最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
少額課金で十分に楽しめるゲーム
甲殻類さん
月1000円程度の課金で不自由なく遊べるので、はまるとコスパの良い娯楽になります。
可愛いキャラが次々と追加されるため、無課金では手元に残すキャラを厳選する必要があり不便だと思うので、パッケージ代程度の課金を推奨します。
他の人も書いてるように向き不向きがありますが、合えば年単位で遊べるゲームなので課金した分の元は十分に取れます。
ゲームとしては、欲しいと思ったキャラを手に入れて育成する。
これの繰り返しですが、これが結構面白いです。
装備開発など、使えるものを入手できる確率は低いですがコツコツ続けることで少しずつ充実してきます。
ネットでキャラの史実を調べたり、攻略情報を見ながらプレイしたりとブラウザゲームの利点が生きていると思います。
今では着任制限もなくなり、敷居も下がったため、お勧めできるゲームになりました。
プレイ期間:1年以上2015/08/15
他のレビューもチェックしよう!
いい加減不満ばっか言ってないでどこかに引っ越したらいい。
御託を並べて、つまらないゲームをプレイし続ける頭がおかしい連中が多い。
被害妄想をこじらせたレビューは笑えるので最高評価にしとくね。
改善して欲しい部分はあるけど、普通に面白いゲーム。
プレイ期間:1年以上2015/10/10
疲れきった提督さん
艦これというゲームが近年運営の自由気ままな進行が目立ち、信者や艦豚除く大半の提督が疑問視と失望で引退が加速しているのは周知の通り。
もともと運営の母体と称するC2機関は食品やグルメの本を制作して即売会に参加していた同人サークル。
その代表である田中は軍艦好きも興じてか気まぐれ半分で艦これというゲームの制作に携わり半年ほどのサービス期間で閉める計画だったがまさかの大ヒット。
その後の人気衰退ぶりも提督諸氏もご理解していますがそもそも運営、C2は企業というより同人屋に限りなく近い位置の会社で公式サイト、連絡先、所在地に関しては一切不明。DMMやKADOKAWAに通じて連絡を取り合って運営しているためユーザーからの問い合わせはツィッターのみ。会社をいつでも畳めるようそのような形態を敷いているのかもしれませんけど少なくともユーザーコンプライアンスを考慮せず自らやりたい事し放題なのは最早「経営」ではなく「同人活動」そのものと言っても過言ではありません。
同人なら自分の主張で出すわけなので周囲からモノ言われる筋合いも無ければ好きな者は付いて来ますしね。
特に今回行われている神田に出店しているカレー機関、本来グルメ同人をやっていただけにやりたかった事を敢行しているだけ勿論艦これとの関連性は一切ない。
しかしそれだけでは客が寄りつかないので艦これを片隅に置く形で関連グッズ、艦娘キャバ嬢添えて確実に信者を引き寄せるといったある意味卑怯で提督をバカにしているようにしか見えません。
ここまで運営の本性を剥き出しにして気に入らない者は声優や絵師にも排他的でゲームにしろリアイベにしろ「俺のやり方に付いてこれる者だけ来い」といった田中の思想主義にいつまでも付き合っていられません。
プレイ期間:1年以上2020/01/01
適当人間さん
毎日ログインするわけでなし、遠征もほぼやっていません
キャラコンプだとかイベントとか興味ないし
たまにログインして演習して海域攻略メンバーを気分で選んで出撃
入渠ドックが埋まったらその日はゲーム終了
大型建造やったり、秘書官を交代してつついたり
片意地張らないで楽しめばいいと思います。
このゲームに限らずソシャゲとかブラゲは無課金でいつ辞めてもいい気持でやってますが
艦これは続いてますね。二次創作の漫画とか面白いし←むしろそれがメイン
プレイ期間:1年以上2016/11/27
舞鶴提督さん
低評価の方々が書いている事は、だいたい事実です。
違うのは「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」は田中謙介は言ってません。それを言ったのはFF11の河本と言うバカです。田中謙介はそいつの下にいただけです。
(その精神はしっかり受け継いだようですが)
ではここから私個人の感想です。
1.自分だけの艦隊が組める!
