最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
システム崩壊のクソゲー
KD3 維持無理 さん
課金機体すら、下方修正で、すぐにゴミ機体になる
接近武器より、何故か遠距離+連射可能なビームライフルの方が強く
リスクいっぱいの接近武器なのに火力が弱く
斬っても、相手が転倒しない等のザコ武器に成り下がる
意味の分からない運営のせいで、クソゲーになってるゲーム
正面からやりあって
ガンダムがザクにやられる事すら、当たり前のゲーム
ガンダムですよ?
原作レイプにも程があるwwwwww
プレイ期間:1年以上2015/08/19
他のレビューもチェックしよう!
秀樹感激さん
重課金者が超有利のゲームですが、無課金でも遊べます。
むしろ無課金のカスプレイヤーが増えた方がなぶり殺しが出来るので
重課金者にとっては好都合となり、大変気持ち良くゲームが行えます。
今なら役に立たないモビルスーツもタダで貰えるみたいなので、
ガンダムオンラインで我々のやられ役をやりませんか?
いくらやられ役と言っても、たまーに勝てる時もありますよwwwww
プレイ期間:1年以上2016/06/06
昔やってたさん
丸山がプロデューサーの頃、確か、殺人未遂があったと記憶しているんだけど、このゲーム、リアルで起きてもおかしくないだろうな。楽しい要素なんてまるでなく、恨みつらみを残す内容なので、精神的にも良くないので辞めたのだが、まだ続いているんだね。
まっとうな人間続けていたいのなら、辞めたほうがいいです。
一個人の感想だけどね。
プレイ期間:1年以上2016/09/20
にゃあ大差さん
周りは「だらけ」に気付いてるのに運営はまだ隠そうと「NPC」に人らしい動きを持たせた
結果どうなった?
既存のユーザーも呆れて去っていっただけだよなw
さすがKING OF 無能のガンオン運営陣というとこか
3年以上続くコンテンツを半年未満にしやがったw
決まりごとのように時間指定された拠点凸にHUMANならば乗り遅れる事間違いなしw
ほかにもおかしいと思った点あっけどさ
敵がz拠点に近づいたら「z」って見かけるチャット
試しに俺もネズミ見つけたから「x」って言ってみたんさ?
無反応だから何度も何度もさ
結局拠点殴られてから援軍くるしさ
あとさ指揮しながら一位のやつ見かけたけど
絶対さくらだよねー
チャットしながら操作って普通出来なくない?インカムでチャットできる機能でもつけてんの?まさかの自動プレイにチャットを打ち込む方式?
無理にそれらしい動きさせんなさ
ここの運営にゃ無理無理
絶対無理
プレイ期間:1週間未満2016/06/26
対戦ゲームとしての出来は良い、しかしマッチング関連で損をして
ossamanさん
ガンオン歴2年以上になります。
現在のガンダムオンラインは一部壊れ機体も存在しますが、
対戦ゲームとして出来自体は素晴らしいと思います。
しかし大きな問題があります。それは・・・
①人口減少により、連隊合わせが目立ち始めている
②レート制マッチング導入後、以前より格差マッチが増えている
今のガンオンの問題点はこの2つだと考えます。
上記①は、運営が人がいるうちに対策を講じなかったのが原因です。要するに放置していたわけです。
上記②は、レート制を導入することでマッチング関連が改善すると誰もが期待しましたが、むしろ悪化してしいました。これは階級維持に勝敗が絡むため、合わせをするプレイヤーが増加し、野良プレイヤーが引退していっているという現状があります。
さらに運営は、「言い訳」をするためにレート変動の仕組みを一部公開するという有り得ない行動までしてしまいました。
「レート差のある挌上軍団と対戦をし、ボロ負けしたとしてもレート減少は少ないよ」という格差マッチへの言い訳がしたかったわけです。
非公開だから意味があるのに、言い訳のダシに使うなんて・・・現状のシステムに相当自信がない、ということをユーザーに感じさせてしまった。
ところがマッチングを厳正に行うのは難しいという現実もあります。
人が減りすぎていて、有効な手立てを打てないのではないか?という段階にまで来ているからです。
こんな感じで終了した対戦ゲームを何本か見てきたわけですが、今のガンオンはまさに同じ段階にまで来てしまっています。
それでもユーザーはまだ多いので、運営の舵取り次第ではどうにかなるはず。
コアタイムのみプレイする分には、非常に良いゲームだと思います。
オフピークタイムは勝つにしろ負けるにしろ、つまらない試合が多いのでおススメできません。
なんだかんだで、ガンダムオンラインは世の中にあるクソみたいな対戦ゲームの数々と比べたら、お世辞抜きでだいぶマシなゲームだと思います。
運営がガンダムブランドの上にあぐらをかかずに、しっかり調整できれば
