最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんだかなぁ
瓶さん
アプデの度に毎回バグと不具合だらけ
年単位で放置されてる様々な問題
交換や分解等の不便極まりない幼稚なプログラム
職間バランスの平均化をすると発表してどのくらい時間が経ったろうか・・・
こんな状態でオフイベ連発に舞台化、さらにはアニメ化発表ときたもんだ
もう運営はゲーム部分を作り上げる気はまったく無いのでしょうね
PSUがポータブルに化けたときのような、良い意味での劇的な変化があると信じて
先行投資の意味も含めて今までプレミア課金でプレイしてきましたが
昨今の不祥事続きに加え、ビーチウォーズ3と黒の領域で完璧に冷めました
テストプレイもせず、バグチェックもせず、ゲーム外コンテンツに全力ってのは
流石に気分が悪すぎる
あのPSOの続編がまさかこんなことになるとはなぁ・・・悲しくて悲しくてしょうがない
プレイ期間:1年以上2015/08/09
他のレビューもチェックしよう!
wwwさん
>EP4初期からいなくなってたフレがどんどん復帰してる今日この頃
工作員さん、EP4はまだ来ていないですよw
未来からやって来たのかな?
「実際プレイしている人」ならこんな間違えしないですよね
依頼主であろう運営と情報のやり取りがうまく出来ていないのかな?
まあそのpそ2運営もファーレンを☆12武器と表示しちゃうくらいのエアプだったねw(間違った情報を公開しておいて、こっそり深夜に修正。謝罪やお詫びは一切無しのだんまり。)
TERAのレビューページで自演バレした高評価工作員いたけど、ここで同じような事してる人のお仲間かな?
pそ2運営がどんな事をしてきたか知りたい人は
「pso2 10%詐欺」、「pso2 悪行」、「pso2 出ない武器がアプデ告知で追加」、「pso2 es 詐欺」、「pso2 ダンボー 事件」等で検索してみるといいかも
pso2運営の悪行をまとめたページでは、有名なHDD事件の詳細も見れると思うよ
pso2本編で詐欺、esでも詐欺、同メーカーのぷよぷよ、チェンクロでも詐欺行為(ほとんどが景品表示法違反)。ここ数年で、株式会社SEGA=詐欺会社SAGIって認識になった。
この辺でゲーム内について
他の人も書いてるけど、相変わらずラグが酷い。身内で緊急やデイリーを過疎ブロックでやってた時落ちる人いたし、カクつきやワープにストレス。
ゲーム内掲示板が無いためか住み分けが出来ておらず、野良緊急は常にキスギス。寄生やら放置やら破棄、進行ルートがばらばら、即割り派反対派等々…
クイック探索には呆れた。ソシャゲもどきが完全なソシャゲに
P:パチンコ
S:ストーン
O:オフラインイベント
プレイ期間:1年以上2015/11/09
りんごさん
・アクション性は最悪。エフェクトが「12人でやる」ゲームである事を忘れたものとなっているため、何をしているのかが分からない。
ジャストアタックなんて言う音ゲー要素を入れている癖にこれは前代未聞だわ。
ペルソナやその他の敵の「弱点」に皆が群がっている時など、エフェクトが酷すぎるせいでJAのリングが見えず、何をやっているのかが一切分からない。
・被弾して怯んだ時や、吹き飛ばされた際に無敵時間がないので、デスクリムゾンみたく多段ヒットを起こして即死したりする。これは艦隊戦で顕著。
・ナンニデモ=DPSチェック。ナンニデモ=タイムアタック。それ面白いと思っているのは運営と一部のユーザーだけですから!いい加減、「声のデカい少数派」に媚を売るのはやめようや。
・緊急ゲー。予定された緊急()
・ストーリーはゴミ。ない方がマシ。つーかストーリーを売りにするなら脚本書いてる奴を変えろや、そこらの中学生の方がいい作品を描けるぞ…
・エロい服(露出が激しい服)が多すぎ。エロで釣ればいいってもんじゃねーぞ!
・民度も最悪。某掲示板では常にマウント合戦が行われている。キャラクリ、装備、腕、果ては「運でしか入手できない」装備を取れていない人にすらマウントを取りに行く始末。頭大丈夫?と言いたくなってしまう。
ちなみに臣民、所謂信者に言わせるとこれでもかなり良い方らしい。
・ナンニデモ=管理ゲー。少しやっていると「あ、これ運営に管理されているゲームなんだな」と気づいてしまう位には管理されているゲーム。
・装備更新は面倒極まりない。メセタを回収したいのは分かるが、それにしてもやり方があるだろ?
・そのメセタを稼ぐ方法も限定されており、作業感が強い。スクを回して出た物を売るという方法もあるが、数千円出してもゴミしか引けない事もあり(つーか私がそうだった)、あまりやりたいものではない。
・ゲーム内では特殊能力に関して殆ど説明がない。運営は一度、コスパと性能のバランスが優れている「アスエテマナグレ」を「説明なしの初見」状態で作って欲しい。
・運営も酷い。日本版ユーザーを満足させられていないのに、どうして海外版に手を出すんですかね?
