国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 戦争

2.99201 件

もはやソシャゲ

もはこれさん

こんなゴミゲーが人気とか笑える。これが面白いとか言ってる人は信者です。
もやは課金メインの付属としてFPSみたいな感じのFPSです。競技性が高いと言うのは嘘です。課金武器は全てにおいて無課金武器のスペックを圧倒しており課金防具もダメージ軽減とかもう糞ゲー競技性の欠片も無い。しかもそれがビギナー鯖でもみんな課金武器課金防具。しかも大会でも課金武器が使える有様。AVAでは本来の実力はわかりません、なぜなら課金があるから。課金して俺TUEEEEEしたい人にはオススメ。
マップの作りもゴミ。狭い、シンプル過ぎ。足音もデカすぎて置きエイム安定。
壁も豆腐なので大体抜けるから壁抜きゲー
しかもスナ簡単すぎてほとんどスナイパーばっかでつまらん。パンパン撃って当たってしこしこしてるイカ臭いゲーム
たまたま課金武器で一人でオールキルやべえええええええつえええええってやるのがAVAの楽しみ方。
どうです?楽しそうですか?

プレイ期間:半年2015/08/24

他のレビューもチェックしよう!

AVA歴4年です。
始めたころはなかなかの低スぺで大変でしたが、今はPC変えて楽しんでます。PC自慢はさておき、短時間区切ってやりたい人におすすめです。グラフィックもそこそこいいし、チーターとかもいないですし。

プレイ期間:1年以上2015/01/24

凶悪武器をなくせばOK!!

rrrrFPSさん

FPSの新参です(´・ω・`)

最初に思ったのが、ナニコレ!?!?!??!?
みたいな画質のよさ!
だけどこれは皆さん紹介してるようなので略

まず、これは普通?なのかおしれませんが、永久武器が初期アバでも3つ入っています!
んで、。ポイントマン・ライフルマン・スナイパーですが、
それぞれ特徴があって、戦闘によって使い分けれます!
さらに、1ゲーム内で武器を変えることも可能なので、すごくいいとおもいます。

一つ欠点をあげるとすれば、「Ots-なんとか Groza」ってやつですかね。
これはこうげきyろくが34ぐらい?ある上に
防具を貫通するそうなので、それに命中率も高いので、超凶悪武器です、。

これをのぞけばすばらしいGAMえですよ

プレイ期間:1週間未満2012/09/14

悪魔で自分の感想なので、参考程度に。

課金武器が無課金武器がとか色々言っている人はいるが、大体はある程度練習すれば無課金でも普通に勝てたりすることができる。それどころが無課金で倒す気持ちよさを後々知ることができる。
ただ確かに課金だから当たり前だが、課金武器のほうが性能が圧倒しており、無課金武器のほうはだんだん貧しくなっている。そういう意味で課金ゲーになってたりする。これに関しては下手上手い以前の問題
癖が強く使えないって言っている下のレビューがいたが、それはどのFPSも武器はそういう物である。

と、もう一人の下のレビューが競技性が高いとは言ってるが、実際はさほど高くない。
その理由は、世界大会とは言っているがほとんどアジア内である。実際には米国ではあまり人気がない。
このレビューでも自分の知人も何人か言ってるが、ステージがほとんど同じ構成で手抜きな上狭い。そのため立ち回りや相手の動きが一定パターンになり面白くなくなる事が多い。これはプレイしてみればわかるだろう。
ただ護衛は他のFPSと違ってこれはかなり面白く、だがそれでも同じような構成が何個かあったが、多少それぞれ個性があって面白かった。しかし立てている部屋があまりない。時間が長いのと、一方的に攻め続けられていたりすると面白くなくなり萎え落ちする人が多い。

兵種は少しバランスが悪い。その理由はSRの操作が簡単なのと、一撃率が高い。
ほとんどこれが原因でオールキルされスナゲーになりチームプレイもクソもなくなる事が多かったりする。

民度に関しては最低で、最近は命令や暴言、TK行為は毎日見かける。これは春夏秋冬どの季節関係なくボロボロいる。しかし長くやってると気にしなくなる。

総合的に言うと
ゲーム的にはなかなか面白く、やってると楽しくなるが、わかりやすい一定パターンが続き人によるが面白くなくなる。という事

暇なときに一人で気軽にやったり、フレンドと楽しくやる分には結構楽しめるとは思う。課金武器もなかなかかっこいい物があったりするので、欲しい課金武器があったら課金するといいでしょう。ただ、ガチでやるのにはこのゲームには向いていないかもしれません。

