国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

ゲームってこういうものだと思う

ポンドさん

艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップします。なので、課金してガチャをするなんてことはしませんし、その通常ドロップキャラたちだけでも充分戦っていけるので、「レア艦全キャラコンプリート」なんてしなくても攻略には問題ありません
戦闘は完全に運!と言う人もいますが、レベルや装備は勝率にはきちんと関わってきます。敵との戦力差があれば、敗北率は下がるはずです。ただ、どんなに強化しても後半の困難な箇所は運ゲーになります。そういう局面に対して、「後半なんだからこれくらいじゃないと!」と手応えを求めるか?「ふざけるな!こんな運ゲーやってられるか!」と感じてしまうかでこのゲームの評価は別れます。
とはいえ、レベル上げや装備が貧弱なら攻略は更に至難となります。こつこつと入念に積み上げる必要はあります。だから、初めたばかりの初心者が無双できるはずがないし、忙しくて短時間しかゲームできない人が運に左右されて攻略面でイラダチを覚えるのも当然なことです。
しかし、ゲームとはそういうものだと私は思います。こつこつと作業して、少しずつ強くしていく。難しい所はちゃんと苦戦するようになっている。レアなものは簡単には入手できない。これらの要素が受け入れられる人なら充分楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2015/08/28

他のレビューもチェックしよう!

僕にできないからマクロ(笑)

秋刀魚漁お疲れ様さん

ウンエイガー タナカガー シンジャガー ニートガー エアプガー ウンゲーガー オオガタケンゾウガー マクロガー
言い訳のバリエーションが増えたな

誇大広告も大概ひどいな
開始2万でも丙ならそこそこ嵌ってもクリア出来ます(ケッコン艦は不要)
当然ダメコンなし延期前です
クリアできない→ウンエイガー

熟練提督なら甲も自然回復でクリア出来たらしいから
マクロ前提でもなんでも無いです

適度な難易度と判断して☆5



プレイ期間:1年以上2015/10/30

1はあまり付けたくないが今の状況に憤りを感じている。

ただ私は艦これを大変気にいっている、ミリタリーにも詳しくなり、帝国軍の活躍も艦これを通して多く知ることができた。(ニックネーム通り、睦月如月を愛してやみません)

ぶっちゃけ評価点はこれだけ。

ここから問題点

1つ目は、
「通常海域では絶対手に入らないキャラが未だにいる」
コレクションしたくてもできない、タイトルと矛盾していますよね、6-3とかいう場所にイベント報酬だったのを少しだけ配置したようですが何故ドロップを一部に絞ったんですかね?いい加減なアップデートもいい所です。あ、ちなみに大破の嵐は相変わらずだそうです。(開放していないのでよく知りませんが…)

2つ目、
「公式の人間が問題児だらけ」
某絵師のトレパク騒動への謝罪は未だになし、人間性のかけらもありませんね。(ここでの詳細は控えます)

後艦これpの名前挙げて批判すると決まって「アンチ乙」などと言って話逸らす方がおりますが素直に問題だらけですよ、田中謙介は。
不特定多数の人間がプレイする中に自分の性癖のキャラデザをゲーム中につっこんだり、気にいったキャラのレアリティを上げたりと。万人受けするとは思えない事をやって批判される。
謙介批判その1

後新システム考案させていいような人間じゃない、
強い敵空母から制空権取るには装備が限定される、出撃させるのもほぼ加賀ばかりに、おまけに戦闘には参加できないなんてのもザラ…
編成縛りなんかも、「貴方だけの艦隊」というコンセプトと矛盾してる、特定のかんしゅを育成していないとボスにすら行けないのも多くあるので、育成を強要される艦娘「駆逐重巡がほとんど、しかも育てにくい、半ば嫌がらせ」ばっかりです。謙介批判その2

