国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

腐ってきているのは事実

xeno2さん

下の方で監視がどうのこうのと書かれていたので、該当スレッドを見に行ってみたらレビュー投稿の10分後には話題になっていて正直引いてしまった。熱狂する人も批判する人もサービス終了までこうなんだろうなと思うと、呆れるし溜息しか出ない。
艦これのコミュニティはたくさんあるが、全部が全部酷いわけではない。
自分がよく利用する攻略サイトは荒らしも少なく、攻略熱心なユーザーが集まっているため、
まだある程度のモチベーションを保ててはいるが、なくなればそれも難しい。
不特定多数のコミュニティほど腐ってきているのは事実なので、自分の身は自分で守らないと余計なストレスを増やすことになりかねない。
継続年数が長ければ長いほど、右か左かに偏ってくるのは仕方がないとこなのかもしれないが、どちらの声が大きくなっても碌な未来は来ない。そんな時期に差し掛かってきたからこそゲームとの付き合い方を見つめなおすいい機会がきたと思う。

プレイ期間:1年以上2015/09/30

他のレビューもチェックしよう!

プロデューサーである田中謙介はハチマキと片足ニーソが好きな人で坊ノ岬に関係するものには片足ニーソ、ハチマキを無理矢理つけます。霞とか初霜とか台詞から考えてもつけるようなキャラじゃないです。
それに辟易していたのに今回のイベントでは西村艦隊全体にハチマキを着けさせました。しかもこれ、告知なしでやったことで田中謙介本人が明らかにハチマキ、片足ニーソが嫌われてるのをわかってる上にどうしても(自己満足のために)着けたいからやったことです。
ゲーム性に関しては他の方のレビューである通りいくらアップデートしようがしてほしいものとは違うものばかり、キャラは田中謙介の都合で壊されるし変更されるし一体このゲームは何に注目してほしいのかわからない。のめり込めば込むほど嫌悪感がでてくる。

このゲームをよくしたいなら少なくても田中謙介を排除し関わらせないようにした上で1から作り直すほかないです。

それぐらい田中謙介の好き勝手されすぎてます。ヒドイ。

プレイ期間:1年以上2017/11/19

雑魚はとっとと艦これやめろ

保父さんでも手を焼くさん

星1レビュー見てみましたがひどい。クソゲーに人格を歪まされてもはやモンスターですね
デタラメばかり言っていますね。嫌がらせがゲーム成功のコツとか頭大丈夫か?
こんなこと言うような奴が艦これアンチになってんだぜ。もはやモンスターですね
さて、艦これの評価をしよう
まずこのゲームは初心者にとても優しいゲームです
とてもチュートリアルが丁寧で期間限定入手艦の類はない
いつ始めても大丈夫、古参との差などありません
戦闘がど迫力で思わず戦場にいるかのように錯覚させられる臨場感
さらには高すぎず低すぎずな絶妙な難易度調整
バグの類も一切ありません
そしてブラゲーの中でも最も簡単な部類のクリックだけで済むゲーム
艦これってはっきり言ってブラゲーでも一番簡単な部類のゲームですよ
艦これで通用しない奴はどのゲームに行っても通用しねえぞ。戻ってこい
まず艦これ始めたからには3年はやれよ。3年遊べば必ず楽しいところは見つかる
引退するときは踏むべき手続きを踏んでから引退しろや
引退するときは代わりの人材連れてこい
お前の埋め合わせがいないと人口が減っていって大変なんだ
それと甲13ない雑魚は人権ないからとっとと辞めろ

プレイ期間:1年以上2018/04/06

他の方のレビューでそう書かれていましたが、まさにそうだなと思いました。
通常海域でにっくき基地航空隊を使うことになったのですがその航空隊を使うのにもマゾい任務をこなすか700円課金するかの二択しかないのです。
しかも課金しても先のステージで結局そのマゾい任務をクリアしなくてはいけません。なんだそれはと。

敵のインフレ、渋いドロップ、先行実装という名のイベント限定艦娘。
艦これはキャラが好きで始めることが多いと思いますが、新キャラはほとんど手に入れることはできません(後半の激ムズ海域に低確率ドロップで置くことが多い)

初心者提督が6-2や6-3まで行くのにどれだけかかりますか?
新要素ばかり入れて装備の積み方も夜戦もよくわからない状況で覚えられませんよ。当たり前ですけど私なら辞めます。

ゲームは新規が入らなくなったら終わりといいます。
今の艦これは新規が入ってきてないんじゃないですか?
みんなちょっとやって辞めてしまう。
だから運営は初心者にやさしくするんじゃなくて「既存から時間と金をむしり取る方向」にシフトしたんだと私は思います。
基地航空隊も連合艦隊も資源も時間もかかる要素です、なんか通常海域で敵の連合艦隊が現れたそうじゃないですか。

