国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

キャラが可愛いと思えないとやってけない

なかちゃんさん

過剰な擁護と過剰な批判から見れば分かる通り、実力があってもどうにもならない部分があります。
現在甲種勲章なるものが存在し、今イベント中の15夏も含めると全部で3つ揃える事が可能です。しかし、上位ランカーですら15夏を除き、甲勲章2個取れてない人が存在します。この時点で育ててもどうにかなるレベルを超えております。また、動画投稿サイトをご覧になれば分かりますが、相手の強さがどんどんインフレしていく中、自分陣営の強さは大型艦の大和武蔵の2隻でストップしています。好きなキャラを育ててクリアなんて最初の内だけ。

ここのレビューを見れば分かりますが、ほんとに運です。もし艦これがアクションで自分でキャラを操作するのだったら、「お前の腕がない。練習しろ。」と切り捨てられるし、また言われた側も納得します。
ですが、例えでポケモンやドラクエを出されているように、ダメージの乱数がある以上間違いなく実力+運を引かないといけません。ステータスの上限が相手陣営より低く能力値を自分で振れないので、ポケモンやドラクエみたいにレベルさえ上げれば小ダメージなんて存在しないです。
なので、下手するとレベルを上げても大和武蔵ですら中破大破するあたり、ポケモンやドラクエと一緒なんてエアプレイでもない限り出てきませんし、比べ物にならないぐらい運の要素が強いです。



じゃあなぜここまでネガディブイメージが強いのにこのゲームをプレイするのか?それは単純でキャラが可愛いからです。それだけでやっていける人達がプレイしています。
逆に言えば、キャラを少しでも可愛いと愛せないならプレイはやめた方がいいです。実力が物を言うゲームをプレイされた方がストレスがたまらないです

さて、あなたはどっちかな?可愛い子がいたなら今すぐ着任!

プレイ期間:1年以上2015/08/14

他のレビューもチェックしよう!

タイトルに書いた通り、イベントは信者や課金万歳のプレーヤーしかクリアなんかできない仕様。または物凄い幸運な人たちだけです。
仮に資源100万あろうが、バケツ5000あっても、クリアできる気が自分はしません。きっと選ばれてない者なのでしょう。
自軍の攻撃がヒットすれば、敵さんはご丁寧に利息までつけて攻撃を返してくれます。
なので自軍の攻撃が当たれば当たるほど、被害が大きくなる感じです。
最近は、攻撃が当たってもその後の恐怖感の方が強いです。ゲームなのに、攻撃が当たっても嬉しくない感じは、初めてですね。
また敵さん、指揮系統、攻撃がイベントになるとさらにしっかりしますので、次回は敵さん側でイベントを参加したいですね。
また自分に割り振りられた時間以外は、どうやらこのゲーム、何を努力しても無駄みたいですね。一日中試してみましたが、ボスマスまで行けたのは、限られた時間内だけでした。この時間は、日によって変わると思います。
時が過ぎるのを待って、時々お試しプレイをするしか、この与えられた時間は分かりません。戦略や戦術より、大切なのは、その時の時間です。
またレア艦などですが、自分は掘る気がしません。理由は選ばれてない者なので。

と、過去のイベントの経験を踏まえ、今イベントで総括してみましたが、自分にとっては全然変わってません。楽しさはありません。苦痛のみ増えていきました。

こんな艦これですが、参加したい人は胃腸薬片手に、またはイライラの元を増やすのが好きな方なら、お勧めします。
もし選ばれた者扱いになり、ストレスも何もなければ、運が悪かったという事で♪

プレイ期間:1年以上2017/07/11

個人的に意識改革を引き起こしたゲーム

大手広告のミステリーさん

艦これをプレイして私にどんな意識改革が起こったのかというと
クソゲーに対する考え方が変わりました
今まで面白くしようとして斜め上や下に行ってたのをクソゲーと思ってましたが
艦これはそうではないシロモノだったのを知って考えが変わりました
艦これは作り手がネガティブな方向で楽しもうとしてる雰囲気があります
例えば、幼い子供が振り出しに戻るなどのペナルティだらけの双六を作って
プレーヤーがその理不尽双六で悪戦苦闘して怒ったりするのを
ぷぎゃーゲラゲラと笑ってる雰囲気です
他にも別の例えだと、必死の佐村河内氏(従来クソゲ)の件は笑えたけれど
コネ余裕の佐野氏(艦これ)の件は怒りを覚えるのと似てる感じだったりです
そういえば
エンブレム佐野氏は元博報堂で、艦これP田中氏は元電通
これ、ただの偶然なんですかねぇ……

プレイ期間:1年以上2015/09/03

笑わせるじゃないか

おそろさん

消しにかかってる?運営共々成長する事を捨て他所を散々ボロクソに言って潰そうと必死な連中が言うと本当に面白い
古いゲーム?艦これと同じどの古いブラゲ、オンゲ連中もやらかしや失敗大小あれどゲームには向き合う姿勢がある、だから今でも改善やアプデを続けている古いからキレてるんじゃない何もしない運営と何でも擁護する馬鹿な囲いにキレてんだよここの人達は、建造の追加すらもう何年まともにやってないんだ?

