最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無能アンド無能アンド無能
リョウさん
ゴミ運営無能運営です
サービス開始当初2桁を超えるバグ
散々改善要望しても改善せず。
そもそもシステムが外注なので全然改善できない
無能の集まり
せっかくついてきたユーザーを見捨てる
狂喜の値段の資源
ARゲー バランス崩壊
資源調達もできない
さようなら パンツ
プレイ期間:1ヶ月2015/09/02
他のレビューもチェックしよう!
おうふさん
課金させることだけを考えた糞のようなゲームバランス
明らかにおかしいバグや不具合も放置もしくはこっそり修正するような糞運営です。
イベントを思いつき見切り発車で開始し、
バグや不具合が見つかっても当て付けのような修正しかしません。
これに課金するのはお金をドブに捨てるようなものです。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/02
オルトフォンさん
プレイヤーが意見を述べるとうんこが投げ返される稀有なゲーム
極端な兵種バランスで死にキャラが沢山いる
上記の理由でガチャが回しにくい
育成速度に差があるが終着点が同じなので意味が無い
育成は困難を極める
不具合を仕様と言い張る、そして後でこっそり修正する
プレイヤーに不利な不具合は数日から数週間放置
プレイヤーに有利な不具合は即修正
不具合でなくてもプレイヤーに過度に有利な仕様は即修正
運営への問い合わせが機能しておらずテンプレ回答のみ
修正事項は事前に発表せず基本事後報告
当然イベントに備えることは困難
イベント難易度が現実的ではない
基本課金して遊ぶゲーム
課金してもあまり有利にならない
つかれた
うんこ
プレイ期間:1ヶ月2015/09/02
いっぱんじんさん
・絵はとてもいいです。
しかし、内容はというと・・・。たぶん、このゲームは長く続かないでしょうね。
1.一部のキャラクター以外はとても戦力にはならない。
キャラゲーでありながら、好きなキャラを育てるというようなことは出来ません。
好きな子を育てるということは、ただ苦行を強いられるだけで報われません。
攻略もその強キャラ前提の難易度であり、弱キャラは育成に半年以上かかってようやく使えるようになる計算です。
最初に選べるキャラが最強と最弱が入り込んでいて極端だったり、数字を扱える人が作った人の中にいなかったのだと思います。
2.戦闘が自動でありながら、味方のAIが悪い。
敵は理想的な動きをしますが、味方はしてくれません。
一応それらをフォローする親密度や作戦といった要素はありますが。
3.バグだらけです。
信じられないくらいのバグの多さです。
開始して一ヵ月経過していますが、未だに殆どの装備品がバグっています。
この開発は恐ろしいことに、そのバグの報告をすると「仕様です。」と答える始末です。
イベントでもバグや無限稼ぎといったおかしなことばかりをして、いきなり修正しては謝罪もなくやり過ごす運営です。
このゲームをやっていると、萎えることは間違いないでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/02
挫折の歴史さん
・動作が重く、ストレスが溜まる。
・レベルアップに必要な努力がハンパない。
・イベント期間が短く、廃人・重課金・暇人向けのゲームに。
・いらない調整を繰り返し、ユーザーに負担を強いるのが日常。
ここまでは今後改善すると期待しても、以下は直りそうに無い。
・絵師の銃器に対する知識の有無で、キャラ絵の完成度に優劣がある。
→ミリタリー専門でイラストを描いている絵師さん以外、キャラ絵に説得力なし。
・銃器に対する説明には、大嘘を書いてるモノも多数あり。
→致命的な間違い多数。銃器に造詣のある方はぜひ探してみて下さい。
課金してまでやるほどのゲームじゃない。
現在もやってる人には申し訳ないけど、ホントに疲れるゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/19
花房さん
●良い点
・かわいいキャラもいる
・ぱんつ
●悪い点
そもそも、作りは艦これです。
ただし、遠征の無い艦これになります。
つまり資源は自然回復に任せるのみで、自分で増やすことはできません。
レベル上げの辛さが異常。
最初に選んだ娘、初期にドロップした娘。
それらとは現状心中しなければなりません。
なぜならレベルの上がる速度が異常に遅く、先行させたキャラに後発が追いつくには、先行したキャラにかけた日数と同じかそれ以上の期間が必要になります。
理由は簡単で、どこに出撃させてもほとんど経験値が変わらないためです。
先行させたキャラで、後から引いた強いキャラをパワーレベリングなんてことはできません。
新しいキャラも古いキャラも同じ経験値で頑張るしかありません。
ので、後から引いたキャラは先行キャラには追いつけません。
運営は下方修正癖が非常に強く、少しでも強いものはすぐに弱体化させます。