あとイベントのマンネリ化
攻略サイト見てその通りにやる
後は大破しないのを祈るだけ

何が面白いのかさっぱり分かりません、そもそもゲームなのに何で攻略サイト見ないと突破できないのですか。戦略性は皆無って言っているようなものじゃないですか。
後イベントの際に「クリアできません」という質問に「本実装待て」という回答しないでください。
それって「諦めろ」って言っているようなもんでしょ?質問者に大変失礼です。

廃人はやりこんでいる以上他のプレイヤーに全力でアドバイスしろ。

できないなら上級者を名乗る資格などない

プレイ期間:半年2015/07/04

2017年夏イベ前から始めた新人です。
当然ながら夏イベの時点では改二クラスなど1人もおらず、
装備もそろわぬながら参加しました。

ベテラン層でも2017年夏は難易度がインフレ化して、
クリアは難しいと小耳にはさんでいましたが、
私ははじめたてというのもありE2くらいまで全力で進み、
後は諦めたのでそれほど後悔はありませんでした。

そして半年経った今となる訳ですが、
改二クラスも増え司令部レベルで100ちょい超え、
艦隊平均も70レベル(メインは90くらい)までなり、
それなりにいけるかなとクリアを目標に今回の秋イベントに参加しました。

色々苦労はありましたが元よりクリア目標なので、
丙一本で進み、ようやくE4の1ゲージ目ボスのラストまできました。
途中のギミック等は辛くはありましたが、
回数でカバーできる状態なのが救いでした。

が、E4ボス撃破。これ無理ですよね。
耐久800で装甲とやらも激厚で攻撃が通りません。
語弊があるかもですが、残100程度までは何とかいけますが、
それ以上は無理でした。

こちらの攻撃は特効なるもので底上げされてはいますが、
それでも撃破は厳しいです。というより数値的に無理と悟りました。

連撃、弾着必須(じゃないと撃破厳しい)と先駆者たるプロフェッショナルな方々が記していましたが、その為の制空権奪取には水戦が必要とのことでした。

残念ながら私は瑞雲しかないので諦めました。
実際瑞雲ガン積みではまったく制空権とれませんでした。
よって連撃も弾着も発生させれないのでクリア不能です。

半年程度の新人野郎には本気でクリアさせたくないんだなと、
残念に思いました。
(というかクリアされると運営的にまずいものがあるんですかね?)

直前までレイテレイテと無理矢理史実準拠で、
ゲームバランス無視してまでマス敵配置してましたが、
何でボスだけ現実離れしてるんでしょうか。

当時のアメリカ軍に大和の装甲より数倍厚く、
耐久力も数倍の船とかあったんでしょうか。

ベテランの方には他愛ない新人の我儘とは重々承知ですが、
せめて通常安易に手に入る装備でクリアできるレベルにしてほしかったです。
ぶっちゃけ丙の報酬だっていらないです。
イベントに参加してクリアしたという達成感が欲しかったです。
今回のあからさまな新人排除で目が覚めました。

もうひとつのゲームに注力してこっちは止めようと思います。

一時代を築いたゲームなのに、長い期間のプレイヤーに寄りかかり、
新規層を排除するとか凋落必死の運営スタイルじゃないですか。
(5年前のイベントもこのレベルの内容だったのでしょうか?
もしそうなら私が沸点が低いヘボプレイヤーなだけなので、個人の問題として謝罪します。)

できれば公式に新人お断りを明記してほしいです。
私のようなバカ者が迷い参加してしまいますので。

これからはじめようと考えている人…
いるはずないかな。

類似の他ゲーの方がまだまだ良心的です。
このゲームをプレイするのは止めた方が良いと個人的におもいます。

参加しても良いかもしれませんが、
「新人お断り」スタイルなのでそこに納得いく方は是非楽しんでください。

プレイ期間:半年2017/11/26

同じ内容の事実をまた書くのが億劫なので再掲

艦これは課金ガチャがないから良心的だとか、他ゲーは札束で殴り合うゲームとか課金しないとレアキャラは手に入らないとか
高評価のレビューで上記の意見を見かけますが、2013年あたりで時が止まっているのではないか?というのが率直な感想

