最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
15夏イベでお楽しみ要素が全滅
くっさい運営さん
思いつく艦これのお楽しみ要素やけど
・攻略
・レベル上げ
・艦娘(キャラ)
・装備(アイテム)
・ゲーム(戦術性)
・ゲーム(戦略性)
X あ、死んどるわw
・レベル上げ…改や改二レベルに達したら、Lvカンストとかほぼ無意味
・ゲーム(戦術性)…出撃させたらそれっきり見てるだけ、戦術のせの字もない
・ゲーム(戦略性)…くじ引きを多く引くための備蓄戦略の他に立てられる戦略無し
△ ヒューヒュー息しとるでw
・装備(アイテム)…装備すれば強くなるが敵のインフレが上。改修効果が不明すぎ
〇 おっ、生きとったんかワレw
・攻略…達成したらやっぱ嬉しい
・艦娘(キャラ)…可愛いい
で、15夏イベは
ゲーム性とレベル上げは死んでて面白くない上に
生きてる要素も攻略させない、艦娘もあげない、装備すらも配らないで全滅
こんなん、皆、怒るにきまってるやろw
プレイ期間:1年以上2015/09/07
他のレビューもチェックしよう!
クソ運営屋謙ちゃんさん
大抵のコンテンツはある程度キャラが増えたら、人気投票やるよね
これまで公式の人気投票を実施してこなかった艦これ
これには深い訳があるのです
ねんどろいど化を決めるため、コンプ誌上で限られたキャラ内での人気投票や有志による投票はあったが、公式ではないよね
他のゲームならユーザーの動向を知りたいと思うのが常じゃん?
どのキャラが人気あるのか、コンテンツの方向性を決めるためにもな
現にアズールレーンなら日本で1位を取ったシリアス押しだが、至極当然なんだよね。求められてるんだから
シリアスにチョコお配り会担当させれば、そりゃ多くの指揮官は喜ぶよ
更に、担当絵師には次々と新艦担当させればそれが悉く大人気
ユーザーが求めるものを提供すれば喜ばれ、コンテンツも盛り上がる
ところがこれが出来ないのが艦これ
謙介の思い通りに運営したいだけ。
人気投票などやったら、謙介押しのキャラが上位に行けないの分かってるからやらない
中の人が15歳ということで謙介お気に入り、職権乱用したり工作してまでも人気艦にしたかったゴトランド。
ところがこれが顎が鋭角で学園ハンサムと揶揄されるシロモノ
とても可愛いと思えないのだから、当然提督からの支持を得ることができず、いいとこ中堅止まり。
人気投票などやったら到底上位に入れず、この事実が白日の下にさらされてしまうからな
無論強引に上位にしようものなら、時雨や金剛、榛名よりゴトランドが上位?絶対あり得ねーとまず疑惑が持たれるしな
謙介も鹿島フィーバーの時に上手く乗って、鹿島を押したりパセリを重用してれば今日の凋落はもうちょい抑えられたと思ってる
この鹿島押しが出来なかったのも、とある事情で謙介が拗らせたせいでもあるんだが
50歳児は自分の感情が最優先で、運営としての資質に著しく欠けるわな
艦これ衰退も成る可くして成った
プレイ期間:1年以上2020/02/18
栗田謙介さん
このゲームは文句なしで最高です
理由は簡単、これ以上クソなゲームを探す方が困難なレベルだから
不親切なUI、眺めるだけの戦闘、不親切な告知、悪い方以外には動かない運営、海外(中国)からの解析情報頼みの攻略wiki
このゲームに比べたら、同じ形の積み木をひたすら積み重ねるだけのゲームの方がまだゲーム性があります
こういった作品があるおかげで、普通のゲームを面白いと感じるようになるのです
ただひたすらボタンを押すだけの無意味なゲームであっても、この艦これというゲームよりも面白いと感じるでしょう
艦これには是非このまま突き進んでもらって、普通のゲームを面白いと感じることが出来る最低評価基準の作品として残ってもらいたいです
え、このゲームを始めてみたい?
