国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

課金した分は育成に回すべし

クローンさん

・主人公以外のキャラは合成でのみレベルアップする。
・「キャラを倒されない・敵をすべて倒す・クリアする」の条件を満たすと
課金アイテムの結晶(カリスタ回復他ガチャ「召還」に使用)一個がもらえる。
・結晶はカリスタ回復はそれぞれ一個で現在の最大値分回復(回復時にカリスタが残っていた場合はその分も最大値を超えて残る。)
・ガチャは結晶5個と3個、無料と無料アイテム5個使用の4種類
・ガチャキャラのレア度は低いほうから鉄・銅・銀・金・白・黒で分類され
結晶を使用するガチャからは銀以上のみがでる。
・結晶は基本1個100円で1万円分同時購入すればおまけ込みで150個になる。
・ガチャは無料のでも「一応」最高レアが出るように設定されているが
基本は鉄と銅後は銀がでればラッキー程度金以上を期待するものでは無い。
・課金ガチャも所詮は確立、最初の一回で黒が出る人もいれば30回まわして
白すら出ない人もいる。(確立としては黒が3%)
・銀キャラに関してはイベント時にほぼ毎回ドロップに設定されている。
・大体の難易度は初級・中級・上級・獄級・神級でマップによっては
神級でも銀以下でクリア可能。
・過去のすべてのマップでどんなに難しくても白以下で、大体は金以下又は
銀以下のみを使用した動画が出ており黒はいれば楽になる程度。
・エロシーン?なにそれ?おいしいの?一応好みのシーンも多いです。
・クラスチェンジ(俗に言う進化)及び覚醒には素材として銀ユニが必要
基本的にはイベマップでドロップしたのを残しておいて素材とすればいい。
・参考としては2~3ヶ月育成に専念するか1万課金して育成すれば
イベントの後半にも参加可能。
・10万課金して2~3週間育成に専念すればでイベント最終マップを
余裕でクリアできるレベルまで育てられる。
・BGMはほとんど無いものと思って好きな曲を流せばいい。
・頭を使わなければ黒を並べてもクリアできないことが有る。
・一部のプレイヤーはアクションゲームのようなプレイをすることも有るので
それらは参考にしないほうが無難。(1フレームの間に差し込み等)
・エロゲーでも男キャラは一部クエストで必須。
・エロゲーではなくTDとして遊ぶべし。
まとめきれてない上に長いですが参考にどうぞ

プレイ期間:1年以上2015/08/28

他のレビューもチェックしよう!

システム改修のお知らせ

通りすがりの古参王子さん

最近システムが改修されたのでご報告
・合成のランダム要素廃止
スキル上げやコスト減のランダム要素が無くなりました。
必要な数はランダム時の平均より少なくなります。

・一回の合成ユニット数の増加
今まで一回に4体までだったのが、10体まで合成出来るようになりました。

・スタミナの廃止
スタミナが廃止されてカリスマ一本になりました。
既存マップの消費量が減りました。

・イベントヒストリーの実装
周期開催だった過去分のイベントが常時プレイ出来るようになります。
最初は1年目のみ開放、プレイ期間一ヶ月毎に次の1年分が開放されます。
(これはもうちょい期間短くするか無しでもいいと思う)

・ミッション・クエストの処理速度の上昇
ミッションやクエスト毎等にページを分けた結果、
マップの選択等の動作が早くなりました。
(イベントヒストリーは数が多いせいかまだ少し遅いです)

・第一兵舎拡張無料化、聖霊預かり所の上限アップ
第一兵舎の拡張に石が不要になりました
(ランクアップやチャレンジクエストで増える分はそのまま)。
聖霊預かり所が300体まで預けられるようになりました。

・委任出撃の回数指定
委任出撃を3回まで指定して一度に処理出来るようになりました。
(他のゲームに比べたらまだまだ少ない)

要望が多ければ時間がかかっても対応してくれる運営です。
今後もガンガン要望出していきましょう。
自分は天井で欲しいユニット貰えるように要望出してます。

白の皇帝の石について
申し訳ありません、プレイ期間が1週間未満と出ていたので初心者だと勘違いしておりました。初心者以外の方については、スタミナが廃止されてカリスマ一本になったおかげで効率も良くなりましたし。
他の男ユニットの信頼度を150にしたい、現行イベントを無視してまでやる、とかでもない限り、基本得になるので積極的にやりましょう。