最高のゲームになると確信できます。
それだけ元の出来は良い、です。
プレイ期間:1年以上2015/11/11
このゲームをさん
まず、ユーザーが意図的に格差を作り出すことが可能であること。
ひき殺しを楽しいと思うユーザーが多いこと。
ワープ移動、障害物通過、ステータスを変更など容易に使え、取締りがないこと。
勝ち続けることが出来ると、いずれ課金する必要性がなくなること。
即死兵器が蔓延していること。
ひたすら理不尽な怪奇現象を見ることが出来ること。(何故か急に無敵になったり、明らかに速度が異常な格闘機など)
これらを快く受け入れた人のみ始めて下さい。
それがガンオンなのです。
そしてそれが面白いと思う人が集まってる場なのですから。
プレイ期間:1年以上2015/11/22
妖々夢さん
ゲームバランスがあまりにひどい上に
それに対するバランス調整の内容も酷い。
ユニコーンシナンジュが強すぎたので、
多くのユーザーはこの2機の下方修正を期待していたのですが、
まさかのジオ(既に強機体)を更に強化するという調整でした。
運営としてはジオを使ってユニコーンシナンジュを倒してほしいんでしょう。
当然、相変わらず他の大多数の機体の出番はありません。
もとから強機体のジオの有用性が更に上がった程度です。
壊れ性能には壊れ性能をぶつけて調整する方針なのでしょう。
対戦ゲームでこんなことを続けていればどうなるか、想像に難くないですよね。
プレイ期間:1年以上2018/07/28
ハッサンさん
ジオンも大概だが毎回同じ負け方をする連邦は頭大丈夫か?と思わず思ってしまう。
このゲームにおいて機体の性能差なんてものは雀の涙レベル。
如何に頭を使うかで簡単に勝ちにいけるし、撃破数も伸ばすことができる。
もちろん?課金と無課金のマシンの差はあるものの覆せないことはまずない。
得手不得手を理解し、各マップの構図を把握し、セオリーを覚える。
ただそれだけ。本当にそれだけである程度のお金だけで十分楽しめる。
勝てない!倒せない!クソゲー!と言う前にもう少し冷静になってみようか?
とはいえゲーム自体は大昔、バンダイがゲーム機アルカディアで出したGガンダムと
なんら変わらず当時はインベーダーゲームにガンダムを貼り付けただけの
クソの蓋にならない代物だったが、今回もセガのボーダーブレイクにガンダムを
貼り付けただけのクズである。
TPSシューティング物としては最下層レベル。まともな当たり判定もなければ
なんでも仕様と言いくるめ、とにかく自分たちの稼ぎしか見ない。
改善できる点も山ほどあるが基本は、「俺ら(バンナム)が儲けれるか?」
しか考えて無い糞企業。
そもそもバンダイはそういう企業です。
プレイ期間:1年以上2014/09/13
不正は許さないさん
所々運営様の書き込みが見受けられますが
修正しておきます。
x「本当にBOTとやってるよう」
○「ユーザーに偽装したBOTです」
x「クルクル回るNPC」
○「クルクル回るNPC以外にもNPCがわんさかいます
x「YOUTUBERしるび」
○「ガンオンCMにばっちり映り込む広告塔やらせしるび」
x「煽ってくるユーザー」
○「怒りで課金スタイルの煽ってくる運営」
他にも沢山書き込みたいくらいですがキリ無いのでこのくらいにw
プレイ期間:1週間未満2020/06/11
たかさん
ガーベラテトラを使ってますが、自宅でこカクカクした動きでは、流石にこのゲームを続けることは、難しいです。よく、その中で80戦もしたものです。
先日も自分のカクカクしたテトラをを見つけて、援護を期待して連邦に突撃したテトラがいたのですが、ガンダム軍団にフルボッコにせれてしまいました。その後、自分も続けてフルボッコ。。。
自宅でやるならば、カクカクでロックオンもままならないため、ザクタンクかジュアッグかザク重撃かですね。
ジュアッグは、背が低いため生存率が高く、3種類の武器を集中すらば、相手を消し去れる確率が高いです。
最近、鹵獲MSも利用していますが、連邦は中距離+格闘ができる機体が多いように思います。
うーん、奥がふかい。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/26
くっささん
ここのコメントガイジかキチガイかネガ野郎しかいねえな今の環境将官維持できない奴は大体装備がおかしいし尉官下士官はCPUのがマシだし佐官帯はセオリーを理解してないから佐官だし准将は大佐に落ちたいとか言ってるから准将だしさ。チートとか言ってるガイジはオンゲやめてね、あ、ガンオンおもしろいです
プレイ期間:1年以上2016/06/13
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!