いつもそうだ殴ったら殴り返されるそしたらすぐ被害者面昔は通用したかもしれないけど今は悪評が広まりすぎてそんな効果はないんだよ、ここのレビュー見て悲しい?こっちは暴走する信者と全く耳を向けない挙句耳障りが悪いとブロックして逃げる運営を見てて悲しいわ

なんで艦娘より飛行機や声優の落書きに本気になってんだよオフイベの大型有名人とやらは艦娘より大事か?そんな金の使い方をされて許すなんて大層脳味噌がやられてんな、今も擁護してる奴なんて艦娘が好きなんじゃない擁護してる自分が好きなだけだ、

やる事もやらないで被害者面すんな、そんな暇があるなら今も他所のゲームを荒らしてる艦豚に凸して一人でも止めろよ自浄作用が無さすぎてそこら中荒らしてんぞ説得力がないんだよ被害者面しても

プレイ期間:1年以上2019/08/20

現状

渡り鳥さん

艦これが過疎っている、これは紛れもない事実だろう
過疎に至る原因は察しの通りなのだが元提督はどこに消えたのか、戦艦少女?FGO?けもフレ?

いや、今一番の移住先になっているのは天華百剣だろう、なぜなら艦これのテイストを残し大幅な改善を果たしているからだ

天華百剣は角川制作だけあって表向きのゲームデザインは艦これに近い、ガチャに至ってはFGOの如く闇鍋仕様である

なんじゃそりゃ、ダメじゃんと思いきや実によくできている、まず疲労はあるがデメリットはない、手入れをすることでキャラとイチャイチャできる
遠征(お使い)も親愛度を上げたりアイテムと交換するための素材を集めるだけで必死になる必要がない
戦闘はマニュアルに加えオート2倍速まで可能だ、レベルを上げたらオートで足りる

ガチャに関して私はガチャというものが大嫌いだがここのガチャはかなり緩い方で無料配布石でほとんど困らない、倉庫拡張も最大まで無料で出来た
行動スタミナに関しても親愛度を上げれば行動回復薬をお返しで永続的にもらえるので困らない、半行動回復薬は在庫100個を超えた

これだけ良いゲームだが宣伝はバナーで時々見るだけである、実際4/20日のサービス開始直後は静かだった、しかし艦これのように口コミで広がりたった2週間で70万を超えるに至った

結局良い物に人は集まるのである、艦これの場合はすぐに人が離れてしまったが天華百剣の運営は今のところ神運営と言われている
艦これは辞めたけどFGOや戦艦少女はちょっとと思う人は一度プレイしてみるといい


プレイ期間:1年以上2017/05/20

時間だけがかかる

1年3ヶ月さん

今回のいべんとでGWのほとんどを費やしましたがいまだ終わらず
去年の夏から最終海域未踏破、限定ドロップ艦未入手等イベントをやっても見返りや達成感がなくなってくることが多くなりました
資材備蓄作業の不足、育成編成の甘さなど色々自分のプレイスタイルにも問題があるのはわかってるんですが「これってそこまでガチガチに時間や編成縛るゲームだったっけ?」というのが最近の感想です
過去のイベントで1回は最高難易度で取れる甲勲章というものは取りましたが最近のイベントはもう挑戦するのすら馬鹿らしくなる高難易度になりました
別に甲勲章が欲しいわけではなく簡単な丙でも艦娘をコレクションし好きな艦を強化していければそれで満足だったのですが去年の夏に実装された艦すら6ヶ月間狙って手に入らない始末
運が悪いといわれればそうなのですが自分の生活スタイルではもう努力しても狙った艦娘は出ないと思うようになってきました
これ以上求めるなら生活時間をさらに削るか課金で無理やり艦隊を強化しなければならないのかを思ったとき急に熱が冷めてしまいました
去年の夏からそもそも艦娘があまり増えていないので半年で課金額は1000円のみなのでお財布にやさしいのはいいことかも知れません