フレに付き合って惰性で続けているが、それももう限界。
着せ替えゲーとして見ても別のゲームにMODを導入した方がいいのが作れるしなぁ…。
もうダメねこのゲーム。
プレイ期間:1年以上2019/06/17
そういう、ゲームに対しての不満があるんだったら、直接it-tellsに書き込んだほうがいいですよ、it-tellsだったら運営も見ているから、今のユーザーの現状の知ることはできると思います。 こういうサイトで書いても何も変わらないし運営はきずきはしませんから書き込むんだったら、it-tellsのほうがいいですよ
プレイ期間:1年以上2015/04/16
餃子の和尚さん
PCの要求スペックも低く古くなければ大半のPCでヌルヌル動くと思います 操作方法やゲームの進め方もシンプルで他のゲームだとよくあるユーザーの間で勝手に決められた変な掟だの予習だの・・みたいなのも無くオンラインゲーム初心者の方でも比較的すぐに馴染めるゲームだと思います また課金も無課金で十分に楽しめるかと思います ただマイナス点として、通常のエリア(特に人がいなさそうな部屋)で稀にあきらかにチートを使用してるユーザーを見かける事がありますPSO2にもバトルアリーナというPVPがある事からどうしても遊戯を楽しむというより手段がどうであれ自己欲求を満たすためにゲーム性なんかよりとにかくキルだけが目的のユーザーが集まりがちな部分が多少あると思います PVP+チートはPVP系どのゲームでも言える事で唯一このゲームのマイナス点でその他の部分、各コンテンツは良い方で快適に長く遊べると思います
プレイ期間:1年以上2017/07/08
生涯さん
同一人物によるブーメラン投げがよくわかりますね。鏡でも持ち歩いたほうがよいんじゃないか(w
エキスパにチェックした奴は奴とだけしか組めない機能なんでそれが浸透してないならどんだけここで文句言っても解決しないんだが
そらヒーローだらけになりますわな。事前情報で取得条件や装備 報酬期間を挟むことで前回のサモナーのような人気が無い状態でのスタートにならなかったのはよかったと思います
ってかどこもかしこもヒーローとか普通だろそれだけ自然に用意してたり条件満たしてたりやる気のある奴が多いって話だ。
バスタークエストはよ
プレイ期間:1週間未満2017/07/28
珍虎(亜種)さん
何も言わずに以下のキーワードをググってみましょう。
・pso2 2鯖 クラッキング
・pso2 HDD 消去
・pso2 DDos
・pso2 工作員 ガンナースレ
一番上のは、サービス開始して間もない頃に早速発生した
いわゆる外国人達による「クラッキング騒動」です。
中2つは皆さんよくご存知の事件ですね。
そして4つ目は、まあこのレビューサイトにも良く沸く「セガ工作員」の自爆が見れます。
度々おかしな日本語が現れるゲームですが、よければ以下もググってみてください。
・pso2 ウノリッシュ
ゲーム内容は言わずもかな、既に☆1の方たちが多く語っているので
そちらを参考にしてください。
まあ、私が言いたいのは
「不祥事だらけの危ないゲームメーカーのゲームは遊んではダメだ」
ってことです。
こういった書き込みをすると、恐らくセガ社員かバイト共が「FF14の工作員ガー」とかいって
なぜか私が工作員扱いを受ける羽目になるんですがね。
昔のセガはよかったのになぁ・・・。
プレイ期間:1年以上2014/12/03
sayさん
オンゲはいくつかやりましたが、このゲームは良くできているほうだと思います。
単に欲しいレアが出ない、思ったとおりのことが出来ないと、うらみつらみを吐き出しているだけのレビューが多すぎると思います。
ユーザーの多くの人は、普通に学校・会社に行きながら、空いた時間や休みに楽しんでいると思います。
思うに、こういうサイトにレビューまで書き込む人って廃の人が多いのではないでしょうか。内容を見ても、そんなところまでユーザーの多くの人は考えもしない、といったところに偏ってますね。
そんなに自分の都合の良いようにしたいのなら、オフゲすればいいのにと失笑してしまいます。たぶん、ここで評価1にした人が必死で掘ったアイテムが、アップデートで価格暴落し、私を含めてライトユーザーが安く買えてしまってるんですね。
それが腹が立つというなら、掘るのやめればいいのに。掘らなきゃいけないなんて誰も言ってないでしょ?次のアプデ待ちながら仲間とまったり楽しむ、でいいじゃないですか。
そこの頃にはきっと、あなたが必死で掘ろうとしていたその武器も安くなってますよ。
「いや、現時点で最高のものを必ず持ってないと駄目」って人は、多くの人と自分の考え方が大きく乖離していることに気づくべきですよ。そんな人が、冷静なレビューなんて書けるわけもないですから。
今からはじめる人が自分で判断するのがどう考えても正解ですね。どうせ無料なんですし、面白くないと思えばソフト買わされて懐が痛んでいるわけではないですからいつでもやめられます。私はMMOからこのゲームに来た人間なのでそりゃ不満もたくさんあります。が、敵を倒す爽快感はそのへんのクリックゲーには真似できない楽しさです。
「何時間も・何週間も・何ヶ月もレアが出ない」などと言っている廃のレビューは読み飛ばすことをお勧めします。
ゲームバランスが完璧なゲームなんてどこにも無いですよ。自分が面白い、強いと思った職をやればいいだけの話です。・・・と私はそう思うのですが、これについては他のレビューも参考にされるといいかもしれません。
暇だったのでたまたまこういうサイトを見てびっくりしました。こんな私怨だけの異常な評価はやめて欲しいですね・・・新規さん減って店の売り上げ落ちて、結局は自分の首しめることになりますよ気をつけないと。
プレイ期間:1年以上2013/12/18
はずれidさん
無能軍団に出来ることは意味不明なアイテムを追加し続け、特定プレイヤーにレアを配布し、色違いの敵をHPとスピードだけ上げて追加することだけ。
この先どこまで運営するのか知りませんが、ずっとこれの繰り返しでしょう。
Psuは五年持ちましたが、これは来年一杯でサービス終了でしょうね。
やっているのはアタリと惰性でプレイしてるユーザーばかりで、ビギナーブロックが過疎ってるあたりからもそれが伺えます。
着せ替えやロビーで踊ってるだけで楽しいっていう工作員がいますが、それってゲーム部分に魅力がないのと同意義ですよね?