ただ、初心者については、イベントヒストリーでカリスマ消費25の低難易度ところを星3クリアすれば石1個ゲット出来るのでそちらを先にやりましょう。
白の皇帝は大雑把な計算ですが、効率のいい高難度マップを回っても、
必要なカリスマ:810くらいで獲得石数:5個です。
(月々の入手個数に制限のある勲章だけ取っとくのはありです)

魔神の難易度の上昇幅については今後修正予定とかいう
話も聞くのでしばらくお待ちください。

そして、何度も言うけど魔神16は重課金者や一部変態向けの理不尽前提のエンドコンテンツなので諦めましょう。
理不尽を楽しむためのものに挑戦して「理不尽だ!」って文句つけてもしょうがない。
あれは「強ユニ揃えてるのにクリア出来ない!」って悲鳴上げながらクリア出来るまでの試行錯誤を楽しむためのマゾ向けコンテンツです。普通の人は魔神16の存在自体忘れましょう、報酬安いですし。

プレイ期間:1週間未満2023/09/30

ライトユーザー向けのモードはだいぶ優しめなので、
無課金新規ユーザーでもイベント完走までは達成できると思います。

が、各種エンドコンテンツの難易度調整がかなり雑に感じます。
通常イベントの難易度が1,2,3,4と徐々に上がっていくとすると、
エンドコンテンツはいきなり10とか20に難易度が跳ね上がる感じです。
そのせいで"難しい"より"理不尽"と感じる事が多いです。

週末に暇つぶしにサクっとイベント消化する程度ならいいゲームだと思います。
エンドコンテンツまで完全クリアを目指す人はストレス半端ないと思います。

プレイ期間:半年2022/05/04

運営真面目にやれ

わんこさん

強いユニット並べてバシーンするだけのゲー無。TDの皮を被っているが思った以上に頭使わず楽にクリア出来たりする。序盤だけは低戦力で工夫しがいがなくもない。ある程度の操作を要する周回を強要されるので作業感が他のゲームよりも強い。

キャラとエロの出来はブラゲに限っても最低レベル。異形とすら言えるキャラを看板に添えている時点でお察しだが。しかもエロの大半は青色のゼリーマンに異種姦されるものがほぼ全てという異様っぷり。正直頭おかしい。

メインとも言える育成は色々とマゾ仕様になっており苦痛の一言。UIの出来が二十年以上前のテレビゲーム並みでとにかくやりづらい。

シナリオや設定は中学生の妄想よりも整合性がとれておらずどうしようもない出来なので気にしなくて良い。

ガチャは最高レア3%と比較的ましな方だがピックアップが仕事をしないのが特徴的。十数万円で黒10回引いてどれもピックアップ外とか悲惨なことも。なお11連ガチャ等が実装されていないのは技術力の低さから来るもの。プロデューサー曰く11連等を実装しないのはキャラを大事にしている為とのことだが最近大半のキャラをリストラしていたりする。

何より運営のやる気が全く見られないのが致命的。稼ぎ時のクリスマスに何もやらない程度には無気力。一応iosでも展開してるが宣伝すらしない意味不明っぷり。また、バグを起こしておきながらユーザーに責任転嫁しキャラデリートをするくらいには腐っている。しかもこの手のやらかしは一度ではない。

総じて、TDという素材自体は良かったのに運営のやる気のなさと無能さとセンスのなさのせいで壊滅的な酷さになっている。運営少しはやる気出せ。

プレイ期間:1年以上2016/01/04

コラボはもう辞めて欲しい

コラボはもうやめてさん

レビュータイトル通りですが、コラボに関してはもうやめて欲しいレベルです

コラボ先のタイトルが嫌いになりそうなイベント内容にイベントマップ
必ずどこかのマップに(時間が経つと撤退しますし倒さなくても評価に関係ありません)系の強キャラを混ぜ、そのキャラは撤退するまでに散々MAPを蹂躙して置いていたユニットをボコボコニ叩きのめして退場します(結果☆は少なくなる)