強い要素を見つけても、黙っておきましょう。必ず弱くなりますよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/03
遊んでるよさん
エアプではなく実際にプレイしてるので幾つか
ARと言いますが、実はARはそれ程必要ではない
イベント戦ではARよりもSRとHGが重要です
後は個々のキャラの作戦ですね
HGに回避装備付けて(☆5以上推奨:回避+3%ってやつ)突っこませる
他は遠距離のSRやAMRで敵の射程外からチクチク攻撃させる
回復要員や特効持ちは狙撃手護衛の作戦で前に出さない事が重要
HGが囮として敵の攻撃を全て集めて避けさせつつ、他が敵を遠距離から攻撃するだけのゲームですね
HGは運とHPをMAXまで上げて、後は敵の命中率が2%以下(1%推奨)のところを周回して経験値稼ぎをしてレベルを上げる
運は命中と回避に影響しますから、初期値の高いHGを使う
成長タイプは早熟推奨で、普通タイプでも辛いし晩成は本格化するまでに挫折する人多数だと思う
レア度は絶対じゃないですわ
マシンガン系(LMGとSMG)は使いどころを模索中、SGは防御上げてまま、AMRは大型戦に一応、ARは射程が中途半端ですが普通戦には使い易い、SRは護衛さえ付けていれば(接近されると案山子)
まぁ職格差は激しいです
資材は繊維と薬品は大量に余ると思うので(火薬と鉄は不足する)、装備製作は繊維と薬品を大量に使いましょう。装備品の質は、4種の合計投入量のようです。
1ヶ月ぐらい、ログイン封筒&施設のレベル上げ(実験室と近距離&遠距離練成室を重点)をしつつ、装備品を作ると後が楽になります
かなり癖のあるゲームだと思いますが、ちょっとした息抜きに触る程度には良いゲームです。
1日に1時間遊ぶゲームではないと思います。
資材がもちませんしねw
プレイ期間:3ヶ月2015/11/08
hさん
やればわかる。
なにもかも中途半端。
明らかに課金前提のクソゲー。
でも課金したところでシステム変えないと人気化はとても無理。
しばらくしたらサービス終了の短命ゲームでしょう。
他の人のレビュー見ればわかるとおりの評価です。
時間も無駄になるんで人生の無駄になります。
3時間も続かない。
プレイ期間:1週間未満2015/10/15
KARASAWAさん
銃を持った少女を部隊編成し、機械の敵(アンノウン)から東京を解放するという
ストーリー、教室では生徒をクリックして反応を楽しんだり、
戦闘で被弾すると生徒の服が破れたり、好感度イベントも用意されているので
当初は凄く期待していた。
しかし、肝心の戦闘システムは特定の銃種に有利なお粗末なもので
可愛くて使用したいキャラがほぼ「ハズレ扱い」になってしまうのが
非常に残念であった(1か月経過してもまともな調整を実施できていない)。
先人のレビューにもあるようにキャラクターや声優さん、音楽には魅力があるが
それを活かしきれていない(むしろ殺しに掛かっている)。
運営の銃に対する愛情やこだわりも全く感じず、
またイベント等でのお粗末な対応・調整(詳細は割愛)を見るに
「似非艦これゲーで一発当てるか」くらいの印象しか伝わってこない。
(恐らくテストプレイでの確認作業すら放棄していると思われる。)
改善を期待して1か月プレイしてみましたが、もっと早くやめるべきでした。
ウンコゲー おわり
プレイ期間:1ヶ月2015/09/02
ぶえっくしょいさん
一言で言えば、艦○れを東京という名の地上を舞台にして、武器を鉄砲に変えただけのゲー。もちろん、課金要素は比べものにならないくらい多い。
とりあえず特徴をあげると・・・
・演習機能は艦こ○と何一つ変わらないくらい同じ。
・キャラは1日1人しかゲットできない。それ以上は100円。
・資源がバカみたいに高い。資源1=1円。
・資源が貯まらない癖に、消費は早い。
・BGMがデタラメ。まともにループしてない。
・装備をつけたら、金出さないと外せない。
・チュートリアル終了後は楽しませる気などほぼないようだ。いきなり課金しろと迫られる感じ。
・(関東の人がプレイする前提。大阪や福岡の人は知らない。)
プレイ期間:1週間未満2015/08/30
氏家さん
このゲームは1戦(10秒たらず)する→30分から1時間休憩 の繰り返し。
ほとんどの時間を保健室で回復しているキャラクターを眺めているだけのゲーム。
良いところといえば声優と絵師。
ゲームはって?
回復時間を眺めているだけのゲームが面白いと思う?
・装備はバグだらけで表示と違うから誰も装備していない。
・銃の種類はあれど、ARがメイン。SR・HGを使う人がちらほら。他の銃は意味がない。
・イベントを行うたびに大量のプレイヤーが脱落していく。
このゲーム、なんのために作ったんだろ。
ゲームってさ、楽しいもののなはずなのにね。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/03
シューティングガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!