国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

大型アップデートという割に...まあこんなものか...

第七艦隊所属 今井幹滋さん

大型アップデートがあったので半年ぶりにプレイしたが、余り変わっていない印象を受けた!
それでZシリーズや逆襲シャアに登場する機体がガシャで出ていたがジオラマフロントのようにガンダムシリーズに出てくる機体なんでもありのようになっている感じで、自分としてはZシリーズに移行してZに出てくる機体のみの登場だったら続けてプレイしようと思っていたが、世代飛ばしてゴチャゴチャ機体が出てくるようなのですぐ辞めました!
まあ考え方は人それぞれだと思うのでいろいろな機体で戦いたいと思うならばゲームを続けて楽しんでいけると思いますよ!
このように世代飛ばしていろいろな機体が出るようになったのでいよいよガンダムオンラインも終焉に向かっていっていると思います!
もうこのゲームは二度とする事はないと思うが運営にはユーザーの期待に答えたゲームを作っていってもらいたいですね!では さよならです!!

プレイ期間:1年以上2015/08/27

他のレビューもチェックしよう!

ジオニストの某プロデューサーnが1秒程度で敵を撃破できるゲロビをジオンにのみ実装しました。ゲーム内階級にも調整があり勝ち数で階級が決まります。つまり連帯プレーヤーは高階級野良プレーヤーは必然的に厳しい戦いを強いられることになりました。マッチングも初心者から連隊のゴミでも混ざるようになったんでこれから始めるマゾな人は連邦でプレイして連隊プレーヤーに初期機体をゲロビで溶かしてもらいましょう。

プレイ期間:1年以上2015/09/23

初期からずーっとプレイしてるから分かってるんだけど
ジオンでプレイしないほうが良いよ
ずっと連邦優遇
ちょっとジオンが手違いで有利になっても直ぐにミラー機体出されたり修正される
ジオンそこそこ強い機体も連邦で出したら使われないような産廃ばかり
今回もやっとジオン優遇来たけど
1週間で即潰された
ジオンも連邦も将官部屋で遊んでるけど
ジオンはもうダメ
本拠点凸が決まってもKDでボコボコ捲られる
相手の拠点半分削れてるのにMS戦闘がジオンは弱すぎて勝てない
凸のジオンとか言ってるけど
ジオンは凸しかできないだけだから
連邦は凸もできるし防衛もできる
今連邦はユニコーンで溢れて
どうしようもない
ライバル機にシナンジュという機体があるが
まともにこのゲームプレイしてる人ならわかるだろう
あたり判定2倍の差でちょっとアーマーDP増やした程度で帳消しになるとでも思ってるのか?
そう思ってるならマジで開発の機体調整してるやつ変えろ

プレイ期間:1年以上2018/06/12

全ての質が低い

ガンオンレビューさん

グラフィック・・・ローポリゴンによる10年前の水準です
処理、負荷・・・PCが壊れるのではと危惧するような半フリーズが修正されず放置されています。GPUをほとんど使用しない設計で、快適に遊ぶ為にはミドル~ハイエンドが要求されます
ゲームバランス・・・敵対する2勢力の機体の被弾面積が違うので、それを補う為の補正が必要なのですが、その匙加減が適当でバランスは劣悪です
課金体系・・・4万5千円(税別)で一周できるボックスガチャ形式なのですが、機体性能を大きく左右する機体特性がランダムなので、運が悪いと目当ての特性を持った機体は10万円注ぎ込んでも手に入りません。ガチャを回すチケットは時間さえかければゲーム内でも手に入れられます
戦闘システム・・・ゲームへの温度差のある51人が集められて、相手の51人と対戦します。勝ちたい人は遊びたい人への不満が募り、遊びたい人は勝ちたい人への不満を募らせる事になります。解消する為に小隊(パーティのようなもの)を組んで参戦すると勝率は上がりますが、自軍機体がゲームバランスを保つ名目で下方修正される傾向にあります
ユーザー・・・至る所で罵り合いや責任の擦り付け合いが発生します。戦闘中のチャットは強制表示ですが、ブロックリストには上限があるのでそのやりとりは必ず目にすることになります。非難の矛先として当事者になることもあります
このゲームの魅力・・・PC用のガンダム対戦オンラインゲームが他に無い事だけです
評価ポイントに0が無いので1ポイントにしました

