国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

天の川で起こる恋物語を思わせるゲーム

艦これ中毒にて通院中さん

もうすぐ七夕になりますね。七夕にぜひやりたいゲームといえば、このゲーム艦隊これくしょんです。是非是非この夏、艦娘と深海棲艦の織りなす、海と爆発と爆炎のロマンチックなラブストーリーを、皆様に体感していただきたいと思います。

このゲームは美少女のユニット6人でチームを作って、作戦を行っていくというもので、作戦は基本的に艦娘とルーレットに任せられます。戦闘もフルオートです。この戦闘シーンが本作のメインテーマである七夕を強く意識したつくりになっております。短冊になったキャラクターが、勝利という願いを乗せて戦闘に赴き、脱いで帰ってくる・・・と。
艦娘は深海棲艦に合うと脱ぎだします。それはまさに、1年間会っていなかった織姫と彦星が互いを求めあい、愛をぶつけあうまぐわいを彷彿とさせます。
また、短冊に乗せた願いは叶ったり叶わなかったりします。実際の七夕においても、短冊に書いた願いは叶ったり叶わなかったりします。七夕を強く意識しているからこそ、こういった仕様になっているというわけです。

さて、皆様何か勘違いしているのではないでしょうか。このゲームは艦隊シュミレーションゲームと銘打って運営されている、と。これは大きな間違いで、このゲームは始めから、七夕、短冊シュミレーションゲームです。海戦シュミレーションゲームがしたい方は、是非、システムソフトアルファーさんから発売されている「太平洋の嵐」をプレイしてください。細かい数値まで決定できる、海戦シムの決定版です。

プレイ期間:1年以上2018/07/06

他のレビューもチェックしよう!

低脳アンチが7年も祈って人生無駄にしても何にもならなかったな(^-^)
提督達はゲームイベリアイベをエンジョイして艦これも物凄いコラボしつつシステムの大進化してるというのに…
無産無能は艦これから逃げても無産無能だぞ、残念だったね(^o^)
艦これがじっくりとキャラ増やして楽しいシステム増やしてる間、アンチは憎悪拗らせてただけ、ワロチ(^_^)v
甲も余裕、リアイベもエンジョイ、艦充生活素晴らしい(*´艸`*)
軍艦全てを網羅するじわ成長コンテンツとして艦これはこれからも覇道を歩みます(o・ω・o)よろぴくね(^_-)-☆

プレイ期間:1年以上2020/01/22

糞運営しねよ

アンチさん

艦これは2014年5月からプレイしていて課金は母港フル拡張、結婚艦50位の者の意見です。

平日プレイする時間が限られてるから連休中に長時間堀りしてたら不正者対策の検知システムとやらに引っかかり毎時5~20分で強制的に通信エラーで遮断される様になった。運営に問い合わせたが3週間近く経った今も回答も規制解除も無し。一周辺りの長いイベントマップでは出撃中に高確率で通信エラーになりイベントは実質クリア不可能な有り様。おまけに先月頑張ってランカー入りしたのに報酬除外までされた。元信者だが今回の件で完全にアンチになった。高難易度イベが云々以前に運営が意図的に通信エラーを起こしプレイを阻害しクリア不可能にするとか完全に終わってる。

プレイ期間:1年以上2016/05/29

まあ、レビュータイトルどおりでブラゲってのはだいたいこんなもんだろ?
面白いとかやりがいとかをブラゲに求めちゃイカンな。
MMORPGやFPSみたいな作り込まれた世界で遊ぶゲームとは
ゲームの開発時点で設計思想?が違うし・・・
多くのブラゲ(スマフォのアプリ含む)はいかに課金させるかが前提で作られてる。
ゲームの面白さなんて2の次って事だ。
だから、ブラゲなんてものに期待しちゃイカンし、運営にも期待するな。
期待する方がバカを見るぞ?(バカを見た自分が言うのもなんだが・・・)
艦これに関して言えば、課金要素は他のブラゲよりは抑えられてるとは思う。
しかし、他のレビューでも書いてあるが、
今や課金はある程度前提でプレイする必要があるとも思う。(必須ではないが)
評価を☆2にしたのは、他のブラゲに比べて課金推ししないという点のみ評価した。
他のブラゲ(一部はオンゲもだが)の課金要素なんて、
闇金も真っ青ってくらいの集金率だからなw
ゲームに何か(感動、面白さ、やり込み等々)を求めるのならブラゲには求めず、
金は掛かるがコンシューマゲームを買った方がいい。
中国産の安い食材に安全性を求めてはいけないのと同じで、
無課金のゲームに面白さなどを求めてはいけないのだ。
それでも、そんなゲームでも満足する者は満足するだろうしな。
当然ながら自分はそんなゲームに満足はしなかったが・・・
これから、艦これ(またはそれ以外のブラゲ等)を遊ぼうと思う人は、
ゲームに何かを求めようとはしない事だ。
それは無駄な事に他ならない事だから・・・

