最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームとしてはクソ
たなかすさん
艦娘がかわいくて課金が他のソシャゲに比べて緩いからやってるだけでゲームとしてのシステムは本当に面白くない。
このゲームの運営はゲームとしてのシステムが面白いからみんながやっていると勘違いしてるよね。
艦娘がかわいいからやっているだけでゲームとしての価値はないよ。
だからゲームをプレイする側の立場まで頭の回らない今回のようなイベントが作れる訳なんだよね。
先行実装の艦も装備も一年近く実装しないで今回みたいなイベントに挑戦するにはE-7のスタートラインにも立てない人が多かったんじゃない?
運営の頭の回転がすごく悪くてクソゲーだけど艦娘がかわいいからやってる感じ。
本当にそれ以外は面白くも何もないゲームなので始めたい人はその辺り考えてね。
ゲームとしての面白さが何もわかってないくせに自分達の努力で人気が出たと勘違いしてるクソ運営だしさっさとサービス終了してほしいです。
プレイ期間:1年以上2015/09/08
他のレビューもチェックしよう!
⭐1どころかマイナスさん
カレー屋としても問題外な品質と値段設定なわけですが、
まあカレー屋にブラウザゲーの運営なんてできるわけ
なかった。
年に3回のイベント、追加キャラは20未満、それすらも
取らせたくない。ひたすら運ゲー。消費アイテムで
ゴリ押しすれば『無課金でもプレイ出来る』には程遠い
重課金。
カレー屋はぼったくり。風営法違反の可能性有り。
違反じゃなきゃ許可もらってるキャバレー。
リアイベはゲームに関係ないゲスト。カレーはドブカレー
からカップカレー1000円超えに進化。艦娘よりもキモイ
浮き輪カワウソキリングッズのゴリ押し。品薄商法。
売り方ヘタクソで長蛇の列。
どこにも誉めるところなし。
⭐1すらもったいない。マイナス付けたいレベル。
プレイ期間:1年以上2020/01/03
GGさん
道中の敵の強さがあがって攻略の方法を考え抜くのはゲームとして当然であり面白みもある。
だが、そこを抜けた後に羅針盤でボスとの対戦のチャンスも奪われる。何故羅針盤が必要なのかが不明。いたずらに時間と資源を浪費させられる。運ゲー以前の問題である。羅針盤さえなければストレスなく、負けてもあきらめがつき、次頑張ろうと思えるのだが。
とにかく、運ゲー通り越して羅針盤要素がクソ
プレイ期間:半年2016/10/07
2014年1月着任さん
2014年1月に幌筵泊地に着任しずっと続けています。
最近は甲は取れなくなりましたがイベントは堀りも完走して全艦所持を続けています。
リアルイベントも積極的に参加して2018年は佐世保、よみずい、氷祭り、JAZZに参加しました。
艦これ界は熱狂的なブームは去りピークは過ぎてゆるやかに下り坂であることをオワコンと指摘されます。
下り坂であることは確かだと思いますが依然としてファンも運営側も精力的に活動しておりまだまだ活気があります。
さて、艦これブラウザ版への評価ですが☆1です。
艦これに興味を持った人がやるまえにレビューをみることを想定しているから☆1です。
はっきり言いましょう。いまさら新規で始めてもきっと面白いと思えないです。
艦これのキャラとかに興味をもった人へ:無理にブラウザ版の艦これを始める必要は無いです。
艦これブラウザ版を面白くないと思いながら続けてる人へ:無理に続ける必要もないしブラウザ版の艦これを好きじゃなくてもいいです。
艦これブラウザ版やめちゃって艦これと距離を置いてる人へ:ブラウザ版復帰しなくてもいいし新キャラの情報とか追わなくても大丈夫です。
作家さん、レイヤーさん、声優さんetc...艦これ界に関わってる人で、今も現役でブラウザ版の艦これを続けてる人どれくらいいると思いますか?
