最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最悪のバランス
水元さん
他の人と被るのはご了承ください
まず、運ゲー自体を絶対にダメと言うつもりはありません。ただしそれは「運の収束がある程度測定できる」「運の要素が敵味方公平」であることが必要だと思っています
(艦これのような似非シミュレーションと違う)まともなシミュレーションでも戦闘そのものはオートだったりランダムだったりします。しかしこれらは戦闘以前の技術や装備で大方の決着はついているためプレイヤーはそちらをやることで勝敗を引き寄せることができます。あるいは完全ランダムでも敵味方が同じサイコロを振って競い合うならばこれは公平なので問題ないはずです。
しかし、艦これは「運以外なく」「敵が圧倒的に有利なサイコロを振る」ため非常にストレスが溜まります。
なお、どうもただ運を天に任せて試行する行為を実力とか言い、ゲームを批判する人を軟弱とか雑魚とか言うのが居ますが、これも笑いものです。「僕はパチンコを12時間やったよ!5時間しかやってないお前は雑魚ww」というのは本人の能力の問題だと思いますか?それは暇かどうかの指標でしかありません
さて本題
・運でしかないということですが、編成や装備で運の要素を減らせるという評価もよく聞きます。私はちょっと違うと思います。このゲームには最適解があって、そこを外れるごとに運の要素がますます強まるのです。つまり最適解を選んだあとが壮大な運ゲーのスタートです。(単純化した一例:空母を一隻選べという命題に対しては、もっとも耐久が高く搭載機が多い加賀が最適解です。ここで軽空母の祥鳳を入れると運要素が強まります。でも加賀を入れても運ゲーは変わらない)
・敵の方が有利というのは、色々なレビューにある通り敵の方が賢いAIを持っているということです。また、雑魚敵の装備してるレーダーが味方の最強のものの倍以上の性能を持っているなど、装備も敵が圧倒しています。結果、あの大和や武蔵が雑魚相手に一発大破したりと敵のインフレが凄まじいです。
そもそも艦隊司令ゲームなのに(陣形選択を除いて)戦闘中の艦隊に具体的な司令が出せないってどういうことですかww出納管理っぽいことはやってますけどそれじゃあ艦隊会計係ゲームです。
また、艦これ内では制作者に基礎的な軍事知識が欠けていると思われる描写や用語ミスが結構あります。こだわりを持ってやるなら細かいところもきちんとしてほしいものです。
プレイ期間:1年以上2015/09/06
他のレビューもチェックしよう!
甲9提督さん
3年以上やってた甲9提督でしたが、ストレスしか感じられずに何の面白みも無い糞ゲーの様な艦隊これくしょんに愛想が尽き果てて今月引退しました。
バグの問い合わせにも一切返答を返さない無能運営と、公式コミュニティで動作について質問しただけで突っかかって喧嘩を売ってくる古参ぶった口の利き方の知らない気違いや艦これまとめサイトに群がる気持ち悪い信者に耐えられなくなったのも原因の一つです。
今からやろうとしている方は居ないと思いますが、これからプレイするには色々とお粗末すぎてお勧め出来ません。
プレイ期間:1年以上2017/03/28
とあるアンチの正体さん
くぅ~疲れましたw これにて引退です!
実は、他のゲームの待ち時間に、艦これをやらないかと誘われたのが始まりでした
本当はやる気はなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、艦豚のみんなへのメッセジをどぞ
HRMT「みんな、見てくれてありがとう
ちょっとストーカーなところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
TNK「いやーありがと!
私のゲームの魅力は二十分に伝わったかな?」
微差栗田「見てくれたのは嬉しいけどちょっと悲壮感足りないわね・・・」
古参「見てくれありがとな!
正直、嫌ならやめろと言った私の気持ちは本当だよ!」
DMM「・・・ありがと」
では、
HRMT、TNK、古参、DMM、アズ〇ンアンチ「皆さんありがとうございました!」
終
HRMT、TNK、古参、DMM「って、なんでア〇レンアンチくんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
プレイ期間:1週間未満2019/03/11
ゆめんさん
艦これというゲームをしばらくやっては来ていますが
新規お断りな雰囲気がでかいですね
海域攻略に必要な装備の入手経路や艦娘の入手などが限られてますので
最低でも1年という長いスパンで見ないと楽しめません
それでいて、新規さんが取りつきにくい中で
じゃあ、今のプレイヤーに対して温かいのか?と言われるとそうでもない
なにしろ、「お詫び」というシステムがほぼ存在しないのです
運営自体が一部の「愛」のある人たちの優しさに依存している感じはあります
が、それはあくまで過去の「同人的」な考えに過ぎません
一部の人たちが攻略ウィキを充実させすぎていたりするのもあってか
運営は装備に関する数字をほとんど出しません
これだけ、いろんなコンテンツとコラボをしてメディアミックスをして
お金を稼ぐことをしているのであれば
もうそれは「公式」のようにふるまうべきです
「運営がプレイヤーの優しさに寄生しているゲーム」
だと私は思っています
プレイ期間:1年以上2017/04/09
田中技術大佐さん
良い点
寝ている間に自動で画面が進んでレベルアップと資源が増えていく
全ミュートでも問題ない音楽とセリフで邪魔にならない
ディスプレイを付けてまで見る必要がない単調さ
悪い点
自動画面進みプレイをしているとアカウントが消されている事がある
いつアカウントを作り直しても全く進歩がなく新鮮な気分になれない退屈なゲームシステ無
プレイ期間:1週間未満2019/05/08
糞ポエム量産謙介さん
何もしてないくせにも自分らの功績と言わんばかりに発見された艦艇への気持ち悪いポエムを掲載してしまう艦これ運営。
アレン氏への敬意も助力も一切なく「#艦これ」ハッシュタグを付けてアピール。
鉄底海峡周辺の海底で、重巡「古鷹」が発見されたニュースがありました。発表された画像に写る艤装やスクリューなどは、原型を保っていて鮮明でした。光刺さぬ海の底に眠る「古鷹」。今を生きる意味と大切さを確かめつつ、前に進んでまいりましょう。
#艦これ
今を生きる意味と大切さを確かめるとか曖昧な激寒表現より、自分らの足下見えてないんですかね?
