運営。これは上記の件すべてに該当し、そしてこれから加筆していきます。この運営なんと時間を守らないんです。「メンテは夜の10時に終わります」とアナウンスしておきながら夜の9時くらいになって「メンテ終わらないから先に寝ててくんない?」などと常軌を逸脱した発言をするような運営です。そしてその運営を擁護するような連中もいます。呆れたものです。
艦娘も無能。戦艦が敵駆逐艦を倒すのは良いとしましょう。しかしこちらの駆逐艦が敵戦艦にどや顔して攻撃したりします。倒せるとでも思ったのでしょうか。敵には水上艦が主として存在しているのですが、たまに陸上型という敵が表れて特別な対策をしないと勝つことはできません。陸上型対策をした艦娘が攻撃して欲しいのですが、水上艦対策の艦が陸上型を狙い陸上型対策の艦が水上艦を狙ったりします。無能ですね。
リアイベ重視でゲームの方を疎かにする。リアイベに予算を割いてゲーム内での絵師に払う予算をなくすクソ運営。
リアイベ重視と言ったが、そちらも問題だらけ。近隣の結婚式妨害、誰得な着ぐるみを作る、客捌きが悪いレジ、深海ドブカレー、悪臭・騒音をまき散らす、コラボ先に責任を丸投げ、不良品の模型を売っておいて補填なし。ローソンコラボで芋まみれにする
かなりの長文になってしまい申し訳ありません。まだ問題点はありますが、重要なのはこんな感じでしょう。艦これを楽しんでる人を否定する気はありません。ただ、惰性で続けてる人、艦これ運営に期待しても無駄ですよ。それはあなた方が一番よく分かってるはずです。
プレイ期間:1年以上2019/12/13
deadendさん
公称10万人鯖のサボり提督ゆえ、毎月同じペースで、この時期には7000~8000位台に落ちているのに、何故か一昨日見たらまだ3500位台。「?」と思って5-4を3周してみたら、驚きの100位以上のジャンプアップw 何これ?んで、昨日1日放置しても、ビックリ10位ほどしか落ちてないw うちの鯖は俺が入った時期以降新人は増加してないはずだし、やっとこ3-5をクリアできるくらいの俺より下位でちまちま戦果稼ぎしてる人がいるとも思えず…これって、もしかして今や実質アクティブ率3.5%未満!!!!ってことじゃんwww
ランクをよく見ると、俺と同じくらいに着任した、甲勲章なしのアニメから入った組が大激減していることに気付いた。古参しか絶対に得をしない・面白く感じないゲームってのが常識の艦これだけど、ここでもそれが証明されちゃったねw 新5-1任務や4-5に、運営から与えられたままに挑戦した新人提督達は、資材枯渇で出撃どころか入渠すらできない艦娘がゴロゴロ山のように出て、嫌気が差して辞めちゃったパターンも多いんじゃないかなw 大型建造に警告書くなら、新5-1や4-5にも「充分な備蓄のない提督さんは挑戦しない方がいいっぽい」wとか入れといた方がよかったんでないかなw それとも、運営さんの新人殲滅作戦成功せりって感じ?w ホント、これから入る人は地獄を何度も見るよw まあ、新規参入者なんて掃いて捨てるほどいるし、取っかえ引っかえでいいのかもね。
プロパガンダで客寄せしたところで、中身は実質末期症状だね。
サボり提督な俺は新5-1任務なんてまず発生しないし、4-5も全くやる気なしだったから生き延びたけどw、流行りに乗って完全放置突入するわ。夏イベも時間ないし不参加決定。でも他のDMMゲームやってるし退会はしないね残念w
プレイ期間:半年2015/06/25
ジェリクソさん
何をするにも時間がかかり、真っ当な社会人はまともにプレイできません。
艦これを高評価している人に共通する事は、時間が有り余っているという事です。
ニートか、三流学生ばかりです。
操作もできず、ただ見ているだけのゲームなので、頭もまったく使いません。
こんな何の技術もいらないゲームの他人のプレイを、生放送で見ている人ってどれだけ暇なんでしょうね。
正直、お気の毒な人達です。
関わるのはやめましょう。
もはやプレイしている事が恥ずかしいゲームです。
新規の方は、絶対に手を出さない方がいいです。
プレイ期間:3ヶ月2020/02/10
瑞雲教徒さん
艦これが神聖で完璧なゲームで田中謙介大元帥が完璧超人である事を考えれば、艦これの衰退の原因は五航戦以外考えられない。そもそも、武勲・性能・錬度の全てが旧日本海軍最低の五航戦が艦これに存在する事自体がおかしい。にもかかわらず、角川のゴリ押しで五航戦が優遇されている。こんな状態では、ゲーム史史上最高のプロデューサーと言われる田中謙介大元帥のゲームでも衰退する。少しでも田中謙介大元帥に恩を感じてるなら、五航戦を徹底的に虐殺し、削除するように要望を送れ。しない非国民は艦これをやめろ。田中謙介大元帥に栄光あれ。艦これに栄光あれ。
プレイ期間:1年以上2018/05/13
平松タクヤさん
艦これ4年間やってまして自身も甲13提督だからこそわかります
このゲームはやり込もうとすればやりこうもうとするほどクソゲとなります
無情なまでに強い敵をフルオートで倒さなければならず
しかもそういった敵が道中に出てくることが当たり前で
それにより理不尽なまでに大破撤退の嵐をくらいます
しかも戦闘テンポが悪くボスまで15分くらいは当たり前
そういう環境での大破撤退最初からやり直しはやってられません
またルート固定などはノーヒントで見つけなければなりません
しかも札による出撃システムなども相まって攻略サイトがほぼ必須となっています
もうまごう事なきクソゲーです。
しかし甲13ないのは甘えていると言えますね
甲13は全プレイヤーの義務でありいかなる理由があろうとも絶対に取らなければいけません
甲13ない無能雑魚提督がレビューする資格はない事をここに再確認させていただきます
もちろん引退者のレビューなんて言語道断
プレイ期間:1年以上2018/07/17
こすったさん
このゲームで一番大きな要素は運です。
ただ、装備をおろそかにしていいわけではありません。
キャラの育成をさぼっていいわけでもありません。
一定の水準を満たしたらあとは運です。ということを言いたいのです。
その一定水準とは、プレイ時間です。
このゲームは乱数の偏りが酷く、装備の開発、キャラの入手を時間で解決していかないといけません。
一部の運がいい人たちを除けば、最高難易度のイベントを突破するのに数カ月~半年かかると思ってください。
時間さえかけることができるなら、今から始める人でもそこに到達することは十分可能です。
古参プレイヤーとの差はあります。
過去のイベントでは一点ものの優秀な装備がいくつか配られており、現時点での再入手は不可能であるため、それを持たない新規は不利な戦いを強いられます。
そこを加味しても、クリアできるレベルまでもっていくことは十分に可能です。
最強のキャラ、最強の装備でないと突破できないというのは全くのでたらめであり、大げさすぎる表現を鵜呑みにしないでほしいです。
ある一定を超えたらそこからは運、それがこのゲームの本質なんですから。
運の占める割合が多く、そして時間を有するため、誰にでも勧められるゲームではありませんが、個人的には目標を設定して達成していくことに面白さを感じます。
底が浅いというより、各プレイヤーがどれだけ掘り下げられるかで継続できるかが決まってくるゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/08/16
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!