あなたの友達でもいいです。リアイベで知り合って他の提督たちと話をしてもいいです
みんな全然ブラウザ版の艦これなんかやってない(笑)
艦これはもうブラウザゲームから二次元コンテンツに変わったんです。
ブラウザゲームは必修じゃないんですよもう現場の空気はね。
だからブラウザ版のゲームが低評価の嵐でも恐れないで、やってみてつまんなくても気にしないで、怖がらずに艦これの世界へ飛び込んできてください
一緒に楽しんで盛り上がっていきましょう
プレイ期間:1年以上2019/04/15
俺・ガイルさん
毎回だが、特定艦指定するクソ仕様マジで止めろ!!
皆が母校拡張してるわけでも、艦むすコンプしてるわけじゃ無い事を
クソ運営は全く理解してない、信者向けの任務作るな!!
しかも攻略海域7-2入れるって、信者以外余程開放してない海域に対して、
編成は翔鶴・瑞鶴・朧・秋雲他2隻必要って・・・
翔鶴・瑞鶴はともかく、朧や秋雲なんか基本的に使わネーし、
そもそもこんなマイナー艦所持してねーだろw
こういうアホな任務いつも仕込んで来るクソ運営にはマジでヘドしか出んわ!
プレイ期間:1年以上2020/03/28
腹痛いさん
敵の方がステータスが高いといっても結局はハリボテで、問題なく倒せるレベルに収まっているので現状のバランスを変える必要はない。
甲や乙が無理なら丙でやればいいだけ。
丙でクリアできないのはそもそもの準備不足でクリアできる水準に届いてない。
艦これの面白い部分はそのハリボテに見かけで騙される人が大勢いたりするということ。イベント時期なんかは特に面白い。
~が厳しいから緩和しろというのも個人的には必要ない。
というのも、このゲームはこうだから艦これもこうあるべきみたいな意見ははっきり言って邪魔で、他は他で艦これは艦これといのが個人的にはベスト。
そうじゃないと面白くないから。
プレイヤーに優しいゲームがあるならその逆があってもいいでしょ別に。
やるかやらないかを判断するのは自分自身、つまらないならやめて他に行けばいいだけ。
プレイ期間:1年以上2017/07/29
元ショートランド在住さん
暴力提督さんが色々な面で本当に心配です。
いい病院紹介しますよ。
鉄格子の嵌った窓がある病室に入院出来ると思います、高確率で。
何度も申し上げたように
時間と言う貴重かつ取り返しのつかないリソースを
湯水のように消費させる劣悪な運ゲーの集合体、
それが艦これ。
このゲーム自体もはや死に体の域。
今から始める奇特な方ももう居りますまい。
来週末からイベント開催するみたいですが、
どれほどのユーザーが海域を突破するのか
一度運営さんにガチの数字を出して欲しいものですね。
今まで◎◎%とか曖昧な数字しか出してなかったのは
何か不都合な理由でもあったのでしょうか?
プレイ期間:1年以上2018/02/10
ミヤジマンさん
着任してから9ヵ月、ほぼ毎晩プレイしています。
お察しの通りアニメに影響されて始めたクチです(笑)
はじめのうちは好きなキャラをマイペースでレベリングしたり、あれやこれやと開発レシピを回して一喜一憂したりとそれなりに楽しんでました。
しかし…イベントというものを知ってからは、「突破しなきゃ!レア艦掘らなきゃ!」という変なプレッシャーを感じるようになりましたね。
私は一応社会人なもので、プレイ時間はせいぜい1日3時間が限界ですから、レベリングも資源集めも儘なりません。
古参提督さんはよく「自分のペースでプレイできるのが艦これの良いところだ」な~んて仰いますが、イベントは待ってくれないんですよね…
だからと言ってイベントをスルーして新艦娘を逃したら、次に会えるのは1年後のイベントで鬼畜海域ボスマスS勝利ドロップ率0.5%なんてことになってしまうわけです。
1ヵ月かけて貯めた燃料弾薬それぞれ12万、秋月掘りに費やしましたがダメでした。
また貯めなおしとなると気が遠くなります…
せめてこれがモンストやパズドラみたいなスマホゲームだったら、通勤時間や仕事の合間に遠征出したり入渠させたり…なんてこともできて格段に効率が上がるんでしょうけどね
まぁイベント終るまで掘りつづけてはみますけれども、その結果によっては引退も視野に入れて今後のプレイ方針を決めます。
プレイ期間:半年2015/11/23
りらはんたさん
あーはいはいこれでいいんだろ?
