最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
長く続けられるゲーム
ZZさん
俊足LV上げ・まったり・チャット・着せ替え・対人・楽しみ方は色々・・
操作も簡単で初めての方でも大丈夫です
親切な方が多いので、ゲーム内で質問も気軽にできます^^
プレイ期間:1年以上2012/09/13
他のレビューもチェックしよう!
ハーピーさん
だれが戦士が剣や鈍器や斧、槍など重いものを持つと決めたんでしょうね。
ローズオンラインは戦士が魔法の杖を持つこともできる。
自由で楽しい。
あそこの山に登りたいなぁと思ったら意地と根性でだいたいが登れる。
謎の透明の壁などが嫌いな人にはお勧めです。
謎の透明の壁がないので落ちるとこには落ちてしまいますが、
それはそれで・・・わぁい♪
プレイ期間:1年以上2013/03/27
sayaさん
運営会社が数回変わったけど、変わるたびによくなっていく。
褒めすぎってわけじゃなく、話を聞いてくれる。
トラブルの対応も早い。
半年ぶり、1年ぶり、2年ぶり、5年ぶりと復帰して
プレイ再開する人も多い。
ユーザーも親切で常識ある人が多いので
大人数のゲームなら少し迷惑行為をする人も目立たず
「そんなもんだ」ってなるところが
「それはだめでしょう」と
注意されたり通報されたりする。
コミュ力があり、まともな人ほど続けやすいと言える。
プレイ期間:1年以上2017/01/24
落ち着けばさん
最近臨時メンテナンスが異常に多いです。
ゲーム自体は、みんなでわいわいと言うより、少人数で遊ぶ事が多いゲームかはなと思いました。
毎回メンテナンスごとに新商品のくじが発売されますが、買わなくても十分楽しめますし、たまに1p(10円)セールがあるので、その時だけ課金するので大丈夫です。
正直、私には課金ものは高くて普段は買えません。
ゲームでは良い人に会えると楽しめます。
ただ、ユーザーの持ちキャラが多いのか…せっかくフレンドしてもログインが少なかったりします。
これから始める方は、時間の合う一緒に育てて行ける人が見つかると良いなと思います。
プレイ期間:半年2012/11/20
だから何度言えばさん
オープンβ終わった時点でローズ終わった。
ハンゲ厨が狩場荒らすのがウザ。ローズ終わった。
エヴォ来て終わった。
人によって終わったかどうかなど様々。
いつまでも続けずに、さっさと去れ。
プレイ期間:1年以上2012/12/06
ぷーんさん
今はすごい過疎化してる
けど6年ぶりに今最初からやってるけど
みんな、優しいからレベ1でもすぐ100になる
これはやりき込みだよ
やればわかる
1からだから装備もなにもかも
最初から
だけどやりたい事ばかりある
材料あつめるのに
その材料がでるレベルに固定して材料集めたり
精錬するのにも
ステフリで確率はかわるし
レベルはみんな新人にはすごいやさしから
クラン(ギルド)に入れば手伝ってくれるし
色んな事教えてくれる
みんなすごいやってる人だから
新人さんにはお金足りたくても
スキル本や回復とかもらえたりするよ
とにかく
初心者、始めての方は
誰かに聞くとチュートリアルより
わかりやすく説明してくれる
プレイ期間:1年以上2016/11/17
無課金プレイヤーさん
約7年間ほど遊ばせてもらいましたが、課金させ、搾り取ろうとするのが見え見えになり止めました。
出だしLv10くらいまではドロップでサクサク(?)Lv上がりますが、10以上になってくるとドロップ品に製錬しないと苦しくなってくるのですが、ここからが問題。
製錬用のアイテム、ジュリーが全く持って足りない。
課金装備も高い。
ガチャなので好きな物が買えない。
倉庫も必要になってくると課金。
無料を謳っていますが、課金しないと満足に遊べないシステムになっています。
過疎もひどく、PTも課金消費アイテム持っていないと入れない等・・・もう二度と遊ばないです。
プレイ期間:1年以上2014/05/21
ローズ楽しいよさん
長年やってるからそりゃ人口は減ってはいるが
ピーク時80人とか100人とかそんな少人数なわけがないです。
プレイしている人のほとんどはいい人ばっかりで楽しくやってます。
プレイ期間:1年以上2013/02/17