そんな新要素よりもイベントで出した艦娘はいつ実装するんですか?先行実装ではないのですか?
そういえば最近、運営のツイッターでも先行実装って言わなくなったような…
2年前に実装された艦娘が未だに通常海域、建造落ちしていません。2年と言えば赤ちゃんが立ち上がって言葉覚えつつあり、あと数年で保育園に行けるような年齢です。
そんな二年を何もしなかった運営は無能と言う他ならない。

アイオワもウォースパイトも通常実装されず終わるかもしれませんね。っというか終わりますね。
私のサーバーランクも昔のランカーはほとんど残ってませんし。
アーケードやグッズは売れてるようですし、艦これ自体はなくならないと思いますがこのゲームをや今更やる必要はないと思います。
金かかりますがアーケードやりましょう!

プレイ期間:1年以上2016/11/14

目が覚めた

ネミュさん

魅力的なキャラクターに引かれ、夢中になっている内に私は大切なことを忘れていました。
本来ゲームといえば楽しくプレイしてストレスを発散させるものだということ。
このゲームの良い所はキャラクターのグラフィックそしてボイス、史実を元にした艤装のデザインやセリフなどがあります。
しかし悪い所はそれ以外のシステムが全て、ことごとく全てストレスの塊だということです。
可愛いキャラクターをGETするためには必ずストレスと戦わなくてはいけません。
楽しく収集するのは不可能です。なので収集出来なかった時の不幸感やストレスは相当なものになります。
そのことに気付いたのが今秋のイベントです。私はこのイベントで初めて過酷な堀というものを半ば強制的に経験しました。簡潔に結果だけ言いますが、計算上約28時間堀をしていましたが図鑑を更新するレアな艦娘が出ることはありませんでした。一日以上の時間をストレスに曝されながらプレイをして、得られたものは何も無かったのです。例えばアクションゲームなどはプレイした分だけプレイヤースキルは上がり何かしら得るものはあります。しかしこのゲームは本当に全く無く、ずっと私は不幸な時間を過ごしていただけなのです。運営の奴隷となってただマウスをクリックし続けていた愚かな人間の一人だったわけです。

プレイ期間:1年以上2015/12/09

まず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
要は一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
自分は大型建造限定キャラが未コンプだったり、持っていないイベント報酬などだあったりと足りないと部分もありまが、そのせいで攻略できなかったということは今のところありません。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、なければ難易度は変わるもののクリアできないというレベルではありません。
イベントは難易度を任意に選択できるので、報酬と相談して低難易度を選ぶのも一つの手です。
最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。
艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。

プレイ期間:1年以上2015/12/06

としか思えないイベントでした、今回は。
今回のE7甲は努力云々とかそういう次元ではない海域設定だったと思います。

初期からプレイしていて回りがどんどんやめていくなか意地で甲勲章を全てとり続けていましたが、こんなプレイする側のことを全く考えていないイベントを用意してくる運営にお金を落とす気はもうなくなりました。

甲勲章取れた方、おめでとうございます。
これから特に人がいなくなってくると思いますが引き続き頑張ってください。
一つでも甲勲章取り逃したらやる気なくなりますよ?

プレイ期間:1年以上2017/09/11

昔よりは楽だよ

コイルさん

いろいろと書かれてはいますが
個人的な感想としては、
運営の感じは他のゲームに比べてとてもいいです。
初期投資が終われば、あとはイベント毎に1000円使うか使わないか程度の課金で遊べるのはとてもいいです。
ネジや洋上補給が必須と言ってる人はおま環です。
そんなもの気課金しなくても十分にやっていけます。
イベントに関しては、難易度が選べるようになったから 昔よりは大幅にマシになった感じがします。(比較対象14年夏イベント)
楽してクリアしたいなら乙以下でやればいいだけなんですから。