プレイ期間:1年以上2015/09/06

外部ツール、チートの有無で勝敗が決まる 馬鹿正直に高い金つぎ込んでPCスペック上げても外部ツール、チートなければ不要なただのゴミ扱い はっきり言って安物のPCでスペック低くても外部ツール、チートを固めていれば 無意味な強化だのする必要がなく課金も全く必要ない 外部ツール、チートだけで楽勝に無双ができ 何も知らず狩られたマヌケな奴が顔赤くして気が狂ったように多額の金をつぎ込んで課金だのするので(おいしい顧客) 運営、関連企業もウハウハで都合のいい状態 仕組みが出来上がっている また、取り締まらない方が利益的にも チーター様の営業狩り活動のおかげで 何も知らずにやって来たマヌケ連中(カモ)から過剰に多額の金を多くモギ取れるので運営を支えるための重要な要となっている チーターが運営に貢献し支えている状態 現状を考えると もうゲームではないので ゲームという観点での評価は付けようがない 

プレイ期間:1年以上2016/03/21

残念なゲーム

NPCさん

今まで幅広く尉官~将官戦場体験しました、評価は低いものの良い点もあります。

良い点
・風景が綺麗 とりんトンの青空や、砂漠の星空砂嵐、北極の寒空吹雪 見てて和む
・機体数多い まだまだ出てほしい機体があるものの、よく出してくれてるほう
・武器機体選べる 設計図の道あるが自由に カスタムできる 課金すればさらに強く
・音楽BGMを選べる が 0083や08、閃光とかからもっと欲しい
・広大なステージ 宇宙ステージも個人的には好き 
・50VS50戦 これまでにない対戦を体感できる 
・指揮官参戦 的確に戦術出して勝てると気持ちいい 少し支援を多様化して欲しい

悪い点
・戦場を選べない 参戦予約してランダムに戦場に飛ばされたとこで20分戦う。 だけ
・左手を使わない 右盾、左に武器、両手持ち、せっかくならカスタムできたら良い
・専用機システム 考えは面白いが、ハードル高すぎ。1部隊1人か1戦場1人とか妥当
・運営側の関与 他の人も指摘してるが、CPU(離脱補充でなくサクラ)がいる 
・武器の発射音 プロケンプのガトリングなど一部音がショボイ


特に悪い点
・ジャンプ上限 ほんの少しジャンプで飛べるものの、高さは一機分だけ  しょぼい 
・挙動不審エース 壁にピッタリ張り付き、バグかと思うと次の瞬間には殺されてる
・特性の存在 運ガチャの上でのハズレ マスメカでも失敗(200円がゴミと化す)あり 
・大型箱拠点 NYのビル群に大きな箱形の拠点がいきなり現れることに笑 もっと艦船を活用すべき

・ゲームの存続に関わる明らかにぶっ飛んだ性能・武器持ちのMS 
通称ゲロビ .一瞬で溶かされるビーム(むしろレーザー)をゾック(サイコやシャンブロ)などのデカく、重い機体なら納得いくものの、ゲーム内でトップ級の機動力の機体が持つ。
他にも、バズーカをチャージする意味不明さ(笑)、
出力限は弾数制限 補給不可、百式は少し機体性能やビムコ下げるべき
対策は追加コストやアイテム、ビームかく乱幕など他にもあるはずなのに手付かず。



これらの点、多くのユーザーに指摘されても放置し続ける傲慢な運営。

ガンダムという名前のおかげで、何とか続いてることに感謝すべき
そして、今まで去って行ったユーザーも含めて聞いて、改善して欲しい。

プレイ期間:1年以上2016/05/23

☆5☆4

あかりんさん

業者臭しかしないんだけど。低評価の意見が正論ですね。このゲームのどこが良ゲームなのか教えて欲しい。初心者に対して優しいとかいう意見あるけど味方に初心者が来ると戦力にならないゴミ、敵なら美味しい餌ですよね。
ガンダムだから課金してしまった人がしがみついて辞めれなくなっているだけでもうゲームとして成り立たないレベルになってきてるでしょ。
連帯に当たれば蹂躙されて、こちらに連帯がいればやる気の無い敵を蹂躙する。何が楽しいのか分からんね。対戦ゲームなら同じ実力同士が争わないと何も楽しくないし燃えないけどな。
まだやってる人、少しでも興味をもってしまった人は本当に騙されるな。これはガンダムを使った集金ツールだ。運営には何も期待するな。そしてこのゲームはガンダムを名乗るな。

