最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
小学生多発、運営糞
rmさん
まずこのゲームは頭が小学生レベルのプレイヤーが多発しています。開幕一番にやられたバカがチームが負けた後に「noob」と言ったりします。一番の戦犯が自分である事に気が付いていないアホです。このようなプレイヤーがこのゲームには沢山います。この事実は日本人に限った話ではありません。このような発言やこれに近い発言をする外人も沢山いて、まともやっている方が嫌気がさします。
そして、メイン問題がマッチングシステムです。tier差が1違うだけでかなり戦闘力が違うのにtop tierの人数差が3人以上になる事が頻発するというのはいかがのものかと。これだけならまだいいのですが、プレイヤーの力量を無視して戦車のtierだけ分けるから、強い人が弱い人もしくは初心者を狩るだけのゲームになっています。マッチングゲー、運ゲーと言われる一番の理由にこの二つの問題が関わってきます。マッチングが酷いとこれだけ言われておきながら、頭が猿以下の運営は放置して、新しいMAPや戦車を増やしてばかり。
以上のことから、一昔前は大人気だったゲームが今では人気も落ち、過疎化が進んでいる状況です。それなのに今でも、同時接続者数世界一を言っています。何年前の事だよ(笑)
大きく分けて二つの内容でしたが、問題点は他にも沢山あります。全て書くのは到底無理なので他の方のレビューをご参考ください。
プレイ期間:1年以上2015/08/29
他のレビューもチェックしよう!
^_^さん
ベラルーシという国はロシア、中国、北朝鮮などと親密で独裁国家としても有名です。欧州の北朝鮮とも言われており、選挙不正も有名で30年近く同一人物が独裁者として君臨しています。
また、経済も非常に不安定で過去に経済破綻にも陥っています。
国内でも不正や犯罪が多発しており、"騙される方が悪い"という風潮のある国です。国内にろくな産業も技術も無く、資源も乏しいたまに、外資を稼ぐ為にあらゆる手段を取っている様に思えます。
テクノロジーに関しては主に中国のコピー製品や技術移転を軸としているものと思われます。
中国から得たテクノロジーと独裁国家のマーケティングが組み合わさればとても良い物が生まれると思います。
どんなゲームなのかこれからプレーするのが楽しみです。
ただ、課金はさすがに信用出来ない国なので絶対にしません。
そこは正直怖いです。
プレイ期間:1週間未満2020/08/19
Wot = Botさん
対人戦? 人間らしいの敵味方に極一部しか見受けられない
対人戦を謳うなら人以外入れたらダメ
ここね人ほぼいない
運営Botが内容を決める八百長
たま~にINして遊んでるけど
糞顔に糞を塗りたくり糞顔を自慢するただの人糞化粧マニアとしかここは思えないし思わない
運営が組織とした上でただのBot tool
プレイ期間:1週間未満2019/09/08
ひまつぶし008さん
基本無課金で遊べるんだからグダグダ言うなよな!
Tire5,6辺りで合った戦車見つけてやってらストレスもねぇし、十分楽しめるぜ^^
所詮ゲームなんだから熱くなんなってwww
勝率とかWIN8を高Tireでやりだしたらドツボだなw
"wtf,fuck.noob..."なんて喚きだすんだよなwww
プレイ期間:半年2017/04/12
ボトマーさん
全くもっておすすめしない。
ただし、戦車好きが戦車を鑑賞するだけなら良い。
内容は、みなさんのおっしゃる通り。ほんとにイライラしかしない。
ティアトップだと、亀が増えて何もしないとか。ボトムだと開始早々、軽戦が神風爆散決めたりとか、重戦の謎の特攻決めたりとか。
敗戦は容赦なく連続する。
戦車を見るだけにしよう。
プレイ期間:1年以上2023/05/14
ちょーぱんさん
ゲームじゃねえだろこれ。
殆どの人が述べているように、マッチングや負け調整がイカれている。特に後者の影響はすさまじく、負けチーム全てのプレイヤーに及ぶため一方的になる。勝ちチームにいてもプレイヤー単独にこれが発生することもあり活躍は難しい。
端から負けが仕組まれた状況で、せめて戦果を挙げようにも弱点狙撃や側面・背面から撃ったところでダメージが入らない(課金弾を使用しても不可)、斥力でも働いているかのごとく当たらない、すり抜けも発生するわありえない位置から発見されこちらは見えないまま斉射をくらうなど0ダメージ爆散も珍しくない。こんなのが延々と続き、逆はほぼ無い。負のスパイラルから抜けることは許されず戦績も下がる一方で、そりゃプレイヤーの心も荒むというもの。
上位Tierになればなるほど必死な方々が増えてくるのも特徴的。高評価レビューを見ればわかると思うが「ゲームは遊びじゃない」と正面切って言える人に向いているのかもしれない。更にこの状況に拍車をかけるのがXVMというMOD。色々な機能があるがメインは他者の戦績がわかることで、これによりFFに晒しや排斥、戦犯探しも横行・盛況しているため、戦績の低いプレイヤーは永遠に村八分にされ上手くなる機会など決してない。しかも名人様は安全な場所に引きこもり、他プレイヤーを単独で死にに行かせ罵倒する(彼らの戦績が良いのはこれと調整のおかげ)。どうやらこのゲームの最低限のマナーらしく、最大の敵は味方という状況が常に付きまとう。