登録する前に、まずは病院に行くことをオススメします
プレイ期間:1年以上2019/12/11
鯨さん
いろいろ言いたいことはありますが、極論すれば「つまらない」の一言に尽きる。
艦娘、装備を運でコレクションし、運で海域を攻略するつまらない運ゲー。
よく運ゲと言われる麻雀にも1割は技術の入り込む余地がありますが、このゲームにはありません。
全てが運なので、イベントをクリアしても嬉しくない。惰性で続けている人しかいないでしょう。
つまらないだけなら只のクソゲーですが、このゲームはとにかく時間を無駄にする要素が多い。
キラ付け、疲労(単純作業)なんて存在しなくてもゲームは成立するのに、これにやたら時間を費やす。
レア艦ドロップ率は他のソシャゲよりマシと考えていますが、一回当たりにかかる時間が長い。
時間を無駄にするつまらないゲームです。
プレイ期間:半年2016/08/08
あさん
運営にも色々言いたいことはあるけど結局ゲーム性がつまらないってとこが一番糞だと思う
装備も編成も何も変えずにただ攻略サイトみて試行回数増やして運ゲーに勝つのを待つだけの作業なのが本当につまらない
そのつまらないゲーム性の改善はおろか改悪し続けるから運営への愚痴ばっかりになっちゃうんだろうなと
ただでさえ戦闘スキップできなくてテンポ悪いのに疲労度とかいう糞仕様がさらに周回テンポ悪くなるのがダルい
疲労回復まで別ゲーやってたらそっちの方が楽しくなって艦これからどんどん離れていってしまった
一度離れたら復帰したくてもイベントでしか手に入らない装備とか取り逃したと思うと復帰する気になれない
一部のヘビーユーザーのために他のユーザーを切り捨てていく運営スタイルでサ終まで突っ走ってくれ田中豚介
プレイ期間:1年以上2019/09/06
あばばさん
パーティ構成員、装備は弄れるが、戦闘中には
一切何も指示を出せないRPG(の戦闘部分のみ)のようなもの。
どの敵を攻撃するか等の「高度な」戦術は不可能で
戦闘は頭の悪いAI任せで運ゲー。(更に敵側のAIの方が優秀)
攻略に有用な装備を構築するには、月単位の膨大な時間orリアルマネーが必要。
装備品のコンプは、特に黎明期のものの再頒布が無く、現状では『不可能』。
キャラコンプは運要素が大きい上に特定期間限定が多く、年単位の時間が必要。
運営面に関しては、ツイッターで申し訳程度のアナウンスはあるものの
基本的にマニュアル・チュートリアル、システムの説明などは皆無。
ユーザー(Wiki)に丸投げ状態だが、その割にゲームシステムは
無造作に上積みされていくため難解化する一方で、初心者の敷居を高めている。
バランス調整等されているのかは不明。
題名にコレクション(収集)を銘打つ割に、全部集めさせる気は文字通りゼロ。
このゲーム(?)の功績は、二次創作の材料を提供すること、
史実を調べる切っ掛けを作ること(歴史への関心喚起)までが関の山。
有志の絵や資料を見て楽しむに留めておくのが無難。
プレイ期間:半年2016/11/24
ロリコンは正常さん
今月、初めてイベント(期間限定海域)に挑戦いたしました。
つまらなかったですね。一番最初のステージ(E1)からつまらない。
開幕対潜が可能なレベルまで育成していることを前提としている難易度。
私ぐらいの提督では、最初のステージから甲作戦をクリア出来ませんでした。
結局丙作戦でクリアしましたが、甲でしか手に入らない装備があるため、
新規で始めた提督は他の方にどんどん差を付けられてしまいます。
特にE3甲作戦報酬の「銀河」はものすごく強力な装備ですが、案の定、
私のような新人には到底クリア出来ないものでした。ここは丙でもきついです。