プレイ期間:1年以上2016/09/21

自分は17年の秋頃に着任した提督です。
その頃はまだ始めたてということもあってか、レベリングして少しずつ強くなって海域を進められる楽しさや新艦がドロップする嬉しさに楽しく艦これをプレイしていました。
しかし、その熱意は徐々に削がれていきます。理由は他の人との圧倒的格差です。中でも基地航空隊については着任した時期が遅かったから代用が不可という恐ろしいものでした。しかし、それでも艦娘が好きだから、そしてこんな糞運営の鼻を明かしたいからと頑張って艦これをプレイしていました。
19冬でやっと最高難易度で攻略したことを示す甲勲章を手に入れ、やっと自分も一人前の提督になれたのかなとか思いました。
それからも意地でずっと甲でクリアし続けています。艦これというゲームは頑張っただけ、報われるゲームだからです。確かにリアイベ重視の現在の運営には腹が立つし、敵の理不尽な強さに絶望します。でも、頑張れば艦娘や装備は強くなります。それがモチベに繋がっていました。
今回の冬(春)イベントは告知こそ遅かったものの、ミニイベントと言われ、楽にできるものなのかなとか思っていました。ここ最近高難易度が続いたこともあり、久々に皆で楽しめるイベントが来たと楽しみにしていました。
蓋を開けてみれば地獄でした。中でも最悪だったのは沖波という艦娘の近代化改修を2回成功するという任務をクリアしないと最後の任務まで進めないのですが、その沖波の近代化改修をしきってしまったせいで、海域で掘るか、貴重な海防艦やまるゆをつぎこむ選択を迫られました。
もう一度言いますが、私は頑張ったら報われるゲームだから艦これを続けていました。しかし、それが覆されてしまったわけです。真面目に改造して近代化改修を終わらせた人よりもレベリングをサボって近代化改修をしていなかった人が得をするわけです。
何より最終ボスを倒さなければウィークリー任務に絡むものが達成できないので事実上の時間制限がキツすぎます。
道中は厳しいし、ボスはお祈り。反航戦やノータッチが続き、もう無理かと思った時にT有利を引き、タッチがボスを狙い、そのまま昼で倒すことができました。このゲームはどうしようもない運ゲーなんだなと実感しました。
艦これは続けたいです。しかし、今回のように準備した提督がバカを見るような状況にならなければです。正直、加賀やゴトランドの改装に使用するであろう任務報酬を実装する前に選ばせるところとか、二航戦任務を菱餅任務のトリガーにするところとか、色々と言いたいことはありますが、これだけは言わせてください。
今回の菱餅イベントは個人的に一番糞だ、と。

プレイ期間:1年以上2020/03/08

まあ、プロデューサーの経歴見たらわかるけど、一旦当たったら後は如何に金かけずにそこから搾り取れるかで成り立っている。運営コアユーザー揃って競合ゲームへの嫌がらせや叩きを嬉々としてするような集まりだし。
二期も継続するための対応以外は改良どころか、逆にカジュアルプレイヤーいじめだけが拡大したし。
まぁ、ユーザーはただの餌ですよ餌。新規に手間暇かけて対応するより、古参に都合よくして置けば現状のままでも評判や宣伝してくれて一見さんを罠にはめてくれるしね。イベントなんかは顕著にそれを感じる。いつの間にかミリオタや古参以外全く喜べないような縛りプレイ強要と、それに付随した一部の人たちだけ手に入る次回に必須な品のご褒美ばかり。艦娘で人気出たのにその艦娘はただの作り手が悦に入った仕様のためのコマでしかなくなった。
衰退しようが何だろうが金さえ入ればよいのです。最近はもうゲーム自体は投げやりでリアイベ使った集金商売にシフトしているしね。

プレイ期間:1週間未満2019/09/25

ちょっと見てきました。

誇張表現が多すぎるさん

艦これのツイートの大半が不満や愚痴だそうですが、ツイッターの検索欄に「艦これ」と入れてみると、大半が愚痴や不満以外のツイートでした。
「艦これ」「クソゲー」と入れてみると、クソゲーと呟いている人はいますが、1日当たり数件で、非常に多くの人がクソゲーと言っているというのは誇張であることが分かりました。
自分が気に食わないものに対して文句を言いたくなるのは理解できますが、調べればすぐに分かる明らかな誇張表現や嘘をつくのはメリットが無いのではないかと思います。
それすらも分からないほど憎んでいて、余裕がない人達なのかもしれません。
艦これに限った話ではありませんが、ネトゲにおいてレアキャラやレアアイテム、限定~は切り離せるものではなく、所有欲や射幸心を煽るように作られています。
それを許せない。渋るのがダメだとか、コンプできないのはおかしいと思う人は据え置きの方が向いていると言えるでしょう。
艦これのドロップ率や開発、建造での入手率は決して低いとは思いません。
入手率に関しては人によって感じ方が違うので、数カ月かけてビルドを仕上げていくハクスラに慣れた自分の考えで書かせてもらいました。
艦これの場合、艦種として見れば必要なキャラはいても、唯一無二という存在は多くなく、効率は落ちても代用が利きます。
そういう意味では、必須と言う言葉は当てはまる場面が少ないので、難易度としては緩いと感じます。
ネトゲは少なからずマゾ向けです。
自分が入手できるかはさておき、レアはレアだからこそ価値がある。
こう考えれる人はネトゲを楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/08

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!