また、イベントマップの作りも雑な上にイベント元のゲーム愛に欠けたような内容も多く、イベント期間限定のキャラはピックアップが仕事をしないので入手も大変困難です

アルスラーン戦記のコラボ時にナルサスの壊れ具合が問題になりましたが、それに匹敵するようなキャラを出す事も無く、劣化版のようなキャラを出しては茶を濁しています

すぐに下方修正するあるゲームよりはマシですが、それでもコラボはやめて欲しいレベルです

これから始めようと思う方、このゲームは始めから馬鹿みたいにMAPにユニットを配置した状態から始めたり、特定のキャラじゃないと倒せない敵を混ぜてみたり、すぐに毒や砂漠などで体力を下げたり、魔界でこっちのキャラを弱体化させる事も多く、それを愉しめるような人でないと続きません。

DMMも色々出してますし、好みのゲームを他にも探してから始めるなり課金するなりした方がいいと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2018/07/30

〇んこ

団長Kさん

う〇こと言われるだけのことあって壮絶につまらないです
こんなのやるくらいだったら政剣ってゲームやった方がいいですよ
理想はフラワーナイトガールというゲームなんですが、同系統ってなると政剣ですね

どのブラウザ使ってももっさり
課金ガチャは不細工だらけ・・・もうどうしようもない
大体不具合あったのはサービス開始当初からで、その時は花なかったでしょ
妄想で花のせいにしてる奴は痛すぎる

ここの信者は馬鹿すぎてWIKIすらまともに作ることができずに分裂している
つまり仲間うちでも内ゲバする左翼思想です

こんなヤトーみたいな連中のゲームと関わっても人生つまらなくなるだけなので
他のゲームをした方がいいですよ

自分はフラワーナイトガールをお勧めします
是非一緒にやりましょう

プレイ期間:半年2016/03/05

周回イベントは課金前提

周回は課金前提さん

タイトル通りですが、今開催中のイベント周回イベントですが課金が前提にされているイベントです

まずスタミナカリスマの消費が激しい癖に馬鹿みたいな数のアイテムを要求されるので普通に回っていたら半分も溜まりません

一日中張り付いていてもスタミナやカリスマはそこまで回復する訳では無いので、結局は課金が必要になります
しかもこのゲームはスタミナとカリスマの両方を必要とする為に課金は他のゲームの2倍以上で、しかもアイテムのドロップ数が相変わらずひどいのでかなりの課金を必要とします

少しだけ周回して最低限の状態でイベントキャラを入手したとしても、その後で最高状態まで成長させるにはかなり希少なアイテムを要求されます

元々入手できるキャラも壊れ性能のブラックには到底及ばないのでコレクション感覚で入手しても良いのですが、その程度の代物に何百週も周回させるような要求数は異常とも言えます

スタミナとカリスマの無料回復アイテムを定期的に大量に配っているゲームも多い中、アイギスはその手のアイテムをほぼ配っていないので(バレンタインとか位?)元々周回イベントには向いていないのですがたまにこうしたイベントが来たりします

時間の無駄だと思いますので周回してキャラを入手するのはムリが無い範囲でしたほうがいいと思います

プレイ期間:1年以上2019/04/17

タイトルの通りです、流石に報酬のドロップ品に関しては運が、ガチャに関しては
運と金額両方絡みますが運営してるひとたちだって生活かかってるし
収益出さないといけないし慈善事業じゃないんだからそこは仕方ない
只そういった部分を除くと課金したり決められたキャラで編成しないと切り抜けられない!
という構造が存在せず頭を柔らかくして考えればどんな
レア度のキャラでもクリア出来る様な構造になっているのが◎
そして例え頭が固く既存キャラじゃどうにも・・・って人もお行儀よく待ってればすぐさま
イベントが始まり有る程度の強さ持ったキャラを一人は入手可能だとは思うので
そこで新キャラを入手して挑んでみるのもいいだろう。
ただタワーディフェンスという日本ではあまりなじみの無いゲームシステムに加え
「R-18ゲーなのに男居るのかよ・・・イラネ」という人にはちょっと向いてないかもしれない
しかしR-18ゲーで有るにも関わらず出張られても気にならない程頼りになる漢等
魅力的なキャラも多いためプレイして合わなかった…というなら仕方ないが
DMMゲーのプレイヤーでこれをやった事の無い人は
一度くらい顔を突っ込んでみてはいかがだろうか?
評価としては星5でも良かったがちょっとした良くない部分も無いわけではないので
それが改善に向かってくれる事を願って星4で