少なくとも、まともなゲーム内イベントが年に数回しかない艦これと違い、他会社は何かにつけてイベントやキャンペーンだといってゲームアイテムの配布を行って自分のゲームを盛り上げてますよ。アズレンとかね
無課金であっても配布アイテムで有料ガチャを引いたり手持ち枠を拡張できたりと色々できます。
この時点でカレー屋の宣伝にうつつを抜かす艦これとは雲泥の差があります
ステージクリア報酬でも有料アイテムを手に入れることができますし、有料ガチャ無料券配布なんてこともやる
要は課金しなくても有料ガチャ限定キャラを手に入れる方法は基本的にあるということです

イベント限定キャラにしても、高難易度をクリアしたけどGETできなかった!なんて話は今どき滅多に聞きません。
○○ポイント溜まったら報酬GET!簡単なステージクリアでも少ないけどポイントは溜まる
難易度はかなり高いけどクリアしたら必ずGETできます
初心者はレベルの高い人と一緒にクリアしてもOK。低難易度だと確率は低いけど同じ報酬がGETできる
こういう具合に多くの人が楽しめるよう考えられています。
時間が無ければ限定ピックアップでガチャから入手するなどの課金導線は当たり前として、艦これはそういったシステムの構築すらやってこなかったので、ゲーム内では収益的にジリ貧の経済状況という感じ
一部の人しかまともにイベントを楽しめない・参加できない。甲難度に参加してないと限定装備が手に入らないなんてことはありません。
課金ガチャ限定キャラやレアキャラがないとステージクリア不可・楽しく遊べないなんてことはないですよ。
艦これのイベントはいうなれば試行回数を稼ぐ無料ガチャ

回すための資源は毎日のデイリーで貯めることができるけど、当たりが出るとは限らないし、1回回して結果が出るのに馬鹿みたいな時間がかかる。
結局は運がよくないと1,2回回しただけは当たりはでない。どのくらい回す必要があるかは過去レビュー参照で。
たかがゲームに何万もかける課金ガチャがいいものとも思わないですが、同じくたかがゲームに何時間も拘束されないと当たりがでない無料ガチャも同じく良いものとは思わない
ちなみに艦これを無料ガチャに例えたのは、戦闘に関してプレイヤーの介入要素が存在せず、戦略もクソもない運ゲーだから。勝敗はシステムの処理結果にすぎません。
なので、出撃前にあれこれやるしかないのですがせいぜい、編成や装備を変えるくらいしかできないですね。
育ったキャラを使っているのは前提として。その結果クリアできる確率が誤差みたいなレベルで上がるくらいです。

確かに「運」の要素が全く無いとは言いません。が、それは他のゲームでいう所のくじ引きやガチャとて同じ?
艦これのシステムすべてが運ゲの戦闘と他ゲーの課金ガチャでのくじ運。比較対象が違いますよね?
他ゲーの戦闘は基本的にプレイヤーが操作できる部分があるため完全に運ゲなんてことはありません。艦これはただ黙って画面を眺めてガチャの結果を待つのみですけどね。
そのシステムなら別にパチスロでも良いわけですよ
なかなかパチスロに落ちないのは権利的な問題でしょうけど、パチスロ化するなら復帰しても良いと思います。むしろパチスロの筐体の方が本家の短冊が震えるだけの演出よりもマシな方に改善されるのは目に見えてるので
保有キャラ拡張やレベル上限解放などないと後々ゲーム上不便になるところが課金必須な時点で他よりマシとは到底思えません(上限解放はしなくても問題はないですが・・・)
なんか艦これ以外にソシャゲなんてやってもいないくせに、課金ガチャがある=課金必須。課金しないと楽しめない。と勘違いしてる人があまりに多いですし、艦これ含め、そもそも課金する人がいないと運営ができないという所が抜けてませんかね?