大嘘です。クリアしたければ運営が想定した艦隊じゃないとクリアはおろかボスまで行けません。本気でクリアしたければその為に好みじゃないのまで使う羽目になります
2.運ゲー
これも大嘘です。運ゲー以下の代物です。
更に運営のカス共はオンメンテで確率を弄ります。詳しい事は卯月事件等で調べてみましょう。驚愕です。
3.これくしょん性
母港の空きが100、手に入る艦むすは150以上。もうわかりますね?課金して母港を拡張して下さい
4.戦闘
UIが酷いです。高火力の艦種(戦艦・空母・雷巡)の執拗なまでの雑魚狩り、死体蹴り。駆逐艦などの低火力艦による相手旗艦へのカスダメなどなど…
それに対して敵側は的確にこちらを大破させにきます。中破した艦むすへの追撃など見ていて惚れ惚れしますよ。
また、敵側の超強化&こちら側の弱体化など、運営はどちらサイドの味方なのでしょうか。理解に苦しみます。
5.情報発信
外部ツール(Twitter)がメインって何考えてるんですか?艦これのアカウント取る際にTwitterも強制したら?
6.田中謙介
不愉快。人目につくな
自分の性癖で艦のレアリティを決める、簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか精神、ユーザーを舐め腐った態度などなど、艦これ最大の癌にして根腐れの原因
こいつさっさと飛ばさないと艦これは修復不可能です。
7.イラスト
艦これ唯一の良心かつユーザー引き留めの最大要素
信者以外は絵がマジモンの艦なら100割やめてるでしょ
総括
艦これを120%楽しみたい人はwikiで好みの艦むすを見つけ、pixivや薄い本で楽しむのがベストです。ゲーム()は時間の無駄です。時間を無駄にした人と絵師さんと声優さんが可哀想です
関係ない話ですが、アニメOPEDの作詞minatokuは名義を変えた田中謙介との事です。批判を恐れて名義変えする卑怯な性根の持ち主です
プレイ期間:1年以上2015/02/18
殺虫剤さん
昔はそれなりに緩くやれてイベント報酬も良かったが最近はやたらとプレイヤーを締め付ける方向に舵を切っている。
一部のユーザーのやり応えのためか、運営の自己満足のためかはまたはそのどちらものためか頭のおかしい仕掛けを延々とやらされ辟易とする。
古参と信者があちらこちらで嫌なら辞めろ嫌なら辞めろ俺は楽しんでるゾクゾクするやり応えやり応えと気持ち悪いオウムのように同じ言葉を繰り返し少しでも面倒だ、やり過ぎだとの声を上げるとアンチ認定して噛みついてくる。
出涸らしのうんことそれに集る醜悪な蠅ばかりでいい加減うんざり
プレイ期間:1年以上2017/12/02
まおまおさん
夏イベで多くのプレイヤーがこのゲームをやめてしまった訳ですが
それに焦っているのか最近の艦これコミュニティの炎上具合が酷いです
夏イベに対するプレイヤーの愚痴とそれに噛みつく信者のいさかい
絵師達が他のゲームに移動している事への炎上
災害に対する不謹慎な艦これネタへの周囲からの非難
エアプ絵師がプレイヤーの愚痴を叩き出して炎上
人が抜けることでイナゴと呼ばれる連中が抜け
まともなコミュニティになる事を期待したのですが
どうやら実態はその真逆だったようです
まともな人ほど嫌気がさしてさっさとぬけてしまったようで
比率の高くなった狂信者達が火種ばかりを持ってきます
艦これというゲーム自体の話題はほとんど見なくなってしまったのに
艦これ界隈の炎上がどんどん増えているのだから恐ろしいです
冬コミは艦これで申し込んでいる手前もあり、まだゲームは続けたいのですが
正直嫌気がさしてきております
ゲーム自体もこの夏イベでかなり覚めてしまった部分があり
それに追い打ちを掛けるように日々いやな話題ばかりが流れてくる
とりあえず冬が終わったらこのゲームからは離れようと思います
新規のみなさん、今の艦これは酷い有様です
始めるとしたらもう一年くらいして、完全にゲームが廃れた後、
コミュニティが平和になったのを見計らって始めるのがいいと思います
すでにいろいろな意味で衰退が始まっている艦これですが
ここからの下降はかなりのスピードになりそうです
プレイ期間:1年以上2015/09/16
ますだいさん
現在入手不可能な艦娘や装備が存在しており、いつ実装されるか分からない状態となっております