プレイ期間:半年2015/12/03

妥協点もなけりゃ到達点もない

憲兵スレイヤーさん

このレビューを見るたびに思う書き込んでいる人はニートもしくは暇人などという割には高評価をくだしそしてそして挙句の果てには楽しいキャラが可愛いと言ってまるで話を聞かない、なぜなら話そのものが焦点がズレているのが高評価の方々にはわからない、まるで政治家や朝まで生テレビの討論番組でまったくもって話がまとまらない上に自分たちの考えを他人と強要して楽しいだろ?と言って周りを黙らせるまたわからないことがあれば調べろ!Wikiを見れ情報がそもそも隠しているはたまた挙句の果てには嫌なら辞めろ!いいでしょう、人がやめればどうなるかこの艦これに人がいなくなったらどうなりますか?人がいなくなれば運用がままなりませんお金も入ってきませんよね?ゲームがダメならアニメがあるだろそうですねアニメがありますねですが本体であるゲームがダメになれば自ずと他の物も相対的に価値が下がります、また価値がないものに人がそもそもよってくるのでしょうか?価値がないものに人がそもそも守るべき仕事があるのでしょうか?同人系が売れるのでしょうか?仕事の関係上艦これをやっているとか同人のためにやっている人たちをあなたたちは簡単にニートや暇人と馬鹿にしているのですがこれは如何なものでしょうか?キャラがいいそれはですね絵師さんがものすごい資料や頭を考えて知恵熱出しながら書き上げたものですからそりゃいいものですよ、ここは認めますよゲーム性はどうですか?ということです、簡単にクリアできたら悔しいよりもユーザーに手を添えながらもユーザーが提督という業務を仮想的にシュミレーションし楽しませるのがこのゲームなのでは?それに合わせて艦隊をの増強艦隊に新しい艦娘をいれて新しい艦隊決戦方法戦法を考えて挑むのがゲームなのでは?イベントでできるだろ?それは強要です、シュミレートしながら戦争という過去に何があったのかを見ながらそれを越えたいのがこのゲームなのでは?低評価の理由というのが全てデタラメだというのでしたら高評価も全てデタラメ、これを見て怒りや逆上もしくは文句も言うのもまたデタラメです全てがデタラメです、リアルな戦争だったら運や何もかも全てがないのですそこにあるのは友の死体か姿なき戦友です、艦これそこらへんを超えて楽せて欲しいということで低評価です

プレイ期間:1年以上2015/04/25

ゲームとしての評価
キャラクター設計周り
・レベルによる恩恵が殆ど無い
・ステータス回避の価値が殆ど無い
戦闘システム
・昼夜の2回の攻撃以内に敵を殲滅しなければならないが、
乱数のブレ幅が大きく、また味方ユニットの性能が敵と比べて低過ぎるため
「高乱数の攻撃が命中しなければ負け」となる
加えて、「大破状態で進軍するとロストの可能性」があるため
「最終マスまでは味方に大破が出たら負け」となる
もちろん、味方ユニットが弱過ぎる為1戦目の雑魚から大破を受ける事も良くある
・制空権を取らないと非常に不利になるため、空母は「艦攻キャリア」となり、6ユニット中2ユニットが置物としなければならない状況が多い
・上記の条件により、「ボスS勝利」には数十回の試行が必要になる
マップ
・条件が明示されないルート縛りによって、一人ではほぼ確実に攻略不可、外部での情報共有が必須
・イベントでは、呪いの札と揶揄されるシステムにより、編成を試すことで後半攻略が出来なくなる可能性が出るため、尚更一人では攻略不可となる

上に書いた「基本設定」に加えてイベントごとの「味方に絶対的不利」な縛りやシステムにより、ゲームプレイはひたすら「祈る」ゲームと化す
何故こんなゲームと呼べない代物が流行ったのか。SNS、アフィリエイトブログ、同人ゴロ等が媒介となってパンデミックを起こしたような、流行り病のようなコンテンツだ。
このゲームをプレイすることは常にストレスを受けることになるため、重度のプレイヤー(所謂信者)はストレスを発散するために攻撃性を持ち、DVを受けている女性のようなある種の依存性から、艦これ運営を過剰に防衛しようとする傾向を持つ。
一刻も早く、この異常なコンテンツが終焉することを望む。

プレイ期間:1年以上2017/04/13

艦これは神ゲーだ、これは異論の無い事実である。
田中は神、これもまた疑いようの無い事実である。
艦これは昨今の糞ガチャ要素は無く、なんと無課金で楽しめる
札束で殴りあいたい連中は、貴重な金を湯水の如く使用し数年後には後悔するだろう

艦これは確かに運を求める要素が大きく、ここで低評価を述べる者の気持ちは理解出来る
だが、運要素の無いゲームなどこの世に存在するか?