PSシリーズは敵を倒してレアを発掘するというのが楽しみなゲームのはずでしたが、このゲームは運営を絶賛しているツィカスにしかレアを出さないやりかたをしているので、魅力がなくても仕方ありませんね。
プレイ期間:1年以上2014/12/05
げーまーさん
“次の10年を導く、新たなオンラインRPGの形がここにある”
このゲームの謳い文句なのですが、実際プレイしてみれば
ウソ(誇大表現)なのが誰でも判ります。
やり込み要素。
強化のほうはまあ良し。強化maxとか求めず
5~7ぐらいで妥協すればそう致命的じゃない。
問題なのはレア掘り。
~何ヶ月同じ作業を続けても出ない。つまりは
飽きをとっくに通り越して頑張った成果はいつまで経っても0。
これは私怨に発展してもおかしくないレベル。
過去のレビューにやり込まなければ良いとか書かれてるけど
そもそもやり込み要素がレア掘りしかないのに
やらなくて良いなんて理屈はおかしいでしょ。
他にやり込み要素があるならこの理屈は通用しますがね。
実際私もやり込むつもりは毛頭ありませんでしたが
いずれは誰もがココにはまることになるのです。
他のことをやろうとしてストーリーを進めてもレア掘りがある。
(どんだけレア掘りに頼って延命させてんだよ!)
素材を集めることで作れるユニクロ装備がありますが
上位エリアになってくると雑魚も硬いわけで
ユニクロ装備で満足できるかというと不十分。
マゾくても全レア装備品を素材を収集することによって手に入るように
してくれたほうがまだ日々の成果が得られるので精神的にはマシ。
(これならじっくり時間かけてレアを狙おうと思える)
コレ実はユニクロ実装前から要望だしてました。
結局はごく一部の装備品しかやってくれてませんでしたね。
まぁレアドロ率UP課金アイテムで散々儲けたいからやらないのでしょう。
アクション性。
遠距離から必中する魔法。ありがちな魔法詠唱時間も無し。
(即発動&必中)
近距離職はボスをソロで討伐する時ぐらいしか輝けません。
このシステムでは当然PVPを実装したところで面白さは皆無。
(実装しなくて正解)
文字数制限が近づいてきてるので省略的に書きますが
このサイトで何故か判らないけどオススメ1位になってる
レイダーズのアクション性を少しでも見習ったほうが良い。
職バランス、状態異常攻撃、回復するにもアクション性を求めるあたり
レイダーズでも経験すればこのゲームのアクションがいかに
単調なのかがよく判ります。
パンツとかはどうでも良いが評点1なのだけは順当。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/23
通りすがりさん
PSO2は3年前に登録してちょこちょこしていたけど本格的にやっているのは半年前からという強さ実力ともに中途半端な状態ではありますが書き込みさせていただきます。
気長にマイペースにしたい、や戦闘以外にもキャラを飾ったりチームで駄弁ったりして楽しみたい、という人には向いているかもしれませんが、1人でやる、とか戦闘にしか興味が無い、何円でも課金して強くなりたい、という人には向いていないと思います。
自分はマイペースに、たまに課金してやっていますが充分楽しめていますし…衣装もショップで高かったりもしますが、大抵はとある人のクライアントオーダーを何回も回ればすぐ買えたりする値段です。
ただ、ソロプレイでただ戦うだけ、というプレイスタイルはいつか飽きると思います。作業感があるので…実際自分も始めた当初はソロプレイを貫いていて、クエスト以外やること無くて飽きて1年ほど離れていました。
あと全職カンストしてしまったらやる事は無くなってしまいそうというのは懸念しています。
武器ではなく限定の武器迷彩とか衣装が手に入るイベントがあった方が全職カンストのプレイヤーでも楽しめるのかもしれません。
プレイ期間:1年以上2016/02/21
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!