最後に艦これの「面白さ」とはどういった部分を指すのか全く分かりませんが、少なくとも
手元に有る艦、装備、資源等を如何に駆使し、戦略を練って攻略していくかがこのゲームの醍醐味
腰を据えて時間をかけて攻略するゲーム
上記のようなゲームシステムは艦これ以前からすでにありましたし、今現在も多くのソシャゲは多少差があれこういう形態で、艦これだけに限った話ではありません。
つまり艦これは他より劣化はする上で特に目新しいものも無いゲームです

プレイ期間:1年以上2020/07/03

オワコン認定おめでとう

キール軍港アンチ乙さん

全然フォロワーなくて残念だったねwwwwwつまりその程度でしかないってことだチンパン低徳、もっと喜んでもええんやでwww
アズレン超楽しい、ただ祈るだけの短冊プルプルのどこかのクソゲーと比べるとストレス全然受けないし戦闘時間も無駄に長くないし実に愉快ですよwあー、要領悪いのがコンセプトだっけね艦なんとかっていうオワコンゲームって。どうでもよすぎて何のゲームだったか覚えてないや、時代遅れで貧相なゲームに必死になってしがみついてる将来の老害じゃないから何をするゲームなのか忘れた。てへぺろ
やー、それにしてもアズレンと比較するのは(アズレンにすごく)失礼だったわ。独り善がりしか取り柄がない奴に到底理解には及ばない

プレイ期間:1年以上2020/03/15

最近の課金ゲーっぷりは酷い。
アイオワ砲の必要資材なんだこれ。ネジ課金しないと、改修無理。
速吸の洋上補給も課金限定。増設女神も提督の間で定着しつつあります。
攻略ブログなんて本当に酷いよ。改修maxばっかりだもん。
無課金でプレーするのは、ストレスが溜まるだけです。
ちなみに、今から始めて課金しても一線級にはなりません。限定装備多いんで。

プレイ期間:1年以上2016/07/08

長く遊べます

うっちゃんさん

基本運ゲーだが、艦娘のLV、装備の開発、資源の確保さえしっかりできていればどの海域でも突破可能。艦娘のドロップも100週くらいできる少々の忍耐力が上がれば問題なし。目標を立ててコツコツとプレイできる計画性があれば楽しくプレイできます。どっしり構えながらプレイできる人にとってはとても楽しいゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/11/14

けっこう面白いゲーム

あるふあさん

ちまちまやるのが面白いゲーム
気に入った艦娘を育てて、レベルを上げてイベントで活躍させよう
とりあえず、新規ユーザーは2-4クリアを目指して演習を毎日繰り返した方がいい
一気にクリアしようとするとストレスがかかるし面白くなくなるのでじっくりやることが肝要
イベントに参加するときも、まず丙や乙で様子をみて、自信があるなら甲に挑もう
焦って甲に挑んでも難しすぎて進めなくなるし
時間がないorストレスが多い場合は丙がおすすめ
ゲージが結構簡単に削れるので見てて結構楽しい

プレイ期間:1年以上2017/07/28

現状6だが、10になればゆっくり楽しめると思う。受任数の問題で時間に追われる。
ここだけ改善してくれれば、後はどうでもいい。

プレイ期間:1年以上2016/12/26

http://mobile.Twitter.com/keel_tomonoli
↑チートコード販売中

お前らアンチカスがいくら☆1でランキング工作しても無駄だ!

お前らに習って俺様も☆5でランキング工作してやるよ!!

IP変えれば連続投稿し放題だからな!
何度でも!何度でも!!何度でも!!!何度でも!!!!

ここ最近の☆5は全てIP変えて連続投稿しまくった俺様の投稿だぜ!!

1019年から2020年の間に投稿された☆5は全て俺様の投稿だ!!IP変えて連続投稿してやったんだよwwwwwwwwwww
クソザコアンチマジザマァwwwwwwwwwww

プレイ期間:1年以上2020/06/15

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!