プレイ期間:1年以上2015/10/04

一番やっていたころはF鯖連邦で常時大将維持、一時はtaisai-harvest連隊などこのゲームの闇といわれる組織にも所属していました。
引退を機にこれからはじめようという方が心を壊さないようにここに書き記します。
最近9月の大型アップデートで本当にこのコンテンツはオワコンになりました。それはオンラインゲームとしてもっとも重要なマッチングを放棄したからです。勝敗によってレートが決まるのですがこの勝敗を一人で覆せるほどの影響力を持つ人はそうそういません。51人もいますから当然ですがね。つまるところ9割がたは運です。
この放棄されたマッチングによって初心者と上級者が混合して戦場に送られ、その結果上級者は戦場の質が下がってイライラし、下級者に「猿、つかえない、引退しろ」と暴言の嵐。初心者は敵の上級者の高火力武装の前に太刀打ちもできずストレスがたまり文句ばかり(今は体力マックスから射撃でも2,3秒で溶かされるなんてザラです)。
ギスギスしていてとてもチャットを打ちたくなるような環境ではありません。
さらにこのゲームは連隊という事前に打ち合わせてボイスチャットや生配信による戦術の共有をすることで一方的に相手を蹂躙しようという集団がいます。この存在により野良でやっても負けを余儀なくされ、MS狩りで出撃すらままならないゲームになることも多いです(これは高階級のみ)。
もちろんDXガシャコンという極悪非道な課金要素(3つある特性から厳選をしないと期待値1万4千円で機体を手に入れてもゴミ)、追加で無課金ガシャがより厳しくなるアップデートなどもありますがこのあたりは他のソシャゲと同じようなもので、無課金でも遊べる幅は広いです。
どんなにギスギスしていても勝てなくて蹂躙されても理不尽な運営の対応があっても、ガンダムゲーでマイナーな好きな機体(銀図なら今はいろいろ集まります)に乗って多人数大戦ができるという唯一最大の特徴を楽しめる方のみにおすすめします。
最近のZガンダム系列の新機体がかなりモデリングや効果音に力が入ってるのは評価できますかね。

プレイ期間:1年以上2015/10/23

久しぶりにINしてみましたが…大規模アップデートが糞すぎたため復帰勢は全員いなくなった模様。
人が少なすぎてゴールデンタイムでも待ち時間ボーナス付くっていう(失笑)
そりゃあPCゲーム事業赤字になりますわな。
ガンダムという超強力な権利持ってるのにこの体たらく。
恥ずかしい企業ですよバンナムってのは。

プレイ期間:1週間未満2019/07/26

そんなバイト使う雇い主はクソゲーだと自ら認めてるようなもんだよなw
良ゲー神ゲーは自然と高評価を得られるわけだし、ガンダムオンラインがこれだけ低評価でクソゲーだと書かれてんだから素直に認めるしかないだろw

第一ウソ書いたってすぐバレるし、そもそもコンテンツ自体が薄く自由度が少ないのがガンオン。
プレイヤーがやってる事は大体同じだから、ありえないネタなんかすぐわかるw
★5付けられるのは初期の頃くらいで、今はマイナス100でもいいよマジでw

レビュー書かなきゃいかんなら書くとすれば、子供騙しの安っぽいグラフィック機体とマップに加え、対戦ゲーでありながら陣営機体とマップ配置が不平等。
そりゃジオンが尖った特性があって連邦はオールマイティーな機体だとかの特徴はあっても構わないし、むしろプレイヤーが納得のいくものなら文句はないはず。
だが運営はそんな事さえ調整出来ない無能な連中だし、独りよがりな機体調整やマップ改悪を繰り返してる。
極めつけは要であるマッチングを崩壊させたのが致命的な失敗だろうね。
接続人数は激減し、運営はみて見ぬ振りを決め込む腹だろうから、もはやこのゲーム自体詰んだと思うよ。


プレイ期間:1年以上2015/10/22

最高に面白い!!

ライス二等特務官さん

ナンカン・サトウ辞めろ?
今の状態がまだ一番マシだっていう可能性がなんで考えられないの?

マルヤマのときも全く同じこと言ってたよねw
それで今更マルヤマ帰ってきてほしいとかwww

腐ってもガンオンは主力集金装置なんだから
きっと使える人材の中では一番の人間が担当してるんだよ

排除さえすればどこからか救世主でも現れると思ってるの?
だとしたら夢見すぎで君たち最高に面白いよ!

プレイ期間:3ヶ月2015/11/25

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!