ステマですか?さん
これだけネガティブなレビューが並んでいるのに総合評価星4つとか信用できないんですけど…
ネガティブな投稿したプレイヤーを特定してBANしたりとか、世紀末のような運営さんなんですがね。
過去、運営批判したプレイヤーを公然と「BANする」と嘯いて、直後いっせいに強制ログアウト→BAN で 粛清した運営GM いまだ健在。
プレイ期間:1年以上2012/11/01
いえいひぽぽたますさん
可愛らしいキャラ&世界観でプレイヤーは魅了されます。
特に問題のある不具合やラグなどが一切なく。
セレロンのメモリ1GB以下の低スペックパソコンでも
余裕で動作するゲームです。
震災後、節電を!というのがあたり前な中、ROSE運営・開発チームは
「ログアウト露店」というPCつけっぱなしをなくすという節電には
もってこいなシステムを開発されたようです。
※節電目的で開発されたかどうかは不明ですが
この機能が実装された時は私は、運営GJと思いました。
ゲームプレイヤーの人数は、少なくなく多くもない感じ。
7年も経っているので、7年やってる人もいれば、数年ぶりに
復帰した人もいますし、現在いろいろなオンラインゲームが
あるので、ローズを新規で始める人は少ないかもしれませんが
それは他のゲームでも言える事です。
ただ、一度やるとはまってしまいます。
他の評価を書いてる人たちに言いたいこと
・課金ゲーだと言ってる人へ
課金したくなければ課金しなければ済みます
最低限、倉庫使用のため月1000円あれば普通に楽しめます
・やることがないっていう人へ
それはあなたの価値観
楽しみ方はひとそれぞれで、7年やってる人はどうなるの?
個人的な楽しみ方は自分で探す物です。
・過疎ってる、茶室がないから新規もすぐやめるって書いてる人へ
じゃぁあなたが茶室作ればいいんじゃないの?
完全に人をアテにしてては何も始まらない
今はskypeとかある時代ですから
茶室はすくなくなるでしょう。skypeチャットのほうが断然便利ですから
プレイ期間:1年以上2013/03/04
工作員常駐?さん
面白そうだとインストール、LOGINしたのちどのようなことになるのかお教えします。
最初にJPで生まれた後、冒険家の草原に向かいます。モンスターを倒しアイテムがドロップしたので露店に買い取ってもらおうと思いますよね。
ちょっと待ってください!1チャンネルの冒険家の草原、ザント村、この辺に露店を出している方は後に訪れるJP(首都ジュノンポリス、露店が沢山ある)で買い取っている値段のひどいものだと100分の一とかの値段です。
新規さんを食い物にする古参ユーザーばかりなので気をつけてください。
30くらいまでは支援サポートなしでも楽にあがります。
課金に抵抗がない方なら課金アイテムで攻撃力や防御力、経験値などのUPスクを使えばあっという間です。
LV50くらいになった頃PT入ろうと思いチャットで募集します。
でも誰も来ません、昼の狩り人口は数人で、人がいる夜でも数十人。しかもDROP狙いの狩りではあなたは必要とされませんし、LV上げPTでは廃人の言われるがままに動くだけです。
なんとなしに入ったゴブPTで二次転職のLV100になりました。
でも装備がありません、武器も弱いです。露店で強いのを見ると所持金の100倍とかの価格><。手が出ませんね。
狩れるモンスターはいないし、いたとしてもDROPもなく経験値も少ない。あなたはROSEをアンインストールします。
これが今のROSEです。
ソロプレイで始めても続きません。
PT入ろうとしてもPT募集が少ない上に、PTを組む側の意図に沿った編成なので条件に合わないレベルや職業だと相手にすらされません。
現プレイヤーの9割以上が公式には禁止されている「多重起動」でプレイしています。
高レベルの支援職と、育成したいキャラクターを多重で立ち上げ、自分でサポート魔法をかけて狩りをします。多重に慣れているので引き上げようのキャラクターまで用意されてたりするんですよ。
あなたにこえ掛ける必要がないのです。
あなたはそれでもROSEをしますか?
プレイ期間:1年以上2012/11/09
ローズオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!