もちろん今後実装自体はされると思いますし、それらが攻略上必須と言うわけではありません
ただここ最近通常海域で実装されるレア艦は周回してS勝利することが難しく、ドロップ率自体も渋いため入手することが大変厳しくなっております
道中大破で撤退もあり、ボスに到達してもS勝利できなければドロップチャンスすらないという仕様です
元々イベントの報酬艦で攻略に便利な装備を持ってくる艦は艦これDB等で調べると大抵1%以下のドロップ率になっているためいつまで経っても入手出来ない人も出てきます
先に述べた現在入手不可能な艦娘は非常に有用な装備を持ってくるため、入手難易度は桁違いになると思われます
イベントで入手出来なかった艦はいつ実装されるか分からず、実装されても入手することが非常に困難になるということになります
ゆっくりやればコンプリート出来るというのは一応間違いではないですが、イベント艦を逃せば逃す程後々掘ることが困難な海域に何度も何度も出撃することになるでしょう
攻略上必要な艦は入手も比較的容易なものが多く、コンプリートを考えなければ特に問題はありません
ただ、コンプリートを目指すのであれば今から始めても遅いかもしれないというのが私の個人の感想です
プレイ期間:1年以上2015/07/19
春の習い・冬の風物詩さん
何度も言うようですが糞業者のログ流し阻止を兼ねて投稿
美点はキャラ・BGMだけです!
システムも環境も運営も全て最悪
新規は居つかないし二期も絶望的
どの角度から見ても★1で終わり!閉廷!解散!
否定的な★1レビューが投稿されると
すぐさま同じ名前を騙り★5で上書きする
これって…勲章ですよ?(印象操作
もうそのやり方にも飽きたなぁ糞業者の皆さん
たまーに★4とか変化球もあるけど結局業者なのはバレッバレだし
>それと★1の人たちにも言いますが
>甲13ない奴はレビューする資格がない。についてですが
>確かにそんなルールはありませんけど貴方なら
>甲13持っててまじめに艦これに取り組んでいる人のレビューと
>甲持ってないなまけたクズの言うことのどっちに信憑性を感じますか?
>当然甲勲章が多い方がまじめにプレイしているでしょうからレビューに信憑性が生まれます。
>実力はレビューの信憑性を左右するという考え方はそこまで非合理的ではありません。
>頭ごなしに否定するのはどうかと。
>甲持ってないなまけたクズ
一見まともな奴を装っているがここで馬脚を顕してるので-1919点
甲勲章に価値を見出す艦豚ちゃんじゃないとこんな意見は出てこないんだよなぁ
あと阿部がどうの言ってる奴は論点をずらすなや
誰が運営の舵を切ってようが
今現在の艦これ運営が糞なのは疑いようの無い事実なんだよ
そんなんだから田中謙介の雇った業者って見られるんだ
プレイ期間:1年以上2018/05/12
中立にしたいので評価は3さん
こういったレビューサイトは当然主観が入ります。
なので今回は仮に新規で始めようと思っている方たちに数値で現状を見て頂きたいと思います。
まず艦これの「登録者」は「約300万人」です。
ここからアクティブユーザー(1ヶ月に少しでもプレイしたユーザー)を算出します。
2015年春頃とある収容人数が大きい鯖でのアクティブが2万人でした。
どのように算出したかというと、このゲームは何かを行うと「戦果」というものを得られます。
そしてその戦果が完全に0の人はこのゲームから離れた人、1の人は何らかの形でゲーム内容に触った人となります。
この1以上の人数が約2万であった。これを計算の基盤にします。
またこのゲームの戦果の計算として、2015年1月から累計で稼いだ戦果が計算式によって一定の値が月初めに入る仕様となっています。
つまり今月このゲームをやめたとしてもしばらくは表面上ではゲームを継続しているように見えるということです。
今回対象とするのは完全引退者(戦果0のユーザー)とそれ以外を対象に計算します。
前提を述べたので実際の計算に入ってみましょう。
今現在で艦これに実装されている鯖は計20。
先ほどの2万人にこの鯖数を乗算し約40万(概算値)
つまりこのゲームをプレイしているアクティブは約40万前後(振れ幅は当然大きい)と仮定できます。
つまり260万程度の人間は完全引退者・垢BANされた人・業者となります。