プレイ期間:1年以上2015/08/14

変化

ひよこさん

私のプレイ期間は幾度かの休止を挟みつつ2、3年です。

率直に言うならばAVAは劣化しました。
課金武器との差があまりないことが一つの売りでしたが、
人気の低下の影響か最近は以前と比べれば差が大きくなってきたように思います。
また、プレイヤーの平均的なレベルも下がってきました。高階級でも足音を聞かない、マップを見ない人が増えてきています。
ある程度音を聞ける環境ならAIMが悪くても野良ならSD(KD)2は出せます。
本気で勝ちにいくプレーをしたいという人は早めに自分に合ったクランを見つけましょう。

一つ良くなった点を上げるなら、初心者が始めやすくなったことです。
これもプレイヤー人口の影響なのかもしれませんが、以前の殺伐とした雰囲気は無くなったように思います。また、ビギナーチャンネルを追い出される階級になったあとにもうワンクッション新たなチャンネルが設けられているので練習しやすくなっているはずです。

長々と書きましたが、今でも比較的人数はいるほうですし、まだやったことがないという人はとりあえずプレーしてみることをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2014/04/17

このゲームは無料としてはグラフィックが非常に綺麗であり、ハイスペックPCでは最高設定なら非常に綺麗で、設定を下げればミドルクラスのPCでも動作するというのがいいと思います。
グラフィックについて詳しく書きますと、シェーダーモデル3.0に対応しており、全ての光源計算が1バーテックス単位の代わりに1ピクセル単位でされ、レンダリングの側ではUnrealEngine3にはガンマ補正ハイダイナミックレンジレンダラーなどが対応しています。
過去レビューを見ていると
絵のプログラムはBFのプログラムと同じ
BFの方が先に生み出したプログラムをAVAが使っている
その証拠はプログラムシステムでわかる
とおっしゃる方がいますが、まったく違います。
BFはFrostbiteというゲームエンジンを使用しており、AVAはUnrealEngine3を使用しております。また、絵のプログラムとは存在しません

プレイ期間:1年以上2015/01/08

無料FPSでは最高

ミトコンドリアさん

課金武器が多いですが、無課金でも十分に戦えます。武器で差がでるのは大佐クラス、上級者での話です。
いくら課金武器を使っても頭に当てられないと意味がなく、やられてばかりな人は立ち回りを改善しましょう。
運営も定期的にメンテをしていて、チーターにはほぼ出会ったことがありません。暴言吐く人は普通の部屋に入ればあまりいませんね。暴言、文句をいう人は大体たかがしれてるので気にしないようにしましょう。
どうしても嫌な場合はブロックリストに入れれば解決します。次に出会った場合名前が赤く表示されるので、部屋をでるかマスターなら強制退場させましょう。もしくはクランを設立して暴言を吐かない人を集めてプレイすると最高です。

プレイ期間:1年以上2014/07/21

3年ほどやっていましたが、最近の運営の酷さに辞めることにしました。
良い点
●グラフィックは綺麗
以上

悪い点
●前ほど運営が機能していない
●一部ラグなどを仕様としている部分あり
●アップデート毎に発生するバグ
●バグに対する対応が遅い
●チーターの増加
●ゲーム内プレイヤーの民度がどんどん低下している

感想と個人的意見
ただ単にゲームとして遊ぶだけなら問題ないかもしれませんが、本当に勝ちたい強くなりたいと思う人にはオススメしません。
真面目にやってもバグやゲームの仕様に不満が出ます。
大会にまでチーターがはびこっているような現状です。
本当にオフラインを狙っているような人からすると公平なプレーはできないゲームとなってしまいました。