実はチート(≠MOD)も横行している。開始数秒で自軍に正確に撃ち込んでくる自走砲・オートローダーのIS-7・10秒足らずでリロードするFV215b 183など。だがこのことを公式フォーラムで指摘すると狂ったように叩かれ削除されてしまう(通報者がアカウント停止になったとかならなかったとか)。通報機能も一切役に立たない。
つまり「腕を競い合うゲーム」というよりも「イカサマ公認の八百長」というほうが正しいだろう。しかも今度のアップデートでソ連中国以外のほぼ全車がnerfされるらしい。それでもこれをやりたいという人は、せめてASIAサーバーは避けるべき。民度はもちろんここだけのローカルルールかはわからないが、課金弾や榴弾を使うと物凄い勢いで罵倒され晒される。チートはよくてゲーム内にある物の使用は不可という謎の世界。
プレイ期間:半年2015/04/12
lolさん
2年くらいやってますがマッチングがクソってことはもう慣れたので、勝率とかあんまり気にしてないです。小隊をくめば下手でも上がります。
グラフィックはとてもきれいなので自分は戦車が好きなので続けてます。
プレイ期間:1年以上2016/08/30
クソゲさん
運営の自作自演って可能性もあるぞw
なんせこのクソゲーユーザーに扮したBOTが混ざってるし。
戦績調整はBOTが居ないとまずできないし。
チーターと呼ばれるのは荒らして楽しいわけで
金払えば誰でも強くなって楽しいとは全然違うんだよ。
むしろそんな人って世の中に居るのふだろうかw
金払って楽しいなら風俗とかそっちにかね使ったほうが全然楽しいと思うがw
金持ちがこんなクソゲーで喜んでるのがちょっと俺には想像できない。
プレイ期間:1年以上2017/12/27
匿名さん
課金しようがすまいが、XVMというmodを入れてればわかるが戦車はもとより、
その中身のプレーヤーの実力差がありすぎるのが目立つ。
そりゃ連敗なんて当たり前。勝ち試合も早い話うまいやつがごっそり戦果を
奪うので勝っている状況の印象が薄くなるわけっすな。
そりゃ、ここのレビューが荒れまくるわけです。
ただ、課金者優遇は断じて無いと言いましょう。
私がそうですからね。
重課金てのがどの程度の額かは知らんけど、月2万界隈はまだ低課金らしいです。
連敗当たり前ですからね。あくまでフリー経験値変換とか乗員乗り換えの為だけでは
ダメらしいです。
マッチングメーカーについてはその他大勢の言うとおり何かしら改善は必須でしょうな。
100%ストレスが溜まるので、やりたい人はやればいいんじゃないですかね。
プレイ期間:1年以上2016/11/03
e25さん
このゲームの評価に4とか5を付けてご高説を垂れ流してる人は
明らかに健常者とは違う世界の住人なので参考にならない
相手の弱点を狙ってとか弾の進入角度と相手の傾斜角が等
もっともらしいことを書いているが検証のしようがないことばかり
自分の撃った弾の進入角さえ検証できないのだから
個人の感想をデータ分析したつもりになって初心者にアドバイスをする
結局1や2の評価をつけた人のレビューの
疑問解消になっていないことに気づいていない方ばかり
プレイ期間:半年2016/09/20
たいやき屋さん
【20連勝した後に20連敗するマッチング】
嘘だー。と思う方。マジです。このゲームのマッチング(15人対15人で始めるに辺り、プレイヤーを分けるシステム)が本当に『クソ』なんです
負けマッチングの場合だと、明らかに開幕特攻仕掛けたりダメージ蓄積に貢献しない重戦車乗りばかりとマッチングされます
あまりにも露骨すぎて笑いが出てくる事、間違いありません
【World Of Top Tier】
マッチングするにあたり、例外を除きTier(戦車のレベル)が最大で2高い戦車と共に戦う事になります。(Tier6なら、Tier4からTier8まで入れられる感じですね)
レベルが2だけしか違うじゃんと思いきや、普通のRPGで言う所のレベル格差が1につき10くらい違います。で、何が問題なのかと言うと
『レベル60のキャラがレベル80のモンスターに勝てる訳ないだろ!』
なんですよね
一番レベルが低くなった場合、文句なしに蹂躙されます。(こっちが1発1割ダメージ与えるのに対し、向こうは1発9、10割持っていきます。酷い話ですね)
なお、例外のマッチングというのは、マッチング優遇と偵察枠と呼ばれるマッチングです。詳しい事はwikiをご参照下さい
【ソ連に超優遇】
ベラルーシ製なゲームな為、多少は致し方ない点があるかもしれませんが、戦車の強さに相当格差があります。特にソ連戦車は超強いです。Tier4からTier10にかけてずっと強い
というのも、他の強戦車が弱体化されているにも関わらずソ連のKVや、SUなどが弱体化されません。にも関わらずずーっと出てきます。レースゲームで言うならランエボみたいな感じですね(シリーズがずっと出てくる的な意味でも)
更に、最近は新ステージが軒並みソ連優遇(視界悪くても戦える。精度悪いなんてガン無視な近距離での撃ち合いステージ)ばかり出てきます。戦車じゃ飽きたらずステージまで優遇し始めてどうすんでしょうね?
他にも視界システム、乗員スキルによる格差、民度の低さなど色々相まみえます。その為、誠に残念と思いますが星1つを付けさせて頂きました
今後改善される事を祈って。長文失礼致しました
プレイ期間:半年2015/02/05
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!