プレイ期間:半年2015/01/04

R版を1か月ちょいプレイしたが続ける気が無くなった。
タイトルはユニットとして役に立たないという意味ではなく、シナリオ上の無能ぶりをいう。
ちまちまデイリー復刻をやってキャラを集めていたのだが、そのクエストのシナリオが、
1、ゲストキャラが味方面して敵の情報を持ってくる。
2、王子、それを信じてホイホイ敵地に踏み込む。
3、はい罠でしたー、王子はお人よしだねーww
こんなのが多い。
仕様上キャラのロストは無いとはいえ、素性の知れない奴の言う事を鵜呑みにして自分や部下を死地に何度も置いて、「ピンチを切り抜けよ!」なんて言われてもなあ。
一応ゲームとしては攻略を考えさせられる特長もあるため最低とまではいかない。
もうちょっとまともな、もしくはバリエーションのあるシナリオならよかったのに。

プレイ期間:1ヶ月2018/05/03

今回出てきた英傑ユニットはインフレの末期クラスのヤバさ攻撃力6000+キャラの攻撃力でマルチロックはやりすぎ金光とかスーシェンならまだ許容できたけど流石にこれは明らかにやりすぎてるそろそろ末期かなって感じがする。(ゲーム中タイマン最強キャラをバフ盛りまくってかなり強化しても攻撃力5600程度)
他のソシャゲと比べて配布石がすさまじいほど渋いから始めるなら中盤以降全くガチャできないと思っていいレベルログボもあるっちゃあるけど使った石に比例して月ごとに豪華になっていくシステムだから馬鹿みたいに石使わないとログボはあってないようなものだと思っていい。しかも、他のゲームと違ってガチャ一回が500円なので10連で大体5000円吹き飛ぶ。一応最高レアが33回の天井が付いているが、基本的に天井まで出ないことが多いし、最高レアが出てもかなりの確率ですり抜けなのでお目当てのキャラを引くのに大体5万近くかかることが多いので課金はおすすめできない。 更に、このゲームはカリスマとスタミナという二つのスタミナみたいなものがあるが、この二つを回復する手段が石を消費するかレベルを上げるしかないので、ここだけ見るとソシャゲとしては最低クラスに酷い。一応スタミナを回復するアイテムはあるが、年に数回10個程度配られるか、石を200個くらい消費してやっと一個もらえる程度なのでないものとして扱う。
一応一人用のゲームだから人権キャラだとかそういうのは無いが、そろそろネタ切れなのかクソみたいな敵キャラが多すぎて滅茶苦茶萎える。かなり課金してPTを全部最高レアで固めてもかなり面倒なクエストなどもあるため凄まじく萎える
こういうと頭アイアン(このゲームの最低レアはアイアンつまり頭が悪いという意味)とか言い始める人が居るが、理不尽と難しいをはき違えてる運営を信仰しているヤベー人たちなのであまり相手にしなくて大丈夫だと思う。
インフレがないとか産廃キャラが居ないとか言われてるけどあれは嘘上記の様に明らかにインフレしていってるし、プリンセスの完全上位互換の魔法剣士とか出てきてどうみても嘘。
一応ガチャ必須かと問われれば実はそうでもない今やっている常設高難易度ミッションの英傑の塔を配布と高レアリティ未満でクリアした人もいるので一応必須ではないと思う。 ただ、魔神Lv16とかは見たところ動画が上がっていないので配布と高レアリティ未満でクリアはほぼ不可能、あるいはまだクリアされてないと思う。ただ、クリア必須でもないので特にやらなくても問題はない。

結論としては、始めない方が無難。ただ、その辺のソシャゲよりもっと難しいゲームがやりたいと思ったら初めても良いかもしれない。

プレイ期間:1週間未満2019/11/06

ゲーム自体は面白いです。
弱い編成でも試行錯誤すれば案外どうにかなります。
育成も初期よりは大分楽になったんじゃないかと思います。

ただ、やるにはSNSや動画サイト等のソーシャル要素を廃すことをおすすめします。
ゲーム内でソーシャル要素が無い分、SNSでは高レア編成やガチャ散財自慢の話題ばかりです。
イベントの話題も基本的に完走が前提になっており、とてもライト層は付き合っていけません。
挙げ句に同人イベントで絵師と話すことができて嬉しいだのなんだの・・痛々しい層が多いと思います。

冒頭の通り、ゲーム自体はいい出来なのでさらっと遊ぶ分にはいいでしょう。高難易度クリアを目指すときだけ本気になるくらいで十分です。

プレイ期間:1年以上2016/11/08

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!