E3を攻略するために情報収集をすると、WGだの陸攻だの、通常プレイでは
入手不可能な装備を保持していることが前提となっており、全く参考になりません。
このゲームは、後から始めたら馬鹿にされ、馬鹿を見るだけのゲームです。
面白くないので、やめたほうがいいでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/08/22
データさん
プレイ歴は浅いです。やっと西方海域を攻略した程度です
さて、ゲーム内容はいたってシンプルです
艦娘という旧日本海軍の艦隊を擬人化したキャラクターを海域に出撃させ、深海棲艦と呼ばれる(連合軍?)を倒していくゲームです
マスごとに羅針盤を回し、ランダムで進むマスで敵を倒していき、ボスのマスに辿り着いてボスを倒せば攻略完了です。戦闘も全てランダムです
道中、一隻でも大破してしまえば振り出しに戻って一からやり直しです
そのまま進むことも可能ですが、敵にやられて轟沈してしまえばせっかく育てた艦娘は二度と戻ってきません。そういったリスクも考えれば撤退を余儀なくされます。
そしてバトルスピードは遅く、人によってはストレスを感じるようです。
それを運良くボスマスに辿り着いて運良くボスを倒すまでを繰り返します。
大破した艦娘はドックで体力を回復させるのですが、レベルの低い艦娘は10分20分程度ですが、レベルを上げた、育てた艦娘ほど回復時間が長くなり、艦種によっては一日二日かかる場合もあります。すぐに回復させるには高速修復材を必要としますが、これで回復させても疲労度というシステムがあり、これがネックで最低でも10分ほど回復を待たねばなりません。そしてこの疲労度の回復もアイテムが必要で、このアイテムはそうそう手に入りません。課金するか、任務をこなすか、限定的なアイテムです。
そして決定的に痛いのは艦娘を万全な状態にしても結局は運によっては大破してしまうのです。これはいかなプレイヤーでもどうすることもできません。一からやり直しです。
しかももっと致命的なのは欲しい艦娘が限定イベントで超低確率でしか手に入らず、上記の作業をずっと手に入るまで延々繰り返さねばなりません。トレードシステムはありませんし当然、課金しても手に入りません。必要ないと割り切れればそれでいいのですが、このゲームは戦闘よりコレクションしてなんぼだと個人的に思いますのでそれができないのは歯がゆいです。資源が枯渇し、何一つ報われることなく終わることもあります。
せめて戦闘に知略や楽しみがあれば良いのですがこのゲームはランダムですので、一応陣形を選択する場面がありますが、梯形、複縦、など何に使うか明確でない陣形もあり、これもマイナス要素です。
良い点としてはキャラクターとBGMでしょうか
ということで星二つです。
プレイ期間:半年2015/12/12
陸戦提督さん
7年目の提督として、沢山の艦娘に出会った。
新しい出会いが喜ばしかった。
育て上げて実戦(イベント)に出し、目標を達成してくる彼女らは確かに愛着があった。その彼女らに少しでも多く良い装備を持たせて戦わせてやりたかった。彼女らが味わったとされる物資不足を気にしなくていいように毎日遠征で資材を搔き集め続けた。
だが、育て上げ、物資を集めるという行為が無意味だとわかった時、一気に醒めた。ルート固定とかいう史実プレイの強制、特効艦とか言う実質的かつ非常識な強化。そして何よりも必ず発生する“1だけ残る”ドラマティック演出。
勝つために整えた戦力が運営の理想とする“プレイスタイル”に縛られ、無為に消費され、結局戦闘力を失う。
ハッキリ言おう。“自分だけの艦隊で最強を目指す”。
そのコンセプトはどこに行った?
