国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

結構おもしろけどこれから更に期待

られさん

良いゲームだと思う。
今後のアップデートもZガンダムを実施すると言ってるし、その後のアップデートも期待出来る。
ガンダムゲームのすべてに言えることだけど、民度があがればもっと楽しめると思う。
EXVSシリーズやガンオン、カプセルファイターなんかのガンダムオンラインゲームを触った人が不快になった人が可哀想でならない。良いゲームが多いのに民度が低い為非難中傷を受けやめていった人達、もっと楽しめたと思うし、もっと上手くなれたと思う。
是非戻ってきて、何か言われても「子供みたいな人の言うことなんか気にしない」という精神でやってもらいたい。

プレイ期間:1年以上2015/08/27

他のレビューもチェックしよう!

バランスがめちゃくちゃなのは皆さんが言っている通りです。ジオンは機体が大きく、ヒットボックスがただでさえ大きく被弾しやすい。

まず、待機画面は基本的に無言。そして勝つときは極端な話、放置してても勝てます。
負ける時は味方は微妙に攻めない。

具体的に言うと拠点の回りから動かず、ただただ撃破されるのを待ちます。こんな時に頭に来て攻撃しようと姿を出そうものなら、出した瞬間、あらゆる所からロックオンがかかり、一発で膝つき、そのまま撃破されます。

勝負もなにもありません。まず攻撃が出来ない。スロウも弱体化され、ネットを当てても
普通より3%くらい動きが悪くなるだけで意味無し。

それでもそいつを攻撃しようとすると、突然現れる敵に横やりを入れられ返り討ちにされます。

まだまだおかしい点は山盛りで、新規で始めるなんてとんでもない話です。

プレイ期間:1週間未満2019/10/22

クソゲーですね

うーんさん

休日のゴールデンタイムで同接は多くて2000人くらいですかね、同じ名前ばかり見るのでもっと少ないかも。
マップデザインは酷いの一言。全体のゲームデザインを統括する人が居ないんでしょうが、まったくスピードと噛み合ってません。
BGMはなんですかねこれ、とりあえずガンダムではないので切ってます。
チートくさい挙動が多いですね、ざっと見た感じラグ、無敵、オートエイムあたりはかなり普及してる感じです。
当方、ロクな機体もなくスコアは地べたの方が近いんですが、数日で佐官のマッチランクに上げられました。相手はZガンダムやガーベラテトラでこっちはジムとザクってちょっと酷すぎやしませんか?
一握りの課金者をつなぎとめるために、やられ役の無課金を上に上げるソシャゲシステムだと思いますが、対戦ゲーでそれやったら即辞めますよ客。私みたいに。

プレイ期間:1週間未満2016/07/10

重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソを募集しています。
プロ級の腕前はご遠慮ください。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
NPCだとどうしてもばれてしまって重課金者も逃げ出してます。
弱ければ課金はしなくてOK。
強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。

プレイ期間:1年以上2016/07/04

色々と臭いね評価も2ちゃんも

砂糖の仕事は2chさん

階級審査がコロコロかわり、無課金だと毎回5位以内でも大将になれなかった。
25戦連続S順位でも謎の准将どまり。
この事実を2ちゃんねるに書きこんだら一時的に大将になる出来事があった。
どうやら運営は2ちゃんねるを見ているらしい。

3000戦以上もやっているのに未だにガンオン住人の憧れの動画配信者の「しるび」さんと対戦したことがない。動画を見る限り「しるび」は確かに上手そうには見えるが、それよりも何よりも、彼の動画には、私の知らない1-50位の味方パイロットがたくさんいる。
過去動画もランダムに200戦ほど順位部分だけを抜き出して見たが、ほとんどの名前を知らないし見たこと無い奴ばかり。辛うじて見たことある名前は毎回ロビーに居座ってる「ペン○ロウ」というさくらっぽい人。

無課金だと色々と不自然な事が多い
無課金者は動画を見て確認してみるといいだろう。
誇大広告で無課金で遊べると言っておきながら
ここのくず運営がどんな事をしてきたのかを。

との理由で無課金ではまったく遊べませんので金が余ってる人だけやっってみたらどうでしょうか。
きっとそれは無課金を排除したインチキ戦場です

プレイ期間:1年以上2016/09/09

変わらなかった運営

ピーポ君さん

Act.2導入前に「酷評を受けて、反省して、変わります!」と宣言したバンナムでしたが、蓋を開けてみれば・・・

予告もなく機体(武器)を弱体化(しないと言ったよね?)
Act.2の新要素の多くは延期(導入の時期も告知なし)
新型MSは過去のものを流用して名前を変えただけ(水ガン強襲・重撃ってなに?)
当りMSは、最大5万円必要(異常な金額と思わないのか?)

協力戦はそれなりに楽しめるだけに、本当にこの運営の姿勢が残念です。

プレイ期間:半年2013/08/08

初期からずーっとプレイしてるから分かってるんだけど
ジオンでプレイしないほうが良いよ
ずっと連邦優遇
ちょっとジオンが手違いで有利になっても直ぐにミラー機体出されたり修正される
ジオンそこそこ強い機体も連邦で出したら使われないような産廃ばかり
今回もやっとジオン優遇来たけど
1週間で即潰された
ジオンも連邦も将官部屋で遊んでるけど
ジオンはもうダメ
本拠点凸が決まってもKDでボコボコ捲られる
相手の拠点半分削れてるのにMS戦闘がジオンは弱すぎて勝てない
凸のジオンとか言ってるけど
ジオンは凸しかできないだけだから
連邦は凸もできるし防衛もできる
今連邦はユニコーンで溢れて
どうしようもない
ライバル機にシナンジュという機体があるが
まともにこのゲームプレイしてる人ならわかるだろう
あたり判定2倍の差でちょっとアーマーDP増やした程度で帳消しになるとでも思ってるのか?
そう思ってるならマジで開発の機体調整してるやつ変えろ