気持ち悪いと指摘されて逆上ブロック芸してるあたり相当悔しかったんでしょうねぇ。
信者以外のほうぼうから嘲笑を買ってるポエム垂れ流すよりアニメ二期はやく炎上してサービス畳んで♡
【追記】
先日投稿された差別用語を用いた投稿を当サイト運営に通報しましたところ、投稿を削除して頂く措置となりました。
この場を借りて適正に対処頂いたことに感謝致します。
レビューや感想としてふさわしくない投稿を見かけましたら下の「お問い合わせ」から皆さんも報告するようお願いします。
ちなみに⬇の差別的発言とみられる★5投稿もすでに通報させて頂きました。
悔しかったらまともにレビューして♡
プレイ期間:1週間未満2019/05/08
お手さん
イベント期間は1カ月近くもあったのに時間が足りない、難しくてクリアできないだの女々しいことばっかり書かれてて情けなくなってくる。
運ゲーではあるが、文句ばっかり言ってる連中はプレイヤー側のメンタルが弱くてクリアできるチャンスを逃してる。
自分から勝てる機会を捨てているのだからそれはクリアできないんじゃないですかねw。
春が簡単で物取りなかったので、今回のイベントの難易度はこれでいいと思います。
ただ、海域突破の報酬艦は工夫してほしかった。
豪華なキャラを入手するためにイベント完走するんじゃなくて、イベントを制覇したいから最終海域までプレイしたい。
その報酬は甲勲章とおまけ程度でいいと思ってます
そういう意味では去年の仕様の方が好きでしたね。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
あふろさん
序盤の艦隊が揃っていく部分では、楽しめます。
艦娘の数が揃ってくると、作業プレイが増えるために
非常にストレスの貯まるゲームになってきます。
最近は、ネタも出尽くし感があり試作兵器や改装で凌いでいるようなイメージ
未実装艦もまだあるが、小型艦艇が多くレア度も高いものばかり。
追加される任務も、廃人臭が漂うものが多くなってきました。
戦闘に関してはもうムチャクチャで、射程の長い順に攻撃しているはずなのに
射程の短い敵の攻撃が割り込んで来たりとか、有り得ない状況です。
また陣形を選んでいるにも関わらず「T字有利・不利」で戦局を左右してくれます。
制空権に至っては、制空権を確保してもその後の空爆で強力な攻撃を
仕掛けてきます。
最後に大型建造は、形を変えたコンプガチャですので要注意です。
プレイ期間:1年以上2014/12/26
え?さん
正にタイトル通りです。
クソは発酵させれば肥しにもなりますが、それ以下と言うことですね。
散々語り尽くされているUIのクソっぷりに加え、改善せずに新要素をぶち込んだ結果、
核廃棄物が産まれた訳ですね。
ここの運営はゲームに力を入れずリソースを割かずに、
リアイベやキャバカレーにご執心なご様子。
しかも艦これに寄生しつつC2推す気満々で。
それらも杜撰極まりゲーム同様全くお勧め出来ません。
それを擁護する狂信者共。
終わってますね本当に。
艦これ、C2機関、狂信者共、全てに関わってはいけません。
あなたが平和な日常生活を送りたいならね。
プレイ期間:1週間未満2022/07/04
Wジャンプさん
心底ね、こいつぁひでーなあって思ったのが、有名な声優より知名度低いC2の身内声優ばっかり起用してるんだよねこの芸無。例えばタニベとか内田とか藤田とか、聞き飽きた声ばかりでマジで萎えるんだよな~。絵師も同じ
ゲームシステムも散々他の方々が指摘してくださっている通りなので割愛
相変わらず何の進歩してないんだねwまさに芸無まっしぐら!
経営者としてこのゲームを改善する気ないならさっさとサ終した方がいいぞ。オワコンらしく潔く引き際ってのを弁えとけよ、所詮中華ゲー以下なんだよ何もかもが
プレイ期間:1年以上2021/07/26
熟練提督さん
何が面白いかというと…
0からスタートして、課金とかそんなのじゃなくて
本当に手探りで手間暇かけて育てていって
自分の艦隊がどんどん立派になっていく感覚が楽しい
手間暇かけてやっていくことが前提なので
失敗を繰り返しながら成功していく感じになる
それを楽しもうとするスタイルをもてなければ
たぶん合わないと思う
なので、別に戦闘がメインのゲームじゃないよ
レベルや装備、誰を出撃させるか?とか
準備がメインのゲームだね
あと、戦闘BGMはなかなかいい
じっと見てるだけでつまらんという人もいるが
BGMを聞いててもいいと思う
運ゲーな所も色々あるけど
その中でも本当にシビアでつらい運ゲーなのは
そうあってしかるべき所であり
なんでもかんでもがキツい運ゲーってわけじゃない
この辺に関しては過剰に言われすぎ
でも、ヤバイのは本当にヤバイ運ゲーになる
しかし、そういうのがあるからこそ
ネタに尽きず逆に面白い
最後に、課金で強くなるゲームじゃないが
キャラをたくさん持つためには課金を強いられる
これは定量的な課金なのでガチャ課金のような
ハズレで終わるようなことはないけども
しかし、この点だけはマイナスかな
(多少シビアでもいいから、課金以外の手段が欲しい)
プレイ期間:1年以上2016/11/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