そこに今回の夏イベントで引退した人、一時的にゲームを離れた人がさらに加算されます。
次にイベントベースでの話になります。
今回の夏イベントでの最終海域突破者は参加者ベースで約30%です。
上述の40万人全てがイベントに参加したと仮定した場合、12万人が最終海域を突破したことになります。
そしてイベントでの報酬艦は最短で3ヶ月、最長は現在進行形で実装されておりません。
つまり海域突破できなかった約28万人は上記の期間を待つことになります。
まとめ
登録者は300万人、アクティブが約40万(引き継ぎ戦果が消滅していない引退勢をすべて含む)。
引退者は260万人(完全引退者・垢BAN・業者含む)
イベント報酬艦は最短三ヶ月程度、最長だと現在進行形で実装されていない。
上記の現状をノアの方舟だと思うのならプレイを、泥船だと思うのならプレイしなければいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/09/16
平松タクヤさん
下のレビューを見てほしい。締めくくりに、レビューそのものを否定し(美点を挙げること、短所を挙げることをともに禁止)、その中で「良いところを言うな」を強調している。そもそも他人の発言を禁止できるご身分ではないだろうに。身の程をわきまえろ。
お前こそ身の程をわきまえろ いつまでも過去の栄光に縋って女々しい
そんな低民度なアンチ共の言葉など無視してほしい。田中総帥の御言葉を代弁しておられる方々の発言のほうが正しく、田中総帥の下につく皇軍は高い民度を誇っているのだ。アンチのレビューを少しでも信じた人間はアンチと同類のクズだ。そんな人間に、神聖であるこの艦隊これくしょんをやる資格はない。
何故面白くなくなったか問題点を挙げるのもレビュ-だたかがゲ-ムを神聖?
笑わせるな豚 資格なんぞいらん これはゲ-ム何かの検定じゃないんだよ馬鹿
脳みそまでラードに包まれてるのかな?謙ちゃんwwwwブッサww
このゲームのディレクターである田中総帥は、学生時代からゲーム制作において多大稀なる才能を発揮しておられました。同級生に田中少年の自作のボードゲームをプレイさせたところ、これが大変好評で、クラスメイトどころか学校中の全生徒がこぞってこのボードゲームをプレイし、教員もそのボードゲームのクオリティーに息を呑み、結果その学校の競技大会のプログラムに組み込まれました。
嘘乙 そんなもの出来てねぇよ それどころか俺ル-ルでわがまま放題して
友人が消えたんだろwwwwやっぱり豚だな 人言じゃべんなゴミカス
総帥が作り上げたこの艦隊これくしょんは、誰でもできるお手軽操作でありながら、コンシューマーゲームにも劣らぬやりごたえを実現しています。
なぜそんなことができたのかというと、田中総帥は面白さの追求の一環として、あえてユーザーに不便等の足かせをつけたのです。聡明な田中総帥は、不便さと高難易度という、悪く働けば大きな欠点となる要素を、良い方に働かせることのできる絶妙なバランスというものを知っておられました。
これを艦これは組み込まれているため、大変やりごたえのあるゲームとなっているわけです
振り出しに戻るばかりしかない すごろくの何が面白いのか説明してくれる?
おみくじアプリごときで やりごたえも糞もないただの運だめしゲ-
マインドシ-カ-以下だろwww
後自分を総帥とか神格化するなよ キモイんだよ
艦これの面白さというのは、艦これの対極に位置するアズールレーンと、プレイし比べてみればわかります。艦これの、イベントをクリアしたときの手応えというのは、アズールレーンよりも質量が圧倒的に大きいのですから。ぜひ、比べてみて、アンチが日頃どれだけ嘘をついているのか、ご判断ください。
ゲ-無とゲ-ムが比較できるわけないだろ 馬鹿?
やりごたえよりも 何でこんなものプレイしてんだという虚脱感しか生まない
信者が日ごろどれだけ嘘ついてるか 比較動画があるので見てください
艦これは短冊プルプルお祈りゲ-です ゲ-ムですらありません
☆5を語る田中謙介がいかに嘘吐きかわかりますよ
もっとも 人でなく豚ですがね お前ごときが神を名乗るな
この疫病神
プレイ期間:1年以上2018/05/22
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!