プレイ期間:1年以上2020/08/17
ゆぎゃあさん
田中謙介がたった今年末に夕雲型の誰かを改二にする
とか言い出したけど4年半やってて夕雲型に改二が今更ですか
ちなみに陽炎型はいまだに誰も改二になってない
数だけはたくさんいるのにね 夕雲型よりまず誰でも低入れられるコモンの
陽炎か不知火あたりから改二にすればいいじゃない
絵師だってコニシで身内だから頼めるでしょうに
まず夕雲型は誰一人通常建造落ちしていない。
通常海域だと夕雲なら2-5で掘りなのでまだマシだが
朝霜 清霜 早霜だと4-5と掘りで手に入れるのも大変で
高波と沖波は6-5あたりだった気がする。
あまりに面倒くさいので未所持の人は
結局イベントでのドロップを狙うしかないというパターンが多い
ちなみに最近コラボや限定グラなどの新規イラストが追加されるのはほとんどが
田中謙介の身内の絵師ばかりです
しばふ コニシは酷使されてるレベルだし夕雲型の藤川や白露型のイチソもよく使われています。
アキラもそうだったかな この人はC2Pの社員絵師との噂もあります。
しばらく音沙汰がなかったけどガングート移行やどかりも再び使用頻度が増えています。しかししばふ やどかり アキラ イチソの4名は絵が下手糞で
同人レベルです。
コニシはうまいけど当たり外れが大きいです。
逆にしずまよしのり パセリ フミカネ UGUMEなどの実力がある絵師は
新規絵がそれほど多くありません 特にフミカネなど
夏のゆーちゃんろーちゃんの水着グラ以前は数年新規絵がなかったほど
艦これではレア絵師になっています。
ここにきて夕雲型に改二なのは絵師が藤川で身内だからギャラが安く頼めるためでしょう。
声優がC2P事務員のタニベユミで絵師がアキラだった戦艦リシュリューなど
実質コスト0で作られたのではないかとすら言われているほどで
出来上がった絵もなんか野暮ったくて酷かったし。
絵のクオリティに金をかけるのすら悔しいらしい。
藤川の絵はコニシどうよう当たり外れが大きく、清霜と早霜は可愛いけど
藤波というやつはモブみたいでかなりひどい出来。
兎に角絵師のクオリティが不安定なんですね。
田中は完全に絵師任せで絵の監修やリテイクなどを絵師に命令していない
と言われています。そのわりにアス比を勝手にいじられた瑞鶴などの
被害もありいまいち夕雲型に改二と言われても
今更?という感じとまた藤川か・・・って飽きの方が先に来てしまって
期待もできません
新規絵師といえばずっと家具を書いてきた赤坂ゆづという絵師が最近入りましたが
この人はどうやらC2Pの社員疑惑があるようでアキラと同じです。
身内を使ってやすく仕上げるぐらいならプロの絵師にギャラをはらって
まともな絵を使って欲しいのだが・・・
プレイ期間:1年以上2017/12/17
yhさん
タイトルの通りです、ただただ運ゲー。
いくら育てても改修したとしても、運が悪ければ低レベル海域でも一発大破します。
今回のE2は丙難易度平均90艦で装備もそこそこ集めた状態で挑みましたが、中破大破祭りでした。丙難易度ですからもっと低いレベルでもすんなりクリアされる方はいるでしょう。レベルを上げる事により戦闘が楽になったり爽快感が得られるということはないかと思います。
戦闘自体も運まかせで、半数ほど中破状態で突入した時にS勝利でほぼ無傷で突入してもC敗北なんて事もよくあります。
また最近は輸送作戦等で艦種を指定してくるのも微妙です。わざわざ大破要員の駆逐艦を多く指定してくるので自然と撤退も増えます。
潜水艦の先制雷撃を当たらないよう祈るのも疲れました。
イラストはどの絵師さんも綺麗ですごく良いと思います。それだけです。
ゲームシステムは正直微妙です。
プレイ期間:1年以上2016/02/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