プレイ期間:1年以上2016/05/07

ほぼマスクデータの詐欺ゲーム

でるでる詐欺にはうんざりさん

このゲームは、ゲームの基幹要素がほぼマスクされている詐欺ゲームです。なんていったって「田中健介」の糞ゲーなのですから。
・命中率・・マスクなので運営の気分次第ですぐ変更できます。
・大型建造率・・・武蔵発見で建造率あげます・・・実際はほとんど上がっていません。上げたかどうかすらわかりません。
・ボス到達率・・・ボスへ行く任務をON・・・ボスへ行かなくなります。ボスへ行く任務をOFF・・・とたんにボスばかり行きます。
・ドロップ率・・・運営の気分次第で変更できます。公式では運営は否定していますが、ある艦を持っている人には出さない、なければ出すという調整が可能です。
 また、持っていない艦はなかなか出ません。同じく否定していますが、プレイしている人が口をそろえて同じことを言っているので、間違いないでしょう。
 公式に発言はないですが、今回のイベント艦Romaは、2隻目の泥はありません。2隻持たれるのが嫌なら、クリア報酬艦にすればいいだけです。「簡単に手に入れられると、悔しいじゃないですか。」の田中健介ですから、こいつがかかわっているゲームはプレイしないほうが幸せになれます。
 ともかく、艦これの運営は信用できないので、やらないことが一番です。どうしてもプレイしたければ、無課金でどうぞ。課金してから後悔しても遅いですよ、私みたいに・・・。

プレイ期間:1年以上2015/05/09

「「艦これ」次回メンテ及び同アップデートによる初秋イベ【前段作戦】開始を明日【9/7(金)】に予定していますが、現在北海道全域で地震による大規模停電が発生しています。同停電の本日中の復旧が難しい場合、初秋イベの開催を1日延期させて頂く場合があります。予めご了承頂けますと幸いです。#艦これ」


以上は2018年9月7日の運営ツイート。
北海道での震災による火力発電所の稼働停止の影響を受けた停電で、イベントの開催を1日遅らせる可能性がある、という文章。

ただでさえ延期に次ぐ延期で夏仕様のイベントを9月に始めると思いきや、今度は災害の影響で延期をする、と。
率直に評価すると「頭が悪い」と言い放つ事しかできません。

まず295万世帯の大規模な停電が1日で復旧できると思い込んでいるあたり見聞の狭さに驚かされます。
北海道の震災による停電について触れていますが、奇しくも近畿地方では台風21号による大規模停電が同時に起こっているにもかかわらず、こっちはノータッチというデリカシーの無さ。

「#艦これ」と、自社製品のハッシュタグを付けて災害内容と共にツイートするデリカシーの無さも際立ちます。
(他のゲーム運営も災害に触れていますが、自社製品の宣伝やハッシュタグを付けた発言は当然にしていません)

本当に災害者も含めて考えてイベントを開催するのなら、(北海道の震災による火力発電所の復旧に1週間以上要する事から)開始を1日遅らせるだけでは焼け石に水で、何の意味もありません。
せめて1週間以上待って火力発電所の復旧に合わせてイベントを開催するか、7日にイベント開催して開催期間ごと延ばす、つまりイベント終了日程を遅らせるほうがユーザーごとに日程の都合も調整しやすいので、後者のほうが良いかと思いました。

が、運営にはそのような脳ミソすらなく、如何にしてイベントを早く開催して収益を稼ごうかと言う事しか頭にないほど単細胞です。
HTML5のバグも完全に解消していないまま、アビホラとの訴訟問題も抱えたまま迎えるイベントでは2016春を超えるクソイベを期待しています!
運営さん! 頑張って艦これの息の根を止めてくださいね!

プレイ期間:1年以上2018/09/07

このゲームは、基本無料のブラウザゲームです。まずそれを頭に入れましょう。たいてい、基本無料と言われても蓋を開ければ課金ガチャ前提のゲームばかり。
でも、艦これは課金しても強くなれません。時間を掛けてやっていくことが大事になっています。ここが他と大きく違いますね。
そして、ブラウザゲームですので、高尚な作り込みが成されたものではありません。チープな所も多々ありますが、ブラウザゲームというくくりで判断すれば、かなり上位の部類に入ると思います。何より、低評価をする人でも、最初はハマった!最初は面白かった!と言わしめるほどの作品です。
昨今のゲームでよくある、一部の特別な課金レアキャラがチート級の強さを持っているとか、キャラを育ててもインフレによって産廃キャラになってしまったとか、このようなことが起きないゲームです。開始にリセマラをする必要も全く無しです。

時間が掛かるゲーム性ですが、それがゲームとして本来の正しい在り方だと思います。その代わり、時間が足りなくてクリアできない!何回やっても失敗ばかりでクリアできない!ということも充分に有り得ます。これらの問題は課金では解決できません。純粋にゲームをやり込む以外に解決策がないのです。
でも私はそれが正しいと思うし、別にクリアできなかったら、次に頑張ればいいだけの話しだと思ってます。全員が挑戦して、全員がクリアできるような難易度のゲームをやっても何の達成感もありませんからね。ましてや、課金した人だけがクリアできるゲームなど論外です。
課金よりも、掛けた時間が重視されるゲームというのが私が艦これを支持する大きな要因です。