かんこれやってませーんアズレンやってまーす
嘘でもこう言っときゃいいんだろ?
貴様ら雑魚のゴミとは違うんだよ!
まるゆ提督も!あ艦これの提督も!RTAの人も甲でクリアしてるだるぉ?
丙だぁ?乙だぁ?
ふざけてんじゃね!
バットあったらケツぶったたいてやるわ
精神がたるんどんじゃ!
甘ったれんじゃねぇ
時間足りないだ?
休め!艦これやる時間出来るだろ?
有給使え!なんの為の有給だ?
なんなら仕事辞めてしまえばいい
艦隊これは人生の全てだ!
遊びでやってんじゃねぇよ!
田中謙介は平和ボケした日本人の精神を叩き直してくれる神なんだそ?
感謝しろよ
艦これは最強!
日本の全てのゲームを支配するからよ
コミケとかで甲クリアしたか検問すっから夜露死苦
あと丁とか艦これ辞めろ恥晒しだ
艦これよりも人間辞めろ!日本人辞めろ
俺たち選ばれた者が艦これを支えていく
そして日本の全てのゲームは艦これが支配する
俺たちは現代の帝国軍人だ!
貴様ら甘ったれた事は許さんぞ?
天皇陛下万歳!
田中謙介万歳!
プレイ期間:1年以上2018/03/10
艦これ中毒退院済みさん
私自身は2017秋イベで見切りをつけた人間ではありますが、今やっているイベントの酷さを聞き、実際にやってみてクソだったので。
どうして艦これが批判されるのかというと、ゲームクリアに求められる戦力ラインを整えた上で、試行回数過多の運ゲーを要求されるから、という意見が多いのかなと。
運営はそれをわかった上で修正しない、いや、その運ゲー要素に磨きをかけていっていると思います。今回のミニイベなんか、いつも運ゲーと言われている、期間限定海域イベよりも不評という。理由は運ゲー試行回数を、誰も擁護できないレベルで要求し、さらにその出撃先が通常海域であるため、まったくもってつまらないということ。いつもイベントで、ユーザーを底の穴の大きいふるいにかけていますが、今回は底の抜けたふるいにかけたようです。これでドロップアウトしないのは、訓練された、艦これSASUKEのできる信者くらいでしょうね。
私が見切りをつけたレイテ前篇は、道中の潜水艦隊に対する対抗策(対潜航空支援、昼のみ)を実装し、いざイベント海域を見てみると夜戦潜水艦隊マスという。運ゲー対抗策を一瞬で潰していました。
その一つ前の欧州イベでは、最終海域の道中全マスに姫級(ボスクラス。火力高くしぶとい)を配置する運ゲー仕様。
これらのことから、運営は超運ゲーを目標に舵を切ったと思われます。面白そうですか?もし面白そうと感じるのでしたら、艦これSASUKEの才能があるのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2018/05/19
マイザーさん
このゲームはよくある艦隊司令ゲームではなく艦隊運用ゲームという所が特徴といえます。
資源を貯め装備や艦隊を整備し出撃司令を出し出撃してもらう。
そう言うゲームだと思います。
各艦種には特徴があり一概に戦艦が駆逐艦の完全上位と言うわけではありません。(過去レビューには勘違いされている方もいられますが)
現実の戦争や他のRPGの様に艦種には各々役割があり、それを考え組み合わすことで最大限の力を発揮します。(時には並び方すら戦略的に変える必要があります)
こう聞くと難しく思えますが、そこは先達パワーが活きてきます。
提督は自分一人ではありません。
地獄のイベント海域を突破された提督達が細かいシステムの仕様をwikiやまとめサイトにまとめてくれています。
クリア出来ない時に、細かく見ていくと、実は運ゲーという舞台にすら立っていないということは熟練の提督にもよくある事であり、その為、皆さん情報をかき集めています。
運が悪いからと思考停止してしまうと本当の意味で楽しめなくなってしまいます。
新しく実装されるキャラにも魅力があり、高難易度のイベントも自分は面白いです。
プレイ期間:1年以上2017/07/11
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