プレイ期間:1年以上2013/08/04

酷いゲーム

ナルニアさん

まず言いたいのは初心者がきついゲーム
どのゲームもまず初心者の心をつかむことが大切なのに
防具で差が出る、協力がムズイ、武器の強さに差がありすぎる、あたった判定の詐欺が多い、他のFPSと比べるとリコイルコントロールができない、動きが硬い(リアルにしようとしているからかも)カプセル制度がひどい、階級が低いと蹴られる、民度が低い(カプセル横取りで報告、ラジオチャット連発など)古参による初心者狩り、特殊ルール(感染)で無課金が生きていけない。
これのどこが無料FPS1位なんだって感じです、CSO、SAのほうがチーターは多いがチャットしやすいし、遊び部屋が多くて初心者が気軽に質問できて古参勢が練習相手にもなってくれるし民度低くても非常に楽しみやすくやりやすい。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/18

基本的に勘違いしたれびゅーが多い

あヴぁぷれいやーさん

まず言いたいことは、このゲーム、世界大会が行われ、賞金は1000万にも及ぶ、競技性の高いゲームである、ということです。
そのせいで、初心者にとっては中級者との差が大きく最初のうちは全然勝てないかもしれません。
マップの少なさはわいわいゲーム的観点からみるとマイナスでしかないですが、
競技的観点からは当然ともいえます。野球やサッカーなんてコートは定められた1種類ですから。したがって、限られたコートでも戦略は無数にあります。

無課金の武器が世界大会で多く使われていますから、無課金と課金者の差はそれこそ、ただの武器選択の幅です。
低評価を下す人の中にはBF,CODと比較する人もいるが、
このタイプのFPS、他にはCSGO等は、マップを頭に叩き込み、相手の頭を即座に打ち抜く集中力と操作能力、味方との意思の疎通から来る連携、相手の裏をかく思考力が必要です。

僕が感じたのはこのゲームはガチでやるならゲームというよりスポーツである、という事です。
勝つ楽しみのために自らを楽しみながら磨き、良い味方とめぐり合って(ゲーム内のchに仲間募集の部屋はいつでもあります)
そして相手に一丸となって勝っていく。

課金が強いとかどうこう言っている人は的はずれです。
無課金で勝てないのはただ単に弱いだけです。プレイ時間100時間の人に10時間の人が勝てるゲームではない、ただそれだけです。運の要素も少ないです。
はじめたばかりの人がこのゲームでやっているのは普通の走り回って敵を見つけて撃つ他のカジュアルなFPSと同じようなゲーム
中級者以上の人がやっているのは、
将棋やチェスのように相手の駒が見えている状態ではなく、相手の情報が不完全な状態から、相手の配置を予想し、探り、配置の穴を見つけ、そこに攻め込むゲームです。
ランキング3桁程度ですが私が心がけることは
常に選択肢の中から負ける可能性の高い不確定要素を除き、勝つ可能性のもっとも高い戦法を考える事です。
ちなみに反射SRゲーといっている方がおられますが、日本で優勝したチームのSRの反射は一般人にもいる程度です。勿論中には反射が人間ギリギリの超人もいますが。
サッカーもボールを蹴ってあらぬ方向に飛ぶうちはつまらない、テニスも同じです。ただ、多少上手くなってきてテクニックが決まると本当に楽しいゲームです。それは始めて1週間でも実感できます。

プレイ期間:1年以上2015/07/28

何が面白いからきっと続けられるだよ。まんまクソゲーじゃないか
しかも課金武器のほうが強い時点で終わってる。なんて無課金で強い武器2、3個ぐらいしかねえんだよ。これだけでFPSしろとでもいいたいの?
しかもEUとNRFの優遇の差おかしい。最初にどちらか一方に付いただけで勝てるようなもん

それとなんだこのクソみたいな民度の低さ。
色んなFPSしてきたけどこのAVAが一番ひどい。正直俺的にCoDよりもひどい
なんでも相談室の奴ら。変に人の人格否定したり煽ってきてる奴らと顔真っ赤になりながら低レベルな言い争いしてる奴となんでもかんでも餓鬼よばわりする批判厨共多すぎ。社会のゴミ共ばっかりじゃん。見てて不愉快

それだけではない。
さすがに我慢の限界。一週間やってみたけど毎日煽ってくる奴とすぐ雑魚呼ばわりする屑共を毎日見かけた。こんなんだれだって萎えるに決まってんだろ

民度もゲームもクソすぎてすぐやめた。イライラするレベル。

これが面白いとか言ってる奴信者だけなんじゃないの?

プレイ期間:1週間未満2016/03/01

Alliance of Valiant Arms (AVA)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!