プレイ期間:1年以上2016/01/09

轟沈といえば艦これを象徴する要素ですが、これのせいでそもそも長期運営が向いていません
ゲームの運営が長期化するごとにうっすい水増し要素で延命を図るのはどのゲーム運営も同じですが、艦これの場合は轟沈があるせいで延命=轟沈する艦娘が増える、となります
無駄にサービスを長引かせることは、無駄な轟沈を増やすことと同義でありキャラクタービジネスやゲームデザインとして失敗と言わざるを得ません
戦争の悲壮感? 無能な大本営のことですか? わざわざそれを史実のロールプレイして教えて下さっているのでしょうか? 理解に苦しみます
よく艦娘が「戦いが終わったら~」などと口にしますが終戦=サ終なので「ゲームが続けば続くほど戦争が長引き、轟沈者が増えます。サ終するまで終わりません」
これではplayerは提督ではなく漫画HELLSINGの少佐ですね。戦争中毒かよ
ここまでいくと、むしろ艦これアンチのほうがよっぽど艦娘のためなる終戦を目指して頑張ってる。となります
なんだこの異常な構造は……
轟沈というシステムは短期ならともかく長期運営には向かないダメなシステムだと思います
提督の皆さんが艦娘を思うなら、サ終についてもっと考えてbestな終わりかたを運営に提言すべきだと思いました

プレイ期間:1年以上2020/11/13

キャラが可愛い、BGMは良いくらいしかいい所はありませんが、システムは癖があるものの許容出来れば割と面白いと思います。運営はいないものとして扱うと余計なストレスが溜まりません。

キャラについて、無印の絵はまあ上手くないものが多いですが、改二になればかなり上手くなり綺麗になります。成長を感じられるのもGood。艤装を取ればただの女の子になるくらいの派手ではないキャラデザも他の艦船擬人化ゲーとはまた一風違った感じでこちらも好きですね。各国のキャラもその国の特徴を捉えていて現実にいても違和感はない方(フランス艦はリアルでもモデルにいそう)。しかし、初期からいる高雄型とかは改二が一向に来ませんし、期間限定衣装のないキャラも少なからずいる。運営と絵師との連携が取れなさすぎるのはほんとどうにかして欲しい所。
また、知ってる人も多いですが艦これには珍しい「轟沈」システムがあり、常にキャラを失う可能性がある。さらにレベルを上げる方法は戦闘でのレベリングのみなので、苦労してレベルを上げ改造する程になれば愛着はかなり湧きます。

BGMはイベラスボスのものが最高にいいですね。声付きあるし、鉄がぶつかり合う感じの音楽は他のゲームと比べても印象に残りやすい名曲ばかり。

システムは初見の時など「は?」と思うくらいには分かりにくすぎる。初心者に不親切。戦闘関連はほぼ全て運に左右される。ルートも固定に必要な艦種は自分たちで探す方式だし、戦闘の攻撃対象はランダム。イベ最低難易度の丁ですら理不尽な強さの敵をたとえ最終海域だろうと道中にも配置したりと全く優しくない。最高難易度の甲なんか面倒臭いギミックをクリアし、数十回出撃してやっと倒せるとか理不尽の極みです。艦これというブランド()がなけりゃ某クソゲーハンターにも取り上げられそうなレベル。それに海域突破報酬も労力に見合わない。丁なんか最終海域は新キャラだけ。ストーリーと言えるようなストーリーも無いのでモチベの確保は大変。それらを気にしないならとても楽しいです。
ただ、最大にして最悪なのが運営の態度ですね。あまりにもユーザーを舐め腐ってる。任務の進行状況を表示して欲しいという要望には50%80%表示のみで敵を〇隻倒した、1-1,1-2をクリアして残りは1-3だけとかの情報は一切出てきません。母港BGMを変更できるジュークボックスなんかコインを投入してBGMを再生しても母港BGMに設定しなければ再生する度コインを要求される。サービス開始から12年経ってようやく装備&艦のページ内一括廃棄を実装する。1ヶ月ぶりのメンテも任務が数個追加されるだけ。メンテは毎度の如く延長をする(まともな補填なし)。リアイベでもまーじで毎回やらかす。信者もやべーのが多いので民度は最低クラス。Xで運営批判した人はブロック……などなど挙げたらキリがありません。無いものとして扱って気長にやる方が苛立たず精神衛生上良いです。
もう12年経ったし、イベントの開催回数も年4回→2回にまで減り、日本海軍のネームドはほぼ出尽くした。アニメも歴史に残るクソアニメと化し、二次創作も全盛期の花火と比べれば線香花火くらいの盛り上がり。もう潮時、泥船に乗るようなものですが課金せずのんびりやる分にはまだ選択肢に入る…?ので1回くらい触れてみてはどうでしょうか。

プレイ期間:1年以上2025/09/03

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!