多かれ少なかれ、ゲームには運が絡む
上に挙げたガチャなど一銭の価値も無いデータの為に数十万から数百万使う者が居る、実に愚かだ

金は貴重だ

本来ならゲームで如何様にも金を巻き上げる事の出来る媒体である筈のブラゲーで、艦これは、田中は、君達から金を巻き上げたか?

精々が数千円だろう?
私は艦これに対して一銭も支払っていない、にも関わらず話題になった頃からもう数年遊べている

新規と古参に差がある?
当然だろう、先に始めた者がより多くの恩恵を受ける
新規が始めたばかりであれもこれも欲しがるな
そして新規の声も運営へは届いている
必ず、君達の努力は無為にならない

ここまで見れば如何に他のゲームが悪辣か分かるはずだ
貴重な金を無駄にしない為に、私はこれからも艦これで遊ぶだろう

これを見ている優秀な君たちも直ぐに理解出来る。

それから、こういうレビューを書くと馬鹿の一つ覚えみたいに「お前田中だろ?」と噛み付く醜悪な存在が居るが
他に煽る事も出来ない能無しの為、無視をする事をおすすめする。

運営が人を雇って印象操作?
本当にそう思っているなら一度脳外科か精神外科へ行くと良い
そこで十分な治療を行い、悪性腫瘍を取り除けば
曇り無き眼で真実の姿が見えるだろう。

私は病に犯された人間を差別はしない
また艦これの世界に戻ってくる事を信じている
田中は神、艦これも神ゲー
これが私が数年来艦これや界隈に居て掴んだ真実だ...

断言しよう!艦これは未来永劫続く!!
10年後も20年後も楽しめるゲームだ!

プレイ期間:1年以上2018/02/07

アーケード版を触って艦これに興味を持ち、原作を理解しておこうと思ってプレイを始めました。
プレイ期間は1年ちょっとで司令部レベル110、海域は現状最深部の6-5まで解放、指輪は8人に渡しました。

艦これはキャラクターを集めて育て、戦わせるゲームなのですが肝心の戦闘は昨今のゲームと思えない程チープです
他の方のレビューにもある通り戦闘はバナーのようなものが動くのを眺めているだけです。たまに見かける「短冊プルプル」という直喩は上手い表現だと思います。
どれだけ編成や装備を強化しようと「誰が」「誰を」攻撃するのかはランダムなおかげで理不尽な攻撃を貰い被害を被る事も多いです。一般的なRPGでいう単体攻撃しか無く乱数の偏りもひどいです。AIと呼べるレベルですらありません
戦闘前に攻撃力や命中率に補正の掛かる陣形というものを選べますが、戦闘ではそれ以外の介入はできません。
敵の攻撃を上手く回避し、撃ち抜いて欲しい敵を適確に撃ち抜いてくれるのを祈って眺めているだけです
それなりにプレイした後で言うのもアレですが本当に最近の商用ゲームなんでしょうか?
(別のブラウザゲームもやっていますがある程度戦闘中の行動を指示できたり
戦闘がオートでも攻撃効果の高い敵を優先的に狙ってくれてお利口だったりします)

ゲームの進行はボスの居るマスを目指してマップを双六のように進めるのですが
序盤のマップは進行するマスがランダムで外れマスに行くとボスと戦えずホーム画面に帰還させられます
中盤以降や期間限定のイベントマップは編成で通過するマスを制御できるものの低確率で外れマスに行ったり(5-5)
ボス攻略に必要なキャラを入れるとボス用編成では一方的に蹂躙されるような敵が居るマスに行く事があったり(6-1)と
思うようにボスと戦う事すらできず非常にストレスが溜まります。
高難易度のマップは敵に一撃でやられるようなキャラ(どれだけ強化してもワンパンされる)を複数パーティーに入れなければ進行を制御できないようになっています