プレイ期間:1年以上2018/06/12

1機体に限った事ではない。連邦は低コストで優秀な機体が多い。ジオンは低コストではクソ遅い重撃がほとんどで、すぐに撃破されてしまう。だからと言って高コストを増やすと簡単に撃破される上に再出撃時間が多くかかってしまい、結果歩兵の数が少なくなり、多勢に無勢状態。それが証拠に今日も4戦くらい戦闘の中盤から味方が少なくなり、やられ放題でボロボロ。

テトラなんて近づかないとビーム当たらないし、あっけなくやられてる人もいる。まあこれは腕の問題もあるから一概には言えませんけどね。しかし百式の撃てば必ず当たる拡散式バズとこれまた撃てば必ず当たるミサイルを装備した機体の数々。完全に壁の裏を盾にしたのに、壁を回り込んで飛んできたミサイルに当たった。何でだよ‼って思わず突っ込んだ。低コスト高性能機体がいくらでもあるから、安心して高コスト機体も使える。有利なマップ、しかも超絶強いNPCに撃破するまで攻撃しまくる非常に頼もしい連邦エース。
正直これで負ける連邦ってあり得ないでしょうね。ジオンは攻めるしかないと皆言ってます。攻めてくる敵を上から撃破するのは簡単なものです。それでも攻めるしか方法が有りません。機体の大きさはデザイン的に仕方ないとして、当たり判定をもっと修正しないと、あまりに不公平である。運営はどうしても連邦は正義、ジオンは悪の図式を作りたい。バランスなんかそこそこ取れば良いくらいに思っているんでしょうね。本当に不条理極まりない。これではジオンから人がいなくなるよ。

プレイ期間:半年2016/05/31

ガンダムオンラインの魅力は何か?ズバリそのブランド力と安定感だと思います。レビュー等では否定的なプレイヤーも多く、某掲示板では終わると言われた事など数知れず。しかし、タイトルはこうして続いています。それどころかこのままZ編へとアップデートすると発表されています。
オンラインゲームにとって最悪の事態は、なによりもサービスの終了です。その点、このタイトルは、ガンダムという強力なコンテンツと、そこにしっかりとお金を落とす固定ファンによって支えられています。おそらく逆シャアやユニコーンの時代位まで安心して続いていくのではないでしょうか。
続いてさえくれれば、今始めた人が新規でも、1年後には古参と呼ばれるようなゲーム内資産も手に入れられる事でしょう。新興のオンゲー会社とは格が違う運営による終わらせないという安心感、オススメできます。

プレイ期間:半年2015/06/17

友人が死んだ

友人が死んだ男さん

リアルに友人が死んだ訳ではないが、友人のゲーム人生が終わってしまった。
友人が最初に手を出したPCゲームがこのゲームなのだが、そのせいで「ごのゲームはおもしろいゲーム」という刷り込み効果が発生してしまった。
ほかのゲームを薦めても「食指が沸かない」「やっぱりガンオンが面白い」などと言う。
人の趣味嗜好をとやかく言うのは好きではないのだが、このゲームだけはいただけない。
友人のゲーム人生を終わらせたゲームである。

プレイ期間:半年2015/09/27

詐欺ゲームですね

ブチコさん

低確率のガチャをリアルマネーで回して機体を手に入れる。
まあ5000円から2、3万円ぐらい。
その後、強くするためにもお金がかかる。最大で機体だけで6000円。
そこから武器も強化が必要。
もちろん、無料でもやれますが、お金をかけて機体を手に入れた人は
かなりの割合で課金して機体、武器強化にお金もかけるでしょう。

そして「強化したら楽しいかな」と頑張ってお金をかけると
「すいません、強すぎました、修正します」と、
使い物にならないほど下方修正。

下手すると1体につき3?5万円がふっとぶ訳です。
これ、一度でもやられたらどう思います?

このゲームははじまって約8ヶ月で
すでにこれを4回やってます。
お詫びはゲーム内の通貨やチケット(笑)

運営の思いもしない使い方や利用法が発見されて
修正が必要になる訳ではありません。
ただのテスト不足です。
武器が、機体が強すぎた、そんなレベルの話。

「ガンダムのゲームなんてやるやつはバカばかりだから
下方修正してもどうせ作り直してまたやり続けるでしょ。
人? 減らない減らない。どうせすぐ戻ってくるよ。だってガンダムだよ」と
運営がユーザーをバカにしてる訳ですね。
ガンダムブランドにあぐらをかいた、分かりやすい例かと。

でもユーザーはバカじゃないから実際には人はゴリゴリ減り続ける。
で、もう人がいなくてジオンの待ち時間が20?30分なんてざら。
中身がくそゲーだから、戦闘は2分とか3分で終わる場合もある。
そしてまた待ちが20?30分。

運営は最近になって焦ったのか、ようやく
「クレームが多いのを受け止め改めて対応を考え、発表します」とアナウンス。
心の中では「声優を増やそう。あとはイベント。それで大丈夫だろ」ぐらいしか思ってないでしょうね。

企業としてここまで終わっているとは…。
大きい会社だと信頼してましたが、3流以下ですね。
普通の会社ならコンプライアンスに引っかかって大問題ですよ、こんなの。
だって詐欺ですから(笑)

プレイ期間:半年2013/07/30

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!