イベントマップは周回前提なのに上述の要素に加えて嫌がらせ要素がプラスされるので
1マップの攻略に数時間掛かる上に全く面白くありません
キャラクターには耐久の他に疲労度という概念も存在し、おおよそ2回出撃させると疲労マークが付き、露骨に戦闘中の命中率や回避率がダウンします
疲労の回復には数十分を要するので回復を待つ分の時間も必要になります
戦闘で支援攻撃を行ってくれる支援艦隊と基地航空隊というものもありますが割愛します(こちらもひどい)

戦闘では操作させてくれないくせに任務(実績を満たして報酬を受け取るもの)の受注やキャラクターの回復は手動で行わなければなりません
出撃をこなすタイプの任務は上述のマップ進行や運任せの戦闘のせいで簡単なものでも達成に必要以上の時間が掛かります(回数をこなすものは尚更)
回復はキャラクターによって必要時間が異なり、1桁のダメージでも回復に数時間必要なキャラも居る上、レベルアップで必要時間が更に跳ね上がります。
レベルアップで耐久値は増えず、高レベルキャラが致命傷を負うと一日以上回復に時間が掛かる事もあります。回復中のキャラは出撃もできません
任務のセット数・キャラクターの同時回復できる数も少ないです

兼任している他のブラウザゲームでは任務に当たるものは自動で進行し、条件を達成した時だけ知らせてくれるようになっていたり、
ホーム画面に当たる場所に戻ったら自動で回復がスタートするようになっていて回復時間もキャラに関係無く一律、長くて2時間程度だったりするので非常に不便です

キャラクターとBGMはそれなりに気に入ったのですが
ゲーム性は皆無でUIも劣悪、理不尽にストレスを溜めさせられる・無駄な時間の掛かる要素が多過ぎます
過去の事を調べると要望を送っても一向に改善されたなかったというのを見る辺り、今後も改善は望めないんでしょうね

長々と書きましたが他にも不満は沢山あります。妄信していて他者に攻撃的な信者も嫌いです
あとはアーケード版と二次創作だけ楽しむ事にします(念のため書いておくとアーケード版はキャラクターを自分で操作するアクションゲームでブラウザ版とは全く別物で楽しいです)

プレイ期間:1年以上2017/10/23

5が妥当なんだよなぁ

えるえーさん

必要なネジは任務で装備とか開発できるし、最高なんだよなあ うーんこの
7-1だけで駆逐175余裕なんだよなあ うーんこの
イベント以外は自然回復がデフォなんだよなあ うーんこの
二期になって海域0からとかまだ言ってる奴 うーんこの
年始運営お年玉の銀河と東海貰わなかったやつ うーんこの
文句や質問直接来いよ 凸待ちしてるんだよなあ うーんこの
吹雪最高なんだよなあ うーんこの
なあ黒崎 うーんこの

プレイ期間:1週間未満2020/02/11

ワイ初めてイベに参加したときからE1は甲選択してんだけど
訳の分からないルートギミックなんてなかったし甲周回でレア掘りが低燃費で出来て素直に楽しかったよね、もうね楽しかった、今楽しい?
それこそ対潜哨戒でU-511掘りが来た時など楽しくて仕方なかったわ
だけど今はどうよ、E1には複数出撃のルートギミック、ボスカッチカチ阿呆すぎ

まっ何がって新規にも甲報酬とらせたうえでレア掘り周回簡単にさせたれよってはなし、ドロップ制限つける意味ってそういう事ちゃうのw
ほんとイベ毎に新規には非情な作りになってて、それでもやってる新規やべーなってつくづく思う、まぁその段階で信者候補選別してるならアレだけど・・・

新規が参入してくる可能性のあるタイミングでは新規に優しくしてあげろ
ほかのソシャゲでも新規参入タイミングであれやこれややってるし、それでも定着するのって僅かみたいだし、信者もいつかはそっぽむくときくっから新規大事やで

まっソロゲだから新規が~てなるのと、運営が古参だけで十分思てたら知らんけどw

ってことで、新規獲得する気ないから☆1か☆2が妥当だな
新規目線なら☆1、古参目線でも☆2がギリギリ

あっ無課金貫こう思ってる人は艦娘のコレクション的に無理あるから諦めろ
最低限の課金である母港課金(1回1000円)は年に何度か必要になるから
他のソシャゲみたいに完全無課金プレイできないから図鑑コレクションでいいならどうぞw

プレイ期間:1年以上2019/09/02

羅針盤(進軍方向を決める運要素)が強すぎる。数時間かかって用意した艦隊も、全て羅針盤の餌食にされる。時間の余っている、人、またはマゾい人以外は、まともにゲームは出来ない。

結局、時間ばかり削られて、リアルを犠牲にしてしまう。

プレイ期